• 締切済み

フリーターです。

フリーターです。 最近、バイトをはじめたんですが 週5で5時間と6時間出勤を混ぜこぜですることになりました。 面接時に8時間?どれぐらいする?と言われ 就活もしたかったので5.6時間でとお願いしたんですが。 働く時間少ないですか? 午前だと6時間午後だと5時間なんですが。 スーパーみたいなののグロサリーです。 皆さんは、どんな感じではたらいてますか? あと、休みの日が週二日なんですが日曜日は、出勤ですが一週間の間二日休みのうちどこを休みますか?ずっと固定みたいなので悩んでしまって。午前午後も決めれるっぽいです。

みんなの回答

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.2

>>働く時間少ないですか? これが主題ならば、少ないですね。 あなたが大人で自分の生活は自分で責任を持つのであれば、最低でも7ー8時間/日でしょう。そうでなければ食っていけないですね。 >>皆さんは、どんな感じではたらいてますか? これは休みの日がどうかということならば、誰でも会社の決めた休日に休み、勝手には休めないということです。 必ずしも土日が休みの日ばかりでもありませんが、いずれにしても決めるのは会社のほうでしょう。 あなたもそのように自分で決められる余地があるのならば、家事の都合とか習い事、友人との関係などで希望を言ったら良いでしょう。 その通りになる保証はないと思いますが。 これで答えになるのでしょうか。

xmwwmx
質問者

補足

固定制は、休みとかも一週間で決まってるじゃないですか、その他の日に用事がある場合、シフトを出す日までに出したらほぼ繁栄されると言われましたがもともと休みだったところを削られて休みにするんですか? それとも、休みは休みってなるんですかね? 質問続きですいません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.1

それで食えるならどうでも良いかと。俺が学生の時は1回4時間が基本で、週に3~4日ぐらい、シフト希望出して適度に柔軟性を持たせていましたけど。 スーパーだと割と固定されるでしょうけど、それでもただのバイトですから完璧に固定される事は有り得ません。 というか、正社員だって早出、遅出、色々あって変わるだろうし、バイトなら、普通は3年でクビになりますから (ならないと逆に法的な問題が出てくる) ずっと、、、永久に固定なんて有り得ません。 休みなんか自分で決めなさい。つうか、店の都合にも大きく影響されるし、慣れてくれば臨時に他の人と交代して休んだり、どうにでもなります。

xmwwmx
質問者

補足

基本的に決まったシフトで回すって言われました。 休みたい日がある時はシフトを出すときに書いておいてと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フリーターですが週5で850円で6時間と5時間が混

    フリーターですが週5で850円で6時間と5時間が混ぜこぜは、少ないですか? 8時間でもいいよと面接に行った時言われましたが、就活もしたいので5.6時間でとお願いしたんですが。 フリーターの方で就活もしている方は、どれぐらい働いてますか?

  • 週の労働時間は

    40時間しか働いてはいけない と決まってると聞いたのですが 最近いくつか面接行ってますが 週1休みで月5日くらいの休みの会社が結構あるんですが これは別に違法なわけでは ないのですか?今日の面接の会社も週1休みで日曜日だけ休みで 忙しい時期は交代で日曜日も出勤で 週7日勤務になって次の休みまで2週間休みなく働くことになるのですが‥

  • 長期アルバイトを短期間で辞める理由…

    こんにちは。この春大学を卒業し、現在はフリーターをしている者です。半年以上の長期という事で先週から始めたアルバイトを、もう辞めたいと思っています。 理由は (1)最初の面接の際、日曜の午前中は趣味の習い事があるため入れない、午後からの遅番でお願いしたいと言っていたのに採用後全ての日曜日に12時から夜までシフトを入れられた事。相談した所「午前中って言うから正午からなら大丈夫だと思った。1~2日なら遅番も可能だが全部は出来ない」と言われてしまいました。はっきり言わなかった自分が悪いのですが、大変後悔しています。 (2)募集では勤務時間は決まっているが出勤時間はある程度自分で選べるかのようになってましたが、実際は冠婚葬祭など特別な理由がない限りシフトは全てマネージャーが勝手に組む事。休みの日も(1)の希望を伝えた時は「では週2日休みの内1日は日曜日にしましょうか」と言われたのに全然関係ない曜日にされました。おまけに毎週固定で動かせません。 実は私にはオタク系の趣味があり、そのイベントが不定期で土日の夕方にあるのですが出勤日はほぼ12時から夜までで固定のためそれも一切行けなくなりました。 自分の確認不足が招いた結果ですが、2つの趣味をどちらも出来なくなったのは非常に辛いです。本当は今すぐ辞めたいですが、2ヶ月ごとの更新のため10月末までは頑張ろうと思います。ですが現場の方々は長期勤務である事を見越して優しく丁寧に仕事を教えて下さるため、かえってそれが心苦しい日々です。 身勝手なのは分かってますが、どういう理由でしたら出来るだけ波風を立てず辞める事が出来るでしょうか?在学中も部活動やアルバイトをしていましたが、こんな短期間で自分から辞めた事がないので困っています。

  • 兄(25歳・フリーター)について

    兄の行動や考え方が全くわからないので相談させてもらいます。 私には25歳になるフリーターの兄がいます。 兄は2年前にコンピューターの専門学校を卒業しましたが、当時から働いていた喫茶店が辞められずフリーターになり現在に到っております。 母親が甘いのをいいことに、フリーターにも関わらず親のお金で下宿をしております。 (母親は兄にきっちりとした所に就職してほしい一心で、家賃を払うためにバイトに力を入れてほしくないとの考えより投資を続けております)。 私の父親は元国家公務員(現在は法人化)で、兄はもう大人ということで見放し気味です。 このような父親がいる実家に、アルバイトが休みの日や午後からの日の前日は、必ずといっていいほど深夜の0時を過ぎたくらいに実家に戻ってくるのです。 最近は週3くらいのペースで戻ってきてるみたいです。 もちろん兄も父と話すことを逃げてるらしく、父親が寝てる時間に帰ってきて、父が出勤するまで起きません。 また私も、父と同じようなサイクルで生活してますので、兄と話すことはほとんどありません。 もし私が同じ立場なら、長期の休みでも父と話すのが気まずく実家には、よほどのことがない限り帰らないと思います。 何故、父から逃げるような態度をとりながら、下宿をしているにもかかわらず、それでも週末どころか週3ペースで帰ってくるのか全く理解ができません。 私も兄にはきっちりしたところに就職してほしいので、兄の考え方を少しでも理解したく思い質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • フリーターをやめて就職

    おはようございます。 大学卒業(就職活動無し)から28歳までフリーターをしてきて、今就職しようとしている者です。 職安などで頑張って職を探し、面接などいくのですが、希望するところがまったく受かりません。 以下、職を探している目安です。 希望職種は営業。しかし日曜日(できれば土日)の休み優先。 給料は20万~25万。ボーナスあり。 できれば人の多い企業。 この条件で色々受けています。 僕は人と競争するのが好きで、人とも接するのが好きです。面接も得意なほうだと思います。 しかし職歴が正社員歴が全くなく、しかもフリーターでさらに仕事を転々としています。(フリーターの経験は、接客しかありません) 速く就職したいのですが、何かいい手はないでしょうか? (フリーターからの就職を支援するところなど。) このまま営業で探していて見つかるものでしょうか。(ボーダーラインを下げたほうがいいのか)

  • おかしいですか?

    若い男のフリーターが50代以上の女性しかいない 固定のパート扱いの所で働いたらおかしいいですか? もっと若者らしい(フリーターらしい)職場があるだろって思いますか 条件は、週2、3日。1日午後のみ5時間程度。 男のパートは居ない。時給はそこそこいい。 仕事内容もどう考えても女性向き。 パートさんも、家事の合間にとかそんな感じの人ばかりです。 やはり若いフリーターだと、パートさんと話が合わない 良くて母親、下手すれば、おばちゃんぐらいの年齢差ですよ。 同年代の人と働き、いろいろと話をした方が将来の為にもいいし 交友関係、もしかしたら恋愛関係の築けるでしょうしね。 それに、固定だと自分の予定に合わせられない 午後のみだと午前中が暇。週2、3では物足りない 週5、6日働きたいでしょう。そして一番の問題が稼ぎ。 当然、週2、3日。1日午後のみ5時間程度ですから それなりしか稼げないでしょう。主婦や老後を迎えた方は そんなに働かなくても、稼がなくてもいいでしょうが、フリーターだよ とまあ、色々と問題が起きると思うんですが。

  • フリーター アルバイト先への許可

    フリーターが就活をするのに アルバイト先の許可は必要ですか? なにも告げずに就活をするのは確かに 非常識かもしれませんが ずっと前から辞めたい事や正社員で働きたい事など 遡れば2年前から伝えていました。 当初は落ち着くまで居ますと言ってましたが、年齢や家庭の事情やいつまでたっても安定しない人手不足に私の中で限界が来ました。 このままでは使い捨てにされると。。 するとこの間急に時給をあげる話をされ 思わずもう最終面接まで来ていると言ってしまいました。 実際はこれから二次なんですが。。 その時言われたのが、繁忙期の心配や人手不足だから就職しても手伝いに来てほしいと言われました。 それ時は別になんとも思わなかったのですが 他のスタッフに店長が私の愚痴を言っていたようで あの子は勝手に就活をして困る!何を考えているんだ!と散々関係のないスタッフに言いまくっていたようなのです。 それを聞いてなんだかやるせなくなりました。 2年間就活を待った事は無駄になり、店長が休むのにしんどい中出勤を何度もし、やりたくない仕事を押し付けられた挙げ句やりたい放題だと罵られる始末。 しかもここ最近むりが祟ったのか体調不良になりがちで、軽い胃腸炎になりました。 しかし急に休んで迷惑をかけたので3月の出勤先での研修日時間を作ったり、就職日をズラさせてもらおうかとも考えていたのですがバカらしくなりました。 アルバイトましてやフリーターが就活や面接を受けるのに逐一許可なんているんですかね? なんだか自分がしている事がそんなに悪いことなのかと不安になったので、質問させていただきました。

  • 30歳でフリーター1年くらいしてるものです。

    自分は人間関係で会社を辞めて社員で働くのが嫌になりフリーターで少し様子を見ることにし、最近では普通に人間関係のトラブルも無くて何かが見えてきた気がします。 年上の方が多い職場で働いているせいもあり出勤数は一番多いです。 シフトの約2週間くり前に希望の休みを取る方針なのですが父親の7回忌でお坊さんの予約が変更になったりして休みが欲しいといったところ、誰かと交換じゃなきゃ駄目と言われ交換しました。 週6で出勤になるのが嫌で社員でもないし就職活動してるので普通に休みが欲しかったのにと思いながらいたら。 同じバイトで60代の人が「4年前は人いなかったから俺も週6で出てこともあるし変わって貰うならそれぐらいのしろよ」て言われました。 昔の事なんて知らないし、お前よりシフト多いしとぐっとこらえましたが。。。 フリーターでもそこまで真面目に働くものなのでしょうか? 別に給料が上がるわけでも無くて、社員になれるわけでも無く、別の仕事が決まれば辞めるところです。 勘違いしなで欲しいのですが、当たり前の事ですが今まで仕事をサボった事も遅刻・休みなど一切したことがありません!風邪でも出勤しています。

  • 教えて下さい!

    労働時間についてですが、 月曜日から金曜日まで 8時~20時 土曜日8時~17時15分 平日の定時は17時15分です。 固定残業代として 月5万支払われてます。 ここ2ヶ月は 日曜日も午前中出勤で それも固定残業代に含まれるそうです。 代休もありませんので この2ヶ月は休みがないです。 毎日疲れて出勤してく 主人が可哀想で… これって仕方ない事なんですか?

  • 会社出張の移動日の休日出勤or代休取得に関して

    現在の会社(最近転職しました)では国内出張、海外出張の移動日が土曜日および日曜日になった場合、休日出勤および代休が認められていません。 たとえば、日曜日午前中の便で日本を発ち、帰りが土曜日の午後の場合、日曜日、土曜日とも移動日ということで休日出勤および代休の申請ができません。 ただ、日曜日の午前中に成田に行くためには日曜日の朝一に家を出る必要がありますし、土曜日の夕方に成田についても都内の自宅までは約2時間かかります。 ちなみに国内出張でも土、日に移動しても同じです。 明らかに会社の仕事のために土日の休みの時間を使っているので、帰宅時間によって0.5日、もしくは1日等の休日出勤手当もしくは代休が認められなければおかしいと思っています。 これは違法ではないのでしょうか?