• 締切済み

フリーターですが週5で850円で6時間と5時間が混

フリーターですが週5で850円で6時間と5時間が混ぜこぜは、少ないですか? 8時間でもいいよと面接に行った時言われましたが、就活もしたいので5.6時間でとお願いしたんですが。 フリーターの方で就活もしている方は、どれぐらい働いてますか?

みんなの回答

noname#186034
noname#186034
回答No.1

私もフリーターで就活生ですが週4で毎日5時間ですよ!(ちなみに時給は900円です) 就活は体力だけではなく精神力も使うので、あまりバイトは無理せずに一日5時間くらいがいいと思います! お互い頑張りましょうね><

xmwwmx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ですよね。なかなか仕事を探してもどんな仕事なら自分にできるのかとか考えたり、親とかのプレッシャーとか同級生たちは、働いてるのにとか考えるとつらいですね。お互い頑張りましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フリーターです。

    フリーターです。 最近、バイトをはじめたんですが 週5で5時間と6時間出勤を混ぜこぜですることになりました。 面接時に8時間?どれぐらいする?と言われ 就活もしたかったので5.6時間でとお願いしたんですが。 働く時間少ないですか? 午前だと6時間午後だと5時間なんですが。 スーパーみたいなののグロサリーです。 皆さんは、どんな感じではたらいてますか? あと、休みの日が週二日なんですが日曜日は、出勤ですが一週間の間二日休みのうちどこを休みますか?ずっと固定みたいなので悩んでしまって。午前午後も決めれるっぽいです。

  • 週3の8時間週4の5時間どっちがいいと思いますか?

    バイト週2・週3の交互の8時間勤務と週4の5時間勤務どっちがいいと思いますか? 1万5000円ぐらい8時間勤務のほうが多く学校に行きながら扶養内で働いています 8:00~17:00までで5時間勤務は午後から13:00~18:00までです 将来的にも8時間勤務がいいですかね?

  • フリーター

    23歳フリーターです。僕のアルバイトはフルタイムで6時間が最大です。週5でフルタイム入って月給8万円です。少なすぎますか? 最低でもいくらぐらい月給はあるべきですか?

  • フリーターをして4年以上(前後)の方

    僕はもうフリーターになって4年になる23歳です。 フリーターを四年ぐらいやって、就活をした方に聞きたいのですが、面接官の反応はどんな感じでしたか? また、何社ぐらいうけて内定を貰いましたか?

  • フリーターの生活

    こんにちは。私は4月から上京します。 家庭の事情で仕方なくフリーターなのですが、 フリーターで月にいくらぐらい稼げますか?私の予想では、 朝10時くらいから5時まで働き、そしてまた6時から21時まで働くといった時間配分で週5が希望なのですが、そのくらいだといくら稼げますか? あと、フリーターの方、友達がすぐできるなどの生活状況を教えていただけたらうれしいです。

  • フリーターの方のお話を聞かせて下さい。

    24歳、現在求職中のフリーターです。性別は女です。 私は、正社員として働いたことがありません。 専門学校卒業後、就活したのですが就職できず、フリーターとなりました。 また、私には作家になりたいという夢があり、小説を書きながらフリーターを続けていきたいと思っています。 その理由は、フリーターなら比較的自由な時間が取れるということと、 正社員として働く自信がない、ということです。 一度、アルバイトでフルタイム、残業も週3~4回あり、で働いたことがあります。 通勤時間が長いということもあり、帰宅は10時過ぎが多かったです。 勿論、正社員の方はこの勤務が普通かと思います。 けれど、自分にはずっと続けていく自信がなく、また、小説を書く時間も取れず、仕事のことで悩んだりする毎日でした。 そこで、次は短時間のアルバイトを始め、小説を書く時間も取れ、自分的には満足しています。 今は事情があって求職中なのですが、そこでフリーターの方にお話を伺いたいのです。(前置きが長くてすみません) 今現在、フリーターの方は、今の生活に満足していますでしょうか? また、正社員として働くことを考えたことはありますか? 周囲の人(家族や友人など)から、フリーターだということで何か言われたことはありますでしょうか? 大変申し訳ないのですが、現在フリーターの方、フリーター経験者の方のご返答をお待ちしております。

  • シフトを週5→週2へ

    私は現在飲食店で、開店前の朝2時間だけの清掃のバイトを週5でしています。 ですが、時給800円で2時間だけなので、あまり稼げず、バイトのかけもちを考えています。 清掃バイト後の夕方から4時間程を週に4日または5日働きたいと思うのですが・・・ 清掃のバイト週5プラスだとさすがにちょっとキツイので、清掃バイトの方を減らし、 夕方からの方をメインにしたいのです。。 新しいバイトの方をメインにしたいので、週5を例えば週2にして欲しいと言ったら店側に怒られますかね・・・? 面接のときその時は無職だったのでいつでも入れると言ってしまったのですが。。 バイトのかけもちをしたことがないので、アドバイスよろしくお願いしますm(__)m

  • フリーターから抜け出したい。

    はじめまして。 22歳フリーター女です。 専門学校を卒業したのですがその業界で働いていく自信を喪失してしてしまい、就職活動をせずにそのままズルズルとバイト生活をしていました。 でもこんな生活からはやく抜け出したい!何とかしたい! と思い一般事務を目指して去年からハロワに通いながら就活を始めました。 ハロワの方たちは未経験無資格な私でも  若いからまだまだ大丈夫だよ  と言ってくださいましたが、現実はかなり厳しく書類の時点で弾かれ、面接さえなかなか受けれませんでした。 そしてなんだかんだでまたフリーターの生活にもどってしまいました。 最近は経験を積む為に事務の派遣やバイトの面接にも行きましたがどれも良いお返事はいただけませんでした。 やはり無資格未経験での事務職は厳しいでしょうか。無謀でしょうか。 パソコンは一通り使えますしWordExcelなど基本はできます(それはできて当たり前ですよね…) コミュニケーションもバイトで培ってきたので自信はあります。 近いうちにまた面接に行く予定があります。 何かアドバイスがありましたら教えていただけませんか。 よろしくお願いします。

  • フリーターで短時間はやっぱキツい?

    今日からバイトを始めたんですけど、フリーターで短時間はキツいですか? 労働時間3時間30分。 週5日 時給850円。 仕事内容は品出し。 俺以外の人は学生です。 オバサン一人います。 掛け持ちやれよと思いますが、残念ながら田舎で中々ありません。 なぜその条件で入ったんだと言われますと、ニート状態が長く長時間はキツいと思い、短時間&簡単な仕事を選びました。 また他にやりたいバイトがあったのですが、不採用でした。 他にもやりたい所を見つけました。 そこは地元のブックオフです。 が、そこにはニート状態の時に何回も行ってたので、正直行きづらいです。 店長にもスタッフにも顔覚えられていると思います。 昼間から夜まで居た事があるので…(笑) 後はちょっと遠いですが、カードショップです。 どちらも長時間で仕事も自分を向上させる内容です。 学生がやるような仕事をしてて、俺以外学生の職場は虚しいです(笑) また月5万ではやっぱ厳しいです。 やりたい仕事に移りたいですが、採用して頂いたバイト先に申し訳ない感じがあって困っています。 だからといって車の免許も欲しいし1人暮らしの為に貯金したいので… どうするべきですか? 本当にやりたいなら仕事があるなら、そっちにするべきですか? 回答お願いします。 あ、年齢は22歳です。

  • フリーターの就活について

    私は21の♂フリーターです。 学歴は高卒でアルバイトをしながら今に至ります。 なぜフリーターになったかというと、大学を受験し合格したんですが、いざ入学金を払うことになった時にお金がなくて入学できなかったからです。 とはいえそれならば一年間お金を貯めながら浪人してまた受験すればいいとよく言われます。 確かに私もそう思いました。 ですが、もうそれならば大学は諦めてアルバイトの形ですが社会経験を積みながら就活しようと思うようになって、今は2社目のアルバイトをしています。 私はそのような人間です。 そんな私は最近になって就活の仕方がわからずに、今は求人サイトを見て探すことしかしてません。 私のようなフリーターの方はどのような就活をしてますか? 求人サイトを見る以外にどのような就活をしてますか?

このQ&Aのポイント
  • 愛鳥に付いた黒い虫についての対処法を知りたい
  • 愛鳥の体重や様子に異常はないが、虫が心配
  • 愛鳥に付いた血液のような体液が気になる
回答を見る