• 締切済み

国家公務員の「現業」の定義について教えて下さい。

国の「現業」とは具体的にどういうことを言うのでしょうか? 旧~とか言うのではなく、 現在存在するの国の現業は、いくつあり、何なのかをお伺いしたいです。 宜しくお願いします。

みんなの回答

noname#222486
noname#222486
回答No.1

公務員に現業職と非現業職の明確で合理的な区別はない。 区別の基準は、法律で「技能労務職」と定義された職種に限定され、 技能労務職とされた場合は現業職となります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 現業公務員と非現業公務員

    大学の講義で、現業公務員と非現業公務員がでてきたのですが、違いがよく分かりません。 違いを簡単に教えていただけませんか?

  • 「旧四現業」というコトバに「旧」が付くのはなぜ?

    以下の四事業は「旧四現業」と呼ばれており、 職員の身分が国家公務員でありながら、 労働基準法が全面適用されます。 ・日本郵政公社(解散済み) ・国有林野業 ・独立行政法人国立印刷局 ・独立行政法人造幣局 なお、日本郵政公社は平成19年10月に解散されたものの、 残りの三事業は国家公務員が働く職場として現存しています。 これらはなぜ、今もなお「旧四現業」と呼ばれるのでしょうか? 郵政・印刷・造幣の三事業も元々は、 公共企業体や特定独立行政法人ではなく、 国の直営事業だったからなのでしょうか? 国の直営事業だった時代から、 これら三事業の職員には国家公務員でありながら 労働基準法が適用されていたため、 これらはかつて「四現業」と呼ばれていたのでしょうか? そして、その「四現業」という表現が名残となったことが、 国有林野を除く三事業が国から独立した法人となってからも、 さらには、旧日本郵政公社が解散した現在においても、 これらが「旧四現業」と呼ばれている理由なのでしょうか?

  • 三公社・五現業の五現業とは?

    五現業のうち 1、造幣局 2、印刷局 3、林野庁 以外の残り2つを教えてください。

  • 公務員 現業職

    現業職への就職を考えております。 公→民が叫ばれています。民間へ委託することが多いと思います。 以下、まだ公で募集しているか、その状況を聞かせてください。     1.バス運転士・ゴミ収集車 まだ、募集しているところはありますか。その募集要綱はどこで手に入りますか。     2・火葬場・林業 などの募集はどのようにすれば応募できますか(倍率など)。 何がしたいのか! ということは聞かずににその状況だけをお聞かせください。

  • 市立大学の講師(教員)は現業部門ですか?

     地方公共団体における「現業」、「非現業」の意味をはっきりと知りたいのです。  「現業」とは「単純労務部門」であり、いわゆる肉体労働のことを指し、具体的には「ゴミ収集」や「運転手」などだと思います。  「非現業」とは「管理部門」であり、いわゆるホワイトカラーのことを指し、具体的にはお役所の「役人」だと思います。  しかし、ある本によると、市立大学の講師(教員)は「現業」に属するとのことです。  たしかに「現場」に勤務しているのでしょうが、先に記載した 「現業」のイメージとだいぶ違います。  市立大学の講師(教員)は「現業」に属するのでしょうか?それならばその理由をお教えください。  よろしくお願いします。  

  • 三公社五現業について

    三公社(電電公社、国鉄、専売公社)五現業(郵便、林業、造幣、印刷、アルコール専売事業)とあります。三公社はすべて民営化とあります。その公社、現業ってどういう意味なのでしょうか?また五現業ってまだあるのでしょうか?宜しくお願いいたします。恥ずかしながら小学生対応程度の回答でお願いいたします。

  • 現業職員とは?

    すいません。用語を調べているのですが、「現業職員」とは何か教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 公務員現業職の法外な高給について

    橋下新市長が公務員現業職の給与の民間並みへの引き下げを明らかにしました。実に正しい政策です。今までなぜ他の市町村でやられなかったか理解に苦しみます。市バス、地下鉄や清掃など年収1000万越えの職員なんて理解に苦しみます。 そもそも公務員の給与は民間準拠と法律で決まっている以上、現状の高給は違法であり即刻正すほかありません。特に年収1300万円なんて東大教授と変わりません。これではみんなやる気を失ってしまいます。 形だけ削減している市町村もあります。すなわち高給の職員を別の職場に移して高給を維持するというもので、確かに「現業職だけ見れば高給職員はいなくなった」と言う詐欺的手法です。市民を馬鹿にしているどころか犯罪レベルです。 今回は発信力のある橋下市長が正しい政策を実行するのは良いとして、本来現業職のこういう法外な給料を決定してきたのはそもそも誰なのでしょうか? 首長なのか人事委員会なのか? 歴代のこういった法外な給料を決定してきた連中にもさかのぼって責任を取ってもらわなければいけないと思います。そうでないとこういうことは将来もなくならないと思います。 本来はこういう不当な高給に基づく高額な年金をもらっている公務員現業職の引退世代の年金も妥当な水準まで引き下げないと平等でないし、そもそもとても社会が持ちません。 ==== 橋下市長、現業職員1万2千人の給与削減へ- 読売新聞(2011年12月24日10時31分)  大阪市の橋下徹市長は、同市交通局や環境局などの現業職員計約1万2000人の給与を、来年4月から民間並みに引き下げる考えを明らかにした。  市政改革を協議する戦略会議の中で述べた。  交通局によると、地下鉄運転士の平均年収は734万円で、関西の私鉄平均(664万円)を約1割上回り、市バス運転手は739万円と民間バス会社平均(544万円)より3割以上高いという。  橋下市長は給与引き下げについて「基本的に(現業職員は)全部が対象」と述べた。 ====== ============== >年収1300万の市バスの運転手 横浜市市営交通事業あり方検討委員会 第9回会議 議事録 http://www.city.yokohama.jp/me/keiei/seisaku/koutsu_arikata/siryou/dai9/9gijiroku.html (上記URLより抜粋) 横浜市の場合、職員の賃金問題を避けて通れません。特に横浜の場合、ざっと見せていただきましたけれども、 何しろ運転手1,616人のうち1,000万円を超える人が15%の245人という異常な状態で、 これは民間会社なら完全に破産しています。 しかも、最高は1,300万ということで、普通の民間会社の取締役クラスの給料です。 ===============

  • 非現業部門従業員って?

    就職四季報を見ていたら「非現業部門従業員」という単語が出てきたのですが、どんな職種の人たちなのですか? 辞書では、 「非現業」とは管理事務部門の仕事 「現業」とは工場・作業場など現場で行う仕事 と出てきたのですが、 私の語彙力が少なく良くわからないので、以下の仕事はどっちに当たるのか教えてください。 SEとかエンジニア。 社長とか部長とか。

  • 「山形 現業職員」について教えてください

    最近は「山形 現業職員」の募集は行っているのでしょうか?