• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:実家住まいで大人になれば親にお金を入れないとダメ?)

実家住まいで大人になれば親にお金を入れないとダメ?

maika1968の回答

  • maika1968
  • ベストアンサー率21% (22/102)
回答No.10

お金を家に入れたくないのなら、 実家を出て自活するしかないんじゃないでしょうか? というか、良い歳になって親の傘下にいること自体気持ち悪くないですか? 仕事は何でも結構だけれど、自立心が欠如してますよね。 きっと、その時々において全力投球しなければいけない場面で(受験、就職など)、 全て逃げてきたことが伺えます。 それから、ここであなたの反対派の意見が多数出たとしても、 『あっそっか~』って言う程度でそれだからと言って家にお金を入れる気にも ならないでしょう? 第一、今、困っている両親の元で暮らして幸せだと感じますか? それもきっと他人事のように『何だか困っているみたい』ってその程度の 感覚なんじゃないかな? 質問者様の場合、『お金を入れる気があるか無いか??』、 その答えで決めれば良いと思います。 何で入れなければいけないの??って理由を聞いて、 100人が親切丁寧に説明をしたところで、 貴女にはその理解力がないでしょう。 好きなように生きればいんですよ。 質問者様のようなタイプの方は。

mimekohime777
質問者

お礼

前向きに取り組みます

関連するQ&A

  • 40代「実家住まい」で馬鹿にされるのが嫌です。

    40代独身です。両親・兄弟と住んでいます。 兄弟とお金を出し合い、元々家があった土地に、家を建て替えています(両親はほとんど出費無し)。 「実家ですか?」と聞かれると「実家住まいです」と答えていましたが、 いい歳して両親に寄生していると思われるらしく、親世代の人に「ちゃんと自立しないと~」みたいなニュアンスのことを言われ、すごく不愉快になりました。 もちろん、毎月の生活費も5万ほど両親に渡していますし、外食費等は生活費以外から自分で払っています。 年に1回ほど親の分の旅行費用も出して、一緒に旅行に行ったりしていますし、自分的には結婚していなくても親に寄生しているつもりはないです。 また、10年ほど1人暮らしをしていましたので、実家を出たことが無いわけでもありません。 仮に結婚していて、夫婦で買った住まいに両親が同居していても、「実家住まい」とは言わないと思うのですが、こういう場合はどう説明したらいいでしょうか? 「私がお金出して家を建てて、そこに両親と住んでいます」とクドクド説明するのもなんか・・・どうなの?って感じですよね。 簡単に言う上手い言い方があったら教えていただきたいです。 ちなみに「ちゃんとしないと~」みたいなことを言ってきた人は、30代の息子(独身)がいますが家にお金を1円も入れず、自分で何かを作って売っている仕事をしているそうですが、すべて自分の洋服代等に使ってしまうそうです。 他人の事をつべこべ言う前に、自分の息子をどうにかしろよ、って感じですが・・・。

  • 実家住まいの弟が家にお金を入れてない

    質問というか悩み相談になりますがよろしくお願いします。 三人姉弟で、亡くなった祖母宅を三人の名義で譲り受けました。 祖母の貯金も、一応三人で譲り受け、今は長男名義の通帳にまとめてあります。 祖母の家は、私だけが住む形で法事や周りの親戚付き合いや家の管理をしていました。 今回の震災で、私が住んでいた祖母宅は流され、今は実家にお世話になっているのですが…。 ずっと実家に住んでいた弟二人が、全く家にお金を入れていない事が解りました。 私はずっと一人暮らしで、親にお金を渡しても、【女だし、お前は一人で生活してるんだからいらない】と受け取ってもらえませんでした。 震災後、実家に住むようになってからはお金を入れています。 当然、弟達も自分の食費くらい入れているだろう…と思って弟にいくら入れているか聞いたら、全く入れて無いと悪びれも無く言われました。 また、自分で稼いだ金なのに何で人に使うか解らない…自分が一番かわいいし等…。 今は私が居るので家事は私がやっていますが、今まで弟達が家事をしていた様子は無く、父が全てしていたようです。(母は亡くなってます) また、将来父が仕事を出来なくなったらどうするのか弟に聞いたら、 「年金で光熱費払ってもらって、俺は食費かな。」 などと言っていました。 また弟は、今回の震災で入るお金と、祖母のお金で、実家を建て替える等言っています。 私も、父に対して恩返しのつもりで、家を建てるのは構わないとも思うのですが…。 家を建てても、きっと弟達は家にお金も入れないし、家事もしないだろうと考えると腑に落ちません。 私はずっと実家に世話になるつもりは無く、父の様子を見ながら一人で暮らせる場所を探す予定でいます。 今後親にお金を渡しても、親だけで無く弟の生活するお金になってしまうのもなんだか情けないです。 自分のお金には一切手をつけず、楽をしようと考えている弟が情けないですが、考え方を改めさせるにはどうすれば良いのでしょうか…。 お金の事だけでなく、人との付き合いや親戚との関係や近所付き合いも、めんどくさい…俺には関係ないと全く知らんぷりです。 話がまとまらなくてすみません。 私としては、父の面倒は見たくても、弟の面倒は見たくないし生活するという事に対してもっと向き合ってもらいたいのです。

  • 実家を売らないでほしいのにそれをやめない親

    実家を親(女親)が売るといってます。私は長く精一杯反対してきましたが、売るそうです。何をいっても一切聞く耳もっていません。どこへいえば話し合いができますか? 一方的に話を進めています。権利は半々です。

  • 大人になって稼いだお金を親に返しますか

    自分が学生の頃は全く気にせず小遣いとかも貰っていたのですが、自分が大人になって「毎日毎日生きていくだけでお金かかるな」と気づき それなのに習い事を中途半端に行ったり、部活もやらせてくれたりで、当然学費もかかったでしょうし親にお金を返した方がいいかと思いました

  • 実家住まいの方が納めるお金について

    今、両親と兄弟一人と一緒に実家住まいです。 毎月4万+ネット代で5万を家に入れているのですが、時折 「もっと欲しい」「今だってそんなにたくさん貰ってるわけじゃないよね」的なことを言われます・・・ 確かに家にお金を入れるのは居候としては当然のことだと思うし、一人暮らしをすれば当然もっとかかるのはわかっていますが、少ない金額ではないと思うしなんだかそんな言い方をされると、むなしくなります。 月収は保険等引かれて15万程度で、車の免許がないので免許をとるための貯金と、 ゆくゆくは一人暮らしをと考えて居るのでその貯金もしているし、 これ以上は増やせないのですが、5万て少ない方なんでしょうか・・・?

  • 実家暮らしをしている=自立していない

    一人暮らしをしている=自立している 実家暮らしをしている=自立していない という風潮がありますが、 実家暮らしでも、自立している人もいますよね。 私自身実家暮らしですが、家事は親にやってもらってますが、家にお金を入れているし、 自分の事は自分でできます。 なぜ、一人で住んですかどうかで自立してるかしてないかを決めつける風潮になってるのでしょうか?

  • 皆さんは、親にお金を貸したことがありますか?

    親からお金を借りるのではなく、親にお金を貸す・・・ 子供の頃に、そこそこお年玉がもらえた時に、ちょっと貸してよ!と言われたことがあります。 でもなぜか、大人になって社会人で働き始めたら、お金を貸してと言われることはありませんでした。 もっとも、少しですが毎月家にお金を入れていたということはありましたが・・・ それはともかく、皆さんは親にお金を貸したことがありますか? 金額の多少は問いません。 そのお金、戻ってきましたか?

  • 実家にお金がなくて頼れない、

    実家にお金がなくて頼れない、 わたしは体が弱くてなかなか残業したりできなくて 今も非正規でフルタイムで働くのもやっと。稼げても18万とかで いまは同棲していますが もし一人暮らしとかになったら生きていけない気がします。(日々食べていくのに精一杯、病気したら収入がなくなる気がする) その場合もしお金がなくて体壊して働けないってなったら 生活保護受けるしかないんでしょうか? どう生きていけばいいかわかりません

  • 大人なのに親に甘えてよくない!自立心が育たない!

    大人なのに親に甘えてよくない!自立心が育たない! 情けない!という批判がよくあります。 たとえば社会人なのに実家住まいするなんてけしからん、 親離れして一人暮らしをしろ!とか 家賃としていくらかは親に払うべきだとかいうPTAみたいな教条的な言い回し。 また、マンション購入費を援助してもらうとか まあメインはお金に関して親に払ってもらうことですね。 (ギャンブルの尻拭いしてもらうという正当性ないものは除く) マザコンみたいに精神的なもののことを指してはいません。 また、幼少時のしつけは普通の家並みだとします。 (1)大人になっても親にたよるとどういう致命的な弊害があるですか? 大人になって正常に働いてるものが親から援助受ける弊害を 「具体的に」おしえてください。具体的にどういう事態が生じるのか 身近な人や有名人をモデルにするなり想像を働かすなり具体的に事例をもって教えてください。 自立心を養えない、他人にも頼るようになる、背骨が通らない人間になる、 とか雲をつかむが如くの説法じみた抽象的なのはナシで。 だいたい自立心ないと社会で生きるにあたりどう弊害があるのかわからないですからね。 ということで、より掘り下げた答えを頂戴できますか? (2)そしてあなたの考えるその弊害は人格破綻や社会性欠如のボーダーの何割くらい占める不適格要素になりうりますか? (3)都心で小学校から育ってきたものが都心に就職したらわざわざ一人暮らしするものなんか 皆無に近いと思いますが、ではそんな都会暮らしの人たちはどこか劣っていますか? (4)以上の答えを踏まえ、あなたは大人になった子供に援助をしますか? しないならその理由を教えてください。 お金に余裕はあるとします。 私見ですが、実家住まいや車を買ってもらうくらいの程度でなくなる「自立心」なら 備わっていてもそうでなくても人間存在にたいした影響なんかないでしょう。 そんなのは個性の一部であり目くじらたてるほどの要素ではないかと… AV収集が大好きな男がいても、たしかにそれは自慢はできることではないけど、 かといってその突出さは異常な性的嗜好などでは決してなく、 正常な男性の範囲内であり、 そのAVへの興味の多寡は性的犯罪発生とはダイレクトな因果関係はないゆえに 何も目くじらたてる必要ないのと同じように。 (強度のAV閲覧が犯罪性を醸成するわけでもないし、松井秀喜のように人格者もいる。 性的犯罪者が例外なくAVが好きなわけではない。 性的犯罪とは同じ性ということで一見関係あるようでいて実際は関係のない没入要素である)、 だいたい普通にしつけされてて性格ができてる大人が最早どうされようと性格変わらないだろう

  • 実家住まい。親に渡す金額について

    はじめて質問をさせていただきます。 登録してから回答しかしたことがなく、カテ違いなど御座いましたら申し訳御座いません。 色々と悩んだのですが、何か良い回答、サイトなどがあれば良いなぁと思っております。 簡単に言ってしまえば、 『実家に住んでいて、家にお金を入れるのは当たり前(常識)なのか否か。金額はいくらが当たり前(常識)なのか』 です。 詳しく書きますと、 私:21歳   時給1000円、交通費全支給、厚生年金、保険加入済みのフルタイム(週五日)でのバイト中(4月中旬頃から)   親には言っていないが、来年を目処に彼氏と同棲を考えています(交際2年)   その為にバイトも時給の良いところ探しました。 弟:20歳   大学2年生(留年) 高校3年生のころから近所の時給800円(850円?)のファーストフードでバイト中 父:50代   会社員・定時終わり(9時~17時)・毎日ようにスポーツジム通い 母:40代   会社員・片道車で1時間の通勤(帰宅は早ければ20時前後)   土日どちらかでスポーツジム通い 父は何も言わないのですが、母に『今月(5月)はもういいから、来月(6月)からはお金を入れてもらいますからね!(^▽^)』とにこやかに言われました。 2・3年前くらいから、家にお金を!と母にしつこく言われ続けていまして、『本音を言えば4・5万入れて欲しい』といわれたこともあります。 今回は『3万でいいよ』といわれました。 母方の祖母にも『家にお金いれなきゃ』と、会うたびに言われます。 正直な気持ちを言いますと、入れたくありません。 高校時代から『働き始めたら家にお金を入れてね!』と言われ続けていたので、“お金が欲しいだけ”にしか感じられなくて…… 確かに二十歳を過ぎても実家にいるのだから、家にお金を入れるのも当たり前?とも思います。 けれども、感謝の気持ちでもってこちらからならまだしも、ずっと『お金!』といわれ続けて入れることに、少々げんなりしています。 自分を生み、育ててくれたのだから、お金を入れるべきだ!という人もいると思います。 でも、“当てにされている”ようでイヤなんです。 子を産んだのは親の勝手だと思っています。 ここまで投げ出さず育ててくれたことには感謝しています。 世の中色々ありますから、学校に行かせてくれたことはとても嬉しいです。 けれども、恩を返せ!といわれているようでいい気分ではないんです。 友達や彼女と遊ぶことに明け暮れ、元々勉強が出来ない(高校はオール2でした)のにさらに何もしないせいで、留年した弟にはほとんどお咎めナシ(基本的に母は弟に甘い) 女で長女、お姉ちゃんってだけで、責任を色々負わされている私は何なんだろうと、泣いたこともありました。 ちなみに、先月の私のお給料は13万ほどでした。 今月は16万ほどになる予定です。 そこからお昼代など必要なお金を引いて、貯金となると今月でやっと10万ほどです。 自分の中で、お金が必要な項目を選んで、その中で必要最低限の額を決めて計算をしてこれです。 定期を半年分買えば、当分はもう少し貯金できる予定です。 彼氏との同棲については、場所によっては私が後からちょこちょこ荷物を持っていくという選択肢もあるので、今年中で大金が必要!というわけでもありません。 けれども、あればあるだけ助かるのも事実です。 とりあえず、3万円は大きいと思っているので、妥協は1万5千円です。 私の食費を1日500円として平日しか家にいないので20日分と、水道を結構使うので5千円です。 私は確かに、親不孝かもしれません。 けれども、子のお金を当てにする親をステキだとも思えません。 高校時代の予備校費(大学受験を考えていたので)や専門学校の学費だと言われたらそれはそれでお金を払うつもりでいますが、面と向かって言ってきたら軽蔑しそうです…… 何か、『そういう考え方もあるのか!』といった、アドバイスなりご意見なりをいただければと思います。 今度のお給料日は25日です。 親には何日とは言っていませんが、すっとぼけてもダメだろうなぁと思っています。 親には『何故お金が欲しいの?』と聞くつもりでいます。 長々と読んでくださりありがとう御座います。 あまりにも長くなってしまい、制限に引っかかってしまったので、色々端折ってしまいわかりにくいと思いますが、補足も言っていただければさせていただきますので、ご意見お待ちしております。

専門家に質問してみよう