• 締切済み

資格

実務経験なしで、資格を取ればすぐに開業できる資格はありますか?

みんなの回答

  • jhonxx
  • ベストアンサー率45% (51/112)
回答No.4

 ほとんどの国家資格は、資格取得後すぐに開業可能です。ただし、経験がなければ、客が来ず、仕事もできないので、収入は0円でしょう。資格があるだけでは、開業しても収入に結びつかないことが多い。資格を取得後、どこかの事務所や会社に就職して給料をもらい(最初は、見習いのようなものです)、実務経験を積んでようやく仕事ができるようになります。  医師の国家試験に受かれば、すぐに手術ができるわけではありません。新米医師でも適当に風邪の診断くらいはできるかもしれませんが、そんな医者に診てもらいたくないですね。まちがっても、手術など頼まないように。以前、見習い看護師に注射されて、1年間くらい腕にしびれが残ったことがあります(今でも少し痛い)。最近、弁護士になってすぐに開業する弁護士が増えましたが、そういう弁護士にはあまり依頼したくないですね。

a01wnqci
質問者

補足

回答を下さったみなさんどうもありがとうございました。 しかしながら私の言葉足らずでした。 試験勉強をすれば実務が解る試験を探しているのです。 調べたところ、司法書士も登記の仕方が試験科目ですし、不動産鑑定士も鑑定評価が試験科目みたいですね。 これに対して、行政書士や、社労士は、役場に提出する書類の書き方等は、試験科目にありませんよね。 試験に合格すれば同時に実務が解る国家試験を探しているのです。 引き続き回答をお待ちしております

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • srafp
  • ベストアンサー率56% (2185/3855)
回答No.3

私が所持する資格および取得を目指したりした資格の中で考えると・・・ ◎ファイナンシャルプランナー  ソモソモ3級は誰でも受けることができる。その上の2級は、3級に合格するかAFP認定講習を修了すれば付与される。そして1級はCFPの資格を取得して、1級実技に合格すれば付与される。  このようなコースを辿れば実務経験なしでも資格取得は出来ます。どの段階で開業するのかはご自由に。 ◎宅建業(不動産屋)  不動産屋を開業するためには、最低でも1名の宅建主任者が常駐していなければなりません。後は供託金の用意出来るか?と申請書類が通るかどうか?  で、宅建主任者の資格取得ですが、実務経験が無くても受験可能。実務経験が無い者が合格後に主任者の登録および主任者証の交付を受けるためには法定講習会に出席して、そこで行われる試験に対して所定の成績を取ればよい。  だから、法定講習までを「資格取得までの試験」と考えてよいのであれば、実務経験なしで開業は出来る。 ◎社会保険労務士  実務経験が無い者であっても、大学で一定の単位を取得しているか、特定の資格を取得していれば受験はできる。  試験合格者の中で「実務経験なし」の者が資格登録するためには、半年間の講習を受け、所定の生成期を納めればよい。 ◎行政書士  昔から誰でも受験可能な資格(確か、私が勉強していた頃は中卒以上が唯一の受験資格)。  合格後に登録すれば即時開業できる。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.2

ほとんどの国家資格は、資格取得後実務経験なしで独立開業できると思います。 但し、開業を前提にした資格取得というのは、試験合格ではなく、開業のための登録を行ってからでしょう。他の回答を否定する内容になってしまうかもしれませんが・・・。 税理士は、税理士試験合格だけで登録できるとは限りません。実務経験がなければ税理士登録ができず、税理士の名前すら名乗れません。 公認会計士は、監査業務などの実務経験を満たさなければ、単なる試験合格者です。ただ、公認会計士ではなく財務会計士?という登録により開業登録を行うことは可能でしょう。ただし、公認会計士ではないため監査業務は出来ませんし、税理士登録もできないことなどから、会計業務やコンサルタント業務までしか出来ないことでしょう。 弁護士は、司法試験合格後の司法修習を終了しなければ、弁護士登録できなかったはずです。ですので、実務経験が0ということにはならないと思います。 その他の資格はわかりませんが、行政書士という資格であれば、試験合格後実務経験不問で登録開業を行うことができるようですね。 税理士などの実務経験を求められる資格であっても、資格取得の経緯によっては実務経験を不問とされる場合があるようです。大学教授などの経歴により試験免除となった場合には、実務経験はその教授等の経験だけで良いようですね。したがって、税理士業務その他の経験がなくとも、登録開業ができるのです。 ただし、独立開業を国が認めるような資格であっても、国が収入までを補償してくれるものでもありません。仕事の紹介や斡旋もありません。ですので、弁護士でも弁護士の事業で食べていけず、予備校講師などで生活している人もいますし、行政書士資格で年商何千万円も稼ぐような人もいます。 あくまでも、実務のノウハウや経験、経営のノウハウなどがなければ、簡単に稼げるものではないでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ikuchan250
  • ベストアンサー率24% (1063/4275)
回答No.1

http://www.shikakude.com/paje/kokkashikaku.html http://www.shikakude.com/paje/koutekishikaku.html http://www.shikakude.com/paje/minkanshikaku.html 税理士・会計士・弁護士・不動産鑑定士・司法書士は該当すると思いますが メシが食えるかどうかは?。単に頭でっかちではね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 資格の選択

    司法書士を取りたいと考えています。しかし、これだけでは独立できないという話しを多々耳にします。 また、通関士にも魅力を感じるのですが、これは実務経験が無いと資格の持ち腐れになる恐れがあり・・・と聞きます。 通関士を取得した場合、空港や港付近で働くことになるんだと思いますが、都心などで開業、または勤務されている方はいないのでしょうか? また、司法書士を取得した場合、即開業なんてことはまず無いと思うのですが、開業につながるようにするためには、他にどのような経験を積むべきなんでしょうか。 こういうことは資格を取ってから考えなさいと言われそうですが、どちらに専念しようかとても迷っています。 皆さんの経験や知っていることを参考にさせていただきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。 (どちらか片方の情報でも構いません)

  • 実務経験不用の資格

    一部を除くとほとんどの資格が受験資格に「実務経験○年以上」と実務経験が必要になる資格が多いのですが、実務経験がいらなくて、年齢制限がない資格・検定を教えてください。(英検や漢検のようなもの) あと、難しさは考えないという条件と専門学校、大学卒業が必要な資格はなしでお願いします。

  • 持ってると転職に有利な資格

    持ってると転職に有利な資格 現在資格を持っていない30代独身女性です。もうすぐ結婚の予定ですが、結婚後、資格を取得し、社員で働きたいと思っておりまして、まずは資格取得をと思っておりますが、いままで仕事では事務系しかしてこなかったので、とりあえず簿記3級を目指してはいますが、もっとこんな資格もあるよっていうのがあれば教えていただきたく、質問させていただきました。 事務の仕事も実務経験と言いますのも、経理の事務はほとんど経験がなく、事務補助ばかりでしたので、実務経験もないに等しい感じです。 こんな人でも受けれるよって資格はないでしょうか。 あと、介護のほうの資格にも興味がありますが、ヘルパー二級から取ってからステップアップという感じになるのでしょうか?未経験で実務経験なしですが受けられる資格があればぜひ教えていただけないでしょうか。お願いします!

  • 通信教育だけでとれる資格

    保育士って実務経験、通学なしで取得し、就職につながるのでしょうか? その他育児をしながら(実務経験や実習がなく)取得できる有望な資格がありましたら教えてください。

  • 福祉住環境コーディネーターの資格について

    福祉住環境コーディネーターの資格を取って独立開業できるでしょうか? また、その場合、実務経験は何年ぐらい必要でしょうか?

  • 食べていける資格を教えてください!

    食べていける資格を教えてください! 現在32歳 持っている資格 一級建築士 (実務としては内装デザインのみ・確認申請・大規模物件等取り扱い経験なし) 宅地建物取引主任者 (以前ディベロッパーに勤めていただけで、実際不動産取引等の経験なし) 簿記3級 実務が伴っていないため、このままでは将来が不安なので、 現実的に食べていけるような資格を探しています 行政書士か土地家屋調査士を考えていたのですが、 土地家屋調査士は測量の経験がないと意味がなさそうですし、 そうなってくると行政書士は持っている資格と合わせても あまり利用価値がないのかなと迷い始めています。 インテリアコーディネーター 建築施工管理技士 マンションリフォームマネージャーなども検討中ですが、 実際問題一級建築士、宅建の資格とあわせて持っていて 実務経験が無くても転職に有利な資格ってありますか? 理想としては将来的に物件取得から建物を建てて引き渡しまで、 トータルマネージメントできるようなお仕事がしたいなと考えています。 アドバイスよろしくお願いします!

  • なにか良い資格は・・

    公務員行政職のため、転職したり開業したりは考えていませんが、今、勉強したい、という気持ちがあるので、ただ漫然と本を読むより資格取得したいと思いました。  今までは、いわゆるお嬢様的な、書道とか英検とかの資格をもっていますが、仕事にはあまりプラスにはなりません。    大変不謹慎かもしれませんが、今の仕事が第一なため、あまり長期に時間を要するものや、実務経験が必要なもの、は無理ですが、なにか良い資格はありますでしょうか  たとえば、中小企業診断士とかファイナンシャルプランナーとかはどうでしょうか  漠然としていてすみません。

  • FP1級の受験資格条件

    FP1級の受験資格条件で、実務経験が必須だったと思うのですが、実務経験ナシでFP1級の受験資格条件が得られる方法は、有りますか? FP2級は、取得しています。 よろしくお願い致します。

  • 行政書士資格を活かして・・・

    行政書士資格を有するサラリーマンです。独立開業などは考えておりませんし、実務経験も当然ありません。が、アルバイト的なもので、小遣い稼ぎができないものかと思っております。このサイトで、私の質問に近い質問の回答を見ていると、『仕事をしながら副業としてされている方もいる』という意見もあれば、『開業しないと業務はできない』という意見もあります。が、私の求める回答と少し違うように思います。実際そうやって働いているという人がいれば、是非教えて下さい。お願いします。

  • 役立つ資格とは?

    転職に強い資格ってなんでしょうか? 実務経験がなくても転職のときに有利になるような資格はありませんか?

このQ&Aのポイント
  • FAXの受信設定がわからない方へ、設定方法を解説します。外部からの電話で呼び出し音が鳴る場合、受信設定がおかしい可能性があります。この記事では、FAX専用の受信設定方法を詳しくご説明します。また、画面の画像も掲載していますので、設定手順が分かりやすくなっています。
  • 質問者はブラザー製品 MFC-J5630CD のFAX受信設定方法を知りたいという課題を抱えています。具体的には、FAXが受信のみできず、受信設定がどのようになっているのか確認したい、FAX専用に設定する方法が分からない、設定が完了したかが分からないといった状況です。この記事では、FAXの受信設定方法を詳しく解説し、画面の画像も掲載しています。
  • この記事では、ブラザー製品 MFC-J5630CD のFAX受信設定方法について解説します。FAXの受信設定がわからない方へのガイドです。具体的な状況としては、外部からの電話で呼び出し音が鳴るため、受信設定がおかしいのかと思われる場合です。この記事では、FAX専用の受信設定方法を画面の画像を交えて解説しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう