• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:主人の長期海外出張を反対してしまいました)

主人の長期海外出張を反対してしまいました

kotarou3241の回答

回答No.10

多くの皆さまの考えとは違うかもしれませんが、私ならば当然反対です。 私の夫も仕事はエンジニアですが、社員ではなく、自営業(大手企業は個人とは契約しないため、法人同士の契約であることが必須条件)です。業界ではAPと呼ばれている立場です。 社員並の仕事をして、それ以外に自営業である会社業務の事務や経理処理もして、福利厚生や有給休暇の権利もなく、それでいて自営業であることのメリットは、「転勤」や「長期出張」「配置転換」を拒否できる、チームの他メンバーや全体の責任を取る必要がないことにあります。 先日のアルジェリアの事件でも、社員ではなく自ら志願されてあのような悲劇に遭われた方もいらっしゃいました。本当に「人事ではない」と夫と話し合いました。 現地で技術指導をする。生産管理やマネージメントをする。もちろん期間は国内であろうと海外であろうと、短くて数ヶ月、長ければ数年にも及びます。 質問者様の内容から察するに、やはりそのような仕事内容であるかと想像いたします。 海外に貢献できる機会は、今後も多くあるでしょう。 お子様が大きくなった後や、第二の人生をそちらにかけることもできるでしょう。 海外貢献のスキルがあるならば、そのような方が仕事に不自由することはないはずです。 仕事現場で求められるスキルは、日本国内でも充分に磨くことはできます。 仕事はいつでもありますが、お子さんの育っていく日々は二度とはありません。 質問者様がご主人のお仕事内容や立場に対してもっと御理解を深められる必要はあると思いますが、私の場合は(私の夫の考えも含めて)、当然反対です。 あくまで、私の場合、ですが。

chiko-705
質問者

お礼

>仕事はいつでもありますが、お子さんの育っていく日々は二度とはありません。 それは本当にそう思います。 中学生、高校生の時期の数ヵ月と、0歳児の数ヵ月では全然違いますよね。 主人に助けてほしいという気持ちはないとは言い切れませんが、 一緒に子供の成長を見てほしいという気持ちの方が大きいのかもしれません。 でも、こんな理由で主人の気持ちを無駄にしていいのかとも思いますし・・・。 主人は私の意見を尊重したいと言ってくれていたので、 たぶん本心を私に話せてないと思うんです。 主人の気持ちもちゃんと聞いて二人で結論を出したいと思います。

関連するQ&A

  • 子供をおいて海外出張は大丈夫?

    1歳2ヶ月の子供が一人いる母親です。 仕事のオファーがあり、私が長年勉強してきた資格などをいかせる仕事なので是非、引き受けたいと思っていました。 しかし、その仕事には2ヶ月に1度ほど海外出張があるため、子供のことを考えると引き受けようか迷っています。出張はアメリカへおよそ4、5日ほどだと思います。 主人は、滅多にない仕事のオファーなので、協力すると言っています。海外に行っているときには子供の面倒を見るといっていますが、今まで私と子供は離れたことはないので心配です。 私と主人の両親は離れて暮らしており、頼ることはできませんが時々親戚に子供を見てもらうことはあります。 1歳になって乳離れを終えたばかりです。 今こどもは保育園にはだいぶ慣れてきて、現在は終日預けている状態です。 是非とも受けたい仕事なのですが、海外出張があることだけが悩みです。 1歳過ぎの子供は母親がいなくても4,5日大丈夫でしょうか?? 宜しくお願いします。

  • ご主人が単身赴任又は長期出張が多い家庭での育児

    3歳7ヶ月の男の子を持つ母です。4月からは幼稚園です。昨年秋に主人の転職+いきなり転勤で引っ越してきました。それからすぐに10ヶ月間の長期出張が決まり、現在社宅で子供と二人暮らし状態です。子供もこの年になるとパパがいないのを物凄く寂しがります。突然「パパに会いたい」と泣くこともありますし、出張先から帰ってきたら「もう行かない?もう行かない?」と涙ながらに聞いていて辛くてたまりません。出張先に戻る時などは出張先の名前を言うと大泣きするのでとりあえず「会社に行く」と言って行きます。寂しい思いを少しでもさせまいと日々努力してはいるのですが、もともと生理前などはイライラしやすく、そんな時は子供の相手をするのもいい加減になってしまい寂しい思いをさせてしまいます。主人も子煩悩で子供に会えないこと、子供が寂しがることをとても辛く思っています。お互いの実家も飛行機で行くくらいのところなので、土日は実家へなどということはできません。 実家から遠く離れていて、ご主人が単身赴任や長期出張の方、子供にはどう言い聞かせていますか?又、土日などはどのように過ごされていますか?同じような境遇の方、経験のある方のお話が聞きたいです。

  • 主人の長期出張の時期

    はじめまして! 気になる事があるので質問させて下さい。 実は35歳ではじめての妊娠をしました。 まだ妊娠したばかりで、昨日胎嚢が確認でき、今は4週位だと思います。 かなり心配性な私なので、無事育っているか?流産してしまうのではなないか?と毎日不安になります。 そんなときの心の支えがやはり主人です。 ところがタイミングの悪い事に、仕事で3ヶ月間も出張する事になってしまいました。 時期が3月~5月、6月~8月どちらかのようで、一応主人は後半(6~8)と言われたらしいのですが、3月~5月に変えてもらうことは出来るかもしれないと話しています。 そこで質問なのですが、妊婦にとって、初期と中期、どちらが主人の助けが必要でしょうか? 肉体的にも、精神的にも弱い私なので3ヶ月も主人がいないと思うだけで不安で押しつぶされそうです。 どうかアドバイスお願い致します。

  • 友達の旦那が長期海外出張

    親友の旦那が海外出張が多く、残された親友はその過ごし方に困っています。 新婚だというのに、いない日が続き軽く鬱になりそうといっています。 そこで、友達の代弁をさせて質問させてください。 また、経験者様やご意見、アドバイス等頂けたら嬉しいです。 私の親友は、去年結婚したばかりの新婚夫婦です。 結婚したとたん、海外出張を任されるようになり(去年から) インドネシアやタイ、韓国などといった国に赴任されるようになりました。 去年は半年行って、休暇で一か月帰ってきて、また半年行くという感じでした。 彼女は、結婚を機に仕事をやめ、見知らぬ土地に行きました。 地元ではないため、友達がいません。 とはいうものの、実家は車で一時間くらいのところにあり、旦那が出張中は実家に帰ってきて友達と遊んだり、旅行に行ったり、イベントに参加したりとさみしいなりに楽しく過ごした模様です。 やっと、出張が終わり帰ってきたと思ったら、今年は、夏、冬とそれぞれ二か月づつ出張がきまったそうです。たかが二か月と思うかもしれませんが、彼女にとってはとても長い二か月、新婚、気が休みませんね。そこまで、出張があると覚悟していなかったのかもしれません。 また、今年もいなくなるのか、寂しさ、不満一気に爆発して鬱になりそうみたいです。 そこで、皆様にどうやって過ごせばいいのかご質問したいのです。 独身の私からすれば、彼女の悩みははかりしれないかもしれません。 何年もいないわけでもないし、結構帰ってこれるし、、、(笑) もっと状況が過酷な人はたくさんいますよね。 でも彼女は、とっても悩んでおりますので、どうかアドバイスをください。 以下、情報まとめ *実家から車で一時間とはいえ、見知らぬ土地なので友達がいない。 *今は、仕事をしていない。 *バイトはこれからしようかなと考え中。 *海外出張中は、毎晩スカイプをしている。 *友達を作ろうと数回試みたが、なかなか大人になると、気の合う人やおなかを抱えて笑える友達を 見つけるのは難しい。気を使うし、結構疲れる。 *海外出張にはついていく気はあまりない。 *これから、このような状態が続くかはふめい *子供はまだいない。作りたいとは思っている。 あまり細かい情報は、わからなく申し訳ないですが、 ご意見、アドバイス、経験話などあったらください。 よろしくお願いいたします。

  • 妊娠中に旦那の長期出張

    現在妊娠5ヶ月の妊婦で二歳の子供がいます。主人が職場から長期の出張を打診されました。その出張なのですが、期限が決まってないそうなんです。旦那が出張先で結果を出せば帰ってこれるそうなのですが、そんなの先が見えないなというのが正直な所です。。半年や一年と決まっていれば待っていようと思えますが、期限なしだとどうすればいいか悩んでしまいます。会社からは、月に3~4回ほどこちらに旦那が帰ってくる交通費は支給されるそうです。これは出張なのでしょうか??期限なしでは転勤のように感じます。二歳の子供は来年幼稚園で、10月には願書提出しなくてはなりません。主人が何年も帰ってこれないようなら転勤先に家族で引っ越したほうがいいような気もします。。でもあくまで長期出張なのでいつか戻ってくる方向で会社は主人のみの引っ越しとなっているようです。期限なしの出張ってあるのでしょうか??本当は転勤だけど経費削減で長期出張になってる可能性もありますか?どうするのが一番いいのかわからなくなってしまいました。今住んでいる所は関東で、私の実家や主人の実家も割と近いです。主人は愛知への出張になります。今住んでいるところに私と子供が残り帰りを待つか、産後愛知で一緒に住むか、出張を断るか、、一応家族に相談するように言われてますが断れば後に響きますよね。期限がないのがネックになっています。

  • 海外出張の多い夫が心配です。

    占いというより、おまじないや、げんかつぎに関する質問です。 海外出張の多い夫、飛行機事故や治安の悪い国でトラブルに巻き込まれないか、帰ってくるまで毎回心配でたまりません。 出掛けた人が無事に戻ってくるおまじないなど教えてください。

  • 夫が長期出張のとき

    9ヶ月の娘の母です。 海外在住(アメリカ)なのですが、夫は月の半分は長期にわたって海外(アジア方面)へ出張します。 それで出張は仕方ないとしても、その際に電話をかけてくるのが週1ぐらいなんです。普通子供を持つ親なら心配で毎日かけてくると思うですが・・・せめてメールでもと思ってもメールもしてこない。。。 こちらから電話すると留守電だったり、仕事中だったり、ゆっくり話もできない状態です。 時差があって仕方ないにしても、もう少し頻繁にかけてくれてもいいのでは?と思ってしまいます。主人としては娘がお昼ねしている最中だったり、食事中だったりして悪いからと言っていますが、私としてはいつでもかけてきていいと言っています。 家に帰ってくれば、いろいろ育児も手伝ってくれて何も言うことはないのですが、外にでるといつもこんな状態なのです。 こういう時って我慢しないといけないのでしょうか?みなさんの家では普通どうなのか?と思うのですがどうでしょうか?

  • 長期海外出張に関して

    夫が、頻繁に海外出張に行く仕事をしています。 近頃その頻度や期間が増え、1年の内10ヶ月もの間、家を不在にします。 出張の間、私達夫婦は別居を強要されることになりますが、赴任ではないため、家族が同行するための費用や、家族のための補償は何もありません。 夫が不在の間、私は仕事に没頭したりして気持を紛らわせていますが、定年までこのような状態が続き、日常の大小の出来事を夫と共有できずに生きてゆくのかと思うと辛いです。 自費で同行する場合、仕事を辞めなければならないことに加え、毎回私の渡航費用を支払うこととなり、すぐに貯金も底をついてしまうと思われます。(出張先はアフリカなどの途上国が多いです) 夫は仕事に誇りを持っているようですし、私も応援したいのですが、別居生活が続くことによる精神的負担から、応援とは逆の言葉が口をついて出ます。 また、現在結婚6年目ですが、子供を(ほぼ)一人で育てる覚悟がなかなか出来ません。 Q1 会社はこのような状態に対して何の責任も負わないのでしょうか?「それが嫌ならやめなさい」では、会社側の裁量権の乱用になるのではないかと思うのですが。 Q2 また、夫の会社は独立行政法人等から業務を受注していますが、発注者側には、このような状況が生じることに対して、何らかの配慮を行う責任は無いのでしょうか? Q3 一般的に、業種によっては1年に10ヶ月の出張も当然のことと見なされるのでしょうか? 法律と社会通念の両面から、ご助言頂ければと思います。 宜しくお願いいたします。

  • 海外出張が決まりました。

    海外出張が決まりました。 ポーランドに1カ月行く予定です。 ホテル代は会社が払っているので必要ありませんが、 いったいどれだけのお金を持っていけばいいのか? どこでお金を両替したらいいのか? (日本で出発前に両替?どこで?) 慣れない海外で不安でいっぱいです・・・ どなたか助けて下さい。 よろしくお願いします。

  • 海外出張に持たせても良い食料は???

    主人が今週、欧州へ海外出張に行きます。 10日間の予定なのですが、 「白いご飯が食べられないのかぁ~」と 辛そうです・・・。 で、私は「サトウのごはん」を持って行ったら?と 聞いたのですが、 「食べ物は持っていっていけないものもあるから」 と言われました。 私は海外未経験なので、その辺はよくわからず・・・ 日本より持っていっても良く、これはいいよ!的な 食料品があれば教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いします(*- -)(*_ _)