• ベストアンサー

糖尿病の人でも無菌室に入ることはありますか?

糖尿病の人でも無菌室に入ることはありますか?

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#176801
noname#176801
回答No.1

こんばんは。当方、糖尿病を患ってる者ですが、質問を読ませていただいて、首をかしげてしまいました。 っていうのも、糖尿病は、例えば、インフルエンザに代表されるようなウィルスによる病気ではないからです。 そこに、糖尿病が、いわゆる「生活習慣病」と呼ばれる所以が有るんだと思います。 なので、無菌室に隔離されることは無いと思います。

inugumi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ごめんなさい。もっと糖尿病のことをちゃんと調べてから 質問するべきでした。 どうぞお大事に。

関連するQ&A

  • 無菌室とクリーンルーム

    クリーンルームと無菌室の違いとは、菌の有無であり、 そして共通しているのは、ホコリなどは一切ないことは検討つきます。(あっているでしょうか) では、無菌室での経験が、工場のクリーンルームでの作業に役立つでしょうか?

  • 水草の無菌栽培とは?

    地元の熱帯魚屋で 「無菌栽培」という水草が売っていました。 この無菌栽培というのはどういうことなのでしょうか? そこの店は農薬を使った水草を売っているという噂のお店なんですが 無菌と言っても無農薬とは違うんでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 無菌の皮膚病について

    50歳男性です。10年程前から、背中や腕の内側や肩に にたむしのようなものができて、数件の皮膚科で診察を受けてきたのですが、いっこうに完治しません。 菌はないとのことですが・・・最初の頃は円状で外周がカサカサして痒みがあったのですが、今はその痒い所の形が円状でなく周りのかさつきはないのですが痒みは消えません。其々の病院では原因など分からないそうで、只軟膏を処方されるだけで、良く効く軟膏だと喜んだのも束の間、また現れます。以前某皮膚科から“これは強すぎるが一度使って見ましょう”といわれ1ヶ月経過後、1型の糖尿病になった時に入院中 先生から、それらの薬による因果関係は無いとはいいきれないとおっしゃってたのですが、いづれにせよもう膵臓がやられてしまったものをこれ以上心配することもないしと相変わらず皮膚科のお世話になっているのですが (長々とすみません) 今日60歳の知人がやはり無菌の皮膚の病気で診察を受けている話を聞いてちょっと心配になったもので・・・  1;無菌の皮膚病は完治しないのでしょうか  2;膵臓のB細胞がやられる程の強い薬があるのでしょうか

  • 無菌米飯について

    無菌米飯について 製造直後の無菌米飯は 電子レンジで加熱せず、そのまま食することができます 勿論、電子レンジで加熱しても、食することができます 時間が経過すると(製造後1ヶ月) 電子レンジで加熱せず、そのまま美味しく食することができません 電子レンジで加熱すると、美味しく食することができます ご質問 (1)時間が経過(製造後1ヶ月)すると、無菌米飯のパック内で科学的にどのようになることから、このようになるのでしょうか? (2)時間が経過(製造後1ヶ月)したものを、電子レンジで加熱すると、無菌米飯のパック内で科学的にどのようにことがおき、美味しく食することができるのでしょうか? (3)時間が経過(製造後1ヶ月)しても、電子レンジで加熱せず、そのまま美味しく食するためには、どのようにすればいいのでしょうか? わかりにくいご質問かと存じますが、どうぞよろしくお願い申し上げます

  • 無菌培養について

    高校生です。課題研究のために、自宅でヴィトロプランツというキットを利用してコマツナの無菌播種に取り組んでいます。初心者が自宅でできるような実験では無いことはわかっているのですが、「なんでもいいから培養してみよう、芽が出たらラッキー!」のノリでやってみたら今のところコンタミは起こっておらず5日後くらいにちゃんと種から芽が出てきました。でもふと思ったのですが、欄とかの特殊な植物で無い限り無菌状態でなくても普通に芽は出てきますよね…?コマツナの芽が出てきたのは無菌状態が成功したという訳ではなく、至極当然の結果、ということなのでしょうか?(コマツナを選んだのは、寒い冬でも早く成長してくれると思ったからです) また、無菌播種は欄などの希少植物の保全以外にも何か目的はあるのでしょうか?

  • 糖尿病の人が食べてはいけないもの・・・

    こんにちは、僕の祖母からの質問なのですが、僕の祖母は糖尿病です。 糖尿病の人が食べてはいけないものは何ですか? 教えてください。

  • 無菌室と海外旅行について

    無菌室と海外旅行について 私には白血病の親戚がいます。 入院して無菌室にいるのですが、定期的に会いに行っています。 私は会社の社員旅行でもうすぐグアムに行く予定なのですが、 海外旅行へ行くことで無菌室への入室や、その入院している親戚への影響など あるのではないかと心配です。 無菌室への入室を考えると、海外旅行には行かない方がいいのでしょうか?

  • 糖尿病の人にも優しい甘いものとは?

    友達の父さんが糖尿病なのですが、甘いものが好きで、治療を受けながらもお菓子を食べているようで困っています。 糖尿病のひとにも優しい甘いものがあったら教えてください。

  • 無菌性髄膜炎

    はじめまして。 主人が7月5日に、無菌性髄膜炎と診断され、二週間入院しました。 なんとか、本人が無理を言って退院したのですが、頭痛がまだ酷く、熱も下がらない状態です。 入院当時は、しっかり病院食を食べて居たのですが、退院後は食べなくなってしまいました。 すぐ側にいるのに、なにもしてあげる事もできず、ただただ毎日不安で、怖くて泣いてしまいます。 無菌性髄膜炎は、調べていると、大体2~3週間で治る方ばかりで、なにか違う病気なのかと、不安に思っています。 どなたか、なにかわかるようなことがあれば、教えてください。

  • 感染予防における無菌室について教えて下さい。

    白血病などの化学療法中で白血球値が下がっている時、無菌室などに入る場合もありますよね。その無菌室の事でお聞きしたいのですが、「クリーンウオール」と言われる、ベットの頭部側だけに透明のカーテンとクリーンウオール(?)が設置されている場合の注意点や看護の仕方について教えて下さい。基本的なことは無菌室の場合と同じで良いと思うのですが、特有な仕組みやどの方向から接するのが良いのかなどについて特に教えて欲しいです。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう