• ベストアンサー

無菌室とクリーンルーム

クリーンルームと無菌室の違いとは、菌の有無であり、 そして共通しているのは、ホコリなどは一切ないことは検討つきます。(あっているでしょうか) では、無菌室での経験が、工場のクリーンルームでの作業に役立つでしょうか?

  • nVIDIA
  • お礼率46% (520/1121)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.3

 無菌室とクリーンルームは違いますよ。クリーンルームは単にパーティクル(空気中に浮遊する粒子)の大きさと数を問題にしますが、無菌室は菌が相手ですからね(常識的な粒子の大きさよりもはるかに小さいわけですし)。それに空気中に浮遊するものだけではなくて、何かに付着している菌も問題になります。  なお、クリーンルームは「ホコリなどは一切ない」のではなくて、どれだけあっても許容されるのか、レベルが幾つかあります。  無菌室の経験は、工場のクリーンルームの作業にそれなりに役に立つと思いますが(逆はダメですね)、過剰反応しかねない要素もありそうです。

nVIDIA
質問者

お礼

ホコリの点が異なることが分かりました。 どうもありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • flutekun
  • ベストアンサー率27% (47/171)
回答No.2

無菌室とクリーンルームは同じです。 そしてホコリはありますよ。目に見えないゴミですが、クリーンルームは、その見えないゴミの量を管理してグレードわけしてます。 ホコリが少ないとこほど出入りの仕方がめんどくさくなります。 無菌室での経験は工場のクリーンルームでの作業に役立つかというと別に役に立ちません。 ただ、クリーンルームがどれだけホコリを嫌うかという説明をクドクド言われないで済むくらいです

回答No.1

一切無いと言うより、恐らく1立方当たりでの埃の数になると思います。

関連するQ&A

  • 市販の食パンは添加物山盛り?

    工場が無菌状態でも一度パックを開封したら菌が入ってそこからカビるはずですよね。 開封して、食べ終わったら閉じてそこから3日たってなんともないってことは保存料が大量だからですか。

  • 今 ハウスシェア(ルームシェア) 違いがよくわかりませんが、共通スペー

    今 ハウスシェア(ルームシェア) 違いがよくわかりませんが、共通スペースがあって、それぞれ個室があるタイプの住居に引越しを検討してます。 どこか探しやすいHPのサイトや情報があったら教えてほしいです。 あと探す上でのポイントや注意点もあれば教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • 無菌操作について教えて下さい

    バイオ実験で滅菌したチップケースをクリーンベンチに入れるときの方法について、 下記の2通りの手順があります。 以前(1)の方法で実験していて、過去5年以上、コンタミした実績はありませんが、 他の人から、チップケースを外に出しておくと、ケース内に菌が入るため、コンタミをより防ぐには(2)の手順の方がより良いと指摘を受けました。 経験上、(1)の方法でコンタミしたことはないので、問題はないと思っていますが、 (2)の方がコンタミはより防げるものなのでしょうか? (2)では、汚れたアルミ箔をクリーンベンチ内ではがすとき、菌がまき散らされて、汚染率を逆に高めるような気がします(アルミ箔表面を予め消エタやUVでアルミ箔表面を殺菌しておけばよいのかもしれませんが)。また、アルミをはがしたときに手も汚れるので、再度、手も消エタで殺菌してから、入れ直す必要も出てきて、操作がとても煩雑になる気がします。 そもそも、チップケースの蓋を締めたまま、外に出しておいたとき、ケース内に空気の流れで微生物が入り込むことはあるのでしょうか? 無菌操作の基本についてデータも文献もないため、よく分からず、困っています。 詳しい方がおりましたら、教えて下さい。 (1) チップケースを直にオートクレーブ滅菌。 チップケースに消エタをサッと吹きかけて、そのままクリーンベンチに入れて使用。チップケースをクリーンベンチの外に出しても、チップケースの蓋を開けなければ、再度、クリーンベンチ内に戻して使用可。 (2) チップケースをアルミ箔で包んで、オートクレーブ滅菌。 アルミ箔に包んだままのチップケースをクリーンベンチに入れて、以後、チップを使い切るまでチップケースをクリーンベンチから出さない。チップケースを外に出してしまった場合はクリーンベンチ内で使用しない。

  • サーバルームの設置について

    現在、会社でサーバルームの設置を行い、情報資産をまとめたサーバを格納しようと検討しており、見積もりや説明を受けています。その中で、サーバルームの壁をガラス張りにした方が中で作業している人が確認できるのでいいのではと言う提案をうけました。ガラス張りにするつもりはなかったのですが、現在迷っております。サーバルームについての壁についてのガイドラインなどでの指針などはあるのでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • ガレージみたいなトランクルームに電子ピアノは?

    トランクルームってありますね。 ちゃんと綺麗なビルみたいな所もあれば、 ガレージみたいな所もあります。 やっぱり、郊外のガレージみたいなところが安いかなと思いますが、 半年ほど電子ピアノを入れておきたいのですが、湿気やホコリなど、 どうなのでしょうか。 家電や楽器、衣類などがダメになった、カビた、汚くなった、腐食した、など、 ご経験ありましたら教えてください。また、全然問題無かったという方も お願いいたします。

  • リン酸緩衝希釈液 無菌検査 

    食品会社で品管を担当しております。 今回の相談したい対象製品は乳製品を使用した洋風デザートなのですが、取り引き会社との間で「無菌試験」をすることになっております。恒温器で増菌後、検査をする際に、希釈液をリン酸緩衝希釈水の代わりにリン酸緩衝生理食塩水を使用してしまいました。 生理食塩水、ペプトン加生理食塩水、リン酸緩衝生理食塩水については過去の質問等を拝見したところ、この3つは大きな差はないとの認識ですが、今回の間違いについては大きな違いは発生するでしょうか?レトルト殺菌を行っているため、菌の検出はないでしょうが、再検査には時間がかかるため教えていただけませんでしょうか?

  • エンジンルームのスチーム洗車の可否について

     積雪・凍結地の住人です。ようやく春らしくなりタイヤの交換も終わりました。この時節毎年車に付着した凍結防止剤(融雪剤)を洗い落とすためスチーム洗車で車体下部を洗っています。ついでにエンジンルームもさァーとスチームで埃を洗いとばします。  ところが知人は最近の車は電装品が多い、電線のコネクターも最近は小型化されてダメージに弱くなっているからエンジンルームのスチーム洗車は止めろと言います。エンジンルームにも多少は融雪剤のエンカルが付着していると思いますが止めたほうが良いでしょうか。  また、エンジンルームをスチーム洗車したことによると思われるトラブルの経験がありましたでしょうか。

  • 住民票の取れるネットカフェまたはトランクルームなど

    住民票の取れるネットカフェまたはトランクルームなどはありませんか? ホームレスなので、いろいろ困っています。保証金も、礼金も、敷金も、清掃費も、初期資金一切支払えません。 月額二〇〇〇〇円以下が条件です。関東一円(出来れば都内)で。 ネットカフェでもトランクルームでも、ぼろアパートでも、貸オフィスでも貸し工場でも、貸倉庫でも、ガード下の貸しガレージでも、そのような物件があれば教えてください。

  • 一人暮らしかルームシェアか

    来年春から大学生になる者ですが住まいの選択で非常に悩んでいます どちらも大学までの距離はほぼ同じで、私の通う大学の生徒専用となっています。 またどちらも大学関係者が携わっています ただ違いは 一人暮らし用のワンルームマンションの方は ・綺麗で広く、オール電化でオートロックで24時間管理されている ・自由な生活が遅れる しかし賃料が高く、マンションに階層がある(5F以上)その上家電や家具を借りるお金もかかる ルームシェアは ・賃料がワンルームマンションに比べると安く、家具や家電を借りるお金もかからない ・しかし部屋がやや狭く少し汚い。(築年20年以上) ・隣の家とすれすれで日当たりも良くない ・トイレやお風呂を待ったり、気を遣ったりすることが多い ルームシェアの方が安くて済むので親はそちらの方が有難いと言っています。 しかし見た感じではワンルームマンションの方が気に入りました。 ですので非常に悩んでいます。 一人暮らしとルームシェアを経験した方に質問です。どちらの方が良いと思われますか。よろしくお願い致します。

  • 部品工場について

    自動車部品のライン工場とはどのような感じですか? 工場や肉体労働は未経験です、 やはり立ち仕事での同じ作業の繰り返しや、交代勤務など 想像以上に大変でしょうか? また残業がないと給料が少ないらしいですが、残業の有無ってかなり波が激しいのでしょうか?

専門家に質問してみよう