• ベストアンサー

糖尿病の人が食べてはいけないもの・・・

こんにちは、僕の祖母からの質問なのですが、僕の祖母は糖尿病です。 糖尿病の人が食べてはいけないものは何ですか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

お酒やタバコを別にしたら、腎臓や肝臓が悪くないなら糖尿病の人に食べて悪い食品はありません。 大切なのは、量です。 カロリーの制限があるので、一日に食べられる量が決まっています。 お祖母様が病院に通っているなら、お医者さんから一日に1600キロカロリーとか、1500キロカロリーとか、体重と生活習慣で割り出したカロリーを指示されているはずです。 その内なら、健康の為に栄養のバランスを気をつけていれば、何を食べても大丈夫です。

happazat
質問者

お礼

どうも有難う御座いました。 お酒や煙草はやってないです。 あと、思ったのですが、カロリーなんて、使う量によって変わるのに、測定する機械等があるのですか?教えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • NANAMI_H
  • ベストアンサー率57% (77/133)
回答No.3

No.1の回答者が言うとおり、食べてはいけないものはないです。 あとカロリーを測定する器械ですが、あることはあります。 カロリーアンサー http://calorieanswer.com/index.html 一般向けのお値段ではないですが・・・。

happazat
質問者

お礼

返信遅れて申し訳ありません。 これは、凄く性能良さそうですが、これはベラボーに高すぎませんか? 車買えますよ(笑)。 でも、貴重な情報有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

ANo.1です。 >カロリーなんて、使う量によって変わるのに、測定する機械等があるのですか? 消費カロリー測定器は、売ってます。 ネットで検索するとでてきます。 http://www.netlaputa.ne.jp/~mainc/caloryeye.htm 病院で、指示される消費カロリーは、患者さんの年齢や身長、性別、仕事の内容などで判断されるのだと思います。

happazat
質問者

お礼

返信遅れて申し訳ありません。 そんなものがあるのですか、結構いいですね。購入検討します。 どうも有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 糖尿病の遺伝について

    お世話になります。 私の親族には父方に糖尿病経験者がたくさんいます。どのくらいの可能性で私に遺伝してくるのかが気になっています。 もちろん生活習慣からくる糖尿病の可能性は大いにありますが、今回は遺伝の可能性を考えた上での質問です。 以下は父方の家系です。   曾祖母         糖尿病    祖母                未発症 祖母の子供4人中2人 糖尿病     父                 未発症 父は糖尿病を発症していません。 祖母が糖尿病を発症していないくても私にまで糖尿病の遺伝がありえる場合は糖尿病は優性ですよね。いつか子供を考えたとき、私を通して遺伝する可能性がある可能性が高いようであれば何か策を考えたいなと思っています。 宜しくお願い致します。

  • ブロッコリーって糖尿に悪い?

    祖母が通っているデイサービスの仲間が言っていたことなんですが、何だかブロッコリーが糖尿病に悪いと聞いてきたそうです。 私は全くそんなことを聞いたこともありませんが、祖母は糖尿病もちなのでひどく落ち込んでおります。 誰かお解かりになる方よろしくお願いいたします。

  • 18歳でも糖尿病になりますか?

    はじめまして、私は今18歳の学生です。 最近自分が糖尿病ではないかと不安で落ち着きません。 未成年でも糖尿病にはなるのでしょうか? 症状としては ・喉の渇き ・疲れやすい ・手の震え、痺れ ・視力の低下 ・立ちくらみ 身内では母と祖母が糖尿病持ちです。 これは糖尿病の可能性が高いのでしょうか? 詳しい方に答えていただけると嬉しいです。

  • 糖尿病の人にも優しい甘いものとは?

    友達の父さんが糖尿病なのですが、甘いものが好きで、治療を受けながらもお菓子を食べているようで困っています。 糖尿病のひとにも優しい甘いものがあったら教えてください。

  • 【糖尿病の人に質問】糖尿病の人は、左脇腹が赤く爛れ

    【糖尿病の人に質問】糖尿病の人は、左脇腹が赤く爛れたり、皮膚が青白くなったり、黒ずんでいたりしていますか?

  • 父が糖尿病・・・

    父が先日、健康診断を受けました。結果糖尿病 と診断されました。 今、インシュリンを打っています(自宅で)。 私の祖母(父方)も糖尿病でした。そして、 亡くなりました。 そのとき、祖母がかわいそうでかわいそうで・・・。 今度は父がそんなことになるのかと思うと、泣けてきます。 糖尿病は治らないことは知っています。きっと遺伝だ と言うことも分かっています。でも、わたしでも何か できることはないかと悩んでいます。私は中一なので 大きな事はできませんが、小さな事でも良いので何か してあげたいです。方法がありましたら、宜しくお願いします。

  • 糖尿病

    母親と祖母が糖尿病です。 これは遺伝するものですか? また私は絶対になりたくなくて暴飲暴食は 控えるようにしていますが意味はあるのでしょうか

  • 痩せているけど糖尿病になる?

    祖母が糖尿病であるため隔世遺伝を心配している20代女です。 私は甘いものが大好きで、昼ごはんは必ずクリームなどがたくさん入った菓子パンを食べます。それに加えて、間食でも甘いものをたくさん食べます。 でも体型は普通もしくは痩せ型の部類に入るし、低血圧です。トイレは昔から近いですがあまり喉が渇かないため水分を大量に飲むということはありません。 最近自分でも少し甘いものを食べすぎていると感じていますが、この状態が続けば糖尿病になってしまう可能性は高いでしょうか? 糖尿病=太っているというイメージですが痩せていても糖尿病になるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 糖尿病?

    高校生、女です。 最近足がしびれたり、つったりします。調べてみると糖尿病に当てはまりました。チョコレートが好きで毎日食べてしまいます。運動は体育の授業以外していません。父方の祖母が糖尿病です。 身長169cm、体重58kgです。

  • 糖尿病の人が甘いものを・・・

    糖尿病の人が甘~いものを食べると血糖値が急上昇するので良くないといいますが、じゃぁ食物繊維がたくさん入っている寒天と一緒に甘いものを食べたらいいじゃん。そうすれば糖質の吸収が穏やかになるじゃん!!??と思うのですが、どうなんでしょうか? 糖尿病について詳しい知識が無いのでご教授お願いします。

専門家に質問してみよう