• ベストアンサー

指紋認証ロックの反応性

kannjyaniの回答

  • kannjyani
  • ベストアンサー率48% (200/416)
回答No.2

我が家は未だカード式でして時代遅れではございますが、ATMのタッチパネルを思い起こしたので回答させて下さい。 冬場はとにかく反応しません。そこでゲーム機のDSを思い出し、胸元のボールペンで押してみましたが反応せず、一万程度のゲーム機のほうが高性能ではないかと疑いました。 どの指で押しても動作しないので困って周囲を見回し、見ず知らずの方の指をお借りしようかと考えたぐらいです。 指紋認証式であればそうも行きませんね。 そこで思ったことは精密機械は温度による影響を受け易いということです。 今でも精密機器は空調による温度と湿度の管理がなされています。 つまり、このようなものでしょうね。

shibaryuta
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 暗証番号とキーはいけるので、このままでやっていきます。

関連するQ&A

  • アイフォンの指紋認証

    アイフォン5sを買って指紋認証の登録もしたのですが、まだ暗証番号を求められます。 指紋認証を有効にするにはさらにどうしたらいいのでしょうか?

  • 指紋認証ができなくて困っています。

    いま、困っています。 というのも、最近、会社のセキュリティが一気に厳しくなり 会社に入るのも、ドアを開けるのも指紋認証、PC起動も 何もかも指紋生態認証することになりました。 で、ここ最近私の指が、非常に荒れてきて特に指先が荒れています。 クリーム塗ったり、手袋して寝たり、馬油塗ったりしていますが、 認証に可能なレベルになりません。 情報システム担当者に聞いたところ、指紋の凹凸が非常に薄くなっており、認証できなくなっているとのこと。 なにか指紋を再生するいい方法があったら教えてください

  • 指紋認証について

    Android ONE X4の機種を使っている方達に質問です。 8/2金曜日の朝突然指紋認証が使えなくなりました。最初は反応しないだけかと思っていたのですが、あまりにも反応しない為再起動をかけたら設定から指紋認証の登録画面すら消えました。 Androidのバージョンは9で、ビルド番号はS1012です。 ワイモバイルに問い合せたところバージョンは最新状態で、恐らくアップデートで消えてしまったのではないかとの事でした。 同じように指紋認証が使えない方はいらっしゃるでしょうか? 他には同じバージョン、同じビルド番号で指紋認証が使えている方はいらっしゃるでしょうか?

  • 指紋認証錠について

    指紋認証錠 DAD-3000F(セキュリティージャパン)についてお聞きします。実家が玄関ドアに指紋認証錠を検討しています。使用している方がおりましたら使い心地・アフターフォローなどを教えて頂けたらと思います。ネットで調べてみたのですがセキュリティージャパンの会社のホームページには使用者の感想などが出ているのですがそれ以外では見当たらないので。私の探し方が悪いのかもしれませんが・・・。

  • 指紋認証システムキーについて

    事務所の鍵を暗証番号方式のキーにしようかと思っているのですが、今はやりの指紋認証のキーって高いのでしょうか?

  • 指紋認証ができなくなりました

    ThinkPadYoga260です。 指紋認証を使ってログインしていましたが、数日前から、指を置いても全く反応しなくなりました。指紋を読み込むところについていた電気も消えています。何か解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • 指紋認証ソフト

    ASUSのN10JBと言うネットブックを購入しまして、その機能である指紋認証の使用方法がわからず困っています。 アプリケーションの説明を読むと指紋スキャナに指をスライドさせるとソフトが起動するそうですが反応しません。 説明にあるソフトがインストールされているようでもありません。 しかし、別サイトで指紋認証ソフトをダウンロードしてインストールしようとするとfingerPrintと言うソフトがすでにインストールされているようです。 しかしながら使い方は相変わらずわかりません。 それとも単に指のスライドのさせ方が悪いのでしょうか??? 指紋認証は初めて使うので良くわかりません。

  • F-01Aの指紋認証が壊れた

    最近買ったF-01Aの指紋認証の部分が壊れてしまいました。 指紋認証部分に、たぶん突起物が刺さったのでしょう。 基本的に暗証番号でも不都合はないです。 一応買った時にケータイ補償 お届けサービスを申しこんであります。 前使っていた、F903iは指紋認証が壊れていません。 指紋認証機能って故障しやすい箇所なんでしょうか? 水にぬれても壊れないのに不思議ですね。 携帯電話の保護ケースとか売っていますか?

  • 指紋認証金庫

    いつもお世話になります。 金庫の購入を考えているのですが、指紋認証金庫ってどうなんでしょうか? 指紋が反応せず登録されない場合もあると書いてあったりしますが、出来ない事はよくあるのでしょうか。

  • 指紋認証システム

    今度ノートパソコンを購入します。それにオプションで指紋認証システムがついています。 メーカーは * OS/ドメインへのログオン (家族で使用している場合、ログイン時に指を滑らせるだけで、その人のログインができます。) * インターネットショッピングで買い物 * メールソフトの立ち上げ * ロックされたホームページの閲覧 などなど、氾濫するパスワードの代わりに指紋でスマートに! キーボードの入力を盗み取るウィルスがはやっています。指紋であれば安心です。 などと謳っています。 パソコンの指紋認証システムって本当に実用的なんでしょうか。 よろしくお願いします。