• ベストアンサー

放牧と酪農の家畜の育て方の違い

放牧と酪農では、家畜の育て方はどう違うのでしょうか。 例えば、夜間は、放牧では野外、酪農では屋内、という風にに教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.1

言葉の意味が少々おかしいです。 酪農とは、主に牛を飼育して、その乳を人間が利用する農業。 放牧はその飼い方です。 放牧の対義語は舎飼いにでもなるのかな? 牛舎で飼っていても、夕方の搾乳時に牛舎に入れ、朝の搾乳後に放牧するところも多いですし、 まだ乳を絞れない(種付けできない)若い牛はずっと外で放牧です。 最近はロボット搾乳機なんてのもあり、そうした機械を導入しているところだとずっと放牧しているかもしれません。 あなたがこの質問をするに至った経緯もかかれたほうが、あなたが求める回答が寄せられるかと思いますが。

gesui3
質問者

お礼

質問自体に間違いがある程に無知だったことが分かったと同時に、知りたいことが分かりました。 飼い方と利用法を混同していました。どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

酪農とは家畜から乳製品を獲得する為の畜産を指します。 畜産には力役の為の牛馬を増殖・調教する産業,皮革や毛繊維・食料としての畜肉の獲得を目的とする飼育産業一般を指し,酪農をも含みます。 また,牧畜に適した草地を求めて絶えず居住地を移動する遊牧と,一箇所に定住しながら居住地付近に牧野を確保する牧場経営,主として屋内で飼育する屋内畜産があります。 酪農も,形態的には牧畜で有ったり,屋内飼育であったりします。 日本では,力役の為の役牛・役馬を屋内飼育するのが一般的でした。 家畜の死後は,皮革の用にも供されました。肉食された場合もあります。 宗教的見地から忌避されたこともあって,肉食目的の飼育は忌避される傾向がありました。 羊・豚の飼育が始まったのは比較的近年のことです。 「育て方」は,牛・馬・羊・山羊・豚など畜種によって様々です。

gesui3
質問者

お礼

整然とした解説をありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blackhill
  • ベストアンサー率35% (585/1658)
回答No.2

 #1の回答で十分ですが、もう少し体系的な説明で補足します。  家畜の飼育方法には、大きく分けて野外での放牧と、屋内での舎飼い(繋ぎ飼いを含む)になります。もちろん、昼と夜や夏と冬で異なる場合もあります。競走馬が典型でしょう。ブタや鶏はほとんど舎飼いです。  つぎに、畜産では毎日(1日2回)搾乳する酪農と、肉や羊毛生産を目的とする経営が基本的区別です。毎日の作業や衛生管理の必要から、酪農では舎飼いが普通ですが、健康管理上、放牧を組み合わせることもあります。  具体的な説明は、次の資料が分かりやすいでしょう。 http://fami.lin.gr.jp/lint/faq/detail/?s=38

gesui3
質問者

お礼

よく分かりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 酪農家さん、乳牛の放牧について教えてほしいです

    酪農を営んでいる方いらっしゃったら教えて頂きたいのですが、乳牛をフリーストールの牛舎で飼われている所は「放牧」は行わない場合が多いのですか?

  • 酪農と放牧の違い

    息子(中1)の中間テストが近いため、勉強を見ているところです。 今回の社会(地理)の範囲にアメリカのことが出るのですが、 農業について広大なアメリカを色分けしたりして地域的な特色が 教科書にも掲載されています。 その中に酪農(東部やや北側で盛ん)、放牧(中部から西部の乾燥地帯で盛 ん)がそれぞれあるのですが、この2つは具体的にどう違うのでしょうか? その(2つの業の)関連にまで踏み込んで教えていただけると助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • 酪農を廃業した場合

    シナリオを書いてます。取材をさせてください。 酪農を廃業するとき、残された家畜たちはどうなるんでしょうか? 家畜市場の競りに出されるのでしょうか? その場合、歳をとった家畜も出品することは可能なのでしょうか?

  • 酪農家への就職に有利な資格教えて!

    35歳の男です。 前職を退職し、ハローワークの求人情報を閲覧していると、酪農の牧場からの求人が出ていました。 20歳の頃から憧れていた職業ですし、挑戦してみようと思います。 といっても、牧場での仕事は重労働ですし、今考えている物とは全く違った物かも知れません。 就職する前に、実際の仕事を体験した方が良いと思い、3~6ヶ月ほどの“ボラバイト”での仕事も考えています。 少しでも経験があった方が、牧場主さんの心証も良くなるかとも思いますし… でもその前に、資金調達(?!)のために地元で6ヶ月以内くらいバイト(酪農とは無関係)をしようと思っています。 そこで(前置き長くてすみません・・・)そのバイト期間中に資格取得にチャレンジしたいんです。 持っていたら、牧場主さんに喜んでいただけるような資格って、何があるでしょうか? ちょこっと調べてみたんですが、酪農関係の資格といえば「家畜人工授精師」や「牛削蹄師」くらいしか分からず、どちらもズブの素人が半年で取れるようなものではないし・・・ フォークリフトの免許なんて喜ばれるでしょうか? 生乳を加工しているところでは、食品衛生責任者などは? ご存知の方がいらっしゃいましたら、アドバイス下さい。よろしくお願い致します。

  • 酪農学園大学の小論文テーマ予想をしてください(>△<;)

    酪農学園大学の推薦試験を受けようと思っている高3受験生です。 過去5年間のテーマを調べて見たところ、どうも一貫性がないのです…。特にタイムリーというわけでもないですし。今年はどんなテーマが出るか、ちょっとでも参考にさせて頂きたいのです。予想しにくいとは思いますが、よろしくお願いします。 2005 【家畜の生活環境をどう考えるか】 2004 【大学で学ぶことの今日的意義】 2003 【現代社会と寛容について】 2002 【いま私たちの社会に足りないものはなにか】 2001 【情報化社会-伝えるべき情報と保護すべき情報】

  • 牧場物語ハーベストムーンについて

    そういえば冬の晴れた日は鶏など家畜を外に放牧しといていいのですか

  • アントコンポって?

    農業、酪農の関連で調べものをしています。 酪農の家畜ふん尿処理で使う機械(施設?)だと思う のですが「アントコンポ」ってなんでしょうか? 商品名かもしれませんが、聞いたことのある方、教えて 下さい。

  • 監視カメラの野外用と屋内用の違いは

    監視カメラの野外用と屋内用の違いは カメラを包むケースがあるかないかの 違いだけですか?

  • エクセルで別セルを参照したいのですが(2)

    イベントスケジュールを作成しております。 イベントには、野外と屋内がありまして、イベント名の下に、「野外」もしくは「屋内」と入れると、 右のセルに↑に記載されているイベント名を表示させてたいです。 野外と屋内の両方あるパターンと、野外のみ、屋内のみの3パターンがあります。 イベント名がずらっと下に並んでいきます。 B列になにか関数を入れておいて、上記の表示ができるようにしたいのですが 可能でしょうか? 【セルの入力例】 A1:イベント名A A2:野外 B2:A1を表示 A3:屋内 B3:A1を表示 A4:イベント名B A5:野外 B5:A4を表示 A6:屋内 B6:A4を表示  ・  ・  ・ (屋内のみの場合) A1:イベント名A A2:屋内 B2:A1を表示

  • 仏教の殺生を禁じる教えについて(質問)

    仏教では生き物を殺すことは良くないことと考え、家畜を飼わず肉食を避け、菜食中心の生活が勧められてきたように思います。 しかし歴史的に、仏教の教えがなければ酪農をし、不作で飢饉の際には家畜と、家畜が食べていた穀物の両方を食べ、自分や家族の命を守ることができます。 過去、日本は飢餓民族と言われるほど飢饉が多く、結果的に仏教の教えは、自分や家族の命を大切にできないのではないでしょうか。 生き物の命を大切にしようとすると自分や家族の命を危うくする、この矛盾をどう考えればよいのでしょうか。