• 締切済み

在留資格変更後の就職活動計画について

留学生なんですが、これから半年の延長ビザを申し込みたいです。在留資格変更後の就職活動計画を書いて欲しいですが、どうやって書けばいいか、教えてください。 私は文系です。 お願いします。

みんなの回答

  • gureco2
  • ベストアンサー率100% (17/17)
回答No.1

---例--- 私は次の理由により、在留資格を「留学」から「特定活動」に変更することを希望します。 私は母国である■■国の△△高校を卒業後平成○○年○月○日に来日しました。 来日後は◎◎日本語学校を経て××大学××学部に入学し、平成25年3月に卒業する見込です。 大学では××について学び、・・・・についての専門知識を深めました。 私はこの専門知識を活用し、将来は母国で~~することを実現し、日中友好の架け橋にあることを夢見ています。そのために、まず~~の分野で世界をリードしている日本で就業し、社会人としての基本的なスキルを習得し、日本ならではの技術や運営方法を学びたいと考えました。【※1】 そこで、平成24年○月から現在までに、およそ20社の採用試験に応募しましたが、残念ながらご縁はありませんでした。 その20社につきましては、 1.株式会社中華商事(事業内容:食材の貿易商社) 2.。。。。。。。。 3.。。。。。。。。 です。 しかし、~~を学びたいという夢は捨てがたいため、もうしばらく滞在し、就職活動を続けたいと考えております。 つきましては、この度の申請に関しまして許可してくださいますよう、よろしくお願い申し上げます。 ・・・・・・・・・・・・・・ 上記の例文を参考に文章を作成してください。 なお、(※1)については、「母国に帰って就職するのではなく、日本で就職したい理由」について書いてください。 就労ビザと異なり、ビザの延長は、割と簡単に認められるようですよ。 あと、申請の際には、所属している大学の推薦状も必要となります。 その際に留学生担当窓口で相談されると、詳しく説明してくれると思います。 せっかく両親の元を離れて遠い国までいらしたのですから、良い就職先にめぐりあわれることを お祈りしております。  

関連するQ&A

  • 在留資格の変更

    2年間の留学ビザをもらって日本語の専門学校へ通っていましたが学校は1年半で卒業。その時に在留資格の変更を行わないまま日本に滞在していました。留学ビザは2年間は有効だと考えていたからです。半年後、ビザが切れると思い文化ビザの申請を行いました。申請に行って実は卒業と同時に変更を行わなければならなかったとを知りました。文化ビザはおりるでしょうか。

  • 外国人の在留資格変更について

    外国人の在留資格の変更で留学から就労ビザに変更するとき、申請してからまだ許可が下りる前にはたき始めるのでしょうか?

  • 在留資格の変更について

    在留資格を留学へ変更したいのですが、在留資格変更許可申請書を提出する際に今通っている大学の在学証明書と成績証明書は必要なのですか?

  • 日本での在留資格について

    今年結婚を考えてる人がいます。 外国人ですが日本で知り合い(大学院に留学してました)、現在は帰国して遠距離1年です。 今年結婚予定ですが、できれば日本で仕事がしたいみたいです。 ですが日本にいないため就職活動も難しく、結婚もどちらの国でしてどこに住むかまだ決まってない状態です。(現在はちゃんと仕事してます) お聞きしたいのは、就職活動のために来日するのは短期滞在ビザでも可能なのでしょうか? 履歴書は日本に来る前に送り、面接に・・・と言われたら一度日本に来て面接しようかと思ってます。 もし日本で無事仕事がみつかれば短期滞在から在留資格の変更をしないといけないですよね? 観光ビザで入国後、結婚して配偶者等の在留資格に変更することはできますか? 一度国に帰らないといけないのでしょうか? 資格が取れるまでは仕事ができないということですよね・・・ 彼氏は英会話教師はしたくないみたいなのですが、専門の仕事に外国人が就くために何か知ってたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 在留資格変更の申請期間中の社会保険について

    今月末に大学を卒業し、日本の企業で就職する外国人留学生です。 3月中旬に、在留資格変更(留学ビザ → 就労ビザ)を申請しましたが、ビザが許可になるまで約1ヶ月ぐらい掛かるそうです。 しかし4月1日にはもう入社しますので、 社会保険などの手続きのために、正式なビザがなければ会社に迷惑を掛けるのではないかと心配しています。正式なビザが下りる前に、社会保険を活かせるためには、どうすれば良いのでしょうか。 ご存知の方、宜しくお願い致します。

  • 在留資格認定証明書交付と在留資格変更許可の違いは?

    在留資格認定証明書交付と在留資格変更許可の違いは? 彼が日本滞在中に入籍をし、日本人の配偶者のビザをいただきたく入国管理局に行って在留資格認定証明書の交付申請をしてきたのですが、もしかしてこのまま日本に居たい場合は変更許可をすべきだったのですか? もうすぐ観光ビザが切れるのですが、今からでも変更は可能ですか?それともまた始めから申請しなおしですか? 誰か教えてください!!お願いします!

  • 離婚後の在留資格変更と再婚

    彼女(フイリッピン人30歳)は昨年の8月に結婚して日本で「日本人の配偶者等」の在留資格を有しているのですが、4月に離婚(夫のDVが原因)してそのままの資格で現在に至っているのですが、この彼女と結婚を考えています。しかし日本では離婚後6ヶ月以内の結婚が出来ません。で、6ヶ月が経過するのを待っていると9月に在留資格の期限を越えてしまいます。日本人の配偶者等では更新が出来ません。今のままだといったん帰国しなければなりませんが、帰国せずに更新は出来ないものかと。また、短期滞在ビザに在留資格を変更して実質期間の延長とか出来るものなのでしょうか?前婚では子どもはいないし、婚姻期間が短いので「定住者」への変更も難しいようです。 どなたか良い方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 在留資格を「家族滞在」から「留学」に変更

    僕の友達でミャンマー人の女の子がいます。 その子は現在大学に通っていて在留資格は「家族滞在」なのですが、 両親が帰国してしまうそうです。 そのような場合在留資格が切れるまでに在留資格の理由を変えなければいけませんよね。 あと3年ほどしたら在留資格が切れるみたいなのですが・・・ 色々調べてみたのですがそのとき在留資格の変更を行えば日本で大学に行くことはできるのでしょうか? 金銭面は問題ないようです。 在留資格を「家族滞在」から「留学」に変更する場合、お金があって、大学に通っていればよいのでしょうか? 教えて下さい。お願いします。

  • 在留資格の手続きについて

    来日7年、結婚して5年になるアメリカ人です。 ビザのことで質問させてください。 現在、在留資格が「技術」なのですが、6月までに更新を行います。 このとき、在留資格の更新と在留資格の変更(「技術」から「日本人の配偶者」へ)、永住権(「日本人の配偶者」として)の申請を同時に行うことはできるのでしょうか。

  • 在留資格について

     こんばんは、いつもお世話になっております。  私にはちょっとした事情がありまして、是非聞かせてください。母と私と弟が父の仕事で6年前か来日しました。在留資格は、父が仕事で日本に来たので仕事のビザのようで、母と私と弟は家族滞在というビザです。ビザは今年の7月まで有効です。  今年の1月に、父は仕事が終わり、帰国しました。弟は今高校生なので、そのまま母は日本に残っています。3人で暮らしています。ちなみに、私は大学生なので、大学に入ってから留学ビザに変更しました。  では、質問なんです。母と弟のビザの有効期限は確かに今年の7月まであるのですが、仕事のビザを持てる父が既に帰国しました。確かに、家族滞在というビザはあくまでも父のビザの付属のようなものですね。最近、私は父がいなければ、母と弟も日本にいられないみたいな話を聞いたことがあって、すごく心配になってきました。そうすると、1月から今までの期間、母と弟が不法で滞在してるということじゃないか、と怖くなってきました。本当に不法滞在という扱いになるのでしょうか?  ちょうど今も母と弟のビザ延長申請の期間に入ろうとしたところなんですが、こうした疑問もありまして、私は毎日毎日落ち着くことが出来ません。是非、教えていただければと思います。ありがとうございます!

専門家に質問してみよう