- 締切済み
心配する母親達
私は20代前半です。 母は私が例えば、 近所の郵便局に行くだけでも 心配します。 少しコンビニで買い物して帰ってくると 「心配したわよ…車にはれられてるかと思った」と言われます。 「だいじょうぶ」と言っても心配します。 父は「もう子供じゃないからそんなに心配しなくても」と話してますが 母は心配性です。 心配してくれるのは嬉しいですが、 あまり心配しすぎなので 母が病気になったらどうしようってなります。 私の母だけではなく 友達のお母さんも 二人で遊びに行くと話すと 「誰か大人の人は行かないのか」と言われます。 …二人とも成人すぎてるのに 「二人だけなんて心配だわ」ってなります。 納得させて遊びに出かけます。 この間なんか お土産を買おうとしたら 友達が 「私はお母さんに無駄遣いするから買っちゃダメって言われている」と言われました。 「えっ」 私も結局買いづらくて 何も買いませんでした。 うちの母は心配性ですが、 買い物までは口を出しません。 「あんたが稼いだお金だから」と言います。 だから友達のお母さんにはびっくりしました。 これって普通ですか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
まだあなたのお母様は「心配性」レベルかな。 「大人で働いていて稼いだお金で買うのだから」とあなたの行動に干渉したりはしないでしょう? でもお友達のお母様は異常ですね。 若年性認知症とかって可能性はありませんか? 記憶が退化してて、お友達が小学生の時のままで止まってるから、 「大人だけでなんて」とか「無駄遣いしちゃダメ」って小学生に言うようなことを言う気がする。 もし可能なら、お友達のお父様と相談して、お母様を認知症外来とかに連れて行ったほうがいいのでは? お友達は、このままだと自立できなくて一生自分を縛ったまま生きていかなきゃいけない。 お母様が不条理なこと言ったとしても逆らえないまま育ってる。 認知症だったとしても、看病は無理。 ぜひあなたが可能な限りそばに居てあげて、お友達の力になってあげてください。 できれば、ご両親に相談してみて、二人暮らしができるように離してあげるのもひとつの手かもしれない。
親の感覚としては普通だと思いますょ。 親は、子供が成人しようと、結婚しようと、心配するものです。 まぁ…質問者様の言いたいことも解りますが、これは半分諦めて受け入れるしかないです(笑) で…たま~に、『お母さんが心配しすぎるから、出かけらんなくなっちゃうな~』くらいに、軽~く釘をさしておいて、普段は『心配してくれてありがとう。』なんて言ってあげてください。 子供に不幸になって欲しくないために、アレやコレやと言ってしまうんですね。悪気はないんです。子供を守りたい一心なんですよ。 もちろん、親離れ子離れはしなければいけませんが、今は気にかけて貰える事を、幸せに思っていてください。 いつか質問者様がお子様を生んだ時に、お母様の気持ちが理解できると思います。
お礼
ありがとうございます。 母に心配してありがとうですね!
- mimi--ko
- ベストアンサー率29% (386/1308)
高校生の母親です。 交通事故を心配するのはわかります。 大人だって油断すれば事故に合うし、危険はどこに転がっているからわかりませんからね。 でも、 20歳過ぎの大人が二人で出かけるのに、 「大人はいないのか」 はおかしいですね。 「私はお母さんに無駄遣いするから買っちゃダメって言われている」 親御さんがつい言ってしまうのは多少わかりますが、素直に言うことを聞くお友達は珍しいと思います。 お母様方は、あなたたちを大人にする気があるのでしょうか? 人間は経験を積むことで様々なことを学び、自信をつけ、自立していくのだと思います。 女の子さんだし、ご心配する親御さんのお気持ちもわかりますが、いつまでも子ども扱いする事には賛成しかねます。 あなたがお母様より大人になって、早く安心させてあげることをお勧めします。
お礼
ありがとうございます。
- kenhiro080203
- ベストアンサー率33% (5/15)
アラサー主婦です。 ちょっと心配しすぎな気がします。 近くのコンビニなんて携帯をまだ持ってない小さいころからお使いを頼まれたり、 犬の散歩だって子どもだけで行ってましたし。 私はそれが普通だと思ってました!! 成人してるのにそんなに心配されていたらちょっと困りますよね。。 今は携帯ですぐに連絡もできますし、 外出してるときはこまめにお母様に連絡をしてみてはどうでしょうか…?
お礼
連絡を取るようにします。 ありがとうございます。
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
そんなものです。
お礼
普通なですね。 ありがとうございました。
お早うございます。 普通ですからご安心をしてください。 思わずニンマリ!しています。 私の母は92歳です、82歳になった 私の兄の糖尿病の心配をしています。 結果として、架けた言葉は質問者さんの耳に 残り、その行動をされます時に(してしまった アトの場合もあります)役立っている事だって アリマスでしょ? 現実に、いま話題の元ですから。 家庭の潤いと言うのかもしれません、昔もの の私には、質問者さんのお母さんがとても 素敵な、人との付き合い方を教えていらっしゃる と思えるのですが…
お礼
はい 友達の力になります。 ありがとうございました