• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:上司の送別会)

上司の退職に関する送別会の企画

plokij75の回答

  • plokij75
  • ベストアンサー率45% (716/1567)
回答No.7

先ずは、考え方を変えましょう。 1.恩讐を感謝の気持ちに変えるのです。 彼女の所為で病気にまでなって仕舞ったと思えば、恨みの心は消し難いかも知れませんが、彼女は、一応部下を思って身を引くという事になったのですから、部下としては感謝の気持ちを持ちましょう。 2.彼女の退職理由を自分の所為にするは止めましょう。 60歳になって30年も勤めて定年後、再雇用で重役職に付いていたのであれば、年数は分かりませんが、相当疲れは有ったでしょう。 重役になるような人であれば、自分の引き時は心得ていると思います。 自分自身の事、会社の将来、社会情勢等種々の事を勘案して、今が退職する好機と思ったのではないでしょうか。 彼女のような人が、部下のクレーム一つで退職までするとは思えませんよ。 気持ちを切り替えて、長年?、彼女のスタッフとして仕えて来たのですから、貴女が送別会を企画して、会社に長年貢献してくれた事、部下を叱咤激励してくれた事等々を貴女の気持ちだけでなく、会社からのお礼を込めて、爽やかな送別会を開いて、送り出して上げたら如何ですか。 会社のような組織で、退職や転職で去って行った人なんて、3ヶ月もすれば、記憶から消えて行きますが、それ良いのです。 爽やかで明るい送別会で、送り出されれば、送り出された本人は、末永く記憶に残るでしょう。 そして、幹事役を務めた貴女から、多少の記念品でも手渡せられれば、貴女の良いイメージは彼女の記憶の中で消える事はないでしょう。 もし、貴女が過去の経緯に惑わされて、何もしないままに彼女が寂しげに去っていく後ろ姿みてしまったら、貴女の後悔は心の中に残るでしょう。 それよりも、彼女が、貴女の良いイメージを持って去って行ってくれた方が、どれほど貴女の心が安らぐか分からないのではないですか。 最後の締め括りは、何事でも大事ですよ。

kakesoba001
質問者

お礼

他の方の回答も参考に送別会は行うようにしようと思っていました。 どのような言葉をかけて送れば良いのかすごく悩んでいました。 私からだけではなく、会社からもお礼を込めて送り出せば彼女も素直に受けてくれるかもしれませんね。 最後に少し言いづらいことですが…回答者様は私を女性と思われているようですが実は男です。 文面が女性っぽいですかね。誤解をさせて申し訳ありません。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 上司の送別会

    急遽あさって、上司の送別会が行われることになりました。上司は30代半ばです。 上司と私が所属する部署はふたりだけのため、送別会は取引先の方が開いてくれる事になり、上司と私、取引先の方20名くらいのメンバーとなりそうです。 また、来週には取引先同士の関係上、別の取引先の方主催の送別会が行われる可能性もあります。 こういう経験がほとんどないので、いろいろ教えて下さい。 1.こういうときは礼儀として私から上司に何かプレゼントするものですよね?プレゼントは何がいいでしょうか。上司の趣味や好みはあまり把握できていません。 2.いつ渡しますか?送別会?勤務最終日?送別会のとき、上司と特に親しくされてる方もプレゼントを渡す可能性があるので、やはり私も送別会のときが良いでしょうか。 3.来週の送別会でも誰かがプレゼントを渡した場合、私はなんだか居心地が悪い気がするのですが、どうしたらいいでしょう。 4.その他、一応飲み会でのマナーは押さえているつもりですが、送別会で気をつけること、私の立場でやらないといけないこと、こんな事態も考えられる、などありましたら教えて下さい。 送別会は上司も気を使うような方々が集まります。知らない人が半数以上いらっしゃいますし、気を張っています。 よろしくお願いします。

  • 送別会のお知らせって?

    職場の上司が定年退職されます。そこで送別会を企画していたら、別の会社に移った元同僚が「お世話になったから送別会に参加させて」とメールがきました。 ところが、同じ職場の先輩がその元同僚に送別会の知らせメールを出していて、その先輩にはなにも返信がなかったそうなんです。 そんな事情を知らなかったので、参加人数にいれてお店の予約をしたら先輩から「わたしから断っておくから」と元同僚に断りの電話をいれたらしいのです。 そしてその先輩が言うには。 「辞めて、別の会社に行った人が送別会にくるなんておかしい」と言い出しました。 そうなんですか? 送別会に、元同僚を誘わないほうがよかったのでしょうか? 先輩にきちんと返信をだしておけばこんなややこしいことにはならなかったんでしょうか? ご意見お願いします。

  • 送別会について

    そろそろ、忘年会のシーズンになってきたのですが、私は、今月で今の会社を退職することになり、会社の人たちから、「送別会を兼ねた忘年会をやるから来る?」と聞かれて、別段用事がなかったので参加することになったのですが、  私の送別会もやってもらえるということなので、幹事の方に今までお世話になった事も踏まえていくらかお金を入れた封筒など渡した方がいいと言われたのですが、やっていいのかどうか判らないのですが、どうなのでしょうか?(当たり前なことですが、送別会では世話になった人たちへの挨拶などしなければ、と思っています)  師走で忙しいところ申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • 送別会ってした方がいいのでしょうか?

    二人組でペアで仕事をしている先輩がいるのですが その方が月末に退職するのですが送別会ってした方がいいのでしょうか? その方は ・嫌いな人が多い ・会社の送別会は仲良い人が居る時しか参加しない と言う感じです。 もし送別会をやるのなら私が企画することになるのですが なんとなく先輩に聞いてみたら 「やってくれるのー?」みたいな反応で やってほしいのかどうなのかよくわからないのですが やった方が良いと思いますか?

  • 社員の送別会について

    小さい会社を経営しています。 社員が自己都合で退職しました。 他の社員が送別会を開くそうですが社長はそういう時 出席するべきですか? 会社が嫌で辞めているのに社長が送別会に出席するのは どうなのか、よくわかりません。 ご意見をお願いします。

  • 送別会に行きたくない

    今まで飲み会を避け続けてきたのですが 退職することになり、 私の送別会を企画してるそうです。 いつもは「用事があるから」と言って断ってますが 私の送別会を私がそういう理由で欠席するわけにもいかないですよね・・・ 最後だからと割り切って無理していくしかないでしょうか?

  • 送別会をして欲しくないのでしょうか?

    同僚が来月初旬に退職します。 上司と問題があって退職することになったので、部での送別会は行いません。 しかし私とは比較的仲が良かったので、送別会をしようと話したところとても喜んでくれました。 部は30人くらいいるのですが、その中でごく内輪で5人くらい呼ぼうと思っていました。 まずは可能な日を連絡してほしいと言ったところ、それから音沙汰なしです。 職場ではほとんど毎日会っています。 呼ぼうとしている人にも予定があると思うので、早く教えてほしいのですが、もしかしたら送別会をして欲しくなかったのでしょうか? もしそうなら、送別会をしようといった時点で断ってくれても良かったのにと思っています。 催促はしないでこのままなかったことにした方がいいでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 送別会

     後輩が退職するとのことで送別会が 行われるのですが、高圧的な発言をしたり、 なにかと上司とも、もめるようなことも 多々あったのですが、気に喰わない社員の 送別会にも参加するのは当たり前のことなのですか? 入社してすぐ退社する可能性が多く、毎回送別会を行うことは決まってないのですが、今回は行なわれるとのことなのです。 中小企業で部署の社員は15人程なのですが、やはり出席するのが妥当なのでしょうか? 会社を辞める社員には誰でも問題なく、出席していますか?  

  • 派遣切りされる人の送別会 参加しますか?

    例えば自分は働き続けたいけど 12月末で派遣切りや契約社員だけど契約を切られる場合、 会社の人で送別会・お別れ会をやってくれるとしたら行きますか? というのも 私の部署で切られる人が居て 上司や社員さんが送別会を企画してるのですがなんだか行きづらいです。 (私は解雇されないけど立場は同じです) 皆さんならこういう場合行きますか? それと、お別れ会を企画する上司たちはデリカシーがないと思いますか?

  • 送別会を断りたい

    新入社員ですが、12月で会社を辞めます。送別会を断りたいと思っていますが、もしあなたが断られたら正直どう感じますか?今度、私の送別会を開いてくれるという提案があるそうです。まだ内々らしいですが、なんとか断りを入れたいと思っています。8ヶ月間働いてきて、退職理由は職場の人間関係の問題です。嫌なまま働く毎日が本当に辛かったです。悪い人達ではないのですが私には合いませんし、一緒にいても正直楽しくありません。(もちろん一部いい人もいますが)それ以前に、自分の退職を送別してくれるという会自体が恥ずかしくてどうにも困ってしまいます・・・・。時期的にも、送別会は会社の忘年会の後になると思います。嘘を付くよりはっきり言った方が気持ちよいかなと思っています。送別会を断ると、礼儀知らずな奴だと思われてしまいますか?皆様、どう思いますか? 長文失礼致しました。

専門家に質問してみよう