• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:虐待じゃないかと思います。)

ホームセンターで犬が虐待されている?葛藤するパート従業員の想い

rokomettoの回答

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.6

ひどい回答もあるようですが。 保健所で匿名で通報しましょう。 ペット虐待は「犯罪」です。 人間と同じに扱うなど思い上がった人間の傲慢です。 そもそも命の売り買いをしている人間のほうがおかしいです。 その思い上がりのせいでどれだけ地球環境と命が破壊されたかいい加減に自省すべきでしょう。

ameko1228
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 保健所は考えてませんでした。保健所のイメージが処分する所、と思っていたので。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • イオンショッピングセンターにご意見としてイオンお客様センターへメールを

    イオンショッピングセンターにご意見としてイオンお客様センターへメールを送りました。 内容はクレームというよりご意見ですが、店舗に顔見知りのスタッフがいるため知人から聞いた話ですが・・・という感じで濁らしました。 お客様センターから○○イオンショッピングセンターの責任者に連絡が行き、そこから該当店舗の責任者、該当スタッフに事実確認をしたそうで、お客様センターからメールで返事がありました。 質問は、店舗のスタッフに私の名前やアドレスが知られてしまうなんて事はありますか? その店舗のスタッフがブログでクレームの犯人が誰かだいたいわかってるみたいな事を書いていました。 まさかご意見したらアドレスや名前などの個人情報まで店舗に知られてしまうのでしょうか! 知られていたら恥ずかしくてもう店には行けませんし顔見知りのスタッフ達との関係も終わりです。。。。

  • 家主へのお歳暮について

    テナントを借りて店を経営しています。 オーナー(個人)にはお歳暮等を贈るのが マナーなのでしょうか? それともビジネスライクに「こちらが客(借手)」 という事で特に不要でしょうか?

  • オーナーはあまり不動産の店に来店しないって本当です

    マンションのオーナーは入居者募集をかけるときにほぼみんな不動産の店に来店して依頼すると思いますが、不動産の店舗にくる客はほとんどが部屋を借りに来る客で、オーナー側の来店はほとんどないからスタッフも対応に慣れてないというのは事実でしょうか?

  • お店に犬はOKですか?

    今日、ホームセンターに行ったら店内に犬を連れたお客さんがいました。 小型の犬でしたが、飼い主にだっこされていました。 その時は「あっ、犬だー」と思った位でしたが、後から「店の中に犬連れて行っていいの?」と思いました。 いいのでしょうか? 入り口とかに、犬連れてOKらしき事を書いてなかった様な気はします。

  • 会社の方針でそうなっているなら

    通路を塞ぐ等のマナー違反を認め、即座に退いて謝罪した客に対して、スタッフ・店員が「すいませんじゃねえよ!」とブチギレる。といったトラブルがあったとします。 もし、会社側がスタッフに「マナー違反客であっても暴言や怒鳴り付けるぐらいの厳しく対応しろ」と命令していたり「問題を起こしたスタッフを放置したり肯定する」ような事をしていたら会社そのものが問題でしょうか? 要するに、迷惑客に対しては暴力も辞さないぐらいしなければ世間が納得しない。暴言吐いたスタッフは何も悪くないという考え方です。

  • テナントの賃貸管理について

    現在、就職活動中のものです。 テナントの賃貸管理の仕事についてご存知の方教えて下さい。 (1)クレーム対応とは具体的にテナントからどのようなクレームが発生するのでしょうか?一般的なものからめずらしいものまで教えて下さい。 (2)賃料改定交渉とは毎回更新時にテナント側に値上げの要求をするのでしょうか?テナント側はOKするのでしょうか?やはりもめることが多いのでしょうか? (3)逆にテナントから値下げ交渉の場合も、よくあるのでしょうか?(オーナーとテナントの板挟み状態?) (4)更新時以外でも賃料の交渉は発生するのでしょうか? (5)もし、上記のような仕事を経験した方いらっしゃいましたら1日の仕事の流れを教えていただけますでしょうか。

  • ペットサロン開業。あなたならどの物件を選ぶ?

    まだ探し中ですが現段階で迷っているのでよろしくお願いします。 28歳、雇われでセレブ系ペットショップのリーダートリマーを8年していたのですが、先日オーナーより7月に閉店すると伝えられました。 そこで私がショップの名前を買い取り他でテナントを借りて開業することにしたのですが、皆さまだとどの物件を選びますか? 今の店から近くが良いのでどれも市街地です。 (1)賃料、管理費、駐車場(4台)代 5~7万 今の店から車で五分。二階建て(計100平米)、工事費は他より少なくて済みそう。大屋さんの人柄がとてもよくペット業に理解あり。 ただ住宅地の中駐車場は通り沿いだが入り口が奥にあり数メートル建物との間を歩かなくてはならない。かなり分かりづらい。 (2)11~15万(駐車場台数交渉中) 今の店から歩いて五分。今まで散歩がてら来てくれた人もそのままこれる。他テナントは倉庫。工事費かかる。 車の通りの多い交差点近くで分かりやすい。 狭い。20坪ないくらい。事務所という見た目。 (3)10~11万、駐車場二台なのでスタッフ用は他に借りる。 今の店から車で五分。二階建て(計50坪)他テナントマッサージ店。車の通りは多くはないが通り沿い。工事費(2)と同じくらいかかる。 いかにも古いテナントという見た目。 スタッフ2.5人でやるので10万以内が理想です。 今の店のお客は連れていって良いとオーナーが言ってくれたのでリピーターの方には告知します。 セレブ系な見た目で選んで来ていたお客さんもいるとおもうのでついてきてくれるのは50~80%だと思ってます。 皆さまはどれを選びますか?

  • 泣寝入り?しないといけないの?

    あるホームセンターの駐車場に車を止めて近くに少し用事があったので、それを済ませてホームセンターで買い物をしようと思ったときに 警備員さんに止められました。事情を話したのですが、対応が悪くホームセンターに話をしにいったところ、警備員とホームセンターの上の人が自分たちがマニュアル通り対応して悪くないのに、なぜ謝らければいけないのかとか、悪いのはお客であるこちらだとの事。まったく謝罪の言葉もないうえに恐喝かとまで、言われました。お客様相談室に電話したところ、本人達からの謝罪はできないといわれました。昨日、買っても今日買っていなければお客じゃないぐらいまで言われ、これから買う予定があっても、いつもそこの中のショップでの取引きもあるのに言われました。どうしても納得がいきません。こういう場合のクレームはどこにいえばいいのですか?納得ができないのですが、こういう時はどうすればいいですか?ちなみにお客様相談室は本人には伝えて反省していたとの事ですが、本人から聞いたわけではないので気分が悪いままです。

  • お客様の気持ち。

    少し長くなりますが、よろしくお願い致します。 ショッピングセンター内で販売員をしています。 先日、あるお客様がお会計の時に私をじっと睨んできました。 レジを担当した他のスタッフには笑顔で「ありがとう」と言っていたのですが、私には無言。 なにか気に障る対応をしてしまったのかな、と思いましたが最初からそのような態度をされました。 今までに対応した方かな、とも思いましたが独特の雰囲気の方だったので忘れるはずがないし、初めて対応したと思います。 お会計が終わってからも、しばらく店内にいらっしゃったのですが突然、ある店舗の場所を聞かれました。 その店舗は近くにありますが、私は普段利用せず意識していなかったので、ド忘れしてしまい答えられず「確認してまいります」と他スタッフに聞きに行こうとすると 「お店ならあそこにあるじゃない!何でお店の人に聞くの?あなた新人さんじゃないでしょう!?」と言いながら帰られてしまいました。 近くといっても店舗から見える位置ではないので、最初から知っていたようです。 ショッピングセンター内で働いているのに、店舗のご案内が出来なかったことはダメだったと反省しましたが、お客様に試されたようで何とも言えない気持ちです。 なにか気に障る接客対応をしてしまっていたのなら申し訳ないですが、何故そんな試すようなことをされたのか…。 お客様は何が言いたかったのでしょうか? 新人でもない(今の職場は四ヶ月目です)のに、対応が下手だったのか…。 ずっとモヤモヤが収まりません。 バイトを含めると5年程接客業に携わっていますが、このようなお客様は初めてで戸惑っています。 戸惑ってはいますが、クレームとして受け取めて反省しています。 お客様の心理が知りたいです。

  • 男性に質問

    こんばんは。私は、21の女です。諸事情により、風俗(デリヘル)店で働いています。現在は、東京の池袋で働いており、通算して三店舗目の店です。店は、男性のオーナーと女性スタッフ一人、男性スタッフ(週三くらいでくるドライバー)の三人で回しています。女の子は、昔からいる人と最近働きはじめた人がちょうど半々くらいです。ちなみに、私は最近入ったばかりです。基本的に、うちの店は仕事に行く前に講習があります。しかし、経験のある人で「講習しなくても大丈夫です」という人はせず、私はしませんでした。また、講習は男性スタッフではなく女性スタッフがするそうです。その女性スタッフさんは、元々ソープやデリヘルで働いていた二十代半ばの方で、三ヶ月程前からスタッフとして働いているそうです。私は、フェ〇が苦手(すぐに疲れてしまい最後までいかない)なのですが、とりあえず講習はせず頑張っていました。一応、オーナーには「フェ〇が苦手です」と伝え、「もし、本当にだめなら言ってくれれば教えるから」と言われました。そして、仕事を始めて一週間が経った辺りの頃に引っ掛かることがありました。その日は、男性ドライバーがいなかったため、オーナーと女性スタッフが車を出していました。あるお客様の時に、オーナーが送ってくれ、お客様がホテルに到着していなかったため、少しの間車で待機をしていました。その際に、オーナーが「調子どう?」と聞いてきたため、以下のやり取りがありました。オーナー「調子どう?」→私「やっぱり、フェ〇がうまくいかないですね。」→オーナー「もしあれなら講習するからね。俺なんかだけど。」→私「その際は、よろしくお願いします」というものです。正直、オーナーに講習をされるのが嫌だというのはありません。なぜなら、プレイのバリエーションが増えるし抜きやすくなるからです。しかし、このやりとりに引っ掛かることが起きたのです。後日、その日も男性ドライバーがいなかったため、女性スタッフが送ってくれました。彼女に、彼女が嬢だった頃の話を聞き、講習のことが話題に上がりました。その際に、今の店では女性スタッフが講習をしていることを知りました。私は、てっきりオーナーがしているものだと思っていました。その女性スタッフもフェ〇が苦手なようで、それを知っているからオーナーは自分がやると言ったのでしょうか?