• ベストアンサー

腰の痛みについて

22390000の回答

  • 22390000
  • ベストアンサー率21% (20/95)
回答No.1

 娘が中学1年のとき憧れのバレー部に入りました。  うさぎ跳びデ腰を痛めヘルニアに成り、初め入院したところがいい加減で  研修医ばかりが来て看護婦も注射を失敗する人がいたりで散々でした。  ソコはいま整形病院として大きくなっていますが何の治療もなく寝てるだけでした。  転院させて、背骨からはみ出していてクッションにあたる部分を吸い出す手術をして  少しずつ良くなりましたが1年間を棒に振りました。  今は34歳になって子供もいますが、よく腰痛に悩んでいますが、早めに楽になるよう鍼灸に行ったり  ヨガをしたり体を温めたり、工夫してすごしています。  高校、大学のスポーツクラブを良く見ている整形外科で、スポーツ医学を表示してあり  看護婦より理学療法士を沢山於いているリハビリのレベルの高い病院を探して下さい。        

89508213469
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 回答者さんの娘さんが無事で何よりです(^^)。 私もストレッチや体を温めたりして、それでも治らなかったら 病院に行きます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 冬休み明けに持久走があります

    冬休み明けに持久走があります 4km走らなければいけません なにか、いいトレーニング方法教えて下さい 去年、計ったときは19分00秒ぐらいでした 中2です 質問お願いします

  • 持久走に向けての練習について。

    中2男子です。 私の登校している中学校では毎年冬、 3kmの持久走があるのですが、 その持久走に向けての練習についての質問です。 私は週5で5km、自転車よりちょっと速いペースで走っています。 しかし、あまり効果が出ない気がします。 私の練習にこれを追加したら良いなどの アドバイスのご教授お願いいたします。

  • 持久走タイムと持久力、直接的な関係はありますか?

    持久走というと学生さんの話題ですが、私は中年の女性です。 極度の運動不足がたたったのもあり、かなり体力が 落ちてしまいました。 ひ弱になったし、なによりちょっとした運動をしただけで 息が上がる始末。大病はしてないようですが いろいろ影響が大きくて困っています。 持久力というと持久走を思い出しますが、用は1kmの平地走ですよね・・・。 あのタイムは、全身の筋肉の持久力の目安になるものなんでしょうか? 学生時代も持久走はもっとも嫌いな科目で、200mトラック5周の、 最後の1周半などヘロヘロになっていたのを記憶していますが・・・ 特別な器具などいらず、有料のジムなど通わなくても 手軽にできて、ある程度数値が出て目標を持つ筋トレの目安になること・・・・と考えるとほかに思いつきません。 持久走のタイム=全身の筋肉の持久力 と考えても良いのでしょうか?

  • 膀胱炎 背中、腰の傷み

    先週末から膀胱炎の症状(頻尿、排尿痛、残尿感)が出始め、木曜日になって背中が痛くなってしまったので病院に行きました。 初めての膀胱炎ということもあり、薬だけで治りますよ~との事でした。 翌日には排尿に関する症状は治まり、早く受診していれば良かったなぁと一安心したところでした。 ところが背中などの痛みが4日たちますが、まだ消えません。こういった事もあるのでしょうか? 発熱などは全くありません。 痛みが出た初日に仕事(重いものを持ったりしました)をしたのが、今になってこたえてるのかなぁ?とも思いましたが、背中、腰の傷みの他にもヘソの上辺りと腰骨の上から少し内側も押さえると痛みがあります。(ここが膀胱?腎臓?) 病院にいった方がいいかな?とも思いますが、ただの筋肉痛ならなぁ・・・と躊躇してしまいます。 どなたかこういった経験がおありの方がいらっしゃいましたら、お話を聞かせていただけないでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • ブラジャーについて

    私は高校1年生の女子です。 ブラジャーのことで悩んでいます。 冬休み明けの体育の授業が持久走にってしまいました。 これまでも 体育の時間の前に軽く体育館や校庭を2週走るのですが、 そのたび私の胸は 走っているとすごくゆれるし、とてつもなく痛いんです。 2週でこんなに痛いのに、持久走で何週も走らされると思うと 学校になんて行きたくなくなってきます。 胸の大きい人でも 走って揺れないようなブラジャーを売っているところってありますか?  また、大きなサイズを作っているメーカーの名前を教えてくださると幸いです。 私の住んでいるところは関東、胸のサイズはF75です。

  • 持久走3kmをできるだけ疲れずに走る方法

    閲覧ありがとうございます。女子高生です。 明日から2回体育で持久走があって3km走ります。学校周りを3周するのですが、その間に上り坂2回、下り坂1回があります。しかも、タイム内に走りきらないと別の日にもう一度走らなくてはなりません。(ちなみに23分30秒以内です) 私は元々運動ができないし体力も全くと言っていいほどありません。なので、こんな私でもできるだけ疲れずに3km走りきれるコツなどがあれば教えていただきたいです。 回答お待ちしてます。

  • 持久走のタイムを早めたいです

    高校一年生の女子です。 今、体育で持久走をやっています。 距離は約2.4kmで、昨日授業で測った所、 14分6秒でした。 目標は10分代で「走りきる」事です。 昨日は体調も悪かったせいもあり、 走りきる事が出来ませんでした。 (体調が良くても走りきれる気はしないのですが(^_^;)) 急な坂もあります。 出来るだけ自分で 走ったりしていますが、その道はほぼ平坦です。 冬休みの間に鍛えたいです。 毎日何kmぐらい、どのくらいの時間内で走れば 良いでしょうか? ダイエット効果も期待しているのですが…、 どうでしょうか? また筋肉痛の時はどうすればいいか、 走る時間帯はいつが良いか…、など 色々アドバイスお願いします。

  • ジョギング後に背中(腰?)が痛い

    4ヶ月ほどジョギングをしています。週3回/1回5キロ程度なのですが、 最近少しずつ距離を増やしたりしています。 先日10キロ以上走った翌日に、背中それも腰の近くに痛みを感じます。 ちょっと無理したかな?と思い、数日あけて 再び普段のペースで走ってるのですが、やはり痛みが・・・ ジョギングして腰近くの背中が痛くなるのは、走り方の問題でしょうか? 上半身のトレーニング不足でしょうか? また、 冬になったら温水プールでの水中ウォーキングに変えようと思ってます。 ジョギングの代替方法としては、いかがでしょうか??教えてください。

  • 起床時の背中から腰の痛みについて

    3年くらい前から朝起きると、背中から腰まで筋肉が張るような痛みがあります。 痛むのは横になっている時だけで、昼間は痛みはありません。骨盤や背骨のゆがみが原因かと思いカイロや整体に行きましたが完治しません。ベッドから布団に変えて少し良くなり朝まで眠れるようになりましたが、痛みで目覚めるのは変わりません。 整体では、少し側湾があり、骨盤が内側に入っていると言われました。毎晩寝る前にストレッチと骨盤回しをやっています。股関節は堅いです。 腹筋もすぐ腰が痛くなってしまいます。すっきりと治る方法はないでしょうか?

  • 持久走(4km)

    高2男子です。学校の持久走(4km)をやっているのですが、運動部に所属していないのでとても遅いです。というのも体力的には、それほど疲れないのですが、足が石のようになってしまいます。 それは走り方に問題があるのでしょうか? 友達から、「歩いているとき足の向きが逆ハの字だね」といわれましたが、それは関係していますか? それとも単に筋力がないだけでしょうか? 改善の仕方を教えてください。