• 締切済み

レシピを増やしたい

夫と中学生の女の子と小学生の男の子と4人家族です。私も仕事をしているので、短時間で節約レシピ教えてください。いつもにたレシピばかりで、栄養なども気になります。お願いします。

みんなの回答

  • t-r-mama
  • ベストアンサー率59% (396/665)
回答No.2

うちは子どもがそれぞれもう少し小さいのですが… 節約・時短=一度に大量製作、という手もあると思います。 うちはカレーやシチュー、肉じゃが・煮込み料理とか作ったら、最低2回分作ります。 野菜が多く入れられるものが多いです。 カレーは初回は普通にカレーで、 2回目やそれ以降はルーをベースにしてカレー麻婆豆腐にしたり、 グラタンのソースにしたり。 (例えば、水切りした豆腐にかけ、上にチーズを乗せて焼きます) シチューもグラタンのソースにしたり、 あとカレー粉かカレールウ少し入れてカレーシチューにしたりしてます。 肉じゃがは2回目は少しつぶして卵でとじて丼です。 家族が2回同じおかずが続いてもOKならば3回目でも可ですが(笑) あと、素材面で節約となると、やはり卵と豆腐が一番安いかなと感じます。 卵だとみんな好きなので、私は卵料理が多いです。 具だくさんのオムレツとかだと、中身は何でもそれなりに美味しいと思います(^-^) 味の濃いめのおかずや揚げ物だと、大体卵でとじれば丼になりますし… 時短と節約・栄養面全部で考えると、私は味噌汁は毎晩作ります。 朝はパン食が殆どで、朝食に味噌汁は作らないので。 具は大体なんでもいけますし、 豆腐、厚揚げ、はんぺん類といったたんぱく質系も入れればボリュームが出ます。 色々な面で余裕がある時は、豚汁とかけんちん汁になります(笑) (たまに具沢山の味噌汁、好きでない人もいますが…もしそうだとキツいですね^^;) 味噌汁の具も、いつも似たり寄ったりになってくるので、 たまにネットで調べて、わが家の定番以外の具にチャレンジしてみたりしてます。 休日でサボりたいときは、私は昼夜どっちかで鍋です(笑) 特にラーメン鍋だと文句言う家族はいませんし、野菜はたくさん入れれますし。 1人ずつの器に入れると「1品だけ?」という感じですが、 鍋だとごちそう感があってごまかされます(>▽<) うちラーメンはみんな好きで、最悪肉がなくても卵があれば文句は言われませんv(笑) (ゆで卵でも、仕上げに生卵落とすのでもお好みで) 色々書きましたが… どれかが質問者様のご家庭に合い、利用できるものだと嬉しいです(^-^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5528)
回答No.1

いつもどんなお料理をされているのでしょうね? 今の時期なら 「味噌煮込みうどん(煮込みうどん)」なんて如何です? 沢山野菜を入れれば、栄養価も高くなりそうですし 味噌とか発酵食品も栄養価が高いはずです 冷凍のうどんや、チルドのうどんを使用すれば 時間の節約になりますし 冷凍のうどんって案外美味しいのです 冷凍うどんは1食50円前後、4人分で200円ですね 又は ご飯も炊いて、うどんをおかずに食べるってのもアリかな? そうして入れるうどんの量も減らせば良いです 大鍋に水を張って出しの素を入れて火にかける 火の通りにくい根野菜は水の内に鍋に入れておく 沸騰したら葉やさいを入れて煮る 野菜が好きな固さになったら 味噌(調味料)を網で濾しながら入れて、味を整える 麺を入れてほぐれたら完成です 冷凍の麺は茹で上がった直後に冷凍しますので ほぐれたら召し上がれます 鍋に入れると冷めるから嫌だと思うなら ボールに水を張ってその中に入れ 解凍しておけば良いでしょう チルドの麺は、使った事が無いので知りません 野菜は、沢山入れると麺をほぐし難いですが 麺を箸で裏返したりしてみましょう 私は赤味噌で煮込んだうどんが好きですが 白味噌で食べるのも悪く無いと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 子どもが喜ぶ簡単レシピ

    5歳の男の子と2歳の女の子がいます。 上の子が最近急によく食べるようになり、 特にお肉を喜びます。もっと野菜を食べさせたいのですが、 あまり食べてくれません。 野菜を使って子どもがよく食べるメニューとなると カレー、シチュー、餃子、などいつも同じメニューになってしまいます。 子どもの喜ぶおすすめレシピがあったら教えてください。 毎日仕事から帰宅後あわてて作るので、 簡単で時間のかからないメニューだと助かります!!

  • 1週間節約レシピ

    家族四人で子供中学生二人います。 1週間で2000円節約レシピ教えて下さい。 冷蔵庫の中は空っぽです。

  • 食費の節約、レシピについて(愚痴含みます)

    とても悩んでます。家族は夫、私、長男(2歳)、次男(9ヶ月)で食費は月1万6千円前後。→調味料、インスタントコーヒー、果物、なども含んでます。 買出しは1週間に一回、3000円~4000円、たまに5000円(大金です)を支給されトライアル(安売りの店)や普通のスーパーで買い物をします。 米は10キロのものを3週間に一回くらいのペースで買います。我が家は毎朝大人は食パンなので、一週間に6枚切りを6個(65円~99円/個)ほど買いますがそれも食費1万6千円に含まれています。お菓子代は別。余裕のあるときに買う感じ。 今まで夫の収入が少なく、食費も大分抑えていたつもりですが、だんなの実家からたまにおかずがもらえたり(1、2回分)すると1週間3千円代で収まるときもありますが、4千円いくと旦那にかかり過ぎじゃないかと言われます(3千円ですんでたときもあるので)。 肉体的な仕事をしているので、なるべく肉などを中心に買うようにして、量増しのために豆腐や野菜をみじん切りにしても使います。しかし、野菜嫌いなど好き嫌いも結構ある夫で、子供には野菜や魚も食べさせたいのですが、夫中心に考えると、どうしても野菜,魚があまり買えず、にいます。節約レシピやクックパッドでレシピを検索して、ある材料で頭をひねって作っているのですが、レシピに広がりがなく旦那にたまにクレームをつけられます。 そこそこの家庭の事情でこの位では高いとか、安いとかあると思いますが、私なりに一生懸命節約しています。これ以上節約しようにもどこを切り詰めればいいかわかりません。栄養、ボリュームのあるものをこのくらいの金額でどれだけ作れるのかわかりません。 肉体的な仕事をしていて、好き嫌いがあっても食べれて少ない食費で栄養ボリュームのあるどうやって作ればいいでしょうか?何かアドバイスあれば教えてください。

  • 疲れた時に食べたいレシピ

    はじめて質問させてもらいます。 最近、旦那さまの仕事が忙しく、毎日ヘトヘトで帰宅も遅いです。 そのせいか、夕食もあまり食べなくなっていて、心配です。 ちなみに、いつも晩酌するので、夕食時にはおかずしか食べませんが・・・。 なので、元気が出る夕食を作ってあげたいと思い、日々がんばっているのですが レパートリーが尽きてきてしまいました(泣) そこで、皆さんに教えてほしいのです。 (1)疲れに効く (2)食欲なくても食べられる (3)栄養バランスが良い (4)できれば簡単&節約 の条件に合うような献立(主菜1品+副菜1品くらい)とレシピを教えてください。

  • 童話で奥さん、妻、女房・・・

    素人ですが、童話を書いてみようと思いはじめました。 意外と言葉遣いが難しいです。 たとえば、『奥さん』のことはどう表記したらよいでしょうか。 例)勝次郎の家族は、奥さんと、中学生の男の子そして小学生の女 の子・・・ 例)勝次郎の家族は、妻と、中学生の男の子そして小学生の女の子・・・ 例)勝次郎の家族は、女房と、中学生の男の子そして小学生の女の子・・・

  • おいしいレシピの見つけ方

    料理やお菓子を作るとき、ネットや本などでレシピを探すのですが、1つの料理に対しても、いろいろなレシピがあって、レシピによって、材料や分量が異なっているので、どれで作ろうかいつも悩んでしまいます。 特に分量については、どのレシピの分量で作ればおいしいのかなと、作る前にいろいろなレシピを吟味するので、かなり時間がかかってしまいます。 いろんなレシピを試して、気に入ったものを見つければいいと思いますが、同じものを連続で作る気にはなれず、また次回、作ろうと思ったときにレシピ選びに時間がかかってしまいます。 料理のときとお菓子のときと、皆様はどうやってレシピを選んでいますか? 選び方のコツなどがあったら教えて頂けると嬉しいです。

  • お弁当のレシピ本

    4月から大学生になって 1人暮らしをすることになリました! 節約したいので、お昼はお弁当を 作ろうと思うのですが、 やはリ女子なので(笑) 体型も気になるし 栄養面も気になリます。 そこでお弁当にかかる費用と カロリー表示のしてある レシピ本を探しているのですが なかなか見つかリません(汗) お弁当の費用と カロリーの記載してある お弁当のレシピ本を 知っている方は教えてください(>_<) また夜ごはんのレシピも同様に 費用とカロリーの記載してある レシピ本を知っている方は 教えてください(;_;)

  • 短時間で出来るレシピ

    タイトル通り短時間で簡単に作れる栄養満点のおかずを教えて下さい。。。 料理は苦手ではないのですが私自身、仕事をしていて作る時間があまりありません。 だからといって買ってきた物や冷凍には抵抗あります。 簡単レシピありませんか?

  • 節約レシピについて。

    節約レシピについて。 質問お願いいたします。 私はもうすぐ一人暮らしを始めるので、食費を節約してその分を自分の好きなものや貯金に回したいと思っています。 母に聞くと、食費は1月2万ちょっとくらいと言っていましたが…個人的にはもう少し削りたいです。 ただ、1日3食はキチっと食べたいです。(コンビニ、外食はしない予定です) そこで、簡単で安く済む料理があれば教えていただきたく思います。(なるべく野菜や栄養たっぷりの料理が希望です) あと、普段から安価であまり飽きない食材(納豆など)があればそれもお願いいたします。 それと、普段から節約をされている方は1人1月どのくらいの食費か参考までに教えてください。 その他の節約術なども教えていただけますとありがたいです。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 簡単おいしいパーティーレシピ

    ご自慢のレシピをご紹介ください。 友人家族を招いて、ミニパーティー(というか飲み会)を開きます。 何度も行き来している方たちなので、手持ちレシピも尽きてしまいました。 買出しや掃除に強力な助っ人となる夫も今回当てにできないため、簡単なレシピを探しています。 ゴージャスメイン系、一品つまみ系、和洋中など、何でも。 「簡単(煮込みなど、手間さえかからなければ時間はかかってもいい)なもの」「実際作っておいしかったもの」がありがたいです。

このQ&Aのポイント
  • Excelの挿入メニューからチェックボックスを作成する方法です
  • Cell2020でのチェックボックスの作成方法を知りたいです
  • Polaris Officeではチェックボックスを作成できるのでしょうか
回答を見る