• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:便秘の原因?食べ過ぎって)

便秘の原因は食べ過ぎ?対処法と改善ポイントを教えてください

sadami10の回答

  • sadami10
  • ベストアンサー率23% (354/1536)
回答No.2

今日から必ず実行せよ。朝起きたら必ずコップ2杯の水を飲む。 家にいる時の,おやつは根菜にせよ。埼玉県は,いも類・かぼちゃ類の産地じゃん。  ↑ を食べて勉強せよ。それから食べすぎで便秘にはならない。むしろよい。 身体を動かさないと体が冷えるの知っている?だからお手伝いをして体を動かす。 塾での勉強は兎に角先生の話を聞く,メモを取る。 時間があったら覚えてね(^・^)速記を今から覚えるのはムリだから,早書法を覚えて下さい。 電話←何画ですか?26画でしょう。デンワ←何画ですか?9画でしょう?デの点を1個にしたら8画です。すると早くメモが出来るのです。そらから郵便局は何画ですか?それを〒にしたら3画です。 例題。今日郵便局から電話がきました。 早書法=キョウ〒カラデンワガキタ 更に=キョー〒カラTEL(TELを筆記体書く)キタ 私は会社でこの早書法を使い便利にしていた。・・・・参考。

sna0bk
質問者

お礼

ご回答有り難うございました 根菜ですね!?確かに食物繊維多そうです! 水もいっぱい飲むようにします、 お手伝いもします(・・´*) 早書法も有り難うございます! リスニング問題の時に参考にさせて頂きます!

関連するQ&A

  • 便秘中にジョギング

    昨日絶食をしたら、今日急に便秘になって、便がおなかの中にかなりたまってしまいました いつもはご飯を食べたらすぐ出ていました ジョギングは日課なので今日もやったんですが、便秘中にジョギングをしてもジョギングの効果はありますか? (ちなみにジョギングは30分以上行っています) それと、便秘中にジョギングをして体に悪影響を及ぼしてしまうこともあるんでしょうか? 皆さん回答宜しくお願いします

  • 便秘です

    便秘について教えてください。 タケダの漢方便秘薬を書いてある量毎日飲んでも、 3日に一度しか出ません。 出ない2日はとても苦しく、ご飯も美味しく感じられません。 お腹も出ますし。 薬以外にも、お水を2リットル飲み、極力野菜を摂り、 一日一時間は早足で歩く・・・など行っています。 お風呂には、開腹手術の傷が痛むため入浴はできません。 他に何か効果的な便秘解消法はありますでしょうか。 教えていただければ幸いです。

  • 便秘解消方法

    便秘に悩んでいます。 3日くらいお通じが無く、大体猛烈に腸が痛くなってお通じがあるといった感じです。 普段の生活を書きますので、改善できるところがあれば教えていただけますでしょうか。 ・朝晩の食前にグレープフルーツジュースか水で溶いた青汁を飲む ・朝ご飯はご飯茶碗に2/3くらいのご飯とおかずを少量 ・仕事中の水分摂取は1Lくらい(座り仕事です。少ないと感じているのでなるべく水分を取る努力をしています。ただ、コールセンターで働いているので、自由にトイレに立てません。) ・水かどくだみ茶を飲む ・お昼ごはんは自作のお弁当 幅17.5×奥行12.7×高さ5.3cm にご飯半分とおかず ・一週間に2~3日、3Km~5Kmのジョギング ・夜ごはんはジョギングをするので、ご飯はなし、おかずを少なめ(走る前に食べると気持ち悪くなるので) 体型は肥満ではありませんがぽっちゃりしています。 ダイエットと不妊改善もかねて青汁を飲んだり、ジョギングをしています。 便秘に効果があったことなど教えていただけるとうれしいです(>_<)

  • 生理前の頑固な便秘

    こんばんは。 私はいまかなり頑固な便秘で困っています。 便意はあって、したい~とはなるのですが、 便が硬くなりすぎて出てくれません。 ガスがたまってたまって・・・大変です。 生理前は便秘になりやすいとよく言いますが、 私も予定通りだとあと4,5日ほどで生理がくると思います。 でもそれまで待っていたら大変なことに・・・ それでなくても赤ちゃんの頃からの頑固な便秘症で、 本当になんとかしたいんです。 せめて今のおなか周りパンパン状態をなんとかしたい・・・ 食事は玄米にヨーグルトにたっぷりの温野菜と水分、 コーヒーに粉寒天をいれて・・・と 便秘のことばかり考えているのに、生理前は何をしても治りません。 私を同じく、生理前の頑固な便秘にお困りの方、 また普段からも便秘で悩んでいる方、これは効いた、というものを教えてくださいませんか。 お願いします。

  • ダイエットと便秘で悩んでます・・・

    ダイエットについて質問です。 私は中学3年生の女子で、身長150cm、体重36~36.5kgぐらいです。 ダイエットと便秘で悩んでいます。 私は小学生のころから便秘がひどく、いいときで3日に一回、悪いときは一週間ぐらい出ません。 また私は中1から身長が5cmしか伸びず、 体重は中1の春~夏で30kgから36kgにまで太ったあとは増えていません。 中1の夏までは体型は気にしていなく、毎日ごはん+おやつを食べていたのですが、 中1の秋頃に、4ヶ月で6kg太ってしまったのはまずいと気づきダイエットを意識するようになりました。 それからはおやつをやめて夜ご飯は炭水化物を抜き、 中2の新学期の健康診断までに体重を34kgに落としたりしました。 今はそれが原因で便秘だったり身長が伸びないとわかってはいるのですが、なかなかカロリーを気にせず食事ができません。 1日3食親が作ってくれたご飯を食べ、遊びに行くとおやつもたくさん食べて、ダイエットといえるほどの食事制限はしていません。 でも毎日カロリー計算はして、夜ご飯は炭水化物を抜いています。 身長150cmの1日の消費カロリーは1300kcalと聞いたので、1日1300kcalを目標にして1300~1500kcalぐらい食べるかんじです。 部活は運動部でバドミントンをしています。 また食べることが大好きなのでたまに過食をしてしまい、そのときは後のことを考えず食べてしまいます。 最近便秘がひどくて食生活が原因なのかなと思いましたが、野菜はたくさん食べているしどう直したらいいかわかりません。 また、まわりの人からは細いねと言ってもらえますが、運動部なので太ももなどは太くて気にしています。 それなのに低身長で胸がないので幼児体系なのが悩みです。 “たくさん食べて身長を伸ばしてから痩せればいい”というのはよく聞きますが、 太ってから痩せることは本当にできますか? 太るのが怖くて心も体も崩壊しそうになることがあります・・・ このような食生活の改善策やよく効く便秘の解消法などありましたら教えてください。 よろしくお願い致します(´;ω;`)

  • かなりひどい便秘

    かなりひどい便秘 こんにちは。昔から酷い便秘に悩まされています。 最近はもっとひどく食べ物を食べたらすぐお腹の中で固まるような気がします。 原因は便を出したくても我慢してしまうからだと思います(家族がたくさんいて大をするのが恥ずかしい) お腹が固くて、息をするのも苦しいです。 一日一回出る人が羨ましいです。 ヨーグルトやオリゴ糖を試してもあまり効果はありませんでした。 コーヒーは微妙に効いたような気がします。 便秘のせいで、食欲がわきません; 便秘に効く食べ物や運動はありますか?

  • 便秘症について

    私は昔からひどい便秘で悩まされていました。 1、2週間出ないことも多々あり、薬を飲んでおなかの激痛で排便するような感じでした。 便秘によいとされる物や事は、チャレンジしました。 野菜や海藻を、ヨーグルトを食べたり、果物を食べたり、適度な運動、水を飲むなど。 どれもぱっとしなかったのですが、 朝ごはんをしっかり食べる事と、ご飯を玄米に変えてから、劇的に便秘が解消されました。 ただ、生理の1~2週間前になると、快調だった毎日が嘘のように、どうしても便秘になってしまうんです。 ホルモンの関係なのでしょうか。 でも、とにかく、何をしても、便意を催さないのです。 もっと、玄米の量を増やしたり、便秘に良いとされるものを積極的に食べたりしたら、改善されるでしょうか。 何かアドバイスをお願いします。

  • 便秘????

    どうも、こんばんわ!(こんにちわ!) 自分でもよくわからないので質問させていただきます。 今、僕は中3なんですが、 中1、中2のころ、部活等でつかれましてね、 1日1袋(以上)スナック類を食べてたんです。 ソレが原因かどうかは分からないんですが、 中2の秋あたりから、便がでなくなったんです。 僕、昔はもう1日2、3回、バナナぐらいの大きさのものが、でてたんです。(それが健康的ですよね?) それだけに自分が便秘?なんてことは絶対ありえないとおもうんですが、でなくなったんです。ゥワァァ━。゜(゜´ω`●゜)゜。━ン!! 最初は3日に1度ぐらいだったんですが、日がたつにつれ、1週間に1回ぐらいの頻度しか便がでなくなりました。 それで中3まできたんですが、この夏思い切って、(このままではいかん)と思いまして、生活をかえました。 1日1回はトイレに行く習慣をつけ、ヨーグルトたべたり、ウィダーのんだり・・・。 しかし、一向に良くなりません。 だから、健康的な便が出る友達におもいきってきいてみたところ、 腹筋で、便が出る とききました。 だから、1日100回いま、腹筋しています。 するとだんだんよくなったんですが。 このごろまたでなくなりました。 自分でもどうしてしまったのかわかりません。 たすけてください;; 苦しいので;; また、僕が便意を催して、トイレにいってもしでないとき、 ウォシュレットを最大にし、尻(肛門)にあてるとでます(少し)。 これっていけないんでしょうか? そして、ぼくが、便が出なくなったと同時に、 腹がよくなるようになりました。 自然になるのではなくて、おなかに力を入れると、水のような音がするんです。 チャプンって。 これの原因もわからないんですが便秘の原因ですか? 僕は1日2、3リットル以上水を飲むので、↑はコレが原因かもしれません。 もうごっちゃごっちゃになって文が意味不明&長文ですが、本当に回答お願いします。 そのときお礼と一緒に分からない箇所を分かりやすく書きますんで・・・。 どうかよろしくおねがいします。

  • 便秘

    こんにちは。 私は今留学中です!! そこで…、日本にいたときは野菜中心のご飯だったので便秘をほとんどしたことがないんですが、留学してから便秘で悩まされています… 今じゃお腹ポッコリ!! 1日1回出たとしてもほんのちょこっとで… でも自体は硬くないんです(゜Д゜;ノ) わたしの留学先にはスーパーがないので、野菜を全く食べれません。 いつもご飯と何かついうかんじです。 水分もこまめに取ってますし、運動も十分とれてると思います!! 最終手段はコーラックなどを買うよていです… なにか良い方法ないですかねぇ~(ノД`) お願いします!!!!!!!!!!!

  • 便秘で困っています

     39歳女性です。 もともとお通じは良かったのに、 二週間前の生理の頃から便秘になりはじめました。 生理中はお通じが不安定になりがちだったので 気にしなかったのですが、生理が終わっても、一日に 少ししかでません。 今までは太いものが一日2回出るほどお通じがよかったのに 今はおなかにたまるのを感じながらも 便意がなく、出ても細いのがちょっと出る程度です。 食生活に変化もなく、環境が変わったということもありません。 何か体に異変が起きているのでしょうか? 不安ですし、気持ちも悪いですし、ウエストや体重も増えて嫌です。 お詳しい方教えてください。