• ベストアンサー

彼の気持ち

redeggの回答

  • redegg
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

つらいですよね。 好きな人なのに そんな事言われたら。 でも現実なんですよね。 このまま彼の前で嫌な態度出したら余計に嫌われますよ。 頑張れるところまで頑張ってそれでもダメなら仕方がないと考えられるのなら 毎日笑顔で彼が あなたと会って楽しめるように努力してみる。 でも自分の不安などを押し殺すわけですからそれはそれで 辛いでしょうけど。 自分がこんなに愛しているのに何故って恋をして想いが通じないと感じるものですけど、 愛はエゴです。つまり勝手。 あなたも彼の気持ち離れや距離を気づいてるのに認めたくない、自分の愛 押し通したいでしょ。 お互い同じ方向性に向いている時はいいですけど、他人、ましてや異性です。 ある程度割り切らないと 自分で自分を傷つけてしまいますよ。 今後の 自分の人生をどうしていきたいか 広い長いスパンで考えてみてください。

jill1207
質問者

お礼

今日駅のホームに立った時 >愛はエゴです。つまり勝手。 あなたも彼の気持ち離れや距離を気づいてるのに認めたくない、自分の愛 押し通したいでしょ。 お互い同じ方向性に向いている時はいいですけど、他人、ましてや異性です。 ある程度割り切らないと 自分で自分を傷つけてしまいますよ。 今後の 自分の人生をどうしていきたいか 広い長いスパンで考えてみてください。 耳の奥からこの言葉が出てきました。 勝手なのは私だったのだなと、振り返る事が出来ました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 思いやりの気持ち

    私には同棲している彼氏がいます。 仲良い日もありますが、喧嘩は多いです。 喧嘩は同じようなことを繰り返してきました。 私は自分が納得できないと、折れる事もせず、巻き返し、相手を黙り込ませてしまいます。 その喧嘩の原因が彼氏であっても、私が責めすぎるので、話を聞いてくれない、疲れた、自分なりに誠意は尽くしたがそれでも許されないならどうすればいいか分からない。 まあ、このような喧嘩があったとき、どうすればいいか分からなくなった。 疲れたし、結婚は考えられない、嫌いではないけど心は閉ざした……と言われました。 そこで同棲解消の話になりました。 私はもちろん尽くしますが、やはり愛されたいと強く思う人間だと思います。 同棲解消したくないとか、嫌だとか、自分の気持ちを押しつける事は、愛したと言えない気がしたので、彼氏が決めていいよと言いました。 すると、もう1ヵ月同棲してみる。 来月まで様子みる、という事になりました。 抱きついてきたり、いつものようにはしゃいだり、態度はあまり変わらないのですが、心を閉ざしたんだなと思います。 相手を尊重する事も、我慢する事も、してきたつもりでした。 我慢ができずイライラをぶつけてしまう事もありました。 同じことを繰り返さないようにしないと、と思うのですが、どうすればいいでしょうか。 イライラしたとき、どうすればいいでしょうか。 相手が理不尽であった場合や、納得できないような話し合いに折れるにはどうすればいいか分かりません。 無理に全てあわせる事はできないのは分かっています。 喧嘩にならないような伝えかたや、自分の心で処理する場合の解決策を教えてください。

  • 冷めてる気持ち

    最近彼に対する気持ちが冷めてきている事が気になります…。 一緒にいるだけでイライラして不機嫌になってばかりだし、遊んでも前ほど楽しくない、私が風邪ひいてて床で寝ていても自分はベッド占領して寝る。 小さい事嫌なところも目につき腹がたちます。きっと生理前でイライラしちゃってるんだと思うんですが…夢で告白されてその人と付き合い彼と別れるって内容を見ました。ちょっと本当にそうなりそうで怖かったです。 初彼氏なので今までこんなに冷めたことはありませんでした。私が怒ってもすぐ謝るような彼氏なのでケンカになりません みなさんはそのまま別れますか?私はせっかく出会えたから別れるなんで本当はしたくありません…前みたいな気持ちに戻るにはどうすればいいでしょうか? 長々とすいません

  • 彼氏への気持ちについて

    こんにちは。 4年間付き合っている彼氏がいるのですが、最近ケンカばかりです。 仲がいいときはいいのですが、ケンカすると相手の口の悪さもハンパないです。 冷静に考えてみたところ、友達や家族だったら気を使ったり、許せるコトが彼氏に対してはなぜかできません。 小さなコトでもムカつくし、少しでも気に食わないとイライラします。 友達だったらイライラせずに我慢してると思います。 これってもう好きじゃないのでしょうか? でも仲のいい時は楽しいし、恋人らしいコトもしたい感情はあります。 4年一緒にいるからなんとなく一緒にいるだけなのか、自分でもよくわからなくなってしまいました。 普通に考えると、彼氏にイライラするとか、全部がムカつくというコト自体もう好きじゃない気がするのですが、、先にも書いた通り、何もなければ一緒にいたいと感じます。 自分自身の気持ちがぐちゃぐちゃで、そんな自分もイヤで毎日が憂鬱です。 アドバイスお願いします。。(>_<)

  • 彼女の気持ちが分からない

    数年前に彼女が浮気をしていることに気付きました。 そこで、彼女に「どうしたいのか。僕と別れたいならそうしよう。」と言うと、「その男性とは別れるので、僕と居たい。」という返事が返ってきました。 その男性とは二度と連絡をとらない、二度目は無いという約束で、彼女を許すことにしました。 ところが、最近その男性と連絡を取り合っているようなんです。 その男性は、彼女の他に本命の女性がいたようで、彼女と別れた直後に本命の女性と結婚したようで、それを知った彼女は騙されていた事が分かって落ち込んでいましたが、僕は安心していました。 彼女にすれば、自分から別れを切り出したものの、後になって自分は遊び相手だったと分かった男性から数年後に連絡があり、どうも会おうとしているようなのですが、彼女の気持ちは僕に無いって事なのでしょうか。 それとも、結婚したその男性に君の方が良かったと言い寄ってこられて、以前の浮気していた気持ちに戻ってしまったのでしょうか。

  • 離れていかない彼の気持ちはどんなものでしょうか?

    離れていかない彼の気持ちはどんなものでしょうか? 性格が合わないからイライラするという理由で1年で振られ「いつかは変わるかもしれない」と期待されながら、同じような喧嘩ばかり繰り返しでズルズル3年の彼がいます。 不機嫌な時は、なんでもかんでも「お前のせい」 ちょっとした事で言い掛かりつけたり、察してくれない&思い通りいかないとイライラ、それが怖くてビクビクしてると「顔色を伺い過ぎ」ってさらに怒りを買い、悪循環 「主体性がない」「お前は自分のことしか考えていない」と言われ、彼女とは対等に付き合いたいから変わらないお前とは付き合えないそうで 「オマエは俺をイライラさせる」 「別れてから何も変わらない」と怒る彼にわたしが「変わるからごめんなさい」と仲直りの繰り返しで 怒られたあとや機嫌の良いときは優しかったので「頑張ればいつか復縁できるかも・・」なんて離れられずにいました 「イライラさせるお前なんかと付き合いたくない」など八つ当たりをきっかけにボロクソ言われて、いつもみたいには謝ることが出来ずにいたら、向こうからも連絡が途絶えてしまい、2か月以上が過ぎたので自然消滅したと思っていたのですが どうでもいい会える口実を作って連絡してきて、何事もなかったかのように会いにきて、いつも通りに過ごしました。 (音信不通だったことには特に触れず) イライラさせるというくせに、付き合いたくはないくせに、別れてから3年も離れていかない彼の気持ちはどんなものでしょうか?「好きだから」ではないのでしょうか?

  • 喧嘩ばかりです。

    喧嘩ばかりしてしまいます。 最近彼と喧嘩ばかりです。 付き合って一年 同棲半年で 慣れてそういう時期なのかもしれませんが 喧嘩はもう嫌です。 今日もささいなことで私が機嫌を悪くし彼がめんどくさくなってのくりかえし。 悪循環です。 彼はお酒を飲んでるときに喧嘩になるといつもにましてイライラしがちです。 合わないんじゃないか もう別れる? という話になり私もムキになったのですが 楽しいときはすごく楽しいので別れたくないと言いました。 彼も別れようとは言いますが本心は別れる気はないと思います(いつもそうなので) 今日帰って話をして 今後どうしたいの? と尋ねると 仲良くしたい と言われました。 さらに話をしてるとまた喧嘩っぽくなり 彼は私がすぐ泣く度にイライラする。泣いて終わろうとするのが嫌。と言い 私は そんなこと考えたことない。悲しいから泣いてる。私はあなたのすぐめんどくさがるとこにイライラする。 と言いました。そのあとにさらに 私ら続かないかもね。 と言うとしばらく沈黙してから そうかもね と言われたので だってふたりとも続けようとがんばってない 喧嘩してもなんにも努力しない と言うと彼は何も言わず考えていました。 楽しい時間はたくさん過ごしてるのに それより短い時間のはずの喧嘩で別れたくないし 仲良くしていきたいです。 私たちは合わないんでしょうか。 ここを乗り越えていけば何か変わるんでしょうか。 最近楽しく過ごしていて最後に喧嘩になります。 つらいです。

  • 彼の気持ちがわかりません

    はじめまして。 最近落ち込むことが多いので思い切って質問させていただきます。 付き合って2年半、同棲を始めて2ヶ月の彼がいます。 同棲を始めるまでは喧嘩をしたことがありませんでしたが 同棲を始めてから私がイライラして、彼に不満を言うことが とても増えてしまいました。 不満の内容は (1)友達に同棲していることや住所がかわったことを知らせないで、年賀状とかは実家の住所で実家に届くようにしてること。 (2)私が友達の家に泊まりに行ったりすると、すぐに実家に帰ってしまう。 (3)ゴルフや旅行の前日は実家に泊まろうとする。 (4)夜中までゲームをしていて寝る時間が違いすぎてイヤ。 ここまでは解消されました。 (5)大晦日、元旦は彼氏の実家で過ごすことを私は快く承諾したのに、私の実家にくることは渋った末に承諾したこと。 (6)予算の負担は折半なのに家事が折半じゃない。家事に対する主体性がない。 (7)私を女性として見てくれていない。 (8)八方美人なんだけど、私に対してそれを忘れている。 最近はよく「親じゃないんだから!!」って思ってしまいます。 それでも寝顔見たりすると「カワイイひとだなぁ」って思うし 彼にも同じような気持ちで居て欲しいと思うのですが、自信喪失気味 なので皆様のご意見をお聞かせいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 彼について

    彼について質問します。同棲して4ヶ月になりますが最近元カノから頻繁ではないのですが、連絡があるようになりました。それを問い詰めたり怒ったりして私がイライラしています。喧嘩しても仕事から帰って来るときお土産を買って来てくれたり私が寝ていたら起こさずギュってしてくれたりします。昨日も仕事にいくまえにちょっと喧嘩になり、今朝は仕事から帰って来るときちょっと違う様なきがしました。疲れていたのかもしれないのですが、不安に思っている次期なので少しの事でも気になってしかたありません。彼は私が男性と連絡したり、すると機嫌が悪くなり携帯は常に見られます。それは私も許しています。束縛は結構します。今彼の気持ちが全然わかりません。元カノが好きなら戻って私と別れてって言っても何もいいません。私が機嫌悪いと機嫌をとって来たりもします。お風呂も毎日一緒に入ります。でも元カノが頭から離れずおかしくなりそうです。私は彼に対してどのようにしていたらいいのでしょうか?別れたくはありません。また元のように仲良く喧嘩しないカップルに戻りたいです。アドバイスお願いします。長文、乱文失礼します。

  • 彼の気持ち

    一昨日、私がついた嘘がバレて 謝りましたが返事がきません 門限でもありますが 相手が心配性なので22時には 家に帰るって約束していました ですが久しぶりにガールズトークを していたら盛り上がってしまい、 帰ったのは22時30分。 帰らないといけないのは わかっていましたが盛り上がって いるのに「帰る」と言えませんでしたし 自分も久しぶりだったのでつい…。 相手に最初から遅れるとその時に 理由を言っておけばよかったのですが 喧嘩になるのが嫌だったので 相談事を受けていて遅れたと 嘘をついてしまいました それでもキレられ、 喧嘩になりましたが。 色々と言われて私も苛々しだし、 嘘をついているのにも関わらず、 逆ギレをしてしまいました 結果私が嘘を貫き彼も 納得?し普通に仲直りしてましたが 一昨日バレました。 嘘をついていた上に 堂々と逆ギレした事に対して めっちゃ怒ってるっぽいですm(_ _)m それと信用ないと言われました 彼が帰ってメールでも 謝りましたが今だに返事はきません 来る気配もありません 1年付き合ってて お互い今年17歳です。 彼は今なにを思ってるんでしょう 私フラれますかね… 私は人の気持ちを考えずに 行動してしまうことが多く、 デリカシー?がないのもありますが。 今までにも何度か信用を 失うようなことをしてきました 浮気とかそういうのでわなく ちょっとした約束を破るとか 彼はものすごく頑固で 一回不機嫌になると中々戻りません… 束縛も激しい方です もう1回ちゃんと 謝るべきですか?

  • 彼女の気持ちが・・・

    私は30才の男性です。付き合って2年ぐらいになる、25才の彼女がいます。 先日、遊園地に行ったときに、乗り物を降りたときに普通に降りたつもりなのですが、私の事をきにしてくれないと言われ、喧嘩になり別れ話にまで発展してしまいました。 翌日メールがきて、私に対する気持ちが薄れているか、1人暮らし(半同棲なのですが)を始めたり、会社で異動になり、今の部署が辛くてイライラしてるからだと言っていました。 そして、話し合ってお互いしばらく連絡をとらないことになりました。 つい一昨日も彼女の家に行って、話してるときとかは普通なのに、電話だと喧嘩などになってします。 お互い結婚も考えているので、これを乗り越えたいと思っています。 このような経験がお持ちの方がいましたら、ご返答下さい。