• ベストアンサー

外傷性鼓膜穿孔の自然閉鎖の期間

外傷性鼓膜穿孔の自然閉鎖の期間について知りたいです。 中心性穿孔割合によるとのことですが、50%穿孔で、どれくらい期間はかかるでしょうか?

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cadenza1
  • ベストアンサー率45% (44/96)
回答No.1

個人差はありますが1ヶ月から2ヶ月で9割は改善と言われてますね。 ただ破孔の状態や症状次第で差はあるかと。 主治医にきけば過去の経験からあなた御状態見てるわけなんで掲示板よりちゃんと言えるかと。

hikarika1
質問者

お礼

回答どうも。 参考になりました。

その他の回答 (1)

  • hanasaka
  • ベストアンサー率61% (479/785)
回答No.2

母は60代で、私は30代で 耳かきで誤って穴を開けてしまったことがあります。 (似たもの親子ですね。) 私は医者からは けっこう大きい穴が空いてると言われました。 %はわかりませんが。 耳に水が入らないよう注意して 幸い化膿せず 1ヶ月くらいで完治しました。 母も1ヶ月くらいで完治したので年齢はあまり気にしなくていいみたいです。 しっかり栄養取って睡眠不足にならないようにすれば たぶん同じ位で治ると思いますよ。

hikarika1
質問者

お礼

回答どうも。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 鼓膜穿孔と耳鳴り、難聴について

    鼓膜テープを貼る時に、鼓膜穿孔を起こしたようなんです。 で、その後、耳鳴り(シャー音)と難聴が起きています。 突発性難聴を同時併発?もしくは、この鼓膜穿孔が原因の突発性難聴? もしくは、突発性難聴などではなく、鼓膜穿孔(そのもの)が原因? でれなんだろう?と悩んでいます。 医師もわからないようなんです。 聴力検査では500ヘルツ~4000HZが聴力レベル35くらいのようです。 250HZはレベル30、8000HZでレベル25のようです。 医師は、突発性難聴かな? 穴がふさげば治るかな? とか、わからない感じです。 なにか、参考になることがあればお願いします。

  • 鼓膜穿孔についての保存的処置と鼓膜形成手術について

    よろしくお願いいたします。 公園でボール遊びをしていたときに、ボールが右耳付近を直撃してしまいました。 帰宅した後、鼻をかんだときに右耳から空気が漏れるような気がして不安になり、丁度夜間の救急で耳鼻科の診察を受け付けていましたので直ぐに受診しました。 その際の診察結果では「難聴の傾向も特に見られないし、鼓膜は自然に治癒するものなので、経過を見ながら診断を行い、万一自然に穴がふさがらないようであれば、総合病院で手術することもあります。週明けに近くの耳鼻科で診察を受けてください。」と抗生剤と紹介状を頂きました。自然に治癒するという診断を聞き、少しほっとしてその夜は帰宅いたしました。 そして今日、月曜日を待って近所の耳鼻科を受診したところ、「穴の大きさが半分ぐらいで大きいため、おそらく自然に塞がることは無理だと思います。ここでは手術は出来ないので、総合病院で受診して手術をすることになると思います。」と告げられ、呆然となってしまいました。救急の診断結果を頂いたあとも、やはり気になるのでネットなどで鼓膜穿孔について調べておりましたので、こちらから「代用皮膚材料などを使って、鼓膜の穿孔を覆って自然治癒を促すという保存的処置はできないのでしょうか」と申しましたところ、「穴が大きくてややこしい状態なので、おそらく無理だと思う。」と言われ非常にショックを受けてしまいました。 ネットで色々と調べてみても、鼓膜の自然治癒のことを書かれている情報も多く、もちろんのこと手術は避けたい思いです。 明日、総合病院を受診するつもりなのですが、保存的処置を希望したとしても、やはり鼓膜形成手術が必要だと診断されれば手術はまぬがれないものなのでしょうか。 また、もし保存的処置が可能で数ヶ月経過を観察をした場合に、手術を受ける場合に比べてリスクなどは生じますでしょうか。

  • 鼓膜穿孔時の耳鳴りって、どんな感じ?

    鼓膜穿孔時の耳鳴りって、どんな感じ? 現在の耳鳴りは、シャーという音なんですが、、 なりっぱなしです。 穿孔は数ミリで、3週間経過しています。 ※シャーという音は内耳性難聴の場合の音のようですが、、、 現在、両方の難聴が起きています。

  • 鼓膜が破れました やってはいけないこと

    長文失礼致します。 20代男です。 先日、左耳の中を子どもに綿棒でつつかれて 鼓膜が破れてしまいました。 耳鼻科に行き、診察してもらうと 鼓膜の全体の4分の1ほどが破れているらしく とりあえず自然に鼓膜が再生するのを待って 様子を見てみましょうということでした。 1週間後の今日、再度診察にいったのですが ほとんど鼓膜は再生されておらず 鼓膜の穿孔部分に紙?布?をあてられまして また1週間後にきてくださいと言われました。 質問がいくつかあるんです。 今鼓膜が破れている状態なので 鼻をつまんで鼻から耳に空気を送ると スーッと空気が抜けるのを感じるのですが これをやると再生されてきた鼓膜がまた破れたりしますか? また、元々アレルギー性鼻炎で 常に鼻水が少なからず出るのですが その鼻をかむときも少しですが耳から空気が抜けるので 軽くかむようにはしています。 それをやってしまうと治りが遅くなるということはありますか? あとくしゃみもあまりよくはないのでしょうか? 完治までの期間の幅もお願いします。 それとは別にこれはやらない方がいいということが あれば教えていただきたいです。 以上たくさんありますが よろしくお願い致します。

  • 出納閉鎖期間

     お役所用語の「出納閉鎖」と「出納閉鎖期間」について、教えてください。

  • 耳掻きで鼓膜を破ってしまいました;;

    耳掻きをしながら歩いていたら、 バランスを崩し、耳掻きを耳に入れたまま 壁に激突してしまいました。 鼓膜を破るのは初めてではないので、 すぐに鼓膜が破れたということがわかりました。 早めに耳鼻科に行き、特に処置はせずにそのまま 鼓膜が再生するのを待つといった感じで 抗生物質を一日二回飲んでいます。 以前鼓膜が破れた時に、鼓膜の穴を閉じるのを 何か紙?みたいなものを貼って穴が閉じるのを 待ちましたが今回は特に何も処置がありません。 穴が大きすぎる為でしょうか・・。 鼓膜再生にかかる時間は個人差があるとのことですが、紙を貼らないで自然再生を待つ場合は、 大体どれくらいかかるのでしょうか? 頭も洗うなと言われ我慢するのですが、2,3日が 限界といった感じできついです。 穴が閉じないうちに水などが入ると髄膜炎を 起こすみたいなことも言われたので不安で やはり洗うのにも躊躇します。 これから暑くなるしこの状態がいつまで 続くのかと思うと気が思いです。 今のところ耳漏はないでそうです。 経験談や、何でもいいのでアドバイスなども ありましたらよろしくおねがいします。

  • スカイダイビングと鼓膜

     急に気圧が変化すると耳が痛くなりますよね。山道を速い車で行ったときとか、高速のエレベーターに乗ったときとか。  これは外部の気圧の変化により、耳の鼓膜が外からあるいは中から押されているからと理解しているのですが、ではスカイダイビングをする人はどうなんでしょうか。  回りの気圧はえらいいきおいでどんどん増加していくはずで、彼らの鼓膜は大丈夫なんでしょうか。落下しながら、いとま無くあくびをしているんでしょうか。 1 やはり大丈夫じゃない。スカイダイビングをする人の鼓膜は痛みやすい。   落下しながら唾を飲んだりあくびをしたりしている。 2 少し痛いけれど特に問題なし。あくびをしなくても自然と鼓膜内外の気圧は許容範囲内になる。 3 年齢や体質により異なる。人によってはスカイダイビングをしないほうが良い。 と、これくらいは考えたのですが。  できれば経験者の方のお話を聞きたいです。

  • 耳抜きと鼓膜の損傷について

    1年前くらいに耳への外傷により鼓膜を損傷しました。 現在は治癒済みなのですが 先日潜水(2.3M)をしたところ その耳側だけキュ吐き気とめまいのような状態になりました。水から上がった後もしばらくその状態が続きました 元々は耳抜きも問題なくできていましたしPADIアドバンスOPのライセンスも取得しています。耳鼻咽喉科にて受診したところ外傷による影響により耳管が変形(狭く)なってしまって耳抜きがうまくできていないのでは?とのことでした。 同じような経験の方、情報のある方、対処法などありましたらお願いします。 うまく耳抜き出来ないようなら深く潜るのは厳しいですねと軽く言われました かなりショックです・・・・。 かなり

  • 会社の赤字から閉鎖までの期間を知りたいです。

    どれ位の期間で決定が下りますか? 業績悪化して六ヶ月ほどでしょうか? それとも収支決算で何年かしてから閉鎖されるんでしょうか? 経営者サイドの目線を知りたいです。

  • 両側卵管閉鎖 自然妊娠 珍しい?

    2年前、2つの産婦人科(2件目は不妊専門)で通水検査・子宮卵管造影をして 2回とも両側卵管閉鎖と診断されました。 体外受精しかない、自然妊娠は99%ないでしょうと言われ、年齢もあり(当時31歳) 去年の9月に体外受精に踏み込もうとしました。 ところが、そのタイミングでまさかの自然妊娠して、今は4カ月半になる男の子がいます。 ネットで見ても、両側が閉鎖している場合の自然妊娠はほぼありえないように書いてあるし 医師もそのようにおっしゃっていました。(もちろん、看護師さんたちも…) 卵管造影で卵管が通ったことはないし、卵管造影から1年経っての妊娠でした。 このようなことは、珍しいのでしょうか? 特に何かしたわけではありませんが、 季節関わらず、レッグウォーマーと腹巻をして防寒していました。 タバコはしませんが、お酒は大好きで妊娠するまでとことん飲んでいました。 サプリなども飲んでいません。

専門家に質問してみよう