- ベストアンサー
市役所公務員試験(大卒程度)について
主に理系科目についてなんですが、それ以外の科目でもけっこうです。 公式、解法等憶えておいて損はないと思われるモノを教えて下さい。 参考書等を求めているわけではなく、単純にコレを「憶えて」というモノがありましたらお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
採用する側がどういうロジックで採点・評価するかは自治体によって違うと思いますが、 理数系が白紙回答で文系科目ばかりの回答だったら、1次通過点に達していても落とされる可能性は無きにしも非ずです。 ここに、傾向と対策的な内容が載っています。 http://www.tokyo-ac.co.jp/koumuin/k2-keiko-kyoyo.html 同じようなレベルの人が試験を受けた場合、苦手な部分の回答が成否を分けるような気がします。 要するに質問者様が苦手な部分は、他の人にも苦手で捨てる人が少なからずいるということです。そういう苦手科目で加点すれば差がつきます。
その他の回答 (1)
- localtombi
- ベストアンサー率24% (2911/11790)
基本的なことから応用まで、広く浅くです。 例えば「素数の和が○になるものを選べ」とか「ニュートン算」、国語で言えば、長い文章を読ませて「意味として何箇所で区切られるか?その箇所を全て記せ」・・・とかそういうことです。 限られた時間内で、いかに多くの正答を出すかです。 理科系だったら、基本的な法則、例えば「ジュールの法則」とか・・・いろいろ、それがどんな形で問題になるかをマスターしておいた方がいいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 やはり具体的にこの公式を憶えておけみたいなのはないみたいですね。 ガチガチの私立文系なので捨て科目とかどうしようかと。 文章理解は漢文、古文(ゴロで憶える古文単語レベルで対応できるなら可)捨て 数的処理はなし 社会科学はなし 自然科学は数学、物理、化学捨て 人文科学は地理、世界史捨て 時事はなし で戦うのは厳しいですかね。世界史は捨てないほうがいいでしょうか。
お礼
わかりやすくまとめたサイトでとても参考になりました。 さすがに理数系全捨てとまではいかないですが、今のうちに物理、化学、数学等苦手科目 に追い込みで少しは触れるようにその他の科目をしっかり固めておこうと思います。 アレルギーが出そうですが、ここで踏ん張るのとそうでないのとでは人生変わりますので(笑) 重ねてありがとうございました。