• ベストアンサー

"飲み"に誘われたら、食事かバーのどちらを連想?

mutsunatsumizuの回答

  • ベストアンサー
回答No.8

私個人の感覚だと、「飲みに行きませんか?」=居酒屋、って感じですね。 イタリアンとかフレンチとか食事メインでお酒も飲むっていうのなら「食事に行きませんか?」という言い方になるでしょうし、お酒だけを楽しむ場合(そんな機会あまりありませんが;)なら最初から「良いバーを知ってるんですが」とか「ワインを専門に扱っている店があるんです」とか具体的に言うような気がします。 それに、19時待ち合わせだったら「お酒を含む食事」が一般的だと思います。20時以降の待ち合わせなら、一応「食事はどうします?」と確認したりしますけど。 19時待ち合わせの前に食事を済ませるとなると、17時くらいから食事を始めないと待ち合わせに間に合わないじゃないですか。そんな慌ただしい待ち合わせは個人的にはしたくありませんし; その男性は、質問者様に会いたくなくなったのではなく、友人たちと盛り上がりすぎて行くのが面倒になってしまったのではないでしょうか。 もともと予定が空いたから飲みに行こうと思ってたら、直前に友人から食事の誘いがきた。→待ち合わせまでには時間があるから、友達と軽く食べてから行ってもいいか。(飲みに行くのが居酒屋なら、お腹がすいてなくてもツマミ程度を食べていれば平気だし)→思いのほか友人たちと盛り上がってしまった。→まだ知り合ったばかりで彼女とも言い切れない相手と飲みに行く約束をしていると言いだしにくい状況に。→とりあえず「遅れます」の連絡をしておこう。→何度も連絡は入れているけど、どんどん時間が遅くなってしまって、むしろ行きにくくなってしまった・・・。→彼女には悪いけど、今回はバックレよう。 こんな感じではないでしょうか。 男性のほうに悪気はなかったのかもしれませんが、そのタイプの人は、おつきあいをしてからも同じようなことを繰り返すような気がします。 個人的には、おつきあいをしたくないタイプです;

noname#216526
質問者

お礼

なるほど19時待ち合わせでお酒のみとなると、 食事を17時頃に済ませることになるので違和感が起きますね。 普段、女友達とばかり遊んでいるので、 「男の人にとって、誘い=バーなのかしら」と疑問でしたが、 やはり友人との食事と同じ捕らえ方が普通なのですね。 なぜ来なかったのかの説明もすごくすっきりしました! 脈ありそうだし、メールもくれるし、相手から誘ってきたのに遅刻、 それもずるずる来ないだなんて何故??と気になってましたが、 そのような流れなら十分ありえそうですね。 丁寧な回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 札幌駅周辺での食事場所(デート利用)について

    30代前半の男性です。 友人の紹介で2歳年上の女性と食事に行くことになりました。 待ち合わせが札幌駅なのですが 徒歩で移動できる範囲でおすすめの夕食場所はありますか。 希望としまして、 ・2人ともお酒が好き(特に女性はワインが好きなようです)なので お酒が飲めるところがいいです。 ・2人での食事は初めてなので、あまり周りがザワザワしたところではなく 個室または半個室のところがいいです。 ・まだ付き合っているわけではないので、カップルが多いような店は 困ってしまうかもしれません。 ・和食や洋食など、食事の内容にこだわりはありません。 札幌に住み始めたのが最近のため、まったく詳しくなく お店選びに困っています。 皆様のおすすめの場所などありましたら ぜひ教えていただきたいと思っていますのでよろしくお願い致します。

  • 食事後の2軒目

    皆さんは友人知人同僚と食事(夜・お酒も飲む)のあと、もう少ししゃべりたいねとなったらどんなところへ行きますか? 私は2軒目という流れにならないことが多いので、スナック、バー、カラオケ、コーヒーショップくらいしか思いつきません。でも、スナックとかバーとか、私はあまり好きじゃないんです。(私にとっては無用なサービスばかりだし、そのくせバカ高いから…) まぁ場所代と言えば仕方ないし、自分が2軒目を提案できないなら従って行くのですが、他にどんな場所があるのかなぁと。今後も2軒目行こう!となった時に引き出しとして持っていたいのです。

  • バーの仕事って…

    閲覧ありがとうございます。 本題です 彼がバーで働くのを良しとしてくれません、 理由は?と聞くと変なのがいるから。 とかてきとうに濁されます。 とにかくダメ!の一点張りでして 彼も私もお酒は飲まないのでバーというものがどういう場所なのか全くわかりません。 ガールズバーやらお触り目的ではないバーです。 また、どう説得したらいいでしょうか。 時給は1000円と普通です ホールではなくキッチンです もう今月で短期バイトが終わってしまうので次の職場を急いで探しています… バーとはどういうものか。 説得するにはどうしたらいいか。 この2点回答頂けますと幸いです 何卒宜しくお願い致します

  • 食事しながら喫煙 どんな感じか教えてください

    タバコを吸われる方に素朴な疑問です。 食事がおわってからいっぷくされるのはよく聞きますが、 食事中にタバコを吸っている方がいます。 食べて、吸って・・ どんな感覚なのでしょうか・・素朴な疑問です。 (先日、そういう方をみかけましたので) 宜しくお願いいたします。

  • 付き合う前の食事

    20代後半の男です。 紹介で知り合った女性(年下)と、今度はじめて一緒に食事をします。 アドバイスをいただけたら幸いです。(特に女性からの意見を聞きたいですが、男性からの経験上の話なども聞けたらと思います) 食事の場所で悩んでいます。一緒に行く子は、お酒はカクテル系を少し飲めるということです。 (1)個人的にはちょっとオシャレなバーで食事をしたいと考えているのですが、最初からロマンチックさを出しているようなお店はNGでしょうか。 (2)最初なので食事代は全ておごりたいと思っています。メニューを見たら2人で数千円~1万円程いきそうな感じなのですが、女性的には気が引けたりしますか? (3)車で行こうと思っているので私はお酒を飲まず、相手だけ飲んでもらおうと思ってるのですが、こういうことは女性は気にしますか?(悪いと思ったりしますか) (4)「バー」ではなくて、「居酒屋(大衆的な)」「レストラン」の方が良いのでしょうか。 質問が多くてすみませんが、回答をいただけたらと思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • 仙台のお洒落なバーを教えてください。

    食事の後に、彼女とお洒落にお酒を飲めるバー等を教えてください。 場所は、仙台駅周辺か国文町ですと助かります。

  • バーに行ってみたいです。(32歳)

    32歳の男です。新宿近辺に住んでいます。 この頃、バーに興味を持ち、行って飲んでみたくなりました。 が、まったく行ったことがなく、お酒の知識も無いです。 いくつか質問しますので回答お願いします。 (バーには一人で行って静かにしんみりと飲みたいと思っています) ・バーとショットバーの違いってなんですか?  (一人で行くにはどちらが向いていますか?) ・店に入ったらどうすればいいんですか?  (適当にカウンターに座ればいいんですかね?)  (テーブル席ではおかしいですよね?) ・席に座ったら、注文はどうすればいいんですか?  (カウンターやテーブル席にメニューがあるんでしょうか?)   ・飲み方にセオリーみたいのはあるんでしょうか?  (初めの1杯からこれは普通注文しないみたいな...) ・大体、1回につき、何杯ぐらい飲むものなんでしょうか? ・大体、どの位の滞在時間が普通なんでしょうか? ・お勧めのバーがあったら教えて下さい。(新宿近辺で。) 質問が多くてすみませんが、回答、宜しくお願いします。

  • 食事始めるの待たないもの?

    数ヶ月に一度学生時代の友人と外食をする時の事です。 だいたい、三人で食事するんですが、私は仕事の帰りに行く時が多く、早く終われば6時過ぎには行けるし、遅くなる時は7時には着きます。 他の2人は6時に待ち合わせでした。仕事が終わるのを待っているものと思ったら既に店に入り食事を、ほとんど済ませている時もあります。 シェアするような時は、冷めた料理が申し訳程度に残してあります。 一時間位なら、お店もまだ営業してるしウィンドーショッピングも出来ると思うんですが、毎回そんな感じで、正直一時間位待てないかなぁ?と思います。 もっとひどかった時は、7時よりも着く時間は遅かったんですが、「何時には行ける」と伝えてあったんですが、私が着いた時には、時間制限のある食べ放題を済ませていました。 その後場所を替え私の食事に2人が付き合うような事になりました。なぜ誘ったんだ?と疑問でした。 10時11時なら、まだ分かりますが、仕事の後って分かって誘ってるんだったら、待つのが普通なんではないかと私は、思ってますが、そうではないんでしょうか?

  • 会ってから食事

    最近付き合おうとしている男性がいるのですが 例えば映画に行く約束をしてそれが14時からの時に、 13時半に待ち合わせをして、遅刻せずに来るのですが、昼ご飯食べてないからと行って、映画が始まる前に蕎麦とかラーメンとかを急いで食べています。 映画には余裕で間に合うので良いのですが 普通会う前にお腹を満たす所まで準備しないのかな?と思います。 1度では無く何度もあります。 その間私はカフェや本屋で待ったりしています。 男性でこういう人は多いのでしょうか?

  • 女性が入れるバー

    東京で女性が一人でも入れるバーというのをご存知ありませんか? 友人たちと行った事はあるのですが、一人で行ったことがないんです。なんとなく気後れしてしまって・・・。 一人だと恐らくカウンターとかになると思うんですけど、カウンターに一人で女性が座っていたら寂しそうですか? 食事の時とかはよく本を読みながら、とかできますけど、バーでお酒を飲みながら本を読んでいるってあんまりないですよね? 行ってみたいけど、手持ち無沙汰になったりしないかなぁといらぬ(?)心配をしています。 もし女性で一人で飲みに行ったと言う方や、おすすめのバーなどありましたらぜひ教えてください!よろしくお願いいたします。