• ベストアンサー

「貧しい」って事を言葉でしか知らないのは幸せなこと

hekiyuの回答

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.6

私には、中国人の知人が数多くいます。 彼らは来日すると口を揃えてこういいます。 日本は素晴らしい国だ。 戦争は無いし、犯罪は少ない。 選ばなければ仕事はいくらでもあるし、 頑張れば未来は開けている。 少し働けば死ぬほど食える。 人は皆優しい。 特に警察や、役所の人間の優しさは特筆ものだ。 日本人に生まれたということは宝くじに当たったような ものだ。 本当に羨ましい。 日本は天国だ。 でも、とうの日本人はこんなこと思いませんよね。 それは日本人が、戦争があり、犯罪が多く、仕事がなく 未来が閉ざされている・・・そういう世界に住んだことが ないからです。 つまり、貧しいことを知らないひとは、豊かであることの すばらしさも判らないのです。 私は、昔ひどい貧乏を経験したことがありまして、 そのお陰で、今は豊かさを実感できています。

PDDAREUA
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「それだけ好きになれる人がいた(いる)って事は幸せだよ。。。」この言葉って。。。

    「それだけ好きになれる人がいた(いる)って事は幸せだよ。。。」 この言葉、納得はできるけど、やはり私は心のどこかで気休めの言葉に感じてしまいます。 みなさんはどう感じ取りますか? いろいろな意見を聞かせてください。

  • 幸せな言葉

    幸せな気分や幸せな感情や幸せな風景を思い浮かべてしまうような言葉ってありますか? 幸せにまつわる言葉あったら教えてください^。^

  • 失って初めて思い知り、好きな女性の幸せを祈ることが僕に出来る事。

    失って初めて思い知り、好きな女性の幸せを祈ることが僕に出来る事。 お付き合いにはいたらなかったのですが、好きな女性と、お別れをいたしました。お別れの言葉は、お互いの幸せを祈ること、振り返ってはいけないことでした。今となっては、つらく悲しい現実に、僕は 僕が自分を支えるのは、彼女の幸せをただただ祈る事、現実は受け入れられなくても、ただただ祈る事です。お祝いも申し上げられませんが、昨日は少し身なりを整え、自分に言い聞かせました。 現実を直視など毛頭出来ません。受け入れる事も、胸が苦しく、独りになれば呼吸も出来ないのです。 すみません。僕の悲しみは伝えても仕方のない事ですが、でも僕は悲しい素振りなど見せる事はありません。僕は、気高さを失ってしまった男ですが、自分の存在意義にかけて、彼女の幸せをお祈りいたします。許されるなら、ちゃんと落ち着いてお話をしたかった。すみません。 僕は、彼女とのお別れの約束をたがえません。  彼女には、ご自分の選択が正しかったことを信じて、【ベクトル】をまっすぐ進んでいただきたい。 生意気な事を、自分勝手なことを申し上げましたが、僕の正直です。 お読みいただいた方に、ありがとうございました。質問ではないでしたので、ご回答は結構でございます。 この場もいろいろご迷惑をおかけいたしました。本当にありがとうございました。

  • 今の幸せを実感できない事は幸せな事ですか?不幸な事

    今の幸せを実感できない事は幸せな事ですか?不幸な事ですか? 家があって、仕事があって、親が居て、食うに困らなくて、貯金があって、彼氏が居て、 人から見れば幸せなはずなのに幸せを実感できません。 幸せを実感できない事は幸せって証拠なのか、 それとも幸せを実感できない事は不幸な事なのでしょうか? 皆さんからご回答いただいて、幸せについて考え直してみたいと思います。

  • あなたより辛い人いるから幸せって言葉納得出来ない

    あなたより辛い人がいるって言葉を言う人って相手がすんなりそうだね、私は、その人より幸せだね、よし明日から頑張るよって!~って納得するのを期待して言っているのですか?それとも他人がその人の辛さがたいした事ないって判断しているからでしょうか?

  • 幸せな事を見つようと思い探してみたら

    何でも良いから一日の中で嬉しかった事 幸せな事を見つようと思い探してみたら 電車の中で寝れて良かったとか ウンチが出て良かった 等しか出てこなかったのですが こんな事でも良いのでしょうか? 自分が良いと思えば良いのでしょうか? でもなんかむなしく感じます。

  • 世界の言葉の「幸せ」とその語源は?

    世界中の言語で、「幸せ」という言葉と、その語源を調べています。ちなみに、日本語の「幸せ」は「仕合わせ」(し(「する」という動詞+合う)つまり、ふたつの動作が合うことが語源だそうです。

  • 一緒にいて幸せって好きと言う事⁇

    一緒にいるだけで幸せ等、一緒にいると常に「幸せ」・「可愛い」と言って下さる男性がいます。 キスした事はあります。 体の関係はありません。 唯、好きと言われた事がありません。 この男性は私の事が好きではないのでしょうか⁇ 一緒にいて幸せって事は好きという事でしょうか⁇

  • 女性の言葉で奮い立つ事

    こんばんは 男性に質問です。 女性の助けを受けて、奮い立つ事ありますよね。 僕は今、【好きな人からの優しいお気持ちや、未来への希望】で幸せを感じているのですが、 皆さま、恋人からどんな言葉で奮い立った事あるか、ご経験教えていただけましたらと存じます。

  • 結局幸せな事ではないのでしょうか?

    「幸せになりたい」のか、「幸せな人だと思われたい」のかを考えた時に 私は人から幸せに思われることに幸せを感じる節があるのですが これは結局幸せな事ではないのでしょうか?