• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:苦しくてたまりません)

苦しくてたまりません、40代主婦の引っ越し後の悩みとは?

このQ&Aのポイント
  • 40代主婦が引っ越し後に感じる苦しみや悩み、適応障害の症状について述べます。
  • 引っ越し先の地域への馴染みのなさや、子供の友達作りの難しさ、知り合いのいない状況に不安を感じています。
  • 家族が分断されることや、自分の心の状態に関しての悩みや後悔、元の地域に戻りたいという思いを抱いています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vqm37837
  • ベストアンサー率40% (92/229)
回答No.5

同じ境遇の人は、結局時間が解決しましたね。 住めば都じゃないけど、一年もたてば、慣れてしまったみたいです。 逆に、たまに元の場所に行っても、違和感あるみたいですよ。 親元ですけど、自分の家にいる感じがしなくて落ち着かないみたいです。 それと、子供の話なんですが、その人とは別で、うちの長男の話です。 小学校に入学するとき、三月末に急遽転居することになり 知り合いが全くいない小学校に入学しました。 その時の気持ちは、今聞いても覚えてないかもしれませんね。 もう、29歳なんで。 問題なくは、成長しましたよ。 すぐに友達もできましたしね。

noname#176040
質問者

お礼

何度もご丁寧に お付き合いありがとうございますm(__)m 住めば都となるかどうか… 私にも当てはまるかどうか… 二年間ほど 別の地域に住んだことありましたが ずーっと違和感あり 結局もとの場所に戻ったという経験があるので… 今度はうまくいけばいいなと願うばかりです。 だけど 将来はやはり旦那さんが言ってくれたみたいに 1人でも もとの場所に住むかもしれません… 長らくのお付き合い ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • kaiyukan
  • ベストアンサー率15% (482/3141)
回答No.4

子供は大人よりも適応能力高いですから すぐ友達作りますよ。全く心配要らないです それに、その方が子供の脳には良いようですよ あなたも徐々に慣れてくるから大丈夫。 私も結婚し、まーったく知らない県外の土地に住んで3年目、 もうすっかり家周辺の店などは熟知してます そう焦らず のんびり、のんびりいきましょう^^ 大丈夫だからね

noname#176040
質問者

補足

ありがとうございます 子供の脳に良いとは 知らない小学校に 1人で入るってことがですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • vqm37837
  • ベストアンサー率40% (92/229)
回答No.3

ありがとうございます。 捕捉入れていただいて。 本当に奥さんと向き合って、きちんと回答しないと、いえ、回答というよりは、一緒に解決しないといけないと思いました。 なので、今、即答できません。 僕も一緒に悩ませてください。 必ず書きますから ひとつだけ! バカだとは思ってませんから。 一緒に考えましょう。 一人で苦しまないで

noname#176040
質問者

補足

身近にいらっしゃる 同じ境遇(?)のかたは 今どうしていらっしゃいますか? まだ苦しんでおられますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • vqm37837
  • ベストアンサー率40% (92/229)
回答No.2

気持ちお察しします。 僕自身は、生活基盤に執着ないのですが、身近にいますのですごくよくわかります。 思い切って、売り払って、元に戻りたい心境なのでらっしゃるんでしょうね。 僕も生活基盤に執着は無いと言いながら、例えば仕事の場所・環境が変わると大変ストレスになります。 2か月目ぐらいは、ピークなんでしょうね。 元の場所は、奥さんが生まれ育った場所なのですか? 何度か変わったことはないんでしょうか? その時は、どんなだったんでしょう? その時と何が違うのでしょう? ひょっとしたら、買い物が遠い、歯医者が遠い だけでは無いんじゃないですか? もっと大きく違う何かがあったり 或いは、全く別の辛いことがあったりしてないですか。 こんな私みたいな人間を、どう思われますか? という問いには、何かあれば、そんな風になって当たり前だと思っています。 僕から一つだけ、お願いしたいのですが (自分で判断。先生には言っていません)は、危険です。 僕も、向精神薬色々処方されてます。 もう4年になります。 いま、全く普通に暮らしてます。 仕事も、バリバリしています。 主治医の先生にきいても、会社の産業医の先生に聞いても 人間ドックの時の問診で先生に聞いても、自分の判断は一番危険と言います。 ぜひ、相談できる、信頼できる先生にすべて預けてみてください。 臨床心理士のカウンセリングもいいかもしれません。 私は、そんなんじゃないと思わずに。 お願いします。 奥さんが、明るい奥さんに戻られることを心から祈っています。

noname#176040
質問者

補足

産まれた場所は違いますが、 学生の時から住んでいる地域で 25年間住んでいた地域です。 その間の引っ越しは8回。 全て電車で一駅以内の引っ越しでした。 中には前に住んでいた場所が窓から見える場所だったり… 今の場所は 電車で三駅離れてしまいました。乗り換え一回含みます。 ずいぶん遠い場所に来てしまったという気持ちがします。 すごく さみしいのです。 せっかく住み慣れた場所があるのに わざわざ 知らない場所に家を買うなんて バカですよね…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

どこ迄続くのか、ついめくってしまいました、笑。この苦しみを病気という言葉に置き換えられませんか?。 それを病識と言います、笑えるけど。 まあ、同じしないで5分程度であれば、気候も空気も、温度も変わらない、意味わかるかな、自分も、人生40台までは、しない20分の範囲がすべての人生でした、学校も職場もすべて近かった、大学に行く頭はなかったので、地元に残りました。 時々辛くなった、片道5分のドライブに出たら。精神衛生のために、、、、。 何か、他の趣味とか、楽しいことは考えられませんか。家が広い、スペースがある、それだけで、素晴らしくはありませんか。 自分のことだけを考えるのは、やめるべきだし、厳しいのでは、辛い時に、日記を毎日つけてください、そして、読み返して見る。 先生に、すべて、隠さず話して少し薬をもらうと楽になるよ、マイナートランキライザー。

noname#176040
質問者

お礼

回答 ありがとうございますm(__)m 先生には、隠さずに話してみることにします。 楽しみは絵を描くことや、写真をとることと 散歩です。 悩み事があると 何も手につかないので 今は趣味に集中するのは無理かもしれません。 原因がはっきりしていて、解決法もはっきりしているので病気ではないような…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 家を購入したらもう引っ越すのは無理ですか?

    家を買いましたが 後悔しています。 住み慣れた場所から 自転車で10分程離れた場所に2ヶ月前に 引っ越しましたが 買い物の不便さや 道の狭さなど わかっていた事とはいえ 気持ちが落ち込み 動悸や胸がしめつけられるような感じになるので、 最近はクリニックに通っています。 幼稚園の年少の息子も 同じ小学校にあがる友達が2人程いましたが 引っ越す事で学区が変わり1人もいなくなりました。 幼稚園は変えずにすんでいますが… 25年以上も住み 知り合いも友達もたくさんいる場所から わざわざ離れた場所に 家を買うのは無謀だったと 後悔しています。 息子や旦那にも 申し訳ない気持ちで 毎日つらいです。 旦那は今の場所でかまわない様子です 他に住みたい場所もあったみたいですが… 今の家を選んだ理由は 日当たり、間取り、広さが探していた感じだったのと、タイミングがよかったからです。 多少狭くて日当たりが悪くても、住み慣れた場所に暮らしていけばよかったと 毎日後悔でつらいです。 旦那は家賃出すから 1人で前の場所に戻れば? と言いますが 息子もいるし 現実的ではないです。 家は購入したら もう引っ越すことは 不可能なのでしょうか… このまま毎日 苦しい思いで暮らすのは 怖いです。 本当に病気になりたくないから 私としては 前の地域に帰りたいです。 それは間違えた考え方でしょうか?

  • 助けてください

    最近 家を買い 引っ越しをしました 前に住んでいた地域から 車で5分程の場所です 昔から知っているはずの景色がよそよそしく感じたり なんで自分は こんな場所にいるのだろう… と 毎日怖い気持ちでいっぱいです 近くに 昔からの知り合いも 住んでいますが やはり 目に入る景色に馴染みのないせいか なかなか慣れません 違和感が常にあります 4歳の息子と 近くの公園で遊んでいても そこに来る子供たちも 悪い子にみえたり アラばかり目につきます とにかく 毎日ドキドキと 動悸がして ため息ばかりです たまに 無性に泣けてきて 旦那さんも 気がついていて 優しく話をきいてくれます でも わたしは まったくよくなりません 息子も前の家に戻りたがっています 息子に そう言われるとまた 辛いきもちがいっぱいになり 引っ越しを後悔してしまいます こんなことって あるんでしょうか? クリニックには 適応障害とか 取り越し苦労型の不安障害と診断されました わたしは いつか この場所に慣れるのでしょうか? それとも このまま怖いくらいの不安感を持ったまま死んでいくのでしょうか 怖いです…

  • 会社へ行きたくない

    このところ、会社へ行きたくない日が続いています。 夜寝ても仕事関係の夢を見て、起きると動悸がします。 あさも会社へ行っても動悸がしたり、ボーっとしたりして、医務室へ駆け込んでしまいます。 クリニックには通院しているのですが、うつだと診断されました。 しかし、今の会社は転職して半年で、雇用形態も不安定で、周囲の人も自分の業績を上げることに精一杯で、どうすべきか迷っています。 正直転職したのを後悔する反面、これまでメンタルヘルス上の理由で転職せざるを得なかったかこのことを思うと、不安で仕方ありません。

  • 中日ファンの強要

    私は名古屋に住んで数年になります。 その前は生まれた時から関西に住んでいまして今でもずっと阪神ファンです。 プロ野球チームにはそれぞれ各地域・地元のカラーがあって、その地域に住んでいる多くの人が その地域のプロ野球チームが好きであることを十分に理解しています。 ここで知り合う方々は皆中日が大好きです。 名古屋に住んでいると、中日以外のチームの情報の少なさに少々驚いてはいますが、、、 数年経ち、息子はすっかりと中日ファンになりました。 そこまでは何の問題も無いのですが、最近旦那に息子と一緒に中日を応援するよう強要されています。例えば、息子と一緒にブランコの応援歌を歌うなど、、、 私は幼い時からずっと阪神が好きでしたので、やはり抵抗があります。 ナゴヤドームへ行くのもずっとためらっていました。 やはり 息子の為に自分の気持ちを抑えて同じように応援してやることが良いことなんでしょうか? 転勤で名古屋についてきたことを少し後悔しています。(単身赴任でも良かったかもって) ちなみに旦那はもともと阪神ファンでしたが 辞めたようです。。。 郷に入っては郷に従え、か やはり自分の思いは曲げる必要はないか←できなくて困ってるんですけどね、 皆さんのご意見宜しくお願いします。

  • 東京に引っ越したい

    現在は地方に住んでいますが、友人と二人で東京に引っ越すことになりましたが、友人も知り合いもいないため、情報が全くわかりません。そこで、ぜひ教えて頂ければと思います。 1 住むならどこがおすすめですか? 2 比較的家賃の安い地域ってありますか?

  • どこを応援しますか??

    私は今、九州から関東に上京してきているんですが、 同じように生まれ育った所ではなく、 異なる地域で暮らしている方に質問です。 何かの試合などの時、自分の地元を応援して しまいますか?? 例えば、いま行われている春の高校野球など・・・   私は、今住んでいる県では無く、やはり自分の 地元を応援してしまいます。そこが負けて やっと、自分が現在暮らしている場所を 応援してしまいますf^_^; 

  • 海外留学と住む場所

    単純に思ったのですが、行きたい学校はすぐに決まっても、住む場所は学校入学前に現地に行って探さないといけないのでしょうか? 留学仲間だったりその地域に日本人がいたら誰かは助けてくれるでしょうけど、誰も知り合いがいない地域に英語力もない状態で行ったら住む場所どうするんだと思いました

  • 後悔だらけの人生。嫉妬心に苦しんでいます。

    教員2年目です。(中学校教諭) 最近、自分自身の中学・高校・大学時代を思い出すことが多々あり、今更ながら、人生の選択をいろいろ間違えて生きてきたような気がして、辛いです。 まず、第一の後悔は中学受験。 自分のレベル以上の学校に合格してしまい、進学予定だった学校(A中学)を蹴りました。 クラスで仲の良かった友人たちの多くはA中学に進学。A中学はスポーツの強豪校で、全国レベルになると学校総出で応援に行くそうです。 スポーツなどとは無縁の、地味な進学校に入学してしまった自分は、スポーツ応援を通じて学校としての一体感を味わっている友人たちが輝かしく見え、羨ましく思いました。 第二の後悔はサークル選び。 地味な6年間の生活を終え、大学に入りましたが、体育会系のノリは自分には合わないと端から決め付け、マンモス大学なのに数えるほどしか部員がいない地味な文化系サークルに入ってしまいました。全員が幽霊部員みたいなもので、卒業した今はもう交流もありません。 居酒屋を貸しきっての飲み会、定期的な仲間たちとの再会。そんな友人たちの近況をSNSで知るたびに、彼らへの嫉妬心が沸いてきます。 第三の後悔は就職先。 自分が味わえなかった青春時代への憧れから教職に就きました。教職に就けば、自分が得られなかった何かが得られるような気がしていました。でも結局、自分の非リア充ぶりを思い知るだけで、余計に辛くなるだけでした。今度は、教え子たちへの嫉妬心に苦しんでいます。もちろん現場では、そのような自分は微塵も見せませんが。 最近では、高校サッカーや高校野球などのスポーツニュースで学校名を目にするだけで、自分とは全く関係ないのに動悸がして、吐き気がします。これはもう病院に行くレベルでしょうか・・・ 全て自業自得なのは分かっていますが、青春へのコンプレックスが抑えられず、死にたいとさえ思ってしまいます。変えられない過去ゆえに苦しいです。この気持ちをどう処理すべきでしょうか。 どなたかアドバイスください。

  • 息子に感情的になってしまいました。

    1歳10ヶ月の息子が居ます。 最近いたずらが凄くそして人を叩いたりします。 何度注意しても止めない時は 少し強い口調で怒ったり 手加減はしますがぺちんと 息子が叩いた場所と同じ場所を叩いて 痛いでしょ?ママも痛いよと言うようにしています… (これは虐待なのでしょうか…?) 今日私が部屋の掃除をしている際 いたずらをして部屋を汚す やめてと言っても止めない 叩いてくる…の繰り返しで 感情的になってしまい 「もういい加減にして」と言ってしまいました… そしたら息子は更に叩いてきたので 「もう本当にやだ」といい近くにあった ティッシュの箱を投げてしまいました… 息子には当たりませんでしたが 自分のしたことへの後悔と情けなさと 感情的になっている自分を落ち着かせるため 部屋を出て深呼吸をしたら 更に自分は何てことしてしまったのだろうと 後悔と息子に申し訳ない気持ちでいっぱいです。 私はだめなママだと思います。 息子のトラウマになるのでは? 息子に何か影響がでたらどうしようと考え 全く寝られません… 息子にはすぐ抱きしめ 何度もごめんねごめんねと 謝りましたが… 自信を無くしてしまいました… 危ないこといけないことをしたら 怒らなくてはいけないのですが… 怒るのが怖くなってきてしまいました… また感情的になって息子を不安にさせたら 怖がらせてしまうのではないかと不安です。

  • 東京で二人暮らし

    現在、私は大学を卒業してフリーターです。 近々、友人と東京で二人暮らしを考えています。 私が東京の空港で働きたいということと友人がどうしても東京に出たいということで 二人で東京へ行くことを決めました。 そこで、東京で住む場所をいろいろと調べたところ、 「江戸川区、葛飾区、足立区」 の三つの地域に、家賃の平均が安いということで、しぼりました。 あと、私の希望として 「大田区、目黒区」 も候補としてあります。 そこで質問なのですが、この四つの地域の中でどこが住む場所として良いと考えますか? 私たちの希望は以下の通りです。 1.交通の便がよい。 2.家賃が安い。 3.家賃は、2Kで9万円以下を考えています。 この五つの地域の中で一番良いと思う場所はどこの区でしょうか? また、その区の中のどの地域が上記の希望に沿う場所としてありますか? あと、もし皆さんが東京で勧める場所としてどこかあったら教えてください。 質問が細々長くなりましたが、回答してもらえると助かります。 どうぞよろしくお願いします。