• 締切済み

家を購入したらもう引っ越すのは無理ですか?

家を買いましたが 後悔しています。 住み慣れた場所から 自転車で10分程離れた場所に2ヶ月前に 引っ越しましたが 買い物の不便さや 道の狭さなど わかっていた事とはいえ 気持ちが落ち込み 動悸や胸がしめつけられるような感じになるので、 最近はクリニックに通っています。 幼稚園の年少の息子も 同じ小学校にあがる友達が2人程いましたが 引っ越す事で学区が変わり1人もいなくなりました。 幼稚園は変えずにすんでいますが… 25年以上も住み 知り合いも友達もたくさんいる場所から わざわざ離れた場所に 家を買うのは無謀だったと 後悔しています。 息子や旦那にも 申し訳ない気持ちで 毎日つらいです。 旦那は今の場所でかまわない様子です 他に住みたい場所もあったみたいですが… 今の家を選んだ理由は 日当たり、間取り、広さが探していた感じだったのと、タイミングがよかったからです。 多少狭くて日当たりが悪くても、住み慣れた場所に暮らしていけばよかったと 毎日後悔でつらいです。 旦那は家賃出すから 1人で前の場所に戻れば? と言いますが 息子もいるし 現実的ではないです。 家は購入したら もう引っ越すことは 不可能なのでしょうか… このまま毎日 苦しい思いで暮らすのは 怖いです。 本当に病気になりたくないから 私としては 前の地域に帰りたいです。 それは間違えた考え方でしょうか?

noname#176040
noname#176040

みんなの回答

  • qdobp
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.5

引越し先の地域に貴方が馴染めないの事が原因なのに、子供や旦那に理由に言い訳をして元の所に戻りたいと言っているだけの様な感じがします。 子供が友達と同じ学校に行けなくて寂しくなるのは、卒園間際の本の少しの間。 小学校に入学すれば、新しい友達が出来て直ぐに忘れる。 旦那は今の場所でかまわないのは本心。 貴方がもっと気楽に考えたら良くなるよ。

noname#176040
質問者

お礼

おっしゃるとおりに思います。 親や旦那にも そう言われました… が、あまりピンとはきません。 本当に前の環境が何倍も良いからです。 そんなにいい 環境を手放してしまった自分は 完全に意味不明な人間です。 かなり落ち込んでしまい。 考えると ドキドキと動悸がはじまり、胸が苦しくなります。 本当に 自分が自分でいやになります。

  • fuefue12
  • ベストアンサー率38% (457/1192)
回答No.4

A.No1です。 返信ありがとうございました。 返信で細かい不満や子どもに対する申し訳なさが伝わり「なるほどー」と思いました。 ただ読んでも半分ぐらいは気持ちが分かるけれど 半分ぐらいは質問主さんの考え方次第かな・・・とも感じてしまいました。 やはり絶望的に前住んでいたところと遠い距離と言うわけではないので・・・ 私自身も1人暮らしでかなり良い環境に運良く住んでいたのですが、家庭の事情でその後実家に戻って家の家事を担当する事になった時には地元の駅の商店街が廃れてしまってて隣の駅まで行かないと買い物が出来ない状況になっていたので、気持ちとしてはよく分かるのです。 天気が悪い日とか自転車で10分でも「面倒くせー」って思いますし(笑) ただやっぱりそれでも自分が買い物に行かなければ家族は困るわけですし 実家に戻った事で時間の融通も難しくなり友人と予定を組むのも工夫が必要になりましたが、与えられた環境と状況を打開する策を持っていないのだから仕方が無いと受け入れる事にしました。 そのうちちょっと遠いのにも慣れても来ましたし、とりあえず自分の近くで以前だったら入らないお店とかにも結構分かった事で最初の頃よりは自分なりに融通を効かせられる様になってきました。 質問主さんは理想的だった過去の環境が今の家に越した事で全てなくなってしまった喪失感で苦しんでいるんだと思います。この気持ちは理解できます。 しかし選んでしまった事は今更変更は出来ませんし、前の環境に今すぐ戻るというのは残念ながらあまり現実的なやり方ではありません。(分かってらっしゃると思いますが) なので今できる事は「出来る範囲でできる事をしていく」事かな~と。 マイナスな部分をプラマイ0ぐらいにするのは質問主さん次第で出来ると思いますよ。 今はまだ住んで2ヶ月ですし購入したお家をすぐ手放すのは金銭面で得策とは言えませんが、住宅ローンって払い終わるまで絶対に出られない訳ではありませんし、今すぐは無理でも数年計画で「次こそは理想的なところに住むぞ!」と勉強してみていつか引っ越すと言う事は可能です。 その為には住宅ローンの勉強や家族の資産であったりお金の勉強が必要になってきますが、「いつか出られる!」と言う希望があれば出来ると思います。 またお子様の件ですが 確かに親の都合で友達と離れてしまうというのは心苦しいですよね。 しかし結構子どもってたくましい面もあるので(子どもの性格にもよりますが)子どもにとって絶望的な状況って事も無いと思いますよ。 そりゃ知ってる子がいる方が不安は少ないですが、大体の子が小学校に入って新しい友達を作ったりしますしね。 遊びに行きたい!と思ったら前住んでた場所まで遊びに行くとかしますし、都会で遊ぶところが少ないなりに工夫して遊ぶ事も子どもって結構できます。 お子様の逞しさをもうちょっと信じてあげて欲しいかな と。 多分旦那様も「生きてりゃそういう事もあるし、子どもだって新しい環境に慣れるかもよ?」と考えてるんじゃないでしょうか。 最後のポイントは質問主さんの実際身体に負担が来ているという部分ですが ここが一番難しいところかな、とも感じました。 正直言えば前住んでいらっしゃったところは私から見ても理想的で「羨ましい~」とは思いますが、世の中住むところが変われば自分の都合と会わない事はいくらでも起きます。後は本人次第で乗り越えていくしか無いと思っているのですが・・・ でも実際辛く感じている人に「ワガママ言うな!頑張りなさい!」といわれても悲しいと思います。 なので自分で自分の身体や心の安定を守る方法も少しずつ実行してみるしか無いかと 遠いと思っても会えない距離ではないですし、前行ってたスーパーに頑張っていって見て知ってる主婦と会えば少しは気が楽になって10分の道のりも苦じゃなくなるかもしれませんし、住んでいるうちに「やっぱり日当たりの良い家が良いんだな」と感じるかもしれません。 それらをやってもどーしても心が満たされず嫌だ!住みたくない!というなら 旦那さんもどれぐらい推奨しているか分かりませんが本当に質問主さんだけ前の街に戻って通うというのも1つの選択肢です。 現実的ではないと言っても、心が病んでしまったら確かに遅いですからね。 自分のため、子どものため、旦那さんのためが全て理想的な環境と言うのは正直世の中にあまりありません。人はその中で色々臨機応変に暮らしていくしか無いのです。 そんなに頑張れない!という状況なら正直自分の事だけを考えて行動するしかないかなと私は感じました。

回答No.3

自転車10分?なんですか?ほとんど隣じゃないですか?デカい冷蔵庫買って買いだめすればいい。 衝動買いしちゃったんかな?もう慣れの問題ですよ。私も都内の昼間も電気つけなきゃ暗い家から、千葉県に引っ越しました。昼間はずっと陽があたってサイコーです。

noname#176040
質問者

お礼

自転車で10分ですが 前の地域は 何でも近くにある暮らしでした。 なので 生活の仕方がわからないのです。 今まではふらっと散歩感覚で何処にでもいけましたが 今は自転車に乗らなくては 何処にも行かれません 気が重たいです。 慣れるとは思えません。

  • 19950410
  • ベストアンサー率17% (17/95)
回答No.2

よく言いますよね、実際住んでみないとわからないと。だからそういう気持ちになっても全然おかしくありませんよ。前のところに戻れるのであれば戻ったらいいんじゃないでしょうか?今の家は売りに出せばいいですし。まぁすぐに売れる保障はないので生活は大変かもしれないけど病気になるよりましですよ。売りに出したせいでいくらかは損するかもしれないけど、病気になって病院代がかかる、働けなくなるとか考えたら戻ったほうがいいかなと思います。子供さんにとってもそのほうがいいかと。うちも現在家購入を検討中ですが、まず学区が変わらないことが年長の娘が出した条件です。みんなと同じ小学校に行きたいと。今年少さんとのことですが、このままだと一人だけ同じ小学校に行けないというのは大人が思っている以上に大変なことですよ。入学前健診なんかも学校ごとに日付ばらばらでありますからね。なんで一緒の日じゃないのとか。とにかくご主人とよく話し合われてください。でも戻るときは家族全員でっていうのが絶対条件だと思いますよ。

noname#176040
質問者

お礼

一緒に家族でまた もとの地域に戻るためには まず 旦那がその気にならなくては無理ですね 説得する元気もなく やり方もわかりません ただ頑張って生活して 何度も頼むくらいしか… あとは 神頼みやおまじないしか…

  • fuefue12
  • ベストアンサー率38% (457/1192)
回答No.1

簡単にまとめると 買って後悔している部分は ・買い物の不便さ ・道の狭さ(車が運転しづらい?) ・子どもの幼稚園で学区が変わる あたりだと思いますが・・・ でも元住んでいた場所から自転車で10分なんですよね? これが隣の県とかなら分かりますが、行こうと思えば前住んでたスーパーにも 行けなくはないですし、子どものお友達と会わせる事も出来そうですが・・・ お子様も幼稚園が変わった訳ではないですし 同じ地域で同じ幼稚園でも、行ける小学校が違うというのは 田舎(都内でも?)だったらまぁあるっちゃあるので・・・ なんとなく質問主さんが何でそんなにも心が重くなってしまうのか読んでても伝わってこないのです。 他にも戻りたい理由があるのでは?と・・・ 現時点で心が苦しくなってしまってるのは本当だと思いますが読んでて「なんでそんなに苦しいの?そんなに遠くも無いのに・・・」とちょっと思ってしまいました。 結婚とかすると友人たちが別の県に引っ越すとか結構あることですし。 あと旦那さんの「家賃出すから1人で前の場所に戻れば?」という台詞もちょっと気になります。かなり突き放した言い方だなぁと。まぁ質問主さんが毎日のように「戻りたい~」と言ってたらイライラして出てしまった言葉なのかもしれませんが。 購入したら二度と引っ越せないって事は無いですが 今すぐはとりあえず無理でしょうね。 いくらの家を買ったか知りませんが、買った時点で家の価格と言うのは下がっていきます。自分達が買った時と同じ値段で売れれば問題ありませんが、大抵は何百万かマイナスが出るでしょう。加えて引っ越したことで色々お金も使ったでしょうし・・・現実的ではないですよねやっぱり。 (私もざっとしか知りませんが) 何がそんなに嫌なのかをハッキリさせて、自分の気持ちに対策を立てるのが一番現実的でお金もかからないきがしました。

noname#176040
質問者

お礼

ちょうどいい具合の都会で、自転車か徒歩で皆さん移動されます。 自転車で5分移動くらいしか 普段はしません。 そこに10分というのはずいぶん遠い印象です。 以前の地域では 歩いて大型ショッピングセンターに行き、そこで知り合いともばったり会えて 立ち話などをして ストレス解消になっていました。 主婦になってからは とくにそれが外の世界との唯一の接点でした。 団地だったので たくさん知り合いも出来て 楽しく暮らしておりました。 それがすべてなくなり 周りに公園もない 窮屈な場所に 育ち盛りの子どもを連れてきてしまったという 本当に申し訳なくて 後悔ばかりで つらい毎日です。 もともと 同じ小学校に行くお友達は2人しか居ませんでしたが、0人よりは心強いと おもいます。 息子に申し訳なくて… 旦那は基本的に何処に住んでも平気な人なので、私の気持ちはわからないみたいです。 どうやって説得できるか わかりません。 引っ越すことは 家族に金銭的に損をさせてしまうわけですし… とにかく苦しくて 日々の仕事に集中できません。 私は家族に悪いことばかりを巻き起こしています。

関連するQ&A

  • 助けてください

    最近 家を買い 引っ越しをしました 前に住んでいた地域から 車で5分程の場所です 昔から知っているはずの景色がよそよそしく感じたり なんで自分は こんな場所にいるのだろう… と 毎日怖い気持ちでいっぱいです 近くに 昔からの知り合いも 住んでいますが やはり 目に入る景色に馴染みのないせいか なかなか慣れません 違和感が常にあります 4歳の息子と 近くの公園で遊んでいても そこに来る子供たちも 悪い子にみえたり アラばかり目につきます とにかく 毎日ドキドキと 動悸がして ため息ばかりです たまに 無性に泣けてきて 旦那さんも 気がついていて 優しく話をきいてくれます でも わたしは まったくよくなりません 息子も前の家に戻りたがっています 息子に そう言われるとまた 辛いきもちがいっぱいになり 引っ越しを後悔してしまいます こんなことって あるんでしょうか? クリニックには 適応障害とか 取り越し苦労型の不安障害と診断されました わたしは いつか この場所に慣れるのでしょうか? それとも このまま怖いくらいの不安感を持ったまま死んでいくのでしょうか 怖いです…

  • 苦しくてたまりません

    40代主婦です 2ヶ月程前に マイホーム購入 引っ越しましたが 長年住み慣れた地域から 車で5分程離れただけの場所なのに 馴染めません というか もとの地域に戻りたい気持ちでいっぱいなのです。 景色が違うのや 買い物の不便さ (今までは歩いてすぐの場所に大型のショッピングモールがありましたが、今はそこまで自転車で10分かかります) 二年後に小学校へ行く息子がいますが その小学校に知り合いがいないことや 今行っている幼稚園からも同じ小学校に行く子供がいないこと (幼稚園はその園の方針が気に入っているので、変えるつもりはありません) 近くに公園もなくて 知り合いを作る場所もない どうやって暮らしていけばいいのか 要領をえません 前に住んでいた地域は知り合いや友人も多く 今付き合っている友人も、 前に住んでいた地域の友人ばかりです 息子もせっかく友達ができたのに 小学校からは知らない子供ばかりで うまくやっていけるのか わたしが不安です どうして こんな場所に引っ越してしまったのか 後悔ばかりで 考えると動悸がして胸が締め付けられ いてもたってもいられなくなります 心のクリニックにも行き始めましたが 解決に至りません (適応障害といわれました) 旦那さんは 早く落ち着くように 応援してくれていますが、 いつまでもこんな私だと、夫婦仲にいいわけがありません ちなみに この場所に家を買ったのは 広さがあり 陽当たりがよく 家の間取りが気に入って 購入の時期もちょうどよく、親からの後押しもあり 、全く知らない場所というわけでもなかったという理由です。 だけど ちょっと離れるだけで 息子が産まれたときからお世話になっている小児科や 歯科、美容院も遠くなってしまい 新しく開拓する元気もなく 考えるとまた 動悸がはじまり 苦しくなります 幼稚園のママ友達は なんでこの近くに買わなかったの?と 私の行動を不思議がる方もいます。 確かにそうです せっかく住み慣れた場所があるのに どうして? 自分でもそう思います。 後悔ばかりで 1日中、悲しくて 毎日がつらいです そんな中 なんとか毎日の家事 幼稚園のお弁当つくり 送り迎えはできています ですが 息子にもいつかは私の不安さが伝わってしまい、悪影響が出るのではないかと、それも怖いです。 旦那さんは 自分はここに住むけど 家賃は出すから もとの地域に住んだらいいと言いますが… 家族バラバラに住むのはおかしい話です。 家賃ももったいないです。 私は またいつか 家族でもとの地域に戻りたいのです 住み慣れた場所で 子育てがしたいのです ちょっと離れただけで こんなに不安になるなんて… 比べることではありませんが 転勤族の奥様なんて もっと大変な思いをされているだろうし こんな自分が情けないし 応援してくれている周囲にも 申し訳ないきもちがいっぱいです だけど 苦しくて苦しくてたまりません。 クリニックの薬は のんでいません。 多分、病気ではないからです。(自分で判断。先生には言っていません) もとの地域に戻れば 治ることだから… どうすればよいでしょうか? また こんな私みたいな人間を、どう思われますか? また 同じ思いをした方 いらっしゃったら アドバイスをお願いします。 長文お付き合い、ありがとうございました。

  • 日当たりの悪い家

    今、住んでいる家は数年前に購入いたしました。今まで日当たりのよいマンションに住んでいたので、日当たり云々を意識していませんでした。勉強不足、知識の無さから仕方ないことなのですが、今住んでいる家は東玄関でリビングにある窓は西向きです。今は西側は畑で日は入るのですが(でも、真西なのであんまりはいりません、夏はとんでもなく暑いです)隣になにか建てば日は全くはいらないです。南は1メートルほどしか開いてないので、いつも薄暗いです。今となってはなんでこんな家を買ったんだろうと毎日後悔です。春先は特に思います。他の家は日が入りポカポカなのに、うちはまだまだ寒い状態です。底冷えです。天窓もつけれません。日当たりの重要さをヒシヒシと感じています。日当たりの悪い家に住んでいる方、何か対処されているでしょうか?教えてください。

  • もうお友達の家を行き来しますか?(年少)

    今春、幼稚園に3年保育で入園した年少の息子がいます。 まだ入園して1ヶ月半なんですが、うちの園はすでにお友達同士で家に招待したりするお話が周りででています。 どうもうちの息子はいまだに幼稚園のお友達のことを聞いてもお友達の名前のひとつもでてこないので周りがもうすでに 「うちの息子はいつも○○ちゃんと遊びたいって言ってるので今度ぜひうちに来て」とお話してるので我が子はお友達作りに出遅れてしまったのか???と心配してます。 入園1ヶ月半の年少さんはもう「○○ちゃんと遊びたい」と言うぐらいのお友達ができるものなんでしょうか?

  • 家の購入で悩んでいます。

    子供のいる主婦です。 関東で実家の近くに中古の家を買うことになりました。 訳あってローンが組めないため現金で2200万以内です。 今は関東からは飛行機でなければ帰れないところに住んでいて、 そこから毎日ネットで不動産を探し、気になる物件があれば実家の親に見に行ってもらっています。 私自身は2ヶ月に一度くらいしか帰れないためいい物件が出ても私が内覧するまでに売れてしまったりします。 遅くても年末までには決めたいのですが条件に合う物件はなかなか出ないし、子供の小学校の学区のこともあり賃貸に住んで探すのは考えていません。 実家には弟夫婦が同居している為、住めません。 ただ、結婚するまで住んでいた地元なので土地勘などはあります。 今、二つの物件で悩んでいます。 一つ目は、実家から徒歩3分の所に古家付きの一戸建てが出ています。 土地が27坪程で駅からも徒歩10分くらいです。 前と後ろの二面が道路で日当たりはとてもいいです。 ただ古屋が築40年で5年程空き家の状態です。 隣は母の知り合いの家でよく知っている所です。 父に見に行ってもらった所物置として使っているそうで住めないこともなさそうと言う事でした。 小さな子供もいるのであまりにも古いのが気になりますが、実家から近いというのが魅力です。 もう一つは実家から徒歩30分位で別の市になる所に土地が30坪ほどで築28年の古屋付きの物件が出ています。実家からは少し離れるのですが家や、土地の広さはいいです。 南向きですが三方が家に囲まれているため日当たりはそれなりです。 この二つで悩んでいるのですが皆さんはどちらの方がいいと思いますか? 解りにくい質問で申し訳ありませんがアドバイスいただけないでしょうか。

  • 幼稚園で仲良くしているお宅が家を購入した時。。

    息子は現在年少組です。 同じクラスでわりと仲良くしている友達のお宅がお家を購入したので『今度遊びに来てね!』(今週末辺りになりそうな感じです・・)と誘われました。 私もそのママとは幼稚園がお休みの時等に子供たちを公園で遊ばせたりしている位の仲です。 だからと言っても、昔からの友達とは違うので(まだ日が浅い為すごく仲良しという訳ではないので) もし遊びに行く・・となった時、新築祝いのような物をきちんと用意して行くべきなのかがわからず質問をさせて頂きました。 やはり、何か用意して行った方が良いのでしょうか?? もちろん手ぶらで・・とは思ってもいませんが、いつも通り、子供が食べそうなお菓子や飲み物等だけでお邪魔しても差し支えないですか?? 新築祝いを用意して行くべきだとすると、どような物がおススメでしょうか?? アドバイスを頂けると幸いです・・。

  • 家を購入して後悔してます。

    子無し夫婦で、一軒家を購入して住んでますが、周りは小さな子供が二人はいる家庭ばかりに囲まれて、月日が流れる程、居心地の悪さを感じてます。 子供ができ家族が増える前提で買いましたが、まだ出来ず…家を購入してから二年経ちますが、場違いな気がしてきて、毎日気持ちが沈みます。 家を売り引っ越すことは出来ないですし…どうする事も出来ず後悔の気持ちで、いっぱいです。

  • 家購入に後悔…売却か?我慢する?

    私達は、東京方面に住む3人家族です。 5年ぐらい前にマイホーム(マンション)を購入し 、少し土地の価格が高めの地域に住んでいます。 都心にも近いです。 その影響のためか、周りの人や子供達は、品のある人たちが多いような気がします。 (私自身は、庶民的な地域が好きなのですが、つい不動産さんの勧めるままに、今の家を買ってしまいました。) 息子は小学校の低学年(3年生)です。 しかし、色々なことに悩まされ、家を売却して、引っ越したいと思うようになりました。 私自身は、日々が辛く、早く引っ越したいのです… ◎『引っ越したい理由』◎ ●ペット禁止のマンションにも関わらず、 近郊が大型犬を飼っていて、日々うるさい。→私、ノイローゼになる。 何回か、こちらから改善していただくように伝えたが、何をしても、全く対応してくれず、改善されなかった。 よって、仕方なく弁護士に相談する。 結果、裁判になってしまう。 しかし、予想外な事に、こちらが負けてしまいました。 お金の無駄でした。 理由は… ①吠え声は受忍限度を超えるほど、うるさくない。 そこまでの大音量ではない。 ②管理組合がそれほど念入りに対応していないから。 裁判をして、少しはマシになったものの、やはり、時々、犬が吠えます。 まだ若い犬みたいです。 犬は、なかなか死なないと思います。 死んでも、再び新しい犬を飼うと思います。 (近所の人からの情報によると、ずっと犬を飼い続けている家らしいです。) また運悪く、私達の住居の周りだけ、うるさいです。他の住居はわりと静かです。リサーチ不足でした… ● 業者の草刈りなどの回数が、やたらと多い。犬の他にも、そういった騒音もある。 ●マンションの管理組合で、10年に1回、住民に役員が回ってくる。 この役員、 あみだくじで決めたりします。どの役員になっても、かなり大変で…期間は、 1年間。 ●3年ぐらい前に、旦那が、この役員をして、それが原因で体調を崩してしまう→それでも何とか、やり遂げる。 役員1年間は旦那は、機嫌が悪く、いつもより、夫婦仲も悪かった。 旦那は、役員をしてから、皮膚の病気になる。 一時的に、病院に通院&入院。 しかし、 3年経った現在でも、皮膚の病気は治らず。 治る気配もなし。 役員が原因かどうかは、わからないけど。旦那は 『これは、仕事のストレスせい、年齢のせい』と言っていて、ちょっとごまかしてる?ような感じで… 分かりません。 (おそらく、 私が引っ越したいのを知っるから、引っ越しが面倒くさいんでしょう。) 私は役員が原因なのではないかと睨んでるのですが… しかし、旦那が、こんな体の状態まま、あと5〜6年年後に回ってくる役員になると、一体どうなることやら…。 そう思うと本当にヤバイです。 今より年齢もいっているし…。 (今もはっきり言ってそう若くありません) ●今の家を購入してからお金がきつい。 貧乏になってしまった。 これからも、住み心地の悪い家にお金を消えていくのは、嫌だ。 安い家にすればよかったと後悔。 安い家=安い団地でもよかった、と後悔。 ◎『引っ越しをためらう理由』◎ 今の地域で住み替えは金銭的に無理だから、違う地域にしないといけない。 よって、子供は転校させなければならない。 子供を転校させるのは、大変かわいそう 。今の学校で楽しい生活を送っている。 息子は、やや引っ込み思案。 そんな息子に、優しくしてくれる友達がいる。 その友達も優しい子で、 奥ゆかしいタイプで、お互いを大切に思い合っている。 家も近いので、放課後はとても楽しそうに遊んでいる。 将来的には良い友達になれそうなのに…。 私自身の都合によって、 別れ別れにさせてしまうのは、本当に胸が痛む。 その友達の親御さんも、 『いいお友達ができてよかったね』と、とても喜んでいたのに。 引っ越しとなると…たぶん、親子とも、ショックだろうし、寂しがるだろうし、とても悲しんでしまうと思う。 それ思うと…ああ、辛いです。 学校に、両思い?のような女の子がいて、楽しそう。 何の不満もなく楽しく登校している。 ●私自身、良いママ友や、人間関係ができたのに、 離れてしまうとなると、やはり寂しい。 だからといって…やっぱり我慢?…しかないのかな。 しかし…やはり、今の家にいると辛い。 落ち着かない。 犬が吠え出すと、気分が落ち込んでしまう。 (おまけに、この件は、法的にはどうすることもできなかったし。) 子育てにも集中できない。 早く引っ越したい!と思ってしまう。 矛盾していますね… ●旦那が引っ越し、家の売却に対して前向きではない。 どちらかと言うと反対。 お金が無い、 ローンが重なってしまう。 (しかし、あとのローンは有り金を、はたけば何とかはなる?…らしい。 でもそれも嫌みたい。) 子どもを転校させるのは、かわいそうだと言っている。 せっかく良い友達が出来てるのに…など。 しかし、旦那自身もこのマンションは好きではないと言っています。 役員で懲りたみたい。 『ママ(私)が、どうしても引っ越したい、と言うなら、仕方がないけど!』 とは言っています。 半分ヤケになった感じで言います。 最初は引っ越しに大反対だったけど、もう最近になって、少しだけ折れたような、 なんとかそう言ってくれるようになった…という感じです。 けど…、やはり、嫌がってます。 ●つまり、今の家を嫌がっているのは、家族の中で私だけ。 私は、音に敏感ところあり、もしかしたらどこに行ってもダメなのではないかと思ってしまう。 確かに、今まで住んだ家にも何らかの不満はありました… 家の運がないと言うか…そんな感じなのです。 もし、次の家もハズレだったらかと思うと、怖くて、踏み込めません。 しかし 今の家を売って、少しお金にして 、もう少し安い家に住めたらいいのに…と思います。 考えが甘いのはわかっていますが… 何かウジウジしてしまって、すみません。 しかし、やはり今の家、落ち着きません。 でも、もう、自分が、この家はイヤ!と思うことすら、封じられているような… でも自分で言うのもなんですが、、家というものは、母親の心が元気でないといけないし… しかし、次が賃貸の物件…となると、それは、また余計にお金、かかるだろうし。 本当に、色々とウジウジと悩んでます。 自分でも、自分が嫌になります(><) ●また、ちょっと高めの家を買ったけど、経済的にきついので、安い家(団地などでも可)に引っ越して、経済的安定を得られた… という方、 その辺のことが詳しい方が いらっしゃれば、また教えてください。 ● 本当に迷っています。 とりあえず、皆さんだったら、どういたしますか??

  • 産後うつでしょうか?

    はじめまして。 私は9月に女の子を出産しました。 ですが1ケ月前ぐらいから、色々なことを考えてしまい気分が沈んでしまったり、泣いてしまうことがあります。 考えてしまうのはこんなことです… ・赤ちゃんが泣いているとイライラするときがある。 ・うまく育児ができないときなどに、出産したことを後悔してしまうことがある。 ・旦那が外で遊んでるような気がしてしまう。 ・旦那は私のことが嫌いになったのでは?と思う ・うまくいかないと、自分を責めてしまう。 ・毎日がつまらない こんな感じです。 赤ちゃんが笑ったり、母乳中のとき、寝ているときは可愛いと思えます。 旦那は、優しく気にかけてくれます。 いま住んでいる場所に知り合い、友達は一人もいないのも原因の一つでしょうか? このことを旦那に相談すると迷惑をかけてしまう気がするので、出来ません。 これは産後うつなのでしょうか?? どなたかアドバイスなどあればお願いします。

  • 家に帰るのがさみしいのはどうして?

    子供の頃からですが 親戚やたくさんの人と会った後 家族だけで家に帰るのが さみしくて嫌でした。 短大生になり 独り暮らしになりましたが 一人でいるのがさみしくて、たまり場となっている友人宅で短大二年間を過ごしました。 社会人になったら 週末ごとに 友人が訪ねてきていました一人で家にいたくない自分は場所を提供していました それから 結婚するまでは 仕事の後は毎晩 友人の経営するバーで飲んでからでないと 家に帰りたくないという感じで バーが休みの日は 友人を誘って飲みにでかけて家にはいませんでした 妊娠中はさすがに飲酒はできないので マタニティースイミングに週3、日本画教室に週1でかけて、なるべく人と会う機会を作りました 子供を産んでからは 毎日買い物や散歩にでかけましたが 家に帰るのがさみしかった。 子供が歩けるようになれば 習い事を二種類 児童館の幼児クラブ なるべく家にいたくなくて 外出ばかりしていました 子供が幼稚園に行き始めれば、ママ友と立ち話してからでないと さみしくて家に帰りたくなく… 家に着いてからは 母と電話を毎日して、しゃべりながら家事をします。 旦那も休みの週末は 家で家族だけて夕食をとるのがさみしくて 外食をしたり 親戚の家に行ったり 来てもらったり とにかく 家族だけだとさみしいのです クリスマスやお正月も 家族だけで過ごすのがさみしいので パーティーをしたり 大晦日からはどちらかの親の家に泊まります わたしは どうしてこうもさみしいのでしょうか? 四六時中他人がそばにいてほしいです 毎晩誰かに泊まりにきてほしいくらいです このような人の気持ち おわかりになりますか? また 同じ気持ちの方はいらっしゃるでしょうか? 家族だけで過ごすというのがとてもさみしいのです なぜこうなのか 原因がわからず つらいです

専門家に質問してみよう