幼稚園で仲良くしているお宅が家を購入した時の新築祝いは必要?

このQ&Aのポイント
  • 幼稚園で仲良くしているお宅が家を購入したので、遊びに行く際に新築祝いを用意するべきか迷っています。
  • まだ日が浅い関係なので、手ぶらで行っても問題ないか悩んでいます。アドバイスをお願いします。
  • もし新築祝いを用意するなら、子供が食べられるお菓子や飲み物が良いですか?どのような物がおすすめですか?
回答を見る
  • ベストアンサー

幼稚園で仲良くしているお宅が家を購入した時。。

息子は現在年少組です。 同じクラスでわりと仲良くしている友達のお宅がお家を購入したので『今度遊びに来てね!』(今週末辺りになりそうな感じです・・)と誘われました。 私もそのママとは幼稚園がお休みの時等に子供たちを公園で遊ばせたりしている位の仲です。 だからと言っても、昔からの友達とは違うので(まだ日が浅い為すごく仲良しという訳ではないので) もし遊びに行く・・となった時、新築祝いのような物をきちんと用意して行くべきなのかがわからず質問をさせて頂きました。 やはり、何か用意して行った方が良いのでしょうか?? もちろん手ぶらで・・とは思ってもいませんが、いつも通り、子供が食べそうなお菓子や飲み物等だけでお邪魔しても差し支えないですか?? 新築祝いを用意して行くべきだとすると、どような物がおススメでしょうか?? アドバイスを頂けると幸いです・・。

  • mkmomo
  • お礼率75% (219/289)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#147895
noname#147895
回答No.1

新築祝いといっても、そんな堅苦しいものは必要ないと思います。私は(他のお友達と一緒にしましたが)ちょっと高級な紅茶の詰め合わせとか、おいしいと評判のケーキなどをお祝いとして、いつも持って行くお菓子等とは別にして渡した記憶があります。

mkmomo
質問者

お礼

早々の回答を有難うございました☆ 今回はもう1組同じクラスだったママも一緒に行く事になったので、ケーキを持って行こうと思います。 経験談、参考になりました・・☆

その他の回答 (1)

  • maary
  • ベストアンサー率38% (153/395)
回答No.2

その程度のお付き合いで新築祝いはいりません。 友達もそんなつもりで遊びに誘ったわけではないので、 かえって気を使います。 子供用のお菓子と飲み物で十分ですよ。

mkmomo
質問者

お礼

回答を有難うございました☆ やはりそうですよね。。 逆に気を遣わせてしまっても嫌なので、今回は子供たちへの飲み物等とは別にケーキを持って行こうと思います。

関連するQ&A

  • 友人宅訪問時の常識・非常識について

    友人の出産祝いのため、数人で友人宅(実家)にお邪魔した時のことです。 一緒に行った友達の行動が、気になってしまって仕方ありません。 予定では午前中に訪問し、昼前には帰る予定だったのですが、彼女が遅刻したため、予定がズレてしまいました。 「昼時(12:30頃でした)に訪問するのは避けた方がいいのでは?」と言ったのですが、 彼女が友人に電話し「来ても良いって言ってるから大丈夫!」と言うので、友人宅にお邪魔しました。 確かに、お互い昼食は済ませていますが、ご両親もいらっしゃるご実家に、昼時にお邪魔するというのはどうかと思いました。 また、サンダル履きの彼女は、素足のままお宅に上がりました。 初めて行くお宅(ましてや友人のご実家)に素足で上がったので、とても驚きました。 さらに、彼女の子供(3歳)の行動です。 お菓子や飲み物は色々用意されていたにもかかわらず、仏壇にお供えしてある果物を「これが食べたい!」と言って、友人のお母様が切って出してくれたのです。 そもそも、初めて行くお宅に、子供を連れてくる必要は無いと思います。 (彼女はご主人もいるし、実家暮らしで両親と同居しているので、半日くらい子供を預ける事は出来ると思うのですが…) そして、彼女が友人宅に訪問する時は、必ず手ぶら。 『子供』というだけで、訪問先ではジュースを用意したり、特別な対応をして頂いているのです。 せめてそのくらい気にして欲しいと思ってしまいます。 何だか、細かい事まで気になり、正直自分の家には来てほしくないです。 私は心が狭いのでしょうか。

  • 新築祝いのお返し? について

    相談にのってください。 家を新築し引っ越してきました。前に住んでたところに、親子共々仲良くしてたお友達がいて、引っ越す時に私からは、お世話になったお礼に三千円位の物を、お友達からは、新築祝いーと言うことで三千円位の物を頂きました。 子供が夏休みに入ったこともあって、遊びに来てもらうのですが、交通費が2700円ほどかかります。申し訳ないので、お昼はこちらで用意をしょうと思うのですが、子供に好き嫌いが多い事もあり、私が手作り物を用意するのは無理かなーと思っています。 そこで、お友達の子が食べなれてるお弁当を用意しょうと思い、お友達にも「お昼はこちらで用意するから心配しないでー」と連絡したのですが、「お昼代は絶対に払うからねー」と言われてしまいました。何回も「こちらが払うよー」と言ったのですが、応じてくれないので、必ず手ぶらできてねーとお菓子や飲み物を用意する事にしました。 こんな感じのお持て成しでいいでしょうか?? 何か手土産、もしくは新築祝いのお返しを用意した方がいいでしょうか?? アドバイスいただけると助かります。

  • 子供がお友達親子を自宅に呼びたがっています

    年少の娘がいます。子供がお友達親子を自宅に呼びたがっています 毎日のように言われます。 娘が赤ちゃんのときに知り合った親子が何組かいます。 私はどちらかというと距離をあけながら付き合っています。 小さな摩擦・衝突・・たくさんありましたし、巻き込まれたこともあります。 公園や児童館などでみんなで遊ぶことが多いのですが、 たまに、誰かのお宅に集まることもあります。(雨や長期休み) 私はどなたかのお宅に呼ばれることが好きではありません。 好きなときに帰れない、狭い場所(公園・児童館より)だと子供たちの物のとりあいが多い 長時間になるなど。 私の家はお友達のおうちよりリビングが狭く、4~6組で、リビングに入ると窮屈です。 だからと行って、個々に招待するのもあとあとめんどくさくなりそうで (誰が呼ばれた・呼ばれない) 色々考えると招待する気持ちがうせます。 ただ、招待されるだけでは申し訳ないので、何かよい考えはないでしょうか? これから梅雨になるし、大変です。 あぁ、呼びたくない・・・。

  • 公園友達の出産祝いどうしてる?

    先日、公園の友達ママさんが2人目を出産しました。上の子は女の子、2人目も女の子です。 他のママさんと相談して洋服か紙おむつを贈ろうと思っていたんですが・・・。一緒にお祝いしようとしてたママさんが出産したママさんと仲良しの方から、大げさにしなくていいんじゃない?って言われたそうです。あなた達はお祝いあげるほど仲良しってわけじゃないでしょって感じにとれちゃって・・。 私たちの子と出産したママの上の子は同じ年で最近公園でも仲良く遊ぶ仲です。そりゃ、すごーく親しくしてるかって言われたら微妙なとこですが。今のところ公園だけのつきあい。 そこで聞きたいんですが、皆さんは公園の友達が出産した時、お祝いってどうしてましたか?どの程度のつきあいであげてますか?アドバイスよろしくお願いします!

  • 友達を家に招待する時

     新築を購入したので、以前職場で一緒だった友達が三人、何年かぶりに遊びに来ます。    ちょうどうちの子の誕生日が近いので、誕生日プレゼントと、おそらくですが、手土産を持って来てくれると思います。    うちに来る前にお昼は外で食べようということになり、お昼を食べてから家に来るので、お菓子と飲み物を出そうと思っています。  人を招待することが今まであまりなかったので、どういうものを用意すれば良いのかイマイチわからないのですが、みなさんはいつもどういったものを出していますか?   とても気を使ってくれる人たちなので、もしかしたらですが、新築祝いもいただくことになるかもしれません。普通にお煎餅やクッキーなどを出そうかと思ったのですが、普段は買わないようなちょっと高めのお菓子やケーキなどの方がいいのでしょうか?  ちなみに友達は女性1人男性2人です。よろしくお願いいたします。 

  • 私たちの仲は合わないのでしょうか?

    私たちの仲は合わないのでしょうか? あるママ友(Aさん)とのことです。 彼女とは年がひとつ違いで、私の子供たちと同級生の兄弟がいるため仲良くさせてもらっています。気さくなママ友達のひとりなのですが、ここ5年付き合っているうちにちょっと合わないかなと思い始めてしまいました。 例えば、我が家に遊びに来てくれる時、Aさんは手ぶらです。子供がお菓子をねだると「今ママもってないの~、困ったね。」と言い、それがお菓子の時間でなくてもこちらで用意する破目になってしまいます。お菓子の時間なら事前に準備しているのですが、お夕食前になると出したくないのでためらってしまいます。でも「Bちゃんのママ(=私)がいいって言ったらもらっていいよ」と言われると出さずにはいられません・・。 我が家で一緒に食事をすることになった時もAさん一家は手ぶらです。すべてこちら持ちです。BBQの時は「お肉代半分払うから言ってね」と言ってくれますが、こちらはお肉以外にもコンロ用の炭、おにぎり、飲み物、お野菜、スナック、子供たち用の花火等を事前に準備していて、その分は「準備ありがとう、BBQって大変よねー。」で終わり。完全に「お肉はいくらだった?」とお肉のみの折半でした。こういう時って「他の分はお支払いいいの?」って聞かないのかなぁ・・と。 今までは大した金額ではないし、子供たちも楽しそうだし喜んでもらえるならいいか!と全然気にしていなかったのですが、最近少しずつ「あれ?何か私ばかり払ってない?」と思うようになりました。 他のママ友とは、お邪魔するときはお互いにちょっとしたお菓子を持っていったり、準備したりしています。お食事は完全に割り勘です。お邪魔したお宅のモノを使った場合は「ごはん炊いてもらったからデザートはこっちが負担するね」等心遣いがあります。私もAさんと接するときはそのように心がけています。 Aさんと私は合わないのでしょうか?自分がケチなのかなぁ~と思うのですが、毎回私が準備するのをあてにされているところがあってちょっと苦しくなっています。 ただ、子供たちが仲良しなのでお付き合いは続いていくと思います。Aさんも以上の点を除けば話しやすくて明るいいい方なのです。うまくお付き合いできる方法はないでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 幼稚園のお友達を家に招待することについて

    年少さんの女児の母です。 幼稚園のお友達に「今度遊びにおいでね~」と具体的な予定は組んでいなくても声をかける時があります。 しかし、先日同じ幼稚園のお母様(学年違いですが)が自分の子供に 「お友達の家に行くってことは自分の家にも呼ばなくちゃいけないって事なんだからね!」と強く叱っている姿に遭遇しました。 うちに遊びにくる=そちらにも遊びに行く とお考えの方は多いものなのでしょうか? 確かによそのお宅に招かれると「何か持って行かなくちゃ」と気を使うのが面倒な時もあると思いますが、「うちにも呼ばなくちゃ行けないから避けたい」と思う方もいるんだと思い、それ以降軽々しく「遊びにおいで」と言えなくなってしまいました。 幼稚園ママを家に招待するのはタブーなのでしょうか?

  • 子供をはじめて幼稚園に今年から通わせているママさん

    私は、この四月から上の子を幼稚園に通わせています。で、もう二ヶ月たつのですが今だにママ友達ができません(あいさつだけで会話とかできなくて)。私が通わせている幼稚園は、募集人数が少なく、年少組で30人程です。で、皆さん近所同士とかもうすでに上の子を通わせていて知り合い同士とかで、誰も知り合いなく入ったのは私だけなんです。朝は私が直接幼稚園に送りに行って帰りは、近くの待合場所に先生が子供たちを歩いて連れてきてくださいます。でも、その待合場所も、年少組は私だけであとは年中・年長組さんたちばかりで、なんだか話に入っていけなくて・・・だから年少組のママさん達に会う機会もないんです。みなさん知り合い同士なのでなんか行事があるたびに憂鬱になります。初めて幼稚園に通わせているママさん、もうお友達とかできておられるのですか?友達できてるのが普通なんでしょうか?

  • ママ友の家に行く時の手土産

    今度、ママ友の家に遊びに行くことになりました。 が、その時はちょっとしたケーキなど持って行った方がいいのでしょうか?? ママ友と言っても、昔からの友達なのでそんなに 気を使う事もないのかな・・・と思ってみたり。。。 皆さんはママ友の家に遊びに行くとき、どうしてますか? 手ぶらですか?それとも何かもっていきますか?? ちょっと気になったので、教えてください。

  • 友達のお家へ初めてお邪魔した時のマナー

    ちょっとした悩みというか疑問です。 春に引っ越しをし、新しいママ友さんやお友達のお宅へお邪魔する機会が多く その時にいつも悩むのが、出して頂いた飲み物のカップやグラスを台所まで持って行き、下げていいのかどうか。 マナーとしては下げた方が良いのかもしれませんが 人様のお宅の台所に足を踏み入れる事になんだか迷いがあって… 台所って見られて平気な方もいれば、あまり見られたくない方もいると思うんです。 親しいお友達のお家なら、シンクに下げたり洗って帰ったりするのですが 初めてお伺いしたお宅の場合は特に悩みます。 逆の場合(我が家にママ友が遊びに来る場合)は 下げて下さる方と、『ごちそうさま』とそのまま置いていかれる方と半々くらいで わたし自身はどちらにして頂いても構わないのですが 急な来訪の場合などは、流しに洗い物が置いてあったり生ゴミが見えてたりして恥ずかしい事があるので、 そういう時は台所見ないで欲しいので『台所汚れてるからそのまま置いてて下さいね』と言います…。 皆さんはお友達のお家に初めてお邪魔した際、出して頂いたカップやお皿をどうされていますか? 台所まで下げますか? また、自分の家にお友達が来た場合どうしてもらうのが良いですか? よろしくお願いします。