• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:私たちの仲は合わないのでしょうか?)

ママ友との関係について悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • ママ友との関係に疑問を感じています。特に物の支払いや準備についての違いが気になります。
  • 私の子供たちと同級生のママ友(Aさん)とは仲良くしていますが、最近、何かと合わない部分を感じるようになりました。
  • Aさんはお菓子や食事の準備を私に任せることが多く、たまに私の方が負担が大きいように感じます。どうしたらうまくお付き合いできるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

気が合うのと、金銭感覚を含めた人づきあいの仕方が合うのとは、話が違いますよね~ (さっぱりしてて面白いんだけど、ドあつかましい~って人よくいます) 普段から仲良くつき合ってきていて、数年間ずっとその調子…というタイプの方は、 きっと人に指摘されるまで、何が非常識なのか、どこがどう人と違うのか気付かないまま でしょうね(確信犯…ってタイプも極まれにいますが) 金銭感覚(ドケチ・ド浪費どっちも)が合わないと、これから先もお金がからむ場面の都度、 あなただけが苦しい思いをすることになると思います もしまだあなたが、ずっとこの先もおつき合いしたい、貴重な友人…と思えるなら、この際 きちんと言ってみた方がいいと思いますよ その時に、「お金を出さないあなたが悪い」というニュアンスじゃなく、「私は普段、ママ友と お互いどっちかに偏らないようにお金を出し合って、それで双方とも負担にならないような つき合いをしてる。だから、あなたともそういう風にお互い偏りのないように出し合いたいと 思うんだけど、それじゃまずいかな?どう思う?」と相談する風に持ちかけてみる… そこまで気を使う必要ない!と思うかもですが、そういう人って人に指摘されたことがない為に ずっとその調子(人にばかり出させて平気)なのでしょうから、ワカランチン(失礼)に ちゃんと分かるように、真意が伝わるような言い方じゃないと、フンなによケチ!と逆ギレして、 せっかくのあなたの配慮も伝わらず決裂…ってなことになりかねません 難しいですが、youメッセージじゃなくIメッセージで、私はこう思うけど、どう…?という感じで トライしてみてはいかが? 食べ物とお金の恨みは結構残るものですから、ちょっと勇気出して、クリアにした方がいいですよ

noname#123904
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そうでうね、そのような感じで頑張ってみたいと思います。 これくらいいいか!といつも流してきたのもいけなかったと思います。急に言われて「今更なによ!」と思われるのも困るなと思って言えませんでしたが次回はチャレンジしてみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#149391
noname#149391
回答No.6

お気持ち解ります…。 「私ってケチなのかな…?」と思ってしまうのですが、それでも積もり積もれば結構な 額になりますからね~…。 お金の切れ目は縁の切れ目…ではないですが、やはりそういったところで気遣えない人をは 長く付き合っていけないですね。 他の方も仰っているように、ご自身で招待したのであれば全額持って当然…と思いますが、 どうやらそうではないようですし…。 お買い物から一緒に行って、もしお会計の時に逃げようとするようなら…「すみません… ちょっとおトイレに行きたいから、お会計お願いしておいていいですか?後で半分出しますね。」 とでも言って、総計でどれくらいかかるのか、一度理解してもらった方がいいかもですね。 (確信犯である場合は効果はありませんが^^;) 私の友人で、自分で勝手に持って来た手土産のデザート代を請求してきた人がいましたが… 頼んでないし、非常識だな~と思って、深く付き合う事をやめた事がありましたよ…。

noname#123904
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 拝見していて思い出しました。 そういえばお付き合いが始まった頃、Aさんに「お昼簡単なもの作るから遊びに来て~」と言われ、デザートに果物を数点買ってお邪魔したのです。私は「はい、これお土産のデザート。あとで一緒に食べよう!」と言いました。が、そのあとAさんから「あ、この焼きそばの材料費お願いね。デザートもらったから500円でいいよ」と言われ「そうなの?そうくるの?」と不思議に思ったことを思い出しました・・・。 みなさんのアドバイスを読むうちに少しお付き合いの仕方を考えた方がいいかな・・と思い始めました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chupaku
  • ベストアンサー率25% (460/1781)
回答No.5

一緒に買い物に行けば折半できませんか? 絶対に肉だけじゃないし。 次は友達の家で食事をしましょうよ。 どんな感じになるか、楽しみですね。 そういう感じの人っていますよ。 結構、気にすると目につきますよ。 きっとお菓子だけじゃなくて、他の部分にも出てくるはずなんですけど。 子供が一人で遊べるようになると、ずっと預かりっぱなしとか。 その子供はお菓子を欲しがる。おもちゃは出しぱなし。などなど。 酷い時は一緒に買い出しに行って、自分の子供は、人に預けて、その子がケーキを私にねだる。 お母さんは知らんぷり。しかもスーパーで昼食前のお弁当を買って、家に遊びに来たのに、飲み物は買って来ない。最初から、買うつもりはなかった様です。 それ以来あまり、私的には付き合わない様にしましたよ。

noname#123904
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 一緒にお買い物・・・そうですね。そういう手もありますね! chupakuさんのお知り合いの方も強烈ですね・・(^^;) アドバイスを拝見していて思ったのですが、Aさんも少し当てはまる点があるように思いました。これからはお外で遊ぶのをメインにお互いのおうちにお邪魔する・・というのは少なくしていこうかなと考えています。 子供で繋がるお付き合いって案外難しいですね・・。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3484)
回答No.4

No2です。お礼拝見しました。 お菓子の件、そこまで言ってくるとは、かなり図々しいですね^^; でもやはり、言うべきだとおもいますよ。 「Aちゃんのお家ではいいかもしれないけど、うちでは夕食前にはお菓子は絶対だしません。Aちゃんのお母さんが良いと言うなら、おうちに帰って食べてね」など。 お子さんの気持ちの為にも出してあげている。という事ですが、「家のルール」として決まっている事を、よその人がきているからとか強請られたからという理由で親が破る、 親の言動が状況によって変わるなんていう事のほうが、よっぽどお子さんのしつけの為に良くないです。 BBQについては、自分がAさんを「ご招待」した立場でしたら、肉代どころか一銭もいただこうとはおもいません。 「今度BBQをしようとおもうんだけど、**ちゃん(Aさんのお子さん)やAさん達もいらっしゃいよ」というような場合ですね。 その場合は「お肉代を払います」と言われても「うちがご招待したんだからいらないよ」と言います。 それでも「それでは悪いから」と言われたらありがたく頂いて、「払う必要のないのに、好意を頂いてしまった」と相手に感謝しますね。 そうではなく、例えば我が家で週末にBBQをするという話を聞いて相手から「私たちも一緒に行ってもいい?」と言ってきて一緒に行くことになったとか、 もしくはお互いに「今度一緒に遊びましょう」のながれで「ではBBQにしようか」となったら、 当然、掛かった費用全部の半分を請求しますよ。 それで当たり前だと思います。 まあそもそも、そのような状況で「肉代だけ」を半分払いますと言ってくるというのは、私の交友関係ではありえないですけどね。 もし言ってくる人がいたら、 「お肉のほかに、アレとコレとソレも用意したし、そっちも分担おねがいできる?それともAさんには必要なかったかな?うちはBBQの時いつもお肉以外にも色々用意するんでAさんもあった方がいいかなと思って勝手に準備しちゃったんだけど。 いらなかったのなら、今回はその分はうちが払います。次からはAさんはお肉だけでいいって覚えておくね!」 などと言っちゃいますね~。 自分から相手になにかしてあげるのは好きですが、相手から「私にしてくれて当然」と好意を強請られるのは大嫌いなので。 Aさんの状況はどっちだったのか気になります。

noname#123904
質問者

お礼

再度ご丁寧にアドバイスいただきましてありがとうございました。 そうですね、「躾」の観点からすると相手によって対応を変えるのはわが子にとってよくないですね!次からはキチンとしっかり言おうと思います。 当然BBQはあちらからのお誘い・・というか「夏だから今度BBQしない?うちはマンションだからBちゃんママのおうちで。お庭あるしねー」と言われ、子供たちもそばで聞いていたものですから「やりたいやりたいー!!」と盛り上がっちゃって・・。最初は「パパに聞いてみるね」とやんわり流したのですが「いつ?いつ?うちの子達すっごく楽しみにしてるんだけど。」と会うたびに言われて・・。 私も自分から好意で何かするのは大好きですので、Aさんにも「好意」で今までしてきたのですが、nemuchuさんがおっしゃるように「当然」と取られてきたのが苦しくなってきて・・。 でも、頂いたアドバイスを参考にこれから少しずつシフトしていきたいと思います。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3484)
回答No.2

あなた自身が、人に嫌われたくないという想いから、相手に良い顔だけ見せようとするからダメなのでは? 「Bちゃんのママ(=私)がいいって言ったらもらっていいよ」 と言われて、夕食前など出したくないなら、 「ごめんね。うちでは夕食前にはお菓子を食べちゃダメって事になってるの」 「あー。今日はうちもお菓子切らしちゃっているの。丁度あとでお買い物に行こうと思っていたところなのよ」 でいいじゃないですか。 「お肉はいくらだった?」 と聞かれたら、 「今日は全部で**円かかったので、半分の*円お願いね!」 それプラスで、その次にBBQや食事などしようという話しがでたら、 「前回はうちで準備をしたから、今度はAさんおねがい」 「最近いつもうちで準備してたから、しばらくAさんお願いできる?」 など。 そういう事をきちんと言えば、相手は対応してくれるのでは? 悪気はないかもしれませんが、少なくとも「あの人がやってくれる、出してくれるんだから、甘えちゃえばいいよね」 程度の、図々しさのある人なんでしょう。 「私だけじゃなくて、あなたもやってね。半分お金だしてね」などとハッキリ言う事で今後付き合いが減るなら、それだけの人だったという事ですし、 言う事で「喜んでやってくれていると思っていたけど、あなたにムリをさせていたんだ」と気付いてくれるかもしれませんよ。 質問主さんをケチだとは思いませんが、お菓子ひとつ口に出して断れないのは、大人としていかがなものかとおもいます。 Aさんは確かに「気遣いが出来ない」人だと思いますし、日本人は控えめで謙譲が美徳とはいえ、主張すべきところを一切主張せずに内心で不満を募らせるのは、自業自得の面もありますよ。

noname#123904
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >主張すべきところを一切主張せずに内心で不満を募らせるのは、自業自得の面もありますよ。 すみません、長文になるのを避けるため端折ったせいで少し誤解させてしまいました。 お菓子については我が家は夕食前は食べさせていないと話しています。ただ上記の他にも「さっきの飴もうなかったっけ?」(もちろん残っているのは承知の上で)や、「うちは少しなら食べさせてるけど」等と言われると難しくて・・。 まぁ、それでも「ダメ!」といえばいいのでしょうが、Aさんの子に「うちのママはいいって言ってるのに、お菓子も残っているのにBちゃんのママはくれなかった。」と思われると、うちの子供が可哀想かも・・なんて勝手に思ってしまい・・ダメな私ですね。 それから「お肉代」と言われているのにnemuchuさんは他の分まで請求されるのですか?すみません、誤解の内容書きますが、仮に「お肉代」と言ったのに「全額***円だから半分の**円お願いします。」と言われても気にせず支払ってもらえますか?勝手に他の分まで請求するのはアリなのかな、と思って。すみません、単純に知りたいだけです。悪くとらないでくださいね。 他の事に関しては、もっとAさんにお願いできるようにしてみたいと思います。 いろいろとありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

本当に図々しいのか、気づいていないだけなのか微妙なところですが、 ただ「空気が読めない」だけの人なのかもしれません。(私なら広い心で許せるだけの器量はありませんので 「空気が読めない図々しい人」認定ですけどね) >「今ママもってないの~、困ったね。」 「うちも今切らしてるんだよね~、コンビニが近くにあるから買ってきたら?」 「うちの子の分はあるけどBちゃんの分はないんだ。事前にBちゃんの分は買ってきてもらえる?」 >「Bちゃんのママ(=私)がいいって言ったらもらっていいよ」と言われると出さずにはいられません・・。 「もうすぐお夕飯だから、うちではお夕飯の前にはおやつはあげないルールになってるの」 ってキッパリ言ってみたらどうでしょうか。いいって言うのもダメって言うのもこっちの自由だし。 >「お肉代半分払うから言ってね」 「お肉だけだったら割り勘でもいいけど、お肉だけじゃないよね?次回からはせめて何か用意してきてくれるかな?」 あるいは彼女の言ってるお肉代=すべての準備代と勝手にこっちで判断して高めに報告する。 「え?お肉代にしては高くない?」って言ってきたら「え?用意してるのお肉だけじゃないでしょ。全部含めての 準備代としてこっちは捉えてたんだけど…。」 あなたみたいに気の使える人は「言わなくても気を回してくれる」けど、 こういうタイプの人は言わなきゃずっと「向こうがしてくれるからいいか」って甘えっぱなしだと思います。 それで向こうが怒って「あの人はケチ」って言うくらいならその程度の仲ですよ。 「私だから今まで許してきたけど、他の人でそんなことしたらひんしゅくものだよ。正直図々しいよ」って 言えるなら言ったほうが良いと思います。「あなただから言ったのよ」「ずっと仲良くしていきたいし」って。 その人の事を考えたら言った方がその人の為だとも思いますし。 事を荒立てたくないならずーっとあなたが我慢するしかないですけど。 あなたの言うように「本当に話しやすくて明るいいい方」なら分かってくれると思いますけどね。

noname#123904
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。 お菓子は「お夕食前だからやめとこっか!」と言っても、Aさんから「さっきの飴の残りまだあったよね?」としっかり見られていたり、お肉もレシート見せたりしているので大目に請求は難しくて・・。 >こういうタイプの人は言わなきゃずっと「向こうがしてくれるからいいか」って甘えっぱなしだと思います。 ですよね・・。傷つけずにうまく言えるよう考えてみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ママ友の集会への手土産

    初めてママ友の集まりにお声が掛かりました。 自分以外はいつものメンバーらしく、お茶やお菓子等の準備も振り分けができているから、手ぶらでくるように言われましたが、さすがに本当に手ぶらでいくのは…と思います。 お菓子は用意があるようですし、何か気を遣わせないような気の利いたもの、ないでしょうか? そこそこの人数がいるようです。 緊張しています。。 ご意見およろしく願いします。

  • 特定の人を褒めまくり、その人しか会話をしないママ友

    先日、ママ友宅に遊びに行きました。そこにはAさんも来ていました。 たまに会うAさんという人は、ママ友宅やママ&子どもを褒めまくるのです。確かにAさんは大きな立派なお家に住んでいます。 そして、自分&自分の子どもはものすごく卑下するんです。うちの子と比べて・・とか。我が家よりどうのこうのとか。 そんなに褒めんでも・・という位、一々一々褒めるので聞いてるほうがウンザリです。 でも、他の子の事は一切褒めません。Aさんは、何かにつけて、その大きな家に住んでいるママ友は昔からの付き合いで・・を強調します。昔からの付き合いの子は大事にして、私と私の子どもには冷たくすることはないと思うのですが。ママ友の子どもには明らかに態度が違います。 要は邪魔されたくないんだな、と思いました。二人きりになると、向こうは私に話しかける事はありません。私ばかり気を使っています。 私は気が進まないのですが、ママ友は私を誘ってくれるのです。三人で会いたい様です。 はっきり、彼女と会うのは御免!と言いたいのですが、中々言えないのです・・。 先日、サークルにAさんの様な人が入ってきました。似てるタイプです。 やたら自分を卑下し褒めまくったり、特定の人としか会話をしない人、とうまくやっていくコツってありますか? どうしてこんな事をするのでしょうか? 経験のあるかた、教えてください。

  • 娘の友達が我が家で怪我してしまいました

    先日ママ友二人とそれぞれの子供と我が家で遊びました。 ウチの娘を含め、子供はみんな2歳の女の子です。 ママ友Aとは以前からの付き合いで、お互いの家で何度かあそんだり、ランチをしたりしています。 ママ友Bは児童館で少し前に知り合って、ママ友Aの家で一度遊んだことがあり、今回初めて我が家に来てくれました。 前置きが長くなりましたが、我が家に来てくれた時、ママ友Bの子供が怪我をしてしまったのです。 状況は、私とAがダイニングテーブルで話していて、私とAの子供はソファの近くで遊んでいました。 BとBの子供は手押し車みたいな我が家のおもちゃで遊んでいて、子供が転んでしまい、多分押し手の部分に口が当たってしまい、唇を切ってしまいました。 血が滲む感じの怪我だったのですが、自分の子ではないので「大丈夫じゃない?」とも言えず、私とAは「心配だったら病院行く?」と聞いたところ、その足でBは子供を病院に連れて行きました。 後で、「消毒の薬をもらった」とBから連絡がありました。 特にBから責められたと言う訳ではありませんが、「このおもちゃ危ないかも」といわれてしまいましたし、我が家で怪我してしまって私もすごくショックで、怖くてお友達を呼ぶことが出来ません。 子供が他の子に怪我をさせたりした時の保険には前から入っているのですが、今回の場合、他の子と絡んでいたわけではないので、どうなのでしょう。 我が家のおもちゃで遊んでいたと言うことで、我が家の責任になるのでしょうか。 今後のためにも、こういうときの対応というか、責任というかを教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 同じマンションのママ友との今後のつき合い方について

    このようなことで質問して申し訳ございませんが、同じマンションのママ友の今後のつき合い方についてアドバイスいただけましたら助かります。よろしくお願いいたします。 つき合いは、合うと挨拶し、公園などで一緒になると遊ぶ、メールはときどき交換する。お土産を交換する、ママ友と子供は我が家へ何度か遊びに来たことがあります。(こちらはお邪魔したことはありません) 先日、わが家で遊ぶことになり、ママ友から友達にも声かけて誘ったから、というメールが来たので、私はママ友だけのつもりでいたので、その友達とは一度会ったくらいの面識しかこちらにはなかったので、なぜこちらに一言も声かけてくれなかったのかな?と疑問に思いました。 今回もママ友の自分勝手だなと思う行動がありましたので、距離をおきたいなと思います。 分かりにくい説明で申し訳ございませんがアドバイスいただけましたら助かります。よろしくお願いいたします。

  • ママ友との付き合いについて

    お世話になります。 子供が通っている幼稚園で同じクラスになったママさんたちとの付き合いにとまどっています。 息子が去年、幼稚園の年少になり、私にもはじめて「ママ友」なる方々が数名できました。 最初からお互いの家を行き来するような距離感の近い付き合いが始まり、それ自体私にはちょっと負担だったのですが、ママ友たちの言動でちょっと納得いかないことが多々あり、みなさんのご意見をお聞かせいただければと思い、質問します。 (1)遊ぶ場所が我が家なのに、遊びに来るママ友が、まだ声をかけていない他のママ友にも勝手に声をかけてしまう。 あとから「⚪⚪ちゃんたちも誘っといたよ~」と連絡がくる。 普通、おじゃまする立場なのに、家主の私に確認もせずに勝手に誘わないと思うのですが…。 (2)遊ぼー!と誘ってきたくせに、こちらがOKすると「誘った立場で悪いんだけど、その日うちに旦那がいるからそっちのおうちにおじゃましても大丈夫?」と言われる。そして、決して自分の家には誰も呼ばない。 呼ばないくせに人の家には来る。 色々ありましたが、こんな感じです。 私が思ってきた常識とちょっと違うなぁと思うことがよくあり…。 価値観が違うのだと思うので、子供同士もたいして仲良くないですし、年中でクラスも離れたのできっと今後は疎遠になっていくんだろうなとは思っていますが。 ママ友との付き合いってこんな感じですか? 私の心が狭すぎるのでしょうか? なんか違うと思っても、もし子供同士が仲良しなら色々我慢して付き合った方が子供のためでしょうか? また、クラスが離れたら、これまでおうちを行き来するようなお付き合いでも疎遠になるものでしょうか? 幼稚園で私がボッチでも私自身は全然大丈夫ですが、私がママ友付き合いをしないがために、休園日や半日保育の日、息子が幼稚園のお友達と全く遊べないのはかわいそうかなぁとも思います。 これまで在宅ワークが忙しかったこともあり(今は少しセーブしています)、ママ友作りは全くしてこなかったので、戸惑うことばかりです。 皆様の経験、ご意見、色々お聞かせください。

  • ママとのとの付き合い方で…私は非常識なのでしょうか

    7ヶ月の男の子のママです。 最近近所にママ友が2人出来て、10日に一回ぐらいのペースで家を行き来するようになりました。 3人で順番に家に招待するのですが、私以外の2人は簡単な手土産を持ってきます。 正直言って夫の収入がギリギリで、手土産を買う余裕がありません。 お土産が毎回になったら困るので、最初から持って行きませんでした。私は生活がギリギリなこともありますし、みんな気遣いなしで手ぶらで行き来出来る関係にしたいと思うのですが、やはりママ友と付き合っていく上でこれは非常識なのでしょうか。 もし非常識ということになれば、私はママ友との付き合いをやめなくてはなりません。 招待する時は、簡単な食事やおやつを提供するのでそれだけで結構負担です。 お邪魔する時にも…となると気が重いです。 ママ友と付き合っていくにはお金がかかるのですね。 どなたかママ友の常識を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • してあげるばかりのママ友

    3歳になる娘がいます。ママ友の一人のことで相談です。 暖かいころは公園で遊んでいたのですが、寒くても、「遊ぼう」と誘われますが、寒くて外に行くのが嫌な日は、 「公園だと寒いので、うちおいで」 と私の家に誘います。で、冬は我が家で遊ぶことが多いのですが、手ぶらできて、自分の家にはほとんど人を呼びません。我が家のお菓子をいっぱい食べて、おもちゃを散らかし放題で帰ります。 あと、うちはもらい物が多いので野菜など悪くなるものはおすそ分けするのですが、その子の家からは、ゲーセンでとったおもちゃが時々帰ってくるくらいです。 子供はそこ子のことが一番好きな友達だといっています。ママ友自身も人柄はいいです。 家に呼ぶのもおすそ分けも私が自発的にやってるので文句を言えた義理ではありませんが。 ほかの友達には、そういう「されっぱなし」みたいな人はいないので。 なんか納得がいかないというか。心が狭いのでしょうか?

  • 困った…ママ友の輪

    困った…ママ友の輪 ママ同士で仲良くしてました。この度、特に仲の良かったママ友(A)が第3子を妊娠したのですが…それより先に2人目の子作りをはじめてたママ友(B)がいました。でもBは、30代後半だからスグに出来るか分からないわ~と言っており、4ヶ月くらい経ちますがまだ出来ない、と言ってました。 一方… Aちゃん、妊娠発覚前から、みんなの前で 3人目が出来た時のために大きな車買ったの とか、 3人目妊娠のために今のうちに家族旅行行ったの、3人目のために…とよく話しており、なんと宣言どおり1ヶ月で妊娠発覚!段々ツワリも出てきたから、と、よく集まりに参加できなくなってきました。 私はAちゃんと1番家も近くよく連絡を取るので妊娠の事を教えてもらってましたが、みんなにはまだナイショにしててね、と…。私も本人のタイミングで話した方がイイと思い、他のママ友には黙っていたのですが、、 AちゃんはとあるSNSでは、『夕方からのしんどさを紛らわしました』といった系の投稿をたくさんしており、 さすがにBちゃんも勘付いており。 妊娠発覚前のAちゃんの張り切り方と宣言どおりの妊娠に、やはり羨ましくもなるし、自分はなかなか出来ない(といってもまだ半年も経ってない)モヤモヤ感で、Aちゃんから距離を置くようになってしまいました。 私はママ友の中では1番不妊体質で、不妊治療~体外受精~流産を経て現在があるので、Bちゃんの気持ちはとてもよくわかります。早く結婚したのに赤ちゃんを抱くのは何人にも先を越され。 そんな感じの中で、我が家は月一でママ友家族を呼んでBBQしてて、AとBは特に付き合いが長かったので必ず呼ぶメンバーなのですが、この件がありってから両方誘いづらいので日どりを延ばしまくっています… でも旦那同士も仲良しになってきたので、旦那からは、次いつするん~?ときかれ…汗 (でも旦那同士は連絡先までは知らないので段取りは基本妻) 、なにも知らないAちゃんはBBQいつする~?と連絡をくれるのですが、多分Bちゃんは気にしてるのか、珍しくBBQの事を言ってきません。 何食わぬ顔でこの気まずいBBQ会を開催するのが無難か、 Bちゃんは気にしてるからといって誘わずAちゃんも一家とだけするのも変な感じだし… フェードアウトしてなくなっちゃうのも寂しい気もするのですが… 悩んでます。

  • 偏見の強いママ友について

    今晩は。初めてご相談させて頂きます。 昨年子供が入園しその時に知り合った方なのですが当初とても感じの良い方だと思っていたのですが仲良くなるにつれ人を肩書きや持ち物等で判断する方ということがわかりました。 私は人を見下したり肩書きや物で判断する方が苦手なので距離を置きたいと思っているのですが子供同士が仲が良いことと家が車で10分位ということもあり全く付き合いをなくすことは難しい状態です。 先月は園ママのお友達のご自宅でクリスマス会をしたのですがクリスマス会が終わり自宅に帰宅して暫くしてその偏見を持つママ友から電話がありクリスマス会を開いて下さった方←(Aさん)のご自宅についての批評が始まりその中でも和室の畳が茶色いから裕福そうに見えていたけどきっと貧乏なのよ 見栄で入れたのよ(地元では有名な園です)と。 畳が古いから貧乏という考えが理解できないのですがそういうものなのでしょうか。←我が家も茶色ですが貧乏ではありません。 次回は我が家で皆さんとお食事会ということになりましたが我が家の畳はAさんのお宅より日焼けをし年数も経っているのでもっと濃い茶色です。畳の色をそこまで気にしたことがありませんでしたが皆様は誰かよそのお宅にお邪魔された時に畳の色を気にされますか。 それまでは何とも思わず友人達を自宅に招いていましたが何だか招くのが怖くなってきました。 偏見を持つママ友が我が家に来るのが今から苦痛になっています。 偏見の強いママ友をできれば自宅に招きたくないのですが何かよい方法はあるでしょうか。支離滅裂な文で申し訳ありませんがアドバイスを頂けたら嬉しく思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • まずかったでしょうか?

    ママ友のおうちに行くときの手土産に関しての質問です。 初めてママ友のおうちへ行ったとき、ケーキ屋さんの焼き菓子を1000円分くらい 箱につめて持参しました。(焼きドーナツです) そのときに、次からは何も持ってこなくて良いからね~。と口頭で言われ、 メールにも同じように何も持ってこなくていいよ。と書いてありました。 そういう経緯から、2回目にお呼ばれしたとき、 やはり手ぶらじゃ失礼と思ったので、スーパーの袋菓子 (オレオやキットカット等のいっぱい入ったものなど) を何袋か持参したのですね。 そのときのママ友さんの表情、態度、あまりよい感じではありませんでした。 やはり、スーパーのお菓子を持って行ったのがまずかったのですよね・・・。 私のこと嫌いになったかなって心配で・・・。 私は子供の頃から貧乏育ちだったため、スーパーのお菓子でも貰えたら すごい嬉しいけれど、やっぱり、貧乏じゃない人はそういうものじゃかえって失礼だったのでしょうか? 気軽に考えていたのですが、先日某テレビでママ友の家に行くときは 百貨店のものでないとヤバイって言っていたので、 急に恐ろしくなって、質問してみました。 ・・・・毎回百貨店のお菓子など買いに行っていたら、家計が圧迫されちゃいます(苦笑) ちなみにそれ以来お呼ばれはなくなりました(苦笑)