• 締切済み

友達のお家へ初めてお邪魔した時のマナー

ちょっとした悩みというか疑問です。 春に引っ越しをし、新しいママ友さんやお友達のお宅へお邪魔する機会が多く その時にいつも悩むのが、出して頂いた飲み物のカップやグラスを台所まで持って行き、下げていいのかどうか。 マナーとしては下げた方が良いのかもしれませんが 人様のお宅の台所に足を踏み入れる事になんだか迷いがあって… 台所って見られて平気な方もいれば、あまり見られたくない方もいると思うんです。 親しいお友達のお家なら、シンクに下げたり洗って帰ったりするのですが 初めてお伺いしたお宅の場合は特に悩みます。 逆の場合(我が家にママ友が遊びに来る場合)は 下げて下さる方と、『ごちそうさま』とそのまま置いていかれる方と半々くらいで わたし自身はどちらにして頂いても構わないのですが 急な来訪の場合などは、流しに洗い物が置いてあったり生ゴミが見えてたりして恥ずかしい事があるので、 そういう時は台所見ないで欲しいので『台所汚れてるからそのまま置いてて下さいね』と言います…。 皆さんはお友達のお家に初めてお邪魔した際、出して頂いたカップやお皿をどうされていますか? 台所まで下げますか? また、自分の家にお友達が来た場合どうしてもらうのが良いですか? よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

ママ友って言うことは小さいお子さんとかがいるってことでしょうか? であれば食べた後さりげなく「子供にいじられてコップとか割っちゃうと悪いから下げてもいい?」って 声をかけてみたらどうですか?そしたら相手も「あ~、ごめんね。私が下げるよ」とか 「ごめんね。じゃあこっちにお願い」とか言ってくれるのでは? 私ならいくら親しくても勝手にシンクへ持って行って洗ってほしくないし、初対面であれば尚更了承なしに そういうことされるとドン引きです。なので、自分がされて嫌なことは人にはしません。

magmegmog
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 やはり台所に入られるのに抵抗がある方は多いですよね。 おっしゃる通り小さい子供がおります。 >割っちゃうといけないから下げてもいい? というのは当たり障りなくて良いですね。 わたしもさすがに初めて伺ったお宅の台所に入るにはちょっと…と思っていたので 意見を聞けて良かったです。 ありがとうございました。

回答No.1

最近、ご近所のママさん宅にお邪魔したり、ママさんがうちに遊びに来たりしてますが。 やはり台所まで入っていくのは、気が引けます。パーソナルスペースのような場所なので、プライバシーを侵している気分になります。 私自身も台所に入ってこられるのはいやですね。片付けや掃除していなくて、汚いガスコンロやシンクを見られるのはちょっと…。 なので、片づけしやすいようにお盆のうえに乗せておいたり、まとめておいたりするぐらいです。 もし、それでも気になるようなら「シンクに置いてきましょうか?」とか、聞いてみるのはどうでしょう。まあだいたい断られるでしょうが、心遣いは伝わるはずです。 ちなみに初めてうちに遊びに来てくれたママさんは、テーブルの一角にコップとお皿をまとめておいてくれましたよ。

magmegmog
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 やはり台所に入って来られるとちょっと…という方は多いですよね。 これから更にそういう機会が増えると思うので質問した次第でした。 勝手に持ってって下げてしまうより、下げる前に声を掛けるというのは良いかもしれませんね☆ ありがとうございます。

関連するQ&A

  • お友達のお家にお邪魔して帰るとき

    長男が3歳になったばかりなのですが、ここ半年ぐらい気のあうママ友達が出来、とても感謝しながらお付き合いしています。 友人達も私も、長男とその下がいます。一人っ子の方もいます。 例えば、3人なりが誰かの家に集まって持ち寄りでご飯を食べたり、お茶したり、その際子供達はその家の玩具で思いっきり遊びます。 子供6人が散々遊んで帰るので玩具の散らかりは大変な事になっています。 私の家の場合は、私は性格上自分の直し方があるので「片付けは本当に気にしないで~」と言いますがなんとなくは片付けてくれます。 他の家の場合はママ友の一人が、さあ帰ろうと言い出して玩具を片付けるのですが(このときで結構遅い時間になっています)何故かゆっくりゆっくり片付けるので(片付けても片付けた先から子供がまた散らします) 片付け始めて1時間はかかります。 私は個人的には、あまり長く友人宅にお邪魔する事が好きではありません。出来れば3時間ぐらいで帰りたいと思っていますが、そうなると片付けを放棄している形になるので、仕方なく片付けまではとずるずる残り長い時間になってしまいます(6時間ぐらい) ゆっくり片付けをするママ友は、帰りたくないのかなぁ、旦那さんが遅くて時間つぶしてるのかなぁ、それとも1時間かけて片付けるのが世間の常識なのかなぁといつも私の頭の中はグルグルです。 多分本気で片付ければ20分なりで片付くと思いますが、本当にゆ~っくり片付けるのです。 遊びたいけど、だらだら遊ぶのが嫌いな私は悩みます。 皆様このような経験は無いですか?アドバイス下さい。

  • 「お邪魔していい?」というママ友。

    「お邪魔していい?」というママ友。 タイトルの通りですが、なにかというと「○○ちゃんの家にお邪魔していい?」 と言ってくるママ友がいます。突然のこともあれば、数日前からのこともありますが、 そう言われると、断りにくいこともあり来てもらっていますが、正直私はちょっと図々しい人だな、 と思ってしまっています。小さい子供がいると家に人を招くって大変じゃないですか? 家だっていつも完璧に片付いているわけでもないし、誰か来るとなったらかなり気合を入れて 片付けるのが実情。(みなさんはそんなことないですか?!) しかも、長居なんかされた日にはもうクタクタ・・・ 私は、相手のかたからお招きを受けない限りは自分から「お邪魔していい?」とは言わないです。 「うちに遊びに来てね」は言いますが・・・ちなみにこのママ友、夏には子供に水遊びをさせたいらしく、庭や屋上で水遊びができそうなママ友たちに「夏になったら水遊びしたいのよ、ぜひお邪魔させてね~」と今から言いまくっています・・・ なんだか、すごく図々しくないですか?広い家のママ友や、居心地のいいママ友の家に行って 遊ぶことばかりを考えているようなのです。私はこういうタイプの人が苦手なのですが、こういうのって よくあることですか?図々しいと思う私の心が狭すぎなのでしょうか?

  • お呼ばれした友人宅で洗い物・・・すべき?

    こんにちは。先日起こった一騒動なんですが・・・ かねてから誘われていた友人A宅に、私ともう一人のママ友Bで、ランチにお呼ばれしました。 友人Aは料理の腕があり、おいしいお昼ご飯をご馳走になりました。 前菜から小鉢、スープ、メイン、デザートまでいただき、最後はお茶をいただいて終わりました。 私はおしゃべりしていましたが、Bさんが「洗い物しようか」と席を立ちました。 するとAさんが「いいよ~座ってて」と言ったので、私は何も言わず、 席を立ちかけたBさんもまた座りなおして、そのまま雑談して終わりました。 後日、そのAさんが、他のママ友にグチっていた噂を耳にしました。 「せっかくご馳走したのに、洗い物も手伝わないで帰ったのよ~」 と、私たちの事を言っているようでした。 洗い物は、確かにBさんが一言手伝うと言って、それを断ったのがAさんです。 私も行動はしませんでした。(私個人としては、自分の台所に入られるのがキライなタイプです) この場合、もう一声かけて、Aさんが「じゃあお願いするわ~」というのを待てばよかったのでしょうか? こちらが一度聞いておいて、それで引き下がったのが悪かった? 常識的な一般論として、ご馳走してもらった家の洗い物は、必ず手伝うべきですか? 何だか姑の家で家事を手伝うタイミングを窺う様な気になって、もうAさん宅には行きたくない気分ですが・・・ よろしくお願いします。

  • ママ友のお家にお邪魔する際の手土産★

    6ヶ月の男の子がいます。 最近、ママ友ができ、初めてお誘いいただきお宅にお邪魔することになりました。 あちらには9ヶ月の男の子がいるのですが、初めてお邪魔することもありますし、相手方にも気を使わせない程度の手土産を持参したいと思います。 何か良いものがありましたらアドバイスください。 宜しくお願いします。 また滞在時間ですが、話がはずむとはいえ1~2時間なら失礼ないでしょうか。

  • ママ友を家に呼びたくないんです

    3歳と1歳の子供の育休中のママです。 サークルにも入り、ママ友というものが出き始めました。 サークル内で会っているだけの関係はとても心地よく、みんな終わったらすぐ帰ったり、気が向いたらそのままお喋りしたりと気ままな感じでした。 ですが、ママ友歴が長くなるとサークル以外で会う話がちらほら出始めました。 この年齢層だと騒ぐので自宅でゆっくり。。というのがいいみたいです。 そして私も誘われました。 いいんですよ。家に招かれるのは嬉しいです。 仲間に入れてもらえてうれしいんです。 でも私は自分の家にはママ友を呼びたくないんです。 家は古くて狭いし、立地条件もよくないし、掃除が苦手なんで人を招き入れるには相当頑張らないと恥ずかしいです。 日々の育児で最低限の家事をやるのがやっとなんです。 ママ友の家に行くと「次は○○ちゃんのお宅へ。。」という話題になります。 あと初めてのお宅に行くと、決まってみんな 「わぁ~素敵なお宅!」とか「きれい~」とかいろいろ褒めまくります。 みんな色々見てます。 うちの家は褒めるところがないので、その反応を見るのが嫌なんです。 私は進んで誰かにお宅へ行きたいとは言っていません。 流れでお宅訪問に参加しているだけです。 本当はサークルだけの付き合いで満足しています。 ですが、たぶん私以外のメンバーがサークル以外でも遊んで仲良くなりたいようなんです。 サークルっていうのは少人数制で女性特有のグループ分けとかもないです。みんなで仲良しです。 その自宅の集まりに私だけ参加しな方がいいのでしょうか。

  • 幼稚園児、お友達のおうちへお邪魔する頻度。

    この春から一緒に通園しているお友達がいます。 クラスは違うけど二人とも年中です。 帰りに一緒に帰ってくる途中ずっと遊んでいて、 そのままお友達のおうちにお邪魔することもあります。 でもそんなに頻繁にお邪魔するのもどうかなぁと。 うちは賃貸アパートで近所から騒音で苦情がきたこともあるので お友達を呼ぶことは出来ません。 だから一緒に遊ぶとなるとお友達のおうちになってしまうのですが...。 近所に公園があればいいのですが、遠くにしかありません。 それにお友達には小学生の兄弟がいて 下校の時間には家にいなければならないのでお出かけはできません。 お友達のママさんはいつでも来ていいと言ってくれるのですが そんなことを言ったらうちの息子は毎日でも行きそうです。 幼稚園児はどれくらいの頻度でお友達のおうちで遊んでるのでしょうか?

  • ママ友の家に行く時の手土産

    今度、ママ友の家に遊びに行くことになりました。 が、その時はちょっとしたケーキなど持って行った方がいいのでしょうか?? ママ友と言っても、昔からの友達なのでそんなに 気を使う事もないのかな・・・と思ってみたり。。。 皆さんはママ友の家に遊びに行くとき、どうしてますか? 手ぶらですか?それとも何かもっていきますか?? ちょっと気になったので、教えてください。

  • お友達の家でトイレを借りるとき

    うちには2歳の息子がいます。まだトイレトレーニングはしていなので、紙おむつです。 先日、ママ友が4歳の女の子と2歳の男の子を連れて遊びに来ました。 途中で上の子が「ママ~。うんち~!!」と言ってトイレに行きました。 そこで質問なのですが、よそのお宅で自分の子がウンチをした場合、その後ってお掃除をするものですか?(便器だけでも洗う??) うちは、まだオムツなので経験がなくて。。。 お掃除をする場合、そのお宅の方に「掃除させてほしい」というのでしょうか?それとも、黙って? それとも自分の子が便器を汚してしまったときだけ掃除をする?? 全く分からないのですが、これから直面することですし、みなさんのご意見をお聞きしたくて質問しました。 汚い話で申し訳ないのですが、教えてください。

  • お友達の家に遊びに行く時、おもちゃを持っていきますか?

    3歳の息子がいます。 仲の良いお友達とは、お互いの家を行き来して遊んでいます。 その時ほとんどの友人が、自分の家のおもちゃや本やビデオなどを、持って来てくれます。 もちろんうちにもおもちゃはそれなりにあるので、当然使ってもらっていいし、まあだいたいの子はいつも遊んでいる自分のおもちゃより、人のおもちゃで遊びたがります。 私はよそのお宅にお邪魔する時に、おもちゃを持っていくどころか、そのことに気づきもしませんでした。 やっぱり持っていったほうがいいんでしょうか? あと持っていかれる方は、どういう意味で持っていくのですか? 例えば、友人宅で子供がおもちゃの取り合いを始めた時に、家から持ってきたものを出して、貸し借りをするとか。 私がずぼらなのか、おもちゃのある所に遊びに行くのにおもちゃを持っていくのは、ただめんどうなんです。 もちろん遊びに来てもらう時にも、持ってこなくてもなんとも思わないです。 もしかしてこれって図々しい行為なんでしょうか?

  • 子供のいない友達を家によぶこと

    2ヶ月の赤ちゃんのママです。今度友達がお祝いに来てくれるのですが、昼間はたいていなぜ泣いているか分からず泣き続けたり一時間ごとにおっぱいをほしがったりしています。そこでお聞きしたいのですが、みなさんはだいたい何ヶ月くらいに(同じような子供のいるママ友ではなくて)友達を家によべると思いますか。ちなみに、一人は結婚しているけれど子供はほしくない人、もう一人は独身です。私としては、赤ちゃんと二人だけの生活に少し煮詰まってて気分転換に友達と話したいのですが環境が変わってしまい余計にギャップを感じるかも・・ということも不安に感じています。子供のいない友達を赤ちゃんのいる家によんだ経験のあるかた、ご意見よろしくお願いします。