• 締切済み

380ccの水に19gの塩

380ccの水に19gの塩を入れると何%の塩分になりますか 誰か教えてくだし。

みんなの回答

  • oakfyks
  • ベストアンサー率47% (8/17)
回答No.1

19÷(380+19)×100=4.761% だと思います。

yun1948
質問者

お礼

参考になりました。ありがとう御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 水80グラムに塩20グラム入れたときのことなんですが・・

    こんばんは☆ 前からわからなかったことなのですが、よかったら教えてください。 水80グラムに塩を20グラム入れたら、理科では100グラムになってこれは20パーセントの食塩水ってことだったと思います。 でも水と塩って別のものなのに同じグラムで合わせて何グラムなんていえるのかな・・とか、 もっと不思議なのは塩は溶けたらなくなっちゃいますよね。なのに減らないのかと思って、わたしだったら食塩水は80グラムにはならなくても85グラムとかそれくらいになるかな~って感じがするんですけど、100グラムってことでなんとなくなんでかわからなくて気になっています。 それで、もし塩が溶けても20グラムあるってことは質量保存の法則っていうふうに書いてあったと思ったのですが、 重さと質量は同じ意味だとしたら、質量と量の違いは何かとか、体積はどうなのかとか、かさってなにかとか、あとはccとかdlは量ですよね?そういう違いがよくわかりません。 量とかなら減るって事になるんでしょうか。 そうするともし水は80グラムで何ccかわからないんですけど仮に80ccとすると、塩は20グラムで何ccかも知りたくて、 それでもしそれで食塩水をつくったらこんど、混ぜる前よりも減っているんでしょうか。 よかったらおしえてください。 よろしくお願いします。

  • 塩10グラムは何cc?

    すみません。 今、生まれてはじめてナスを漬けようとしてるんですが、 うちには秤がないんです。 塩10グラムって、ccに直すと何ccでしょう? そういう質量変換のサイトがどこかにあったような気がするのですが、ブックマークが消えてるみたいで・・・ ちなみに深雪ナスという小さいなすを5個漬けようと思ってます。何ccかわからなくても、それなら大匙でどのぐらいの塩でいいよ。とか、分かる方いたらお教え下さい。 よろしくお願いします。

  • 塩4.5グラムを2.5ccのスプーンで盛るには?

    500mlの水で塩の濃度0.9パーセントの水を2.5ccのスプーンで作るにはどうしたらいいですか?

  • 1日塩10gって、、、

    1日塩10gって、、、 1日塩10g以内が健康的に良い食生活だそうですが 今、どのていど塩分をとっているか分かりませんし 1日10gってどんな食生活になるのか分かりません。 分かりやすく教えて頂けないでしょうか?

  • 水「150g」を「~cc」に換算したい!

    水「150g」を「~cc」に換算すると、何ccになりますか? はかりをもってなくて、200ccの計量カップしかないので それで水を計りたいのですが・・。 また、換算するのに参考になるホームページなどもしご存知でしたら 教えてください!そういうホームページがあればですが・・ よろしくお願いします!

  • 180mlの水に360gの塩を溶かした場合

    180mlの水に360gの塩を溶かした場合 塩の濃度は何パーセントでしょうか? 5%かなと思うのですが、合っていますか?

  • 水1ccは1グラム??

    みなさんはじめまして。 最近料理を始めたのですが、質問があります。 法則では 純粋の水道水の水1ccって重さは1gですか?? はかりで実験したのですが、はかり方が悪い微妙に ずれてるような気がします。はかり方の悪いのか… よろしくおねがいします。

  • 塩浴(マッサージ)について

    塩浴、といっても水に溶かした塩を体に塗ってマッサージする 方法についての質問です。 1.「塩は水に溶かし、飽和状態にする」ようなのですが、 適量がどれ位なのかピンと来ません。 水何ccに対し、塩何g程度なのでしょうか。 2.洗い流した塩で排水パイプが痛んだりしませんか?

  • 塩麹について質問です

    塩麹について質問です 塩麹の塩分濃度 新潟の山﨑醸造のこうじ床は、高温で作られて、日本で一番とか言われてます。 伏木さんのレシピは、塩分が少ない ちまたのは、多い。 本物の塩麹は、さらに塩分濃度が多い 下記参照 現在の塩麹ブームのレシピは、主に大分県の糀屋本店からきているレシピでしょう。そのレシピは「麹200g、塩60g、水250cc」で作るというものです。これが、違うというのですね。 実は「おせん」で紹介されている塩糀は「麹1升、塩3合」が正しい分量です。あれ、1升は10合だから、麹と塩の分量は10対3で、前のと同じじゃないの? と思うかもしれません。でもここで言っている1升や3合は「量」の話です。つまり、重さではないのですね。 これを重さで言うと、麹と塩の比率は10対6になります。つまり、200gの麹に対して適切な量は塩120gになるというわけです。いつの間にか「量」の話が「重さ」にすり替わってしまったのでしょう。 塩分濃度が違うとどういうことになるのでしょうか。「おせん版塩糀」は常温で1年でも2年でももちます。それどころか3年、4年と常温で置いておいても痛まないどころかどんどん熟成が進んでまろやかになっていくのです。 一方の、いまブームになっている塩麹は冷蔵庫で半年しか持ちません。もちろん、1年や2年なんてもたないのですね。 常温で作るのがいいのか、湯煎にかける方がいいのか 調べれば調べるほど、わからなくなりました。 どれも特徴があると思うのですが、違いや身体にどれがいいのでしょうか??

  • ホットソークについて質問です。100ccにつき塩0

    ホットソークについて質問です。100ccにつき塩0.9gとのっていましたが、家庭用の計りでは1gからしか測れなくて 正確な数値が測れないのですが 塩を1g入れた場合お湯は、どのくらい入れれば良いのでしょうか? どなたか ご回答をお願いいたします。

専門家に質問してみよう