• ベストアンサー

鬼門の店舗を改善するには?

現在、都内の好立地でお店を出しているのですが、入れ替わりが激しく半年なりし1年もたたないうちに閉店してしまう鬼門の店舗です。 美味しくないならわかりますが出店している店舗は美味しいのにもかかわらずコロコロと入れ替わっております。 現状、うちも売上が厳しく撤退も考えております。 霊感が強い人から言われたのですが霊がいるみたいでそれが原因なのかとも思っております。 入り口に盛り塩を備えました。 厨房の入り口にも盛り塩を備えました。 お札もいいと聞いたのですがどれを買ってどこに備えればいいのかわかりません。 あと何かやったほうがいいことがあれば教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんばんは こちらは風水ですけど 読むだけでお店に生かせそうなことが書いてありますよ http://www.reizan-fusui.jp/business.html http://www1.odn.ne.jp/cbb78440/akinndo.htm

その他の回答 (2)

  • aqeri51
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.3

こんばんは 店舗経営者です 同じ目線で回答をさせていただきたく思います まず >都内の好立地でお店を出している≠鬼門の店舗です 前後一致しない文言ですね(笑 元々立地条件に何か問題がないのでしょうか 私も出店場所は色々見てきましたが駅前であっても街路樹があったり視線を遮る物があったりするとやりにくいと感じて出店を躊躇ったりしたものです。 >霊感が強い人から。。。 店の前にカマイタチが居るって言われたら信じるでしょうか それとおなじだと思います 占い師を二人ほど呼んで見てもらって下さい、また来ていただかなくても写真を二人以上の占い師に見てもらいましょう。一人が外壁を黄色にしなさい、もう一人が白にしなさい、でなければ潰れますよ、と言われたらどうしますか?右を黄色左を白にしますかあるいはシマウマみたいにしますか? 所詮はそんな物です 科学的に、論理的に解明できなかったら神のせいにしたり、霊のせいにしたりするものです。占いはいかに自分の世界に相手を引き込むかだけですから根拠もなにもないのです。 過去、なんども見てもらいましたが将来のことは100%でたらめでした 自分で切り開いて頑張ってみましょう どこが経営上間違ってないか何度も考え直すことが一番大事かと思います という私も神棚ぐらいは店の上に飾ってあります(笑

  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2725/5435)
回答No.2

はっきり申し上げますけど、それはお札などより入居条件などを考えたほうがいい。 理由その一、盛り塩や札は霊の進入を祓う、しかし霊が中に居るのなら外にでられなくなる結界になります。つまり逆効果なんです。そんなものを安易に指導する霊能師は本物ではありません。 それに客も霊です。人間の本体は霊です。従って結界を張れば人も来なくなります。 店舗などで必要なのは客の選別。害をなす者がこないように招き猫、シーサーや人形などを置くわけです。 札も祓えの札ではなく中華の店のように客寄せの札を貼ります。 例を語るならこれは基本の常識。それを知らず、なんでも盛り塩だの札だのと言っている似非霊能師の補足はできません。 大体、何をどう貼るかまで説明し、確認して経過を見るべきがプロの霊能師。そのへんの思い込み霊能師の言いっ放しの言動を信じるようではどうしようもないということです。 せいぜい内装を外した段階で、募集する前にお祓いでもすれば充分です。 それに、家相と霊現象は無関係です。霊現象であれば鬼門だろうと鬼門でなかろうと現象は起きます。 鬼門が原因であれば、仕方がありません。なぜなら鬼門は本来変化宮といって変化が激しい場所だからです。 東北は八白土星の場所で、白は一白、六白、八白ですが、八白の白は金属を直角に曲げた時の角の反射光、或いは刀の刃の先を意味しています、それだけ変化が激しいので鬼門というのです。 これを良くするにはひとつは金局墓方として東南の押さえをすること。東南に神社仏閣(墓のない寺)があればお参りする。東南を吉方を取る。 または金局を使う。つまり西の神社仏閣を使うか吉方を取る。(桃太郎が金局(申・酉・戌で鬼=東北)を抑えたのは有名な話) とはいえ現場を見ていなければ確かなことはいえません。鬼門が気になるなら気学の専門家に相談すればいいし、霊が居るかもしれないと思うなら責任以って指導してくれる霊能師を探すことです。 本来ビルオーナーなら更新費用の取りにくい昨今、入れ替わりは本来さほど悪い状況では有りません。 それで損をするというのは契約内容に問題があるか、よっぽどのことと思います。 逆に不動産屋に新規募集費用など取られてはいませんか?

関連するQ&A

  • モンテローザは何故あんなに店舗数が増やせるの?

    (株)モンテローザといって「白木屋」や「魚民」、「笑笑」などの居酒屋を展開する会社があります。 こちらの会社の店舗、どのお店に行っても特においしいというわけではなく、いつ行ってもそんなにお客が入っているという印象は受けません。 また従業員の方も特にサービスが良いという印象も受けません。 であるのに、この不況の時代に1800店の多店舗展開をしていると聞きます。 ちなみにテレビでお馴染み、今度東京都知事選に出馬する渡邉美樹の居酒屋「和民」は数年前から600店舗で出店がストップしており、苦しんでいるそうです。 モンテローザは2チャンネルでも会社の評判が悪く、社員や働いているアルバイトさんの告発から労働環境も相当悪質であると聞きます。 一説には敢えて2等立地に出店し、家賃などの固定費を抑えることにより収益が出やすくなっており、多店舗展開が可能という話も聞きます。しかし立地が悪ければもちろん売り上げも下がるわけであり、本当に収益取れているのでしょうか? またほんの4~5年前に1000店舗を達成したはずですが、そこから800店舗も増えているわけですよね?そんな数年で店長を800人も育成できるものなのですか? 本当に驚いてしまいます! なぜ(株)モンテローザは店舗数を増やすことができるのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • 店舗の又貸しについて

    友人がでラーメン店を経営しています。業績が悪く消費税を延納し、仕入は掛け仕入が行えず現金仕入しかできません。公共料金の支払いもずっと滞納したままで社長の給与は滞り生活費がまかなえないため会社の資金を持ち出さなければならない始末。そんな状態で立地条件の良い場所にあるラーメン店の経営者Aから店舗を撤退するから跡地に2店舗目を出店しないかと提案されました。撤退する店舗は賃貸物件のため貸主との話し合いで新たな契約を行う必要があるにもかかわらずAは貸主と友人との直接契約をさせずAを通した賃貸契約をさせるよう友人に申し出たそうです。本来の賃貸料34万円に仲介料10万円を上乗せして毎月の賃料として払えば跡地を明け渡すというのです。出店資金も必要なのに親から借金して設備投資費用に充てるといっています。素人が聞いても貸主にそのことが知られればAのみならず友人までも責任を取らされざるを得ません。商売柄そのことで根も葉もないうわさがたてば会社全体の信用問題にも発展します。何とか説得しましたが、事業と生活が苦しいせいか出店さえすればすべてうまくいくと思い込んで耳を貸そうとしません。法律的知識の裏付けを持って説得したいのですがどうすればいいでしょう

  • 店舗入口のシャッター・ゲートが欲しい

    皆様、よろしくお願い致します。 現在小さな店舗知人から引継ぎ、経営しております。主に扱っている商品は建設機械、工具です。 ですが雑貨や家電品なども扱っておりご家族でいらっしゃるお客様もおります。 当店は屋根がありません。また閉店後は商品にシートをかけ、雨を凌いでおります。 問題は誰でも入れてしまう入り口です。入り口の幅は11mほどあるのですが 今現在ポールを立ててチェーンを引っ掛けて帰る始末です。 隙間があるので簡単に潜ってはいる事が可能です。中には高価な商品もあるのでとても不安です。 このような状況で3年間経営して順調に売上も伸びてきましたが人件費などの経費で 余分なお金はほとんど残らず、何も解決できぬまま今に至ります。 どなたかオススメのゲートなどございましたら教えていただけると幸いです。 風が強い土地です。その後売上が安定したら波板、単管を使用した屋根も考えております。 予算は出来れば15万円以下で考えております。どなたかご教授お願い致します。 乱文失礼致しました。

  • 家相のことで教えてください。

    私は今、9月に完成予定の新築マンションを購入しようと考えているのですが、家相がどうも良くないので悩んでいます。というのは・・・    ・裏鬼門方面に玄関がある    ・裏鬼門の線上にあたるトイレ    ・子供の干支の正中線上に浴室の浴槽とガスコンロ があるのです。 それで私は、まだ建設中ということもあり、マンションの担当者のかたに、トイレの位置と浴槽の向き、ガスコンロの位置を変えてもらえないかとお願いしているのですが、 ちょっと難しいと考えておいてくださいと言われてしまいました。 私としては、間取りやら立地等100%満足しており、この凶相部分は、お祓いやお札、盛り塩等で防げるものなら絶対に購入したいと思っているのですが、これらでは無理な範囲でしょうか? また、位置や向きなど変えられそうにないと言われた場合は、引き取り後にリフォームすれば良いのですか? それから、ガスコンロというのは、IHコンロに変更するだけでも凶相は和らぎますか?(変な質問ですみません。) どなたか詳しいかた・・・どんな事でも結構ですので、アドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • なぜ、和民の禁煙居酒屋は閉店したのか?

    2年ぐらい前、和民が赤羽に「手作り厨房」という全席禁煙の居酒屋を出店しました。その後、千葉などに4店舗出したそうなのですが、1年足らずで、すべて閉店したというのを知りました。採算が合わず、ビジネスとして失敗したと聞いたことがあります。 なぜ、和民の禁煙居酒屋は採算が合わなかったのでしょうか? みなさんのご意見をお聞かせください。 ちなみに、私自身は非喫煙者ですが、お酒も飲まないので、自分からは「手作り厨房」へは行こうとは思いません。そもそも、お酒が体に悪いのに、タバコの煙だけ気をつけて、変な店だなとは思います。

  • カフェの事業拡大について。究極の選択

    都内でカフェを経営していますが、とても悩んでいます 事業を拡大するに当たり 「人通りが少ないが家賃が安い場所に出店して、少人数にリピートしてもらうような店」 か 「人通りが多い一等地で家賃が高いところに出店して、毎日大量の人に入ってもらう店」 ではどちらが必要売上ノルマに対して集客し易く、クリアし利益を出し安いのでしようか? 家賃が、安けりゃ売り上げもそんなに必要ありませんが、立地などが悪く集客に苦労します 家賃が、高けりゃ毎日多額の売り上げが必要になりますが、人は沢山いるので集客はしやすいです もし、ネットの知識を寄せ集めた未経験者ではなくて、実際に経営されている方、アドバイスいただけるようでしたらよろしくお願いします。

  • 現金残高表

    店舗経営をしているものです。 レジを使わず、手提げ金庫で現金管理しています。 閉店後の清算業務で、売り上げと実現金を合わせるわけですが、数値を入力するだけで勝手に計算してくれるようなファイルをダウンロードできるようなところはありませんか?? 例 1万円札 6 60000 5千円札 1  5000 真ん中の数字を入力すると金額を自動計算してくれる感じです。

  • 売上ダウン!事業拡大融資は大丈夫でしょうか?

    コンビニを経営を始めてから7年目です。 昨年まで売上が昨年比120%と順調に推移していましたが、今年になってライバル店が出店。立地があちらより劣るせいか、現在、売上が2割ダウン。 利益は持ち物件のおかげと、人件費を押さえている為に、なんとか前年比70%を確保して、苦戦を強いられている状況です。 自店ははメジャーコンビニで3度、県内の優秀店舗賞を頂き、管理、運営にはライバル店には負けてはいませんが、サービス、品揃えを幾ら強化しても、コンビニはやっぱり立地が勝負と言う事をつくづく痛感させられました。 先週、前からの私の要望で本部の方から2号店の紹介がありました。 その店舗はここから近隣で、地域性も良く知っているので、絶好のチャンスだと判断しました。 しかし、出店する際の設備投資資金+運転資金の合計で2500万円、 貯金、親、兄弟から、お金をかき集め500万円を工面して残り2000万は融資に頼らなければ、いけない状況です。 本部と自分の売上予測では2000万円借りても、10年で返せる見込みで、勿論、利益も今の店舗より確保出来ると考えています。 1、融資は国民生活金融公庫にお願いしようと思っていますが、今の店舗が苦戦している状態だと融資はして頂けるのでしょうか? 2、その外にもあたってみようと思ってますが、国金以外で、あたる所はありますか? 資金調達、本契約まで、あと2ヶ月。 このチャンスを逃がしたくないので、結構焦っています。 どうか、ご指導の程お願い致します。

  • カフェスペースを持つ花屋の店舗設計について

    現在カフェとして開業中の12坪程のお目当ての物件の、二度目の内見を間近に控えた者です。 カフェと花の物販(作業スペースでフラワーアレンジのレッスンも行います)を店舗として共存させる為に必要な、物件のチェック項目や、設計上の留意点等を教えてください。 また、カフェの厨房続きの手洗いシンク(調理用ではなく)を大きく取り、これを花の水揚げ等の作業と兼用にすることは可能でしょうか? ・物件は東南に間口が大きくファザートは全面ガラスの作りです。(西日は入り込まない為、花のキーパーは設置しません。) ・大通りに面した、大型マンションの一階になります。(現在のカフェはイタリアンで臭いの課題があり撤退されるようですが、私の提供メニューは料理は有機野菜のボイルやポトフ程度となります。※ダクトはありません。) ・現在、入口を背に蹄型にカウンター席が設置してあり、入り口の左右に物販スペースがとられています。花は花束売りを中心に、このスペースで販売できると見ています。(居抜き取得で現況を出来る限り活かしたいと考えています。 ・人通りは普通。日昼の営業が中心となります。 以上が物件の持つ背景となります。 宜しくお願いいたします。

  • 雑貨ショップの開店について

    現在インターネットのみでショップを運営しています。 雑貨関係ですが、オリジナルが中心で少々個性的なショップです。 多くの客層は30代前後でしょうか。 2年くらいやっていてそれなりに売れているのですが、 それでも世間での知名度もまだまだ低く、多くの人に知ってもらいたいと思っています。 考えているのは、ネットをあまりしない人、ネットショッピングをしない人などの新規の方、街に買い物にきた飛び込みの方に来てもらって売上を上げたいということです。 そこで、リアル店舗をやったらどうか? と考えはじめました。 質問は下記のとおりです。 (1)場所や立地が悪いところだと出店するメリットはないですか? (2)出店したことによる宣伝効果はありますか? (3)家賃や光熱費、人件費以外に何か費用はかかるのでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう