• 締切済み

モンテローザは何故あんなに店舗数が増やせるの?

(株)モンテローザといって「白木屋」や「魚民」、「笑笑」などの居酒屋を展開する会社があります。 こちらの会社の店舗、どのお店に行っても特においしいというわけではなく、いつ行ってもそんなにお客が入っているという印象は受けません。 また従業員の方も特にサービスが良いという印象も受けません。 であるのに、この不況の時代に1800店の多店舗展開をしていると聞きます。 ちなみにテレビでお馴染み、今度東京都知事選に出馬する渡邉美樹の居酒屋「和民」は数年前から600店舗で出店がストップしており、苦しんでいるそうです。 モンテローザは2チャンネルでも会社の評判が悪く、社員や働いているアルバイトさんの告発から労働環境も相当悪質であると聞きます。 一説には敢えて2等立地に出店し、家賃などの固定費を抑えることにより収益が出やすくなっており、多店舗展開が可能という話も聞きます。しかし立地が悪ければもちろん売り上げも下がるわけであり、本当に収益取れているのでしょうか? またほんの4~5年前に1000店舗を達成したはずですが、そこから800店舗も増えているわけですよね?そんな数年で店長を800人も育成できるものなのですか? 本当に驚いてしまいます! なぜ(株)モンテローザは店舗数を増やすことができるのでしょうか? 教えてください。お願いします。

みんなの回答

  • nasi000
  • ベストアンサー率19% (100/514)
回答No.2

気をつけろ~。 神奈川県知事の松沢成文が都知事になると、酒やタバコなどの嗜好品大増税になるぞ~。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんにちは 基本的に店舗をださないと銀行からの融資が受けられないからです スーパーとかでも同じですよ

osio0805
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ただ、銀行も収益がどうなっているのかということも把握してから融資しますよね? 店舗数が増えているからという理由だけで、お金を貸してしまうのでしょうか? それに・・・、ということはモンテローザは出店し続けなければならないということですよね。 その出店が止まった瞬間に崩壊してしまということでしょうか? これは企業としてどういう戦略を狙っているのでしょうか? 皆目検討がつきません。 教えていただければ幸いです。

関連するQ&A

  • モンテローザ魚民の社員

     飲食業をしていた経験があります。  近所にモンテローザの魚民がありまして、書いてある条件は週二休や福利厚生がしっかりしているなど、内容は私が経験した飲食業に比べるとかなり好条件でした。  しかし、居酒屋ですから、かなり仕事はきついのではないでしょうか?  しかもなんだか予想では一店舗一社員制で  社員=いずれ必ず店長になる  という雇用形態ではないかと、感じられました。  しかも、和民と双璧をなす存在ですから、本部からの売り上げノルマも厳しいのではないでしょうか?

  • 和民、さくら水産、魚民、笑笑、白木屋などの安い居酒屋で、個室を借りられる新宿にある店舗を教えてください

    新年会のお店を探しています。参加予定人数は10人くらいです。 場所は新宿か渋谷を予定しているのですが、和民、さくら水産、魚民、笑笑、白木屋などの安めの居酒屋で個室があるところを教えてください。インターネットで検索しても個室のサイズなどについては見つからず、1つ1つ電話で聞いて調べるのも大変そうなので、もし知っている人がいればと思ってここで質問させてもらいました。 よろしくお願いします。

  • 都内に飲食店を空中店舗で出店するメリットとデメリットは?

    長野で3店舗の無国籍居酒屋を経営していますが、都内に空中店舗で出店するメリットとデメリットはは何でしょうか。 知名度は低い居酒屋でFC展開はしていません。

  • 男ふたりで飲みにいける居酒屋。新宿

    新宿東口から新宿三丁目、歌舞伎町辺りまでで、男2人で飲みにいける居酒屋を教えてもらえないでしょうか。 店のメニュー・雰囲気としては普通の居酒屋か、ちょっと和風居酒屋っぽい感じで。 男2人で行くのに、個室っぽいところとか、カップル度の高いところ、変にオシャレなところだと、なんだかなあ~、という感じだし、だからといって白木屋とか魚民とかは、学生がうるさ過ぎて嫌です。 値段は白木屋とかよりは高くてもしょうがないですが、できれば安目のところで。 よいところ無いでしょうか。 カウンターがあるところだと尚よいです。かといって思い出横丁のような赤提灯風の店で飲みたいわけでもないんです。

  • チェーン居酒屋のグレード

    全国展開の居酒屋チェーンでも、同じ企業グループ内でコンセプトの差がありますよね。 そこで白木屋や笑笑のような全国展開している居酒屋の大まかなグレードや雰囲気の傾向について教えてください たとえば私の勝手なイメージでは白木屋などは安くて学生とかも多くて、わいわい騒がしいイメージ。 それに対し月の宴などは、もう少し大人向けの高級感のある感じがしています。 あまり騒がしい店は苦手なので、雰囲気のいい静かな店を探す際の目安にしたいのです。 月の雫や北の家族についてもお教えいただければ参考になります よろしくお願いします

  • 鬼門の店舗を改善するには?

    現在、都内の好立地でお店を出しているのですが、入れ替わりが激しく半年なりし1年もたたないうちに閉店してしまう鬼門の店舗です。 美味しくないならわかりますが出店している店舗は美味しいのにもかかわらずコロコロと入れ替わっております。 現状、うちも売上が厳しく撤退も考えております。 霊感が強い人から言われたのですが霊がいるみたいでそれが原因なのかとも思っております。 入り口に盛り塩を備えました。 厨房の入り口にも盛り塩を備えました。 お札もいいと聞いたのですがどれを買ってどこに備えればいいのかわかりません。 あと何かやったほうがいいことがあれば教えていただきたいです。

  • クリーニング店の隣の店舗は?

    クリーニング店の隣の店舗は? 宜しくお願い致します。 以前、あるテレビで餃子の王将の社長か、日高屋の社長だったか忘れましたが、「空き店舗を探すとき、マクドナルドの近くに出店すれば間違いない。マクドナルドは市場調査をしているので、自分の会社は市場調査をする手間が省ける」とおっしゃっていました。 そこで1つお聞きしたいのですが、チェーン展開しているクリーニング屋の横の店舗はどうなのでしょうか? 飲食業の場合、(飲食に限りませんが)マックの近くなら、良い場所でしょうが、クリーニング屋の隣はどのような業種が一般的に良いとされるのでしょうか? チェーン展開しているクリーニング屋も市場調査をしていると思いますが、どのような点を重視していると考えられるのでしょうか? 宜しくお願い致します!

  • 飲食店の出店 大阪から東京へ

    ■大阪での収益を維持したまま、東京での出店が出来る方法を考えています。■ テイクアウトを中心とした食品の店舗販売と、店舗で作った手作り食品の業務販売 (他の飲食店さんに取り入れてもらう業態)を考えているのですが、 大阪での収益が上がり次第、他の展開で、 拠点を東京に移さなければいけない状況があります。 だいたい飲食業界の多店舗展開は、 大阪から出店ならば、その店舗から近い地域から 徐々に地域を拡大して行く方法を取ると思いますが、 東京に移っても、大阪の店舗と、大阪で獲得した業務販売の販路を、 どのように維持して行ったら良いでしょうか? なお、フランチャイズに関しては商売のタネを盗まれる事を危惧し、 あまり乗り気では有りませんが、良いものでしょうか? どちらかといえば、自社でのチェーン展開での拡大をして行きたいです。 皆様のお知恵をお借りしたく思っております。

  • クリーニング店の隣の空き店舗は?

    クリーニング店の隣の空き店舗は? 宜しくお願い致します。 現在、空き店舗を探している者です。 業種は婦人服販売です。 以前、あるテレビで餃子の王将の社長か、日高屋の社長だったか忘れましたが、「空き店舗を探すとき、マクドナルドの近くに出店すれば間違いない。マクドナルドは市場調査をしているので、自分の会社は市場調査をする手間が省ける」とおっしゃっていました。 そこで1つお聞きしたいのですが、チェーン展開しているクリーニング屋の横の店舗はどうなのでしょうか? 飲食業の場合、(飲食に限りませんが)マックの近くなら、良い場所でしょうが、クリーニング屋の隣はどのような業種が一般的に良いとされるのでしょうか? チェーン展開しているクリーニング屋も市場調査をしていると思いますが、どのような点を重視していると考えられるのでしょうか? 宜しくお願い致します!

  • クリーニング店の隣の空き店舗は?

    クリーニング店の隣の空き店舗は? 宜しくお願い致します。 以前、あるテレビで餃子の王将の社長か、日高屋の社長だったか忘れましたが、「空き店舗を探すとき、マクドナルドの近くに出店すれば間違いない。マクドナルドは市場調査をしているので、自分の会社は市場調査をする手間が省ける」とおっしゃっていました。 そこで1つお聞きしたいのですが、チェーン展開しているクリーニング屋は市場調査をされているのでしょうか? 飲食業の場合、(飲食に限りませんが)マックの近くなら、良い場所でしょうが、クリーニング屋の隣はどのような業種が一般的に良いとされるのでしょうか? チェーン展開しているクリーニング屋も市場調査をしていると思いますが、どのような点を重視していると考えられるのでしょうか? 宜しくお願い致します!

専門家に質問してみよう