今が過渡期と感じる事はございますか?

このQ&Aのポイント
  • マクドナルドの閉店による都内の変化
  • 宅配業界の競争激化によるショップの撤退
  • 海外通販の便利さの進化と個人輸入の簡便化
回答を見る
  • ベストアンサー

今が過渡期と感じる事はございますか?

例えばマクドナルドの閉店ですが、10月末には都内で1日に10店舗閉店したとか、ポスターの、後ろ姿で手を振るドナルドの姿が切ないと、話題になっています。 通販ですと、昨年の宅配各社の値上げと言うより、出荷個数による業者向け割引が全国レベルで厳密になったので、競争力の無い中小のショップは随分撤退したようで、以前購入したお店が無くなってたりしてます。 昨年あたりから、海外通販も関税や消費税の前払いを行うお店も増えて、英語力の無い私でも、個人輸入するぞなんて気負わなくても、気軽にネットショッピング出来てしまう時代になって来ました。 過ぎてしまえば、あの時が過渡期と思うのでしょうが、皆様が今が過渡期と思う事を教えて頂けたら嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • isoken
  • ベストアンサー率32% (595/1819)
回答No.13

yuria さん、こんばんは。 コペンハーゲンのレストランが世界一ですか、デンマークには2~3度行きましたが、当国を含む北欧は食文化の不毛地帯と感じていただけに意外です。 NOMA の NO1 評価は、恐らく昨今の行き過ぎたオーガニック志向と無縁ではないでしょう、この点は最早世界的傾向ですね、我が国もその例外ではなく、料理の味そのものよりもむしろ素材が主役の昨今、そこに料理人の腕が介在する余地が果たしてあるのかないのか・・。 個人的にはデンマークの国策企業 マースク・ライン の、ディーナー付きクルーズなんてのにも誘われて参加しましたが、不味いというよりもむしろ理解不能な味、北欧は飯が不味い・・、この先入観は私の中では消し去りようがない事実です。 ところでNOMAのマンダリン・オリエンタル出店は、期間限定出店だったんですね、どうりで行っても見当たらないはずだ・・。 同ホテルの広東料理のレストランでは何度か食事をしておりますが、これはもう間違いなく一級品、そもそも華僑資本の高級ホテルは中華のレベルが高いですね。 バンコクのチャオプラヤー川西岸に展開するマンダリン・オリエンタルは、同グループの総本山と言っていいんでしょうが、あそこの広東料理は絶品です、加えてホテル全体のホスピタリティは世界の一との定評がある、 yuria さんもそのうち行かれたらいい、サービス業という大枠で参考になるかもです。 ・・とここまで書いて、はてお題は何だった?今やっと思い出しました。 >今が過渡期と感じる事はございますか? ずばり我が国の社会福祉政策の行方ですね。 高福祉高負担の欧州型で行くのか、それとも小さな政府を標榜するアメリカ型を目指すのか、今現在先が見えない中途半端。 恐らく自民党政権として目指す先は小さな政府なのでしょうが、良く言えば過渡期、悪く言えば明確なビジョンに欠ける、何にせよ道標がない社会は困りものです。

yuria2014
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 週末は中々忙しく、お礼が遅くなってごめんなさい。 私は和食が専門でしたから、洋食は馴染みが無かったのですが、富山の昆布屋さんでNOMAに卸してるお話を伺ってから注目してました。 デンマークも馴染みは無かったのですが、お店にデンマーク製モルソーのストーブを入れてから何だか身近に感じます。祖父は良いもの好きってか、二次燃焼のストーブで煙突も二重構造で無いとダメと言って工事は自分でしちゃいました。 バンコクですと、タイ王国ですよね。 あそこの王室は日本の皇室とも親しいらしいし、親日国とお聞きします。 そうですね。行ってみたいとは思いますが、未だ会社を軌道に乗せるのが精一杯で精神的余裕がございません。早く余裕が出来るように頑張ってみます。 確かに年金の支給年齢は段々高くなってますし、年金支給年齢までの間はどうすんのさ的なお話は伺います。来年3月で定年になる、施設でお世話になった先生に来年から家で事務をして頂けないか、お話してます。 私達の頃にはどうなってるか不安にも思います。

その他の回答 (15)

回答No.16

インターネットを使用した英語教室ですかね。バンバン立ち上がっています。価格がやすくなって質がよくなればと期待しています。

yuria2014
質問者

お礼

ご回答ありがとうござます。 英会話教室はネットで自宅で出来るのは便利ですよね。 お仕事でもネット無しでは考えられない時代になりました。 双方向の映像ですと、ちゃんと着替えて出ないとなので大変です(笑)

回答No.15

通訳は過渡期のような気がします。 2020年の東京オリンピックで機械がある程度通訳するのかなぁなんて想像しています。

yuria2014
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 通訳が機械で出来たら便利ですよね。 海外通販を時々使いますが、英語力が無くて苦労します。 翻訳サイトを利用しますが中々分からなくて、結局帰国子女の妹に頼ったりしてます。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9577)
回答No.14

yuria2014さん、こんばんは。 そうですね。そろそろ、紙を使った本のような媒体が減って、DVD,CDのような記憶媒体やウェブでノートPCやスマホ、Ipadのようなデバイスで閲覧するようになるのが主流になると思いますね。

yuria2014
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かにビデオオンデマンドで映画やドラマが月額980円とか。 アニメはバンダイチャンネルも有りますよね。 電子書籍ではAmazonで購入のKindle版の図鑑を1冊持ってますが、1冊と言う数え方も変わるのでしょうかね。

noname#212854
noname#212854
回答No.12

過渡期とは断定できませんが、過渡期であってほしいと思うことがあります。 それは、ノーベル賞、オリンピック、世界遺産、ミシュラン、アカデミー賞、クリスマスやハローウィンなどなど、現代日本人が愛好する、西洋基準による西洋の価値観の文化全体です。 全て無くなれとまでは思ってはいませんが、その全体的な傾向に強い違和感があります。 素晴らしい西洋文明は敬愛し利用するべきですが、西洋文化にまで膝まづくことはないと思います。 現時点で、いちばん過渡期臭いのは、ミシュランです。

yuria2014
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かにミシュランはそうですね。 2つ星のNOMAが世界一を獲得してるのもなんだかなと思います。 今年期間限定で、マンダリンオリエンタルホテルの宿泊料込みのプランが2名様で154,000~。でも抽選だったから、お金持ちも居るもんですね(笑)

回答No.11

今が過渡期、ですか? OKがリニューアルされる度に退会したくなります なんか「やりたい人だけどーぞ」感がひしひしと伝わって来るんです もう私も落ち目かしら?と思いつつ、こうやって回答しているのであります…

yuria2014
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 まぁまぁ、そんな事仰らないで下さいよ。姉御。 ここはしょっちゅうリニューアルしてますから、致し方ないように思います。

noname#231734
noname#231734
回答No.10

こんにちは(^-^) 数年後にはDVDのレンタルショップは無くなって しまうのかも・・と思う事があります。

yuria2014
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね。 ビデオオンデマンドが安くなりましたから、月額980円で映画やドラマが見放題になりますと、わざわざDVDを借りに行かなくなるかも知れません。 まぁ、内容にもよりますけどね。 電子書籍も販売されるようになりましたから、色々変わりそうですね。

noname#250413
noname#250413
回答No.9

スマホのバッテリーですかね。本体の進化に比べて、バッテリーの進化は停滞気味

yuria2014
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 技術者は大変ですよね。 小さくしろ、長持ちさせろと言われるのでしょう。 頑張って頂きたいです。

回答No.8

レジですかね。 人がいないセルフレジが増えているので、今後はセルフになるのではと思っています。

yuria2014
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 家の方では、カインズスーパーセンターがセルフレジ4台を、1人の店員さんが担当してます。 同系列のベイシアは普通のレジですが、レジ袋有料化の問題と合わせると今後どうなるのでしょうね。 確かに過渡期ですよね。

noname#215808
noname#215808
回答No.7

テレビ番組ですね。

yuria2014
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かにテレビ番組は過渡期ですよね。 スポンサー様に不利な報道はしないテレビ局。マスコミ。 ビデオオンデマンドやアニメチャンネルを契約してますと、テレビはあまり見なくなりますよね。

回答No.6

教育現場は、ゆとり世代の過渡期かなと思います。ゆとり教育はとっくに終わってますが、問題なのは今、ゆとり世代の教師が多い事です。 もちろんゆとり世代だからってすべてダメではないし、ゆとり教育も本来の目的であった自主性を育てるという面は認めています。でも、明らかに「ゆったり育っちゃったなぁ」と見て取れる人達が確実に居ます。 娘が中1なんですが、担任教師の授業の教え方が下手過ぎると毎日愚痴言ってます。自分の説明不足を棚に上げて生徒の理解不足を責める教師に対して、生徒たちには不満が拡がり今にもクーデターが起きそうだとか。「逆学級崩壊」が始まるのかもしれません・・・

yuria2014
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 教育問題は色々お聞きします。 アレルギーだと言えば、給食を残しても教師が何も言えない時代です。 私はゆとり世代ですが、そういう政治家を選んだ上の世代の人達が、ゆとり世代はどうのこうの言うのが違うように感じます。 今後変わって行くでしょうが、そういう大人にならないようにしたいです。

関連するQ&A

  • 新宿東口にマクドナルドがない理由

    久しぶりにハンバーガーが食べたくなって、新宿東口でマクドナルドを検索したのですが、ぜんぜんお店がありません。西口方面には、新宿大ガード西店、新宿西口駅前店、新宿スバルビル店、新宿西口店、南新宿店などが軒を連ねているのに比べて、東口方面はJR新宿南口店しかなくて対照的です。 下記ブログによると、新宿歌舞伎町店、コマ劇場前店、西武新宿店、新宿中央通り店など、新宿東口方面のマクドナルドは軒並み閉店しているそうです。 http://shinjukunews.com/archives/51776044.html というか、四ツ谷三丁目駅の周辺が、ぽっかりマクドナルドがないエリアになっています(画像参照)。 新宿東口方面からマクドナルドが撤退している理由、四谷三丁目駅の周辺にマクドナルドがない理由として、どんなことが考えられるでしょうか? もちろん経営方針の問題なので、経営者でもない限り推測の域を出ないわけですが…。 くだらない質問ですみません。気が向いたときにでもご回答をお寄せいただけるとありがたいです。どうぞよろしくお願いします。

  • 人生の過渡期として教えて下さい。

    はじめまして。 現在24歳、営業をしている社会人3年目の者です。 今年で25歳。このまま夢であった教師を諦め旅行業界で一生働くのか?はたまた退職し教師を目指すのか?社会人3年目を終える来年3月にはどちらかの道を進みたいと考えています。 そこで皆様に教えて頂きたいことが3点あります。 (1)年齢の件 私は大学時代に部活ばかりしていた為、教職免許を現在持っておりません。なので今から課程本科で教職免許を取得する事が必要となりますので約2年かかると思っています。その後難関の採用試験に臨むので27歳で採用試験を受けるのですが、年齢的に手遅れではないのでしょか?年齢制限にはまだまだ大丈夫ですが30歳を超えた人を採用するのでしょか? (2)一番早い取得方法 私は高校の地理歴史の免許を取得する予定です。科目の中でも1番難しく採用が少ないとは思いますが経済学部の為社会しか取得できない気がしています。(社会が1番好きな科目ですが)順序としては自分の大学の課程本科で単位を取りますが早く教職免許をとる方法はありますでしょうか? (3)社会人経験の優位性、面接の占めるウェート 近年社会人経験の採用が多いようですが、本当に優位性は多少なりともあるのでしょうか?本来教師は人間性が1番大切だと思いますし、試験だけでの判断はしない傾向とは聞きますが面接重視に変更しつつあるのでしょうか?私はあまり高学歴でなければ体育会系ですので。。。 ただ高校時代にある競技で国体に出場しています。 父親と祖父が教師なのでやはり私にも教師の血が流れているのか、教師になりたい気持ちは年々強くなっています。社会人での経験は役に立つと思い3年間は頑張っていますが、3年目が終わるのが過渡期ではないかと思っております。どんな無謀な事でも死に物狂いで頑張ったら夢は叶うと生徒に教える為にも教師になりたいのですが、やはり無謀でしょうか? 諸先輩方や客観的な意見を聞かせて頂けますでしょうか?お願い致します。  

  • 人生の過渡期として教えて下さい。

    はじめまして。さきほど歴史のカテゴリーに間違えて投稿してしまいました。 現在24歳、営業をしている社会人3年目の者です。 今年で25歳。このまま夢であった教師を諦め旅行業界で一生働くのか?はたまた退職し教師を目指すのか?社会人3年目を終える来年3月にはどちらかの道を進みたいと考えています。 そこで皆様に教えて頂きたいことが3点あります。 (1)年齢の件 私は大学時代に部活ばかりしていた為、教職免許を現在持っておりません。なので今から課程本科で教職免許を取得する事が必要となりますので約2年かかると思っています。その後難関の採用試験に臨むので27歳で採用試験を受けるのですが、年齢的に手遅れではないのでしょか?年齢制限にはまだまだ大丈夫ですが30歳を超えた人を採用するのでしょか? (2)一番早い取得方法 私は高校の地理歴史の免許を取得する予定です。科目の中でも1番難しく採用が少ないとは思いますが経済学部の為社会しか取得できない気がしています。(社会が1番好きな科目ですが)順序としては自分の大学の課程本科で単位を取りますが早く教職免許をとる方法はありますでしょうか? (3)社会人経験の優位性、面接の占めるウェート 近年社会人経験の採用が多いようですが、本当に優位性は多少なりともあるのでしょうか?本来教師は人間性が1番大切だと思いますし、試験だけでの判断はしない傾向とは聞きますが面接重視に変更しつつあるのでしょうか?私はあまり高学歴でなければ体育会系ですので。。。 ただ高校時代にある競技で国体に出場しています。 父親と祖父が教師なのでやはり私にも教師の血が流れているのか、教師になりたい気持ちは年々強くなっています。社会人での経験は役に立つと思い3年間は頑張っていますが、3年目が終わるのが過渡期ではないかと思っております。どんな無謀な事でも死に物狂いで頑張ったら夢は叶うと生徒に教える為にも教師になりたいのですが、やはり無謀でしょうか? 諸先輩方や客観的な意見を聞かせて頂けますでしょうか?お願い致します。  

  • 中小企業のセーフティーネットについて

    閲覧ありがとうございます! 色々調べたのですが、よくわからず困って相談していません。 私、法人(合資)で飲食店を営んでいたのですが、立地が影響して昨年売上も伸びずに閉店しました。そして、法人で借入をした政策金融公庫などの返済を現在、わたくし個人名義で返済中です。残り280万円(550万借入) 事業は、2期決算で2期を終えて現在、休眠会社にしております。 事業や立地を見直して、新たに挑戦したいのですが、 すでに閉店しているお店、休眠にしている会社で(法人で借入する場合)セーフティーネットとか何らかで借入ができるのでしょうか? *法人には負債はありません(個人名義にうつしましたので) それか、新たに個人で(返済中ですが)新規や再創業なので、 政策金融公庫で借入って可能でしょうか? ややこしい質問で申し訳ございません。  よろしくお願いします。

  • 青色申告、開業費の任意償却について

    昨年12月に初めて飲食店を開業して今回始めて青色確定申告致しました。 当然赤字なのですが、会場で青色申告会の方に、次回以降黒字になることを想定し、テナントの保証金と礼金は、開業費として来年以降任意償却とし、今回は含めない方が良いと言われその通りにしました。 一方、店の状況は厳しく、早期撤退も現実視野に入れざるを得なくなっています。 もし今年中に閉店した場合、今回含めなかった保証金と礼金を次回申告に含めることはできるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • これから生活防衛のためにできること

    これから日本には強烈なスタグフレーションがやってくるそうです。ガソリンや小麦粉の値上がりをきっかけに、コロナ不景気から円安不景気になって、給料が上がらないまま物価だけが上がるとか。 現在48歳子なし、夫婦共働き、地方住まい(故郷ではない)、持ち家なし、 最近私は転職しました。前職はその2か月後に事業撤退・閉鎖が決まりました。 これからの生活防衛のために、何ができますでしょうか? 自分のスキルの見直し(それでもクビになった時に備えて・英会話や設計のスキルとか)?今までやってたことも見直しておく? 電気代の見直し(アンペア変更)、携帯料金の見直しくらいでしょうか?それってどれくらい効くのだろうか? 教えて下さい。片っ端から本気で検証してみたいと思っています。月1000円、2000円のレベルでも、真剣に考えようと思います。 ネットには色々な記事がありますが、地方の景気の落ち込みぶりは、実際日々働いて暮らしていて、すさまじいです。何て言うか、街全体がシャッター街になっています。あの店もこの店も閉店して、それでもスーパーに行けばあれもこれも値上げ、安いものは本当にろくでもない、いらないものばかりです。大企業の地方拠点がいくつかありましたが、続々撤退しています。従業員へのケアが全くゼロの投げ出し撤退で、自治体も形ばかりの再就職相談をやっているような状況です。 年齢も年齢ですし、さすがにこれだけ不景気が続くと次の仕事は簡単には見つからないなあ、転職して年収を上げるのはもう無理かな、と。 ただ、この状況で変な株やらFXやらには手を出さない方がいいなあ、自分には怪しげなトレーダーの誘いの是非を見破る能力はないので。 と思っています。

  • 人生の過渡期 受験すべき??

    17歳 春から、高3です。  今、人生の過渡期を迎えています。多分、この選択を間違えると大きく人生に影響を与えるでしょう…!! あくまで、助言を求めているのであって、他人任せにしようという考えでは ないです。 大学受験をすべきか? あるいは、フリーター 低賃金を覚悟して生きるか? まず、今まで 部活をしてテストは そこそこ あるいは、低空飛行で切り抜けてきました。 学力があるに越したことはないですよね? 大学に行かせてもらえる環境なら選択肢は グ~ンと増えるだろうし… しかし、ふらふら生きれば当然 得るものなんてない。 何かを嫌々やっても やらせても 成長は期待できないものだし。 僕自身の考えは、2つあります。受験するなら大学に行くなら、そこそこレベルの高い所に行きたい。 まず1つめ… 今までロクに勉強してないんだから、もう あきらめろ…どこかの大学に滑りこんだと          してもお前の人生は 所詮たいして変わらん。大学なんて高校の延長じゃん夢ないな         ら別に無理して行く必要ない。中学までは、しっかり勉強してました。    2つめ… 今、勉強しないで何をする??? 逃げるという悪い癖を直すいい機会だろ!!          自分を変える機会、チャンスじゃん!! 大学に進学するだけでも、何か得るものが          あるはずだ。選択肢、保険の意味もあるし悪いことなんてない。もし、学力をもっと、          上げたいなら浪人してでも、苦労すればいい 若いうちに。臥薪嘗胆せい…!!! 以上の2つの考えです(笑)  そして僕の考えをさらに悩ますものがあります。 それは、担任の先生です。高1から高2までは同じでした。高3も同じ担任かもしれないです。 「お前は、無理して勉強しなくていい。学力以外でも生き方は、ある。」「大学受験しなくてもいいよ、 いやするな。」という感じの言葉をいただきました。しかし、僕の言い分は心の中です。 「先生は、そんなこと言うけど…  学力が全てとは言わないが  仕事のやりがい だけじゃ生きらねぇだろ。きれいごと に聞こえる。俺が ヤルキを見せてないからかもしれんが 無責任だろ。」 ということを胸に秘めています。 ここで自分を変えたいとは、思っていません。きっかけをつかむ きっかけを収穫できれば ありがたいと思ってます。友人、家族の体験談でもいいです、なにか収穫になる事を ください。 要は、迷ってるだけなんです。 価値観を変えるだけでもいいんです。虫の都合がよすぎるなど 思う人もいると思いますが、 お願いします<m(__)m>

  • 子供たちの行動の過渡期

    アンケートのような質問ですが、 子供たち(特に小学生)の行動の移り変わりに興味が沸きました。 昔は、子供どうしの関係は友達どうしで寄り合っては離れるといった繰り返しの切れたようできれていない納豆の糸のような間だったと記憶しますが、 現在での友達関係は、寄って行ったと思うとまるでパチンコ球のようにはじけてしまうとても希薄なものと聞きます。 このようになったのは、段階があったと考えます。 いったい、いつ頃から何に起因してこのように変化していったんでしょうか。 興味本位の質問ですが、小学生の子の親として気になります。

  • ipodtouchは過渡期の製品?

    ipodtouchの購入を考えているので過去の質問を検索してみたんですが。 なんだか不具合が多いとか、やりたいことをするのに結構専門知識が必要だったりする様な印象を受けました。。 具体的にどこが、と言うよりも40~50件くらいの質問、回答を見て「そのくらいは普通にできてほしいんだけど」と思うようなことでみなさんお困りの様子と感じました。 そこでapple製品、もしくはポータブル電子機器に詳しい方にお聞きしたいのですが、はっきり言ってipodtouchは過渡期の製品だと思いますか?それとも現段階で一応製品コンセプトに対して成熟した商品と言えるでしょうか?

  • 「過渡期」のような言葉で他にどんなのがありましたか

    最初の頃→中間→終盤 だと思うのですが漢字がわかりません。