カフェの事業拡大について。究極の選択

このQ&Aのポイント
  • カフェの事業拡大において、家賃の安い少人数にリピートしてもらう店と家賃の高い大量の人に入ってもらう店の選択に悩んでいます。集客しやすさと利益を考えた場合、どちらが良いでしょうか?
  • カフェの事業拡大において、集客と利益を考えた場合、家賃の安いが集客に苦労するかわりに必要売り上げも少なくて済む一方、家賃の高いが集客しやすいかわりに必要売り上げが多くなります。どちらを選ぶべきか悩んでいます。
  • カフェの事業拡大において、家賃の安い少人数にリピートしてもらう店と家賃の高い大量の人に入ってもらう店の選択に悩んでいます。集客しやすさと利益を考えた場合、どちらが良いでしょうか?ネットの知識ではなく実際に経営されている方からのアドバイスを頂きたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

カフェの事業拡大について。究極の選択

都内でカフェを経営していますが、とても悩んでいます 事業を拡大するに当たり 「人通りが少ないが家賃が安い場所に出店して、少人数にリピートしてもらうような店」 か 「人通りが多い一等地で家賃が高いところに出店して、毎日大量の人に入ってもらう店」 ではどちらが必要売上ノルマに対して集客し易く、クリアし利益を出し安いのでしようか? 家賃が、安けりゃ売り上げもそんなに必要ありませんが、立地などが悪く集客に苦労します 家賃が、高けりゃ毎日多額の売り上げが必要になりますが、人は沢山いるので集客はしやすいです もし、ネットの知識を寄せ集めた未経験者ではなくて、実際に経営されている方、アドバイスいただけるようでしたらよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.5

 そりゃぁ正面突破でしょ。一等地で堂々勝負です。「人通りが少ないが家賃が安い場所に出店して、少人数にリピートしてもらうような店」は、負け犬の発想ですね。最初から尻尾を巻いて、逃げ腰では成功しませんよ。  正面突破のためには、どこと戦っても負けない売りが欠かせません。陰でコソコソ商売していたのが、そのまま表に出ても勝てるわけがありません。売りが価格の安さではダメですよ。これも最初から負けています。周りのカフェ店より高めで、その価格以上にお客を集める売りがいります。

umitamat
質問者

お礼

ありがとうございます。やはり、そうですよね。元々そのつもりだったのですが、色々な視点の考えをしりたくて質問させていただきました。

その他の回答 (5)

回答No.6

あくまで個人での見解ですので参考になればと思います。 ビジネスにおいての優先順位というものがあったりもします。 1に集客です、 2に商品、3にキャッシュポイントの確保と言われています。 集客さえできれば、収入は入ってくるので、 次に商品の良さでリピートを増やしていく。 そしてキャッシュポイントの確保、 つまり店舗展開などですね。 ずばり一等地! とも言いたいところですが、 逆をいえば人通りの少ないところでも集客さえできれば 売上は伸びていくということです。 一等地だから集客は楽にできるとも言い難い世の中です。 もちろん経費がとてもかかってしまいますしね。 一等地の場合も経費がとても高くかかってしまうので、 更に集客をかけないといけなくなりません。 つまりは、 どこに出すかはとても重要なところですが、 それよりも大事なことはどこにも負けない集客の力を手に入れることと思います。 頑張ってください!!

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.4

 「宇田川カフェ本」というのが参考になるかと↓ http://www.amazon.co.jp/%E5%AE%87%E7%94%B0%E5%B7%9D%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7%E6%9C%AC-%E5%A4%A7%E8%B0%B7-%E7%A7%80%E6%94%BF/dp/4905312019  この本によると、やっぱりメイン通りでないとカフェ(お店)は厳しいとの事です。  一本路地を入っただけで人通りは激減するので、裏通りはテナントの入れ替わりが激しいとの事。

umitamat
質問者

お礼

早速購入させていただきました。カフェも実際に見に行きましたが勉強になりました。

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.3

別に究極の選択などではなく、集客力のある場所は高いという当たり前の話でしょう。 それはともかく、私なら安いところですね。 沢山の一見客を捌くような商売では、大手チェーンに絶対かないませんので。

  • sumikawa5
  • ベストアンサー率18% (5/27)
回答No.2

出店の事業計画書を作ってみてください。 コンサルタント会社を使ってはどうでしょうか? 百貨店などは建てる前から売上の予想ができるソフトがあるそうです。

noname#184692
noname#184692
回答No.1

当然ターゲットが変われば店の業態も変わってきます。 貴方の店がどちらの業態に適しているかと言う事では? あるいは選んだ立地に適した業態で行うのか… これはある意味で経営方針でしょう。 どういう店をやりたいのかって言う事だと思います。 人通りの多い場所であれば当然売り切れなどは出せないでしょうし、人通りの少ない場所であれば許されるかも知れません。 これは業態が異なるからです。 当然人の数や厨房設備、アイテム展開など根本から変わってきます。 普通は自分の業態に適した場所を選ぶって事だと思いますよ。

関連するQ&A

  • メンズアパレルショップ出店で、商店街で人通りの多い好立地での2階の物件

    メンズアパレルショップ出店で、商店街で人通りの多い好立地での2階の物件にするか、人通りのまばらな通りの1階にするべきか迷っています。通常1階と2階の集客力の差はどれくらいあるのでしょうか?

  • 売上ダウン!事業拡大融資は大丈夫でしょうか?

    コンビニを経営を始めてから7年目です。 昨年まで売上が昨年比120%と順調に推移していましたが、今年になってライバル店が出店。立地があちらより劣るせいか、現在、売上が2割ダウン。 利益は持ち物件のおかげと、人件費を押さえている為に、なんとか前年比70%を確保して、苦戦を強いられている状況です。 自店ははメジャーコンビニで3度、県内の優秀店舗賞を頂き、管理、運営にはライバル店には負けてはいませんが、サービス、品揃えを幾ら強化しても、コンビニはやっぱり立地が勝負と言う事をつくづく痛感させられました。 先週、前からの私の要望で本部の方から2号店の紹介がありました。 その店舗はここから近隣で、地域性も良く知っているので、絶好のチャンスだと判断しました。 しかし、出店する際の設備投資資金+運転資金の合計で2500万円、 貯金、親、兄弟から、お金をかき集め500万円を工面して残り2000万は融資に頼らなければ、いけない状況です。 本部と自分の売上予測では2000万円借りても、10年で返せる見込みで、勿論、利益も今の店舗より確保出来ると考えています。 1、融資は国民生活金融公庫にお願いしようと思っていますが、今の店舗が苦戦している状態だと融資はして頂けるのでしょうか? 2、その外にもあたってみようと思ってますが、国金以外で、あたる所はありますか? 資金調達、本契約まで、あと2ヶ月。 このチャンスを逃がしたくないので、結構焦っています。 どうか、ご指導の程お願い致します。

  • カフェをするときの出店場所

    大阪でカフェをしたいと思っています。 出店場所について悩んでいます。 大阪市内では、カフェが多い 靱公園、南堀江、新町などが人気です。 ただこういうところは家賃が高く、これ以上お店もいらないと思います。 贅沢ですが、人通りはほどほどで、でも繁華街より歩いていける ところでオススメの場所はありますか? できれば、1棟貸しみたいな物件がいいんですが… なかなかありません。 不動産屋さんも10件近く見てますが、どこも同じ物をあまりピンと こない物を出してくるので… よろしくお願いします

  • 美容院で経営・仕事されてる方へ

    はじめまして。 小さな個人美容院を開店して二年が経ちました。 駅からもとても近く立地的にはわるくありません。 が、その分50メ-トル置きに美容院が立ち並び激戦区です。 ご相談というのは 平日(特に昼間)は、やはりお客さんの集客がとても少なく売上が伸び悩んでおります。 また、二ヶ月ごとに何かしらのキャンペ-ンは、やっていますが・・・。 キャンペ-ンをやった次月は売上があまり良くない。という状況です。 皆さんのお店ではどのように集客をされていますか? ぜひ参考にしたいので教えてください。 また 経営者の方は普段技術のほかにどのような勉強をされていますか?

  • 起業ではなく起業後の事業拡大なのですが

    起業ではなく起業後の事業拡大なのですが 現在、会社に在籍し副業で1年前より貸し教室(ヨガやダンスの教室としての時間貸し)を個人事業で経営しています。 経営といっても売上40万/月ぐらいで経費(家賃、人件費)を引いて手元には3万~10万ぐらいしか残りませんが、反響はよく給水設備等を充実すれば料理や花道にも対応でき貸し教室としての需要も増えることから 公的資金を借入、もう少し規模を大きくしようと考えています。 しかし、会社を辞めるつもりはありません。 このような、小規模(売上が少ない)な事業へ融資を実行してくれる制度はあるでしょうか。 融資希望金額は、どのくらいの融資が可能か見当が付きませんので下記の二つを考えています。 (1)300万位なら既存店舗改修工事 (2)800万から1000万可能なら2号店出店 担保は無く、給与所得は500万/年です。 また、副業での初めてとなる確定申告はしていません。 1号店開店時の公的資金の借入はなく、カードローンやショッピングローン、クレジットなどで行い、現在も返済中。法人成りも検討中です。 どうか皆様 よろしくお願いいたします。

  • 事業資金を借りるには

    6月に店を移転しようと思っています。 移転先は立地も良く、いままで以上の売り上げが上がると思うのですが、移転しようにも自己資金も無い状態です。 移転するにあたって300万は必要です。 どこか、借りれそうなとこはないでしょうか? 無担保・無保証人でいけるといいのですが。

  • リピーターが少なくて困ってます

    居酒屋を地方で経営してますが 八割近く女性のお客さんです 三年やってますがお店の常連客はほとんどいません ホットペッパーなどで広告しています 女性はリピートしにくいのでしょうか? だからといって 郊外なので男性を集客するのは 困難です(アルコール飲めないと利用動機が少ない)どうにかして リピーターを増やし売り上げを安定させたいのですが 知恵をお貸しください

  • 少しでもいいので意見下さい。飲食店事業部を開くことになり、責任者になりました。

    現在、ベンチャー企業に勤めている25の男です。 3年前会社の立ち上げに参加し、現在50名ほどの規模になりました。ホーページソフトの開発・販売が主事業です。 私は営業部の責任者を任されています。業績は不況下でも好調で、立ち上げ当初は売り上げ1億8千でしたが今期は10億を超えました。 そして、新しい事業として飲食店を経営することになりました。 ホームページ業の仕組みは出来上がってますので、私のポジションを部下に譲り、私は飲食事業の責任者をします。 私はまったくこの業界に携わったことはありません。 店の場所は既に決まっています。 渋谷区の一等地です。お客様のスペースが230平米で家賃が月700万ほどです。立地・概観など環境面は抜群です。イタリアン・フレンチのお店です。 質問です。客単価や席の数、回転率など、どの程度が経営上理想でしょうか?? 私は人を使うのは自信がありますが、経営面はまったくダメです。 些細なことでいいのでお願いします。

  • 商業施設の年商

    デパートやショッピングモールの年商って、どこで調べたらいいのですか? 大型商業施設の出入口は、出店する側から見ますと、その施設と競合しない場合に限り、好立地だと思うのですが、そもそもその施設の集客や売上の規模が立地良否の目安になると考えてます。 仮に、年商1.8億円を自店の目標とする場合、大型商業施設の年商規模としてはどの程度だと無難と言えますでしょうか? よろしくご指南願います。

  • 交差点の角地

    交差点の角地に店舗を出店したいのですが、どんな店舗が良いでしょうか?人通りが多い割には新しい店舗が入ってもつぶれてしまいます。(薬局、ゲームセンター) ちなみに1階です。 思わす立ち寄りたくなるようなお店ってないでしょうか?ちなみに家賃は250万くらいで60坪くらいです。

専門家に質問してみよう