• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:お母さんが大好き(子供返り?)と進路について欝)

お母さんが大好き(子供返り?)と進路について欝

smapon-zeroの回答

  • ベストアンサー
回答No.5

こんばんは。 私は、うつも経験したし、親にたくさん迷惑もかけたし、これから先おそらく進学するであろう子供を持つ母親でもあります。 17歳ですか。 質問者さまは情緒が豊かで優しい方なんですね。 多分あなたは今、生まれて初めてに近い経験をなさっているんだと思います。 今まで生きてこられた世界よりも、もっともっと大きな世界に飛び出そうとしているのですね。 人間は誰だって、初めてや慣れない事柄に触れれば、不安に思ったりするのは当然です。 不安に押しつぶされてしまいそうな時には、幼いころ、すべてのものから庇護してくれたお母さんの胸に再び抱かれたいと思うのも、当然のことだと思います。 私があなたと同じ年ごろのころ、私はただ親元を離れたくて離れたくて、進学を口実に上京しました。 家にはお金がない状況であったのを知っていながら、です。 特に何になりたいとか、こうしたいとか、特別な夢や向上心を持っていたわけではありませんでした。 お金の面でも親には大変苦労をかけてしまったし、いいおばさんになった今でもその恩に報いることは出来ていません。 けれど、私はひとり親で子供が二人おりますが、子供たちがもし「進学したい」と言い出したら、やはりどんな苦労をしてもその夢を叶えてやりたいと思っています。実現できるか分かりませんけど(笑)。 きっと、もう少し先の未来にてあなたが自分の子を持ったときに、この気持ちが分かると思います。 親御さんに苦労をかけた分、愛情を注いでもらった分、あなたはあなたの子供に返せばそれでいいのです。 そうやって巡り巡っていくものなのではないでしょうか。 進学についても、可能なのであれば私はした方が良いと思います。 今は道が見えないかもしれないけれど、焦って「こうあるべき」「こうならなければ」という答えは出さない方がいいと思います。 言い方が悪くて申し訳ないけれど、ご自分の実力にあったところに進学した後、それから腰を据えて夢を探されるのも、決してあなたの人生の無駄になりはしないと思います。 やっていけるかどうかはやってみなければ分かりませんよ。 やらなかった後悔は無でしかないですが、やった後悔というのはとりあえず何かを「経験した」ことが財産になると思います。 長々とすみません。 質問者さまの未来が、素晴らしいものでありますように。 がんばってくださいね。

cbm0618hinano
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 第一希望を受けなかったのも「やらなかった後悔」を後でしないか不安もあります。 皆さんの回答を見ていると、涙が出てきます。 頑張ります。

関連するQ&A

  • お母さんが何よりも大切な彼

    初めて質問します。 現在付き合って1年の彼(23歳)がいます。 彼はもうお母さんが本当に大切、大好きなんです。 もちろん、親を大切にする事は良い事です。 ですがあまりにも目につき、段々と悲しくなって来ました。 例えば ・お母さんが風邪を引いたのでデートをドタキャン (ちなみに家には妹さんがいて、お母さん一人きりではなかったです) ・家族と食事に行く事になったのでドタキャン(または早めに帰る) ・私には殆どプレゼントをくれた事がないのに 母の日にはちゃんとプレゼントを買う。 ・毎日お母さんとメール。(中距離です) ・お母さんとの会話を聞かれたくないのか ドライブ中に お母さんから着信があると とまって、降りて私が聞こえない所で電話する。 ・この世で一番大切なものは「家族」と言っていた。 ・実家にいる頃、私に会う時など いちいちお母さんにどこどこに出かけると伝える。 (20歳過ぎた大人がいちいち親に言わなきゃいけないのでしょうか?) ・お母さんがしているようなファッションをしてとお願いされた。 (私はパンツ派ですが、お母さんはワンピース派で ワンピースを着て欲しいと) ・その他にもありますが… ただマザコンのような感じではないんです。 自分でちゃんと決められるので、何でもお母さんを頼りにしているとかの感じではないです。 あくまでも、大切にしている、という感じなのです。 はっきりとしたマザコンなら 気持よく別れられるのに… ですがやはりマザコンなのでしょうか? 「親離れ子離れしていないね、」と嫌味で言いたくなってしまいます… 私は何のために存在しているのか分からなくなりました。 お互いに結婚はまだ意識していませんので 親に紹介、はまだです。 同じような経験をしている方、されていた方のご意見が欲しいです。 こういった理由で別れたくなる私は冷たいでしょうか? こういう人は一生、妻や恋人よりも「お母さん優先」でしょうか? 当たり前ですがいくら頑張っても、お母さんには敵いませんし 彼もひた隠しにせず、「お母さん大切」をオープンにし過ぎて疲れます。 宜しくお願いします。

  • 進路について

    進路について質問です。 前回の質問で山口芸術短期大学(以下を芸短と書きます。)と九州産業大学造形短期大学部(以下を造形短と書きます。)のどちらに行ったほうがいいのではないかという内容で質問しました。 その後の皆様からの回答を見て結果、造形短に行こうと決断しました。(親にもそのことを話すといいんじゃない?という結果に) ですが、決断して新たに疑問が浮かんできました。もう一度回答をお願いしていただければと思います。 現在、オープンキャンパスを入れているのが芸短で6月の上旬に入っています。行こうと思っているのですが、多分志望理由書等の入試に必要な書類が入っていると思います。 やっぱりそこに行かなければならないのでしょうか?エントリー式推薦入試がオープンキャンパス以降のすぐ(だったはず)にあるのですが、滑り止め(言い方があれなのですが)として親から受けてみろと言われているのですが… 前回でも言いましたが、芸短と造形短はどちらも専願なので… 後、6月20日に合同就職説明会があり、就職組は全員そっちのほうに行きます。 その日に防府市で造形短の入試説明会があるのですが自分がそっちに行ったらお休み扱いになるのでしょうか? 進路関係なのでお休み扱いになってほしくないのですが… 補足 前回の質問のURLを張っておきます。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10298384450

  • 進路で迷っています

    4月から高3です。 理系の生物学部に行くか、看護学部に行くか悩んでいます。 将来のはっきりとした夢がありません。 生物が何となく好きで憧れで農学部か生物学部を志望し、 理系科目が苦手だったのに理系選択をしましたが、 化学と数学が壊滅的状態で、難関国公立は無理そうです(T_T) 大学でも留年しないか不安です。 私立大学に行ったとしても就職が不安です。 将来は人の役に立つ仕事がしたいです。 看護師が軽い気持ちじゃ務まらないのは周りから散々言われてきています。 オープンキャンパスどちらも行きましたがどちらも同じくらいでした。 でもそんなの実際行ってみないと分からない気がするのです。

  • 鬱はどうしたら完治しますか?

    前にも鬱について質問したことあるのですがまた教えてください。私は躁鬱病で今鬱状態です。今軽いと思うのですが言葉があまりしゃべれないです。話題がでてこないんです。あと胸と胃の間くらいがしんどくなります。ひどいときでしんどくて息があらくなります。今大学生で就職を考える時期なんですけど、仕事がほんとにできるのか不安です。もの覚えも少し悪いしすぐにしんどくなるのでやっていけないんじゃないかと思ってしまいます。鬱を早く治したいです。鬱を治すにはそうすればよいでしょう。親にも迷惑かけたくないから治したいです。もう躁鬱になって4年目です。休息睡眠をよく取る以外に治す方法はありますか?あれば教えてください。

  • 進路が決まりません(>_<)

    私は、高校3年生です。 周りの友達はみんな進路が決まっていて、 もう今年も終わろうとしているのに 私だけがまだ真っ白な状態です。 みんなが夏休み、オープンキャンパスに 駆けずり回ってる時、私は何もせず なんとかなるだろう・・・と、 高をくくっていました。 その結果がこれです。 今思えばバカだったと反省しています。 進路が決まっていないせいで、 今日も彼氏と喧嘩をしてしまいました。 心配してくれるのは嬉しいはずなのに、 自分の受験の時は、自分のことばかりで 私のことは何も考えていなかったのに 自分が大学に受かり、余裕な態度の彼から 今になって、早く決めろだの 今決めろ、今日中に決めろ、明日決めろ・・・ 私だって不安に感じて、毎日考えてはいるのに どんどん追い詰められるように説教されるのに うんざりして、今日・・・ うるさい! 上からゆわないで! とか言ってしまい 一人で帰ってきました。 いつもの彼なら、 私の後を追いかけてきて 仲直りをしようとしてくれるのですが、 今日は途中まで追いかけてきてくれてたのに 振り返ると、彼は後ろにもどこにも いませんでした。 自分の心配事は、お前の事だけだ と、言ってくれた彼に 悪いことをしたなとその時 後悔しました。 でも、自分もいっぱいいっぱいで 思いやりなど持ってられる状態では ないんです(>_<) 私だってしんどです(>_<) そもそも私は、保育士に興味を持ち 保育の専門学校に行きたいと考えていましたが、 お父さんに反対され、お金は出さないと言われ、 頼りのお母さんは、3ヶ月前、念願だった 自分のお店をオープンしたばかりなので 私のために出す余裕なんてありません。 専門学校へ行くには、 200万くらいのお金がかかって バイトをしながら返すことも できなくはないと思いますが、 お金の問題がからんできた時から 学校で勉強するだけでも大変なのに そんなに必死になって行くほど 自分の夢に責任があるわけでもなく、 保育士になるという夢も わからなくなりました。 単に子供が好きなだけで、 それなら自分の子供を 可愛がるだけでも私は満足だと そう思いました。 でも、他になにかやりたいことは? と聞かれても返答に困ってしまいます。 そのほかの手段は、 就職か、フリーターか、 お母さんのお店を手伝うなど いろいろ考えているんですが、 一生を左右することだと思うと なかなか1っ歩がでなく、 慎重になって結果、 何もできなくなります。 なぜ、みんなそんな早く 自分の将来の道を 決めれるのか不思議なくらいです。 最後まで読んで頂きありがとうございます(>_<) アドバイスお待ちしています(>_<)

  • 進路決定に迷っています><;

    岡山県在住の高校3年生です。 高3の夏でありながら、今更進路に迷い始めました・・・ 高校に入ってからはとにかく色んなことに挑戦したいと思い、 執行部に所属し、絵や文学や軽音楽などの創作活動にも 携わりましたし、ボランティア活動も経験しました。 充実はしていましたが、大した功績は得られず、 どれもこれも中途半端・・・勿論「勉強」も、です・・・ 「自分探し」を理由に進路決定を曖昧にしていたんです、結局は。 でも最近オープンキャンパスに行ってやっと気付いたんです。 本当に今の志望でいいのかと。 先日神戸大学の文学部と発達科学部のオープンキャンパス に行って参りました。 今まで文学の表現方法や様々な作者の考え方に惹かれたことや 英語が好きなことから(特に翻訳家に憧れて小学生のために 海外から来た手紙の翻訳などのボランティアをしています。 小学生の表現だから簡単な内容ですけど・・・) 漠然と文学部で英米文学を学びたいとだけ考えていました。 また、一人暮らしを経験しておきたい、ということもあり 数ヶ月前から神戸大学を志望していました。 しかし発達科学部のオープンキャンパスがきっかけで そちらにも惹きつけられ、迷ってしまいました。 元々人の心理・・・特に発達心理や教育心理に興味があります。 第一志望校に失敗し、何に対してもやる気を無くしてしまった妹 や、愚痴や言い訳や諦めの絶えない中学校時代の同級生なんか を見ていると、どうすれば今の子供達が生き甲斐を感じて 自ら進んで勉強してくれる様になるか・・・ そんな疑問を抱いたことが始まりです。 研究内容や雰囲気にも惹かれました。 それに対し文学部の雰囲気は期待と少し違っていました。 岡山大学でも英米文学は学べるので 今の偏差値相応ということもありそこも考慮に入れています。 神大の文学部はまだ頑張らないと厳しいですし。 しかしオープンキャンパスに行ってみても 正直違いがよく分かりませんでした。 どちらも英米文学を学ぶという目的では どのような違いがあるのでしょうか? 文学部とはいえやはり高みを狙った方がいいのでしょうか? しかし親というと最近になって私が文学部を目指すだとか 心理学を勉強するなどとと言い出すと、あまり良い顔をしません。 「それじゃ就職先が見つからない。 経済学部の方がいいんじゃないか」と言われます。 しかし私はその方面には全く興味が無く、 とはいえやはり今の時代就職のことを考えると不安です。 かと言って私の志望もそこまで絶望的なものではないと 思われるのですが・・・甘いのでしょうか。 しかし好きな学問を選ばないと必ず後悔してしまうと思うんです。 やっと3年生になって志望も決まったと思い、 気合も入って勉強にハマってきたのに・・・ まさかこの時期になってまた悩むなんて思っても見ませんでした・・・ 時期が時期なんですぐさまもとのペースに戻って 勉強しなければいけないのですが どうもこのままでは身が入りません。 今まで自分の将来について真剣に考えたことがないので 寡聞で申し訳ないですが、何かアドバイス頂けると嬉しいです。 長文乱文となってしまいましたが、 ここまで読んで下さり、ありがとうございます。

  • 進路が決まらないとき

    私は高3女なのですが、この時点でまだ自分の進路がちゃんとは決まっていません。 高1らへんは、同じ漫画研究部の友達と一緒にデザイン系・アニメあたりの専門学校のオープンキャンパスなどに行っていて、なんとなくでそっち方面を考えていたのですが、高2の秋あたりから友達の影響(親も賛成)で一緒にに公務員説明会などに行って、そのうちに公務員も良いなと思って毎回大原などで公務員対策講座などに行きました。が、だんだん試験の難しさや自分には向いてない気がしてきたり、あと単純に本当に公務員になりたいわけでもないのに講座に行ってる時間が無駄に感じて行かなくなりました。 こんな感じで私は自分から~したいと動いたりしたことがあまりないです。 そして、進路選択が本当に間近に迫ってきた今、自分がどれだけ進路のことを考えているようで考えていなかったかが身にしみて分かりました。 夏休みに入ってからはこれまでとは変わって真剣に自分がどうしたいのか考えてきたつもりですが、いろいろ不安になったりあせってしまったりもあり、いまだちゃんとは定まってません。 とりあえず、今のところは大学の造形表現学科(美大とかではないです)にしようかなと悩んでいます。そこももとは友達に勧められたところなのですが、幅広い分野を学んでから、選択的なことを学んでいくというスタイルが自分に合っているかなと思っています。その学科に比較的入りやすいAOや推薦入試の期日も迫ってきています。ですが、他の分野の職業も良いなと揺れつつもあります。 そこで、この少ない時間で自分の進路を後悔の少ないものにするには何を優先してやったり、考えたら良いのでしょうか? 最終的に決めるのは自分ということは承知で、何かアドバイスや意見を下さると助かります。

  • 進路で・・どうしようもありません。

    こんにちは。クリック有難うございます。 私は現在高二で、進学校の理系コースにいます。 偏差値は55~65くらいです。 唐突で申し訳ないのですが…本当に進路が決まりません。 少し前までは農学部に行きたいな、と思っていたのですが よくよく考えてみると本当に大学で学びたい事なのか? 本当に4年間学び続けたい事なのか?と思ってきて…。 オープンキャンパスに行ってみても、 特に興味が湧いた学部もありませんでした。 理系コースにいるのも、文転が可能だと言われたので 特に理系の職業に就きたいからと言う訳ではないんです。 しかも、親が厳しいので必ず首都圏の国公立大学に 行かなければなりません。 本当に興味の湧く分野や、やりたい事、学びたい事が なくて困っています。模試などで志望校を書くのですが 決められなくて、結局適当に偏差値に見合った大学を書きました。 周りの子は看護士になりたい!薬剤師になりたい! などとはっきりしていてとてもうらやましいです。 夢が決まっていない・特に興味もないというのは私だけみたいで… 本当に困っています。答えようがないかも知れませんが… どうしたらいいでしょうか。

  • 進路 自分をとるか家族をとるか

    私は今高3です。 私の地域はとても田舎です。 なので、私は県外に就職をしたいと思ってます。 ですが、お母さんがとても反対してきます。地元に就職しろといってきます。 お母さんは寂しいから言っているのはわかってるのですが、 このまま地元で就職したらやりたい事もできずに、何年かして絶対に後悔する気がします。 ですが、お母さんの悲しがってる顔をみると、地元に就職するべきなのかな?とも思えてきます。 もう、どーしたらいいのかわかりません。 私は二人兄弟で、お兄ちゃんもいます。お兄ちゃんも県外に就職しました。その時もお母さんはとても悲しっていましたが、1ヶ月位したらなれてました。まだ、私がいたので立ち直れたのかもしれませんが(-_-;) だから私が出ていっても時間がたてば慣れるんじゃないかな?とも思います。ですが、私が出ると、お父さんとおばあちゃんとお母さんだけになります。お父さんとお母さんはあまり仲よくなくて、お母さんの愚痴とかちょっとした悩みとかは、私が聞いてました。私がいなくなるとお母さんは一人になりそうです。 文章ぐちゃぐちゃすいません。 やっぱり親のためを思って地元にするべきだと思いますか? それとも、自分のやりたい事をするために県外にでてもいいと思いますか?

  • 子供の進路

    私は小、中、高と公立で、大学は私立でした。 それなりに楽しく過ごしてきましたし、後悔はありません。 しかし親として子供のことを考えたとき、私立に行かせてあげたい気もします。 というより、まわりから言われています。 自分も主人も公立あがりで、私立の良さなどがわかりません。 お金がかかる、受験がないので楽?、それなりの私立なら卒業したということが、 就職、結婚にプラスになるのか?とも思ったり… どちらを選んでも、最終的に幸せになれるかどうかは本人次第で、 能力のある子は、公立でも私立でもがんばれるでしょう。 まだうちの子は幼児ですが、親としてある程度の道をつくってあげたいとは思います。 私立にいかせるなら費用もかかりますし、もっと知識をつけないといけません。 皆様のご経験から、私立、公立のメリット、デメリットをお聞かせいただきたいと思います。