• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:教養がないと感じ努力された方に質問です)

教養のなさを感じた方へ。教養の克服方法を教えてください

noname#212854の回答

noname#212854
noname#212854
回答No.2

 あなたよりはずいぶん年長者ですが、若い頃似たようなことを痛感したことがあります。  「朱に交われば赤くなる」という諺がありますが、それは、馬鹿な連中、非常識な連中などなどの、社会的にも個性的にも劣っている連中と付き合っていると、本当にぴったりと当て嵌まります。  ところが、社会的にも個性的にも優れている人々との付き合いでただ交わっているだけでは、自身の進歩や進化は全く無く、意識的な強い努力をしないと、彼らと同じようなスキルを身につけるということは難しいのです。  ですから、自分の望むような力を身につけるには、相当な努力が必要であると、痛感しました。  まあ、考えてみれば当然であって、山を登るのは辛いけれども、下りるのは勢いで下まで行けるようなことなのでしょう。  また当時の自分は、思い出せば恵まれた環境におり、自分よりも遥かに優れていると思われる同輩や先輩、後輩、さらには親世代またそれ以上にも、自分と対等に付き合ってくれる教養も情熱も経済力も豊かな人々が身近にたくさん居ました。  そしてそういった人々特に高齢な人たちが、積極的に僕と付き合ってくれるある能力を偶然にも自分が身につけており、それを自覚してそのスキルは磨き続けました。  また雑学的な知識はもともと相当に広く持ち合わせていましたが、彼らとの付き合いで、知識を深め高めると教養となることを、実感しました。  当時も現在でも、すべての知識は現場にある、という実感があります。  現場の無い知識は、薄っぺらで厚みが無いので、持ち合わせていることに意味がありません。  だから極力、優れた人に会いましょう。  会って言葉の息づかいや、その言葉を発する時の人相も記憶に残しましょう。  こういう考えは、当時も今も変わらず持ち続けています。  ただし、一つ大きな悩みが出来ました。  それは、教養の無い馬鹿な連中に、けっこう慕われていたので、付き合いのバランスが難しかったのです。贅沢な悩みでしたが、睡眠時間を削ってそちらとも上手く付き合っていた、と言えると思います。

sanmanomanma
質問者

お礼

回答ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 彼氏に教養がないことを馬鹿にされる。

    現在付き合っている彼氏に、しばしば私の教養(一般常識)の無さを馬鹿にされます。 例えば、彼氏が桃鉄の攻略本(笑)を見ているときに、私が傍に寄ると、 「この駅の名前、読める?」と質問をされ、北海道のマイナーで難解な漢字の駅名だったので、素直に「わからない。何て読むの?」と聞くと、 非常に驚かれ、「こんなのも読めないの?これじゃ、○高(私たちが住んでいる県で一番低偏差値の私立高校)の生徒と何ら変わらないじゃん。これからは○高の生徒を馬鹿にできないね。**(私の名前)はもっと教養があるのかと思ってた。びっくり。正直引いた、というかがっかり。」と言われました…。 一応、私は県でトップの偏差値70超の進学高校(彼氏の母校)に通っています。しかも、○高の生徒の電車マナーが悪いと愚痴を零したことはありますが、学力的なことについて馬鹿にするような発言は一度もした覚えがありません。 因みに彼氏は国立大医学部4年で頭がいいです。(一度留年しましたが。) あと、文学作品の名前が分からず、馬鹿にされたこともありました。(その作品も、日本史の文化史や、現代文の教養で出てきたのを見たことがありません。) 確かに、私は普段ニュースというかテレビを見ないので、一般常識や地名については疎いかもしれません。 しかし、普通に会話を楽しんでいるときに突然知識問題を出され、私の英語力や常識・教養を試そうとし、答えられなかったら「教養がない」と言われるのは辛いです。何時何を聞かれるのかと思うと、身構えてしまいます。 元々、彼氏はナルシストな面が多少はあるようで、「自分のことは馬鹿だと思っていない」 「俺はモテてしまう顔だから」と自分で言うし、 他にも、私が進路で悩んでいるときに、「**(私の名前)は馬鹿じゃないよ。…まぁ、俺に比べたらアレかもしれないけど(笑)」と言ったり、 「もう一回受験したいなぁ。そしたら、もっと上の大学の医学部に行けたかもしれないのに。」等々…気にしすぎかもしれませんが、私的に疑問を感じてしまうような発言が多いです。 あと、レストランや信号待ち等で近くにカップルがいた場合、ガン見して、「あのカップル、彼女は顔、彼氏は声が微妙だよね」等と、上から目線で勝手に解析を始めます。正直、人としてどうかと思います。私は彼氏のことを、彼が自評するほどカッコいいとは思いません。大学の友達も少ないようです。 皆さんならどうします?

  • 一般教養やマナーを身につけたい

    最近、自分がいかに一般教養やマナーのない人間かに気が付きました。 自分は今大学院生で、普通に生活し社会と関わっているつもりでしたが、自分の気が付かないところでマナーの悪さや非礼が生じていたかもしれないという不安が増えてきました。 例えば、電話の対応、目上の人に対する言葉遣いや対応、食事のマナー、冠婚葬祭での振舞いなどです。 なので最初は本などから最低限のことは勉強しておきたいと思っています。 一般教養や礼儀作法、マナーなどについて書かれた書籍で、お勧めの本があれば是非教えてください。 一社会人として恥ずかしくない振る舞いをもって生きて行きたいと切実に思っていますので、宜しくお願いします。

  • 教養のある、と認められる理系、教育系の大学

    学士編入を検討しています。 自分自身の教養を磨き、高校教員として保護者の方や一般的に信頼される大学に進学したく思います。 私学の高校教員として教養や経歴が信用や信頼に結びつく可能性をわずかでも高められる大学で、学び直したく考えており、 大学に関する一般常識を知りたく思い質問致します。 高校教員として信頼出来ると思える大学 教養がある、と感じるか否か、知っている事、 思う所のある方からの御意見を御待ちしております。 1. 私立難関理系・・・早稲田(教育、理工) 2. 私立有名理系・・・学習院、上智、東京理科 3. 国公立理系・・・首都大学(都立の大学)、筑波生物系 4. 国公立教育系・・・筑波、横浜国立、東京学芸 世間一般でこれらの大学がどのように感じるのか良く分かっていない所が多々あるので教えて頂けると大変参考になります。 無意味、公立教員採用試験という選択肢を促す御意見も良く分かるのですが、それは別の機会、という事に致しまして、今回の質問の趣旨に合った回答を御待ちしております。

  • 夏祭りを一緒に行く相手(男性の方に質問です)

    私は大学生の女です。「昨日、地元の祭りに女友達と行ってきた☆」という夏祭りに関する内容のメールを同じサークルの男の先輩と後輩3人(メールのやり取りはそれぞれの相手と個別にしていました)としていると「祭行きたいけれど、行く相手がいないわ~行く予定なさそう」というほぼ同内容の返事がみんなから来ました。 ここで一つ気になったことがあります。3人とも現在彼女はいないみたいです。確かに恋人同士でお祭り行くことはベストだと思うんですが、男の人って友達同士では祭行かないものなんでしょうか?私は、祭り行きたいなら友達とでも行ったら良いんじゃない?って思ってしまって^^; 3人ともほぼ同じ感じの返信内容だったので正直驚いてしまいました…男心がわからない私に回答お願いします。

  • 早稲田大学国際教養学部を目指しています

    私は今、神奈川の公立に通っている高校3年生で、 早稲田の国際教養が第一志望です。 私は、小学校3年生までアメリカに住んでいました。 将来は英語を使った職業(詳しくは決めていませんが)に就きたいです。 それで、大学では英語「で」学びたいな、と思っていたら 早稲田に国際教養という、英語が共通語で1年の留学制度を必修としている学部が あるのを知り、第一志望にしました。 でも、最近になって、結構ネット上で叩かれていることに気付きました。 こないだキャンパスツアーにも行って、せっかく、ヤル気が出ていたのに 一気に萎えてしまいました。 ネット上の評判だけが全てじゃないのは分かりますし、 最終的に充実した大学生活を送れるのは自分次第だと思います。 ですが、やっぱり心に引っかかています。 実際、国際教養学部の中身はどうなのですか? それと、将来国際系の職に就きたいならICUや東外大の方が有利なのでしょうか? もう、どこを目指せばいいのかわかりません(>_<、) 何でもいいのでどなたかアドバイスお願いします!

  • 高校生ですが、教養をつけたいです。

    はじめまして。私は県内の公立高校に通っているのですが、最近、教養をつけたいと強く思うようになりました。 勉強ができるようになりたいとかそういうのではなく、学校で学ぶ知識以外のことをいろいろ知りたいのです。 高校に入るまでは、割と本も読んできましたし、作文で表彰されたり、物知りだねと言われたりすることもありました。だから、自分はよくモノを知ってると思いこんでいました。学校の勉強も簡単だし、自分は賢いんだと思っていました。 けれど、私が知っていることは、学校の勉強の範囲だけ、あるいはその延長線上にしかないのだと気づいて、自分は無知なのだと痛感するようになりました。それはネットや本の影響が大きいと思います。この世の中には、あらゆる分野でたくさんモノを知っている人が当たり前のようにいるのだと。 私の周りで、所謂オタクの友達がいるのですが、その人たちは、勉強できるできないにかかわらず、自分の分野のことに関してはすごく詳しくて、狭い範囲ではあるけれども、知識が豊富です。 そういう人たちに触発されたのもあり、私はもっと広い範囲で、いろいろなことを知りたいと思うようになりました。それは例えば政治や経済のこととかもそうですし、哲学や宗教、芸術のこともです。 普段、本は読む様にしているのですが、大抵は娯楽小説で、もっとタメになるような本を読んでみたいなーとは思うのですが、どこから手を出せばいいのかもわかりません。(小学生の頃「罪と罰」を読もうとしてすぐに挫折した思い出があります) そこで、なにかお勧めの本、読書するための心構えや、皆さんが普段から教養を付けるためにやっていることを教えていただきたいです。若いうちに、これだけは知っておいた方がいい!というようなことがあれば、是非お願いします。

  • 教養を身につけたいです

    国際基督教大学を目指している1浪です。 皆さん(?)もご存じの通り、ICUの入試問題は特殊です。 なのでどう対策すればいいのか分からなくて、この間オープンキャンパスで在学生の方に質問してみたのですが 「色んな本を読んでみるといい、何にでも興味を持つ事が大事」とアドバイスしていただきました そこでなのですが、自分自身、前から自分は色んな事に関して無知すぎるなぁ・・・と恥ずかしく思い、色んな本を読んだりして教養を身につけたいと思っていました。 今は受験勉強で忙しいのであまり読む時間もないかもですが、どんな本を読んでみるといいでしょうか。オススメの本などを教えてください。 ちなみに家は新聞はとっていません。かといって毎日図書館などに通うのも大変です・・・ 特にICUの在学生や卒業生の方からのアドバイスを希望してますが、もちろんICU関係者でない方からのアドバイスも歓迎してます! 回答よろしくお願いします

  • 秋田国際教養大学)の学生って勘違いしてる?

    ネットである在学生のコメントを見ました。 バイトに対する見解を述べていますが 私にはどうしても自画自賛でしかないように思えます。 その内容は以下のとおりです。 “大学の周辺は本当になにもありませんが、もし仮になにかあったとしても、早々遊ぶ時間はないと思いますよ? 夜中まで勉強、これうちの大学の基本です。 日本の大学生は勉強はおろそかにして、バイトと遊びに明け暮れてるなんてのは、この大学では通用しません。 もちろんバイトしてる人もいますし、私もしてました。 そういう人達は、自分の時間をうまくマネージメントすることができてるので、個人の努力次第だと思います。” です。このコメントを見る限り、自分たちの大学の学生はバイトをしていてもちゃんと勉強するし、そういうマネジメント力もあるが 他の大学の学生にはないというようないいぶりです。 他の大学と交流がそんなにないはずなのになぜこんな勝手なことが言えるのでしょうか? 秋田国際教養大学の関係者は、自分たちを批判する声には敏感ですが 自分たちも他の大学との差別化に一生懸命です。 この大学の汚い陰の部分であると思います。 みなさんはどう思いますか?7

  • 女性の方に質問です

    19歳の大学1年生です。 mixiやfacebook上の友達から最近急に仲良くなった同い年の女の子がいます。彼女は同じ大学の1年生で、学部も一緒です。ですが、普段会うことはあまりありません。 彼女とはsnsで知り合ってから、趣味がよく似ていて、それについての話をlineなどでしていて、とても盛り上がりました。そして、sns上でのやり取りでとても仲良くなったので、大学で実際に会ってみました。そこでも、意気投合して1時間半ぐらい話が盛り上がりました。そこから、たまに駅であったりして、一緒に大学へ登下校したり、一緒に喫茶店にいったり、プリクラ撮ったりしてまるで付き合っているかのような感じになりました。プリクラも彼女のほうから誘ってくれたし、自分のsnsにも載っけてくれました。僕自身、短期間でここまで仲良くなる女の子なんて居なかったので正直嬉しく思っていますし、この関係が続けばいいな、とも思っています。しかし、彼女は元々メールなどのやり取りを自分から止めてしまう人らしいのです。僕とは一ヶ月ちょい毎日lineでやり取りをしていましたが、これからは他の友達とのやり取りと同じぐらいの頻度にすると言っています。 これは、お互い、もう初対面ではないし、僕も普通の友達として見られてきたと言うことなのでしょうか? 彼女とのやり取りはとても楽しく、今まで毎日やり取りをしていたので少し寂しさも感じています。 彼女はどんなつもりで僕と接してきてくれたのでしょうか?女性のみなさんは元々sns上での交流があったとはいえ、初対面の人とここまで仲良くなれますか? ご回答よろしくお願いします。

  • こんな質問に有効な対応はないでしょうか。

    仕事を任せている事務員(一名のみ)に、私は外出先から夕刻に仕事の状況を尋ねるのですが、最後に毎回のように、「この後は事務所に来ますか?来ませんか?」と質問されます。 私は予告なく(当然ですが)事務所に出入りしますが、外出が多いため用事があれば、いつでもお互いに電話で対応し処理出来る仕事内容です。 さて、この事務員は私用電話も異常に多く、目に余って注意したことも有り、毎度のこの質問にも 何の意味があるのかと穿った見かたをしてしまい不快に感じます。 私の力量不足なのでしょうが、皆さんならどのように受け答えをされますでしょうか。 宜しくお願い致します。