• 締切済み

男性に質問です、小学生の頃について

小学生の頃好きな女の子の縦笛をベロベロ舐めた事がある人いますか? 妻とその話題になり男って何でそれするんだろうね気持ち悪いとの話になりました。

みんなの回答

回答No.3

笛は やってませんが その人の席に座る程度は あったと思います あと 気になる人に意地悪する程度で けんぜんだったかなぁ・・・

noname#184909
質問者

お礼

意地悪は男は絶対しますよね。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • winwin31
  • ベストアンサー率25% (10/40)
回答No.2

自分はしませんでしたが友達でしている人は確かにいました。 自分は体操服のブルマーをあさっていました。

noname#184909
質問者

お礼

男って何でそういう事しちゃうんですかね?笑 あさったのって匂い嗅いだりするんですか? 持って帰るんですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 46hide
  • ベストアンサー率42% (21/49)
回答No.1

ありませんね(笑) やんちゃは結構しましたが… そんなことはしなかったししている人を見たこともありません(笑)

noname#184909
質問者

お礼

ありがとうございます。 やんちゃってどんな事しましたか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 私は小学生くらいの頃から男子によく嫌われます。

    私は小学生くらいの頃から男子によく嫌われます。 昔からメガネをかけて猫背で弱々しいかったからよく嫌なこと言われてました。 でも中高生になってもなんか男の人には嫌われていたような気がしました。もちろん男友達はいません。でも女の子の友達はたくさん居ます。 男の人はどんな女の人が苦手ですか? どうしたら仲良くなれますか?

  • 小学生の頃から気分が急に落ち込むんです。

    どのカテゴリーに投稿していいのか分かりませんでしたが、近そうなここに投稿させてもらいます。 自分でも、自分の状態がどのようなものなのかはっきりと分かっていないので、わかりにくい文章になるかもしれません。 なるべく分かりやすいよう書くので、アドバイスなり何なりいただけると嬉しいです。 私は現在高校二年生です。 小学校の頃からなのですが、仲のよい友人と楽しくお喋りしていたはずなのに、急に感情が抜け落ちたように虚しくなることが度々ありました。 それは、私にとって不愉快な話題が出ただとか、嫌いな人が話の輪に加わったとかではなく、本当に唐突にそんな状態になってしまいます。 さっきまでテンションも高く明るい気持ちで、すごく楽しく離していたのに急に話す気力もなくなってどんよりした気分になってしまうんです。 そのときの私は、『まだ楽しくお話していたいのに、なんで気分が沈むんだ。私はさっきみたいにまだ話していたい』と思います。 けれど本当に、無気力?になってその場から離れ、ひとりになりたいと思うんです。 小学生の頃は特にそれが頻繁にあって、よく誰もいない階段や下駄箱でぼんやりしていた記憶があります。そうしていると自然と変な感じはおさまって、また楽しく話せるようになりました。 小学生の時は、『なんか変な感じだ』としか思わず、中学になってもそれは続きました。 けど中学の時に起きたそれは大して今の私の記憶に残っていないのでそんなに辛いものではなかったんだと思います。 私の中の過去はだいぶ私に都合がいいように改変されているので細部まであっているかはわかりませんがそんなかんじでした。 そして今私は高校二年生になりました。 最近起きていなかったはずのそういう感情がまた起きるようになったんです。仲がよくて大好きな友達と話していると急に訳も分からず気ぶんが沈んで、ひとりになりたくなる。 それに、ふとした瞬間に本当にどうでも良いこと(ちょっとしたミスだとか)が気になって不安で仕方なくなる。 これって思春期の女の子ならありがちなことなんですか?大人になったらなくなるんですかね? 私は大して感じていないと思っているのですが、ストレスがたまってこんなことが起きるんでしょうか? 私が女の子を好きかもしれないから? みんなに起きていることなら我慢すべき事なんでしょうか? 誰か何でもいいので言ってくれると嬉しいです。 長ったらしくて読みにくい文章を読んでくださってありがとうございました。

  • 小学生の頃の面白かったこと

    皆さんの小学生の頃の面白かった事を書き込んでください。 まず僕から書きます。 小学3年のとき、夏休みに学校のプールに泳ぎに行きました。友達が海パンを忘れたので、トランクスで泳ぐことにしました。友達はプールで泳いでいたのですが、水に潜っていて上に上がってきてジャンプしたときにトランクスが脱げてしまい、チ○コが見えてしまいました。 その後体育委員会で「トランクスでプールで泳がないこと」という事が決められました。 皆さんの面白かった話を書き込んでください。

  • 小学生の頃に読んだ本を探しています。

    題名も出版社も分からないのですが しかもものすごく断片的にしか記憶がないのですが 夏休みに女の子が生理になってしまってプールにいけなくて いつも仲良くしていた男の子との関係がちょっとしたすれ違いで 悪くなってしまって 男の子は派手なお母さんを持つ背の高い別の女の子と 仲良くなってしまって。。。 みたいなお話だったと思うのですが…。 小学校を卒業して6年経ちましたが 本屋さんでもなかなか見つけられなくて…。 ものすごく分かりづらいですね; すいません。 小学生の頃1・2巻だけ読んで 続きを読まないまま卒業してしまい すごく心残りなんです。 もしこんな分かりづらい説明でも 「もしかして」みたいな本があったら ぜひ題名だけでも教えていただきたいです! どうかよろしくおねがいします。

  • 小学生の頃の記憶ってありますか。私はほぼないです。

    小学生の頃の記憶ってありますか。私はほぼないです。最近思い出せないことに気づきました。よくある話ですか?

  • 男性に質問。清楚さとえっちさについて。

    現在9歳上の男性に片思い中の26歳女です。 片思い中なので、特に差し迫った状況なわけではありませんが…お時間があればご意見を伺いたいです。 えっち面でも彼の理想の女性に近づきたいと思っていて、真面目に質問していますので、よろしくお願いします! よく、男の人の気持ちとして「清楚だけどえっちな女の子がいい」みたいな話を耳にします。 これって具体的にどういう感じが「いい」のでしょうか? ギャップがいいということですか? 私は、女なので、何が、そして具体的にどんな風なのがいいのかよくわかりません。 好きな人にとってもそういう子が「いい」かはわかりませんが、「いい」可能性もないわけではなく…私ににとっては、気になる話題です。 こういうのって、人によっても違うと思いますので、「人によって違うけど、自分なら」という感じで、具体的にご意見を頂けると嬉しいです。 抽象的な質問で申し訳ないです。 彼自身や男友達に聞ければ楽かもしれませんが、話題が話題なだけに、こういうところでないと、なかなか難しいです…。 こちらで頂いたご意見を参考にして頑張りたいです。 よろしくお願いします!

  • 小学生のころ・・・

    小学生のころ学校でみんなゼリーみたいなやつ食べていましたよね。ゼリーというかグミというか。体にいいとかいって。買わされていたのかなあ。 それの名前わかる人いますか。気になったらもう気になる気になるう。 よろしくお願いします。

  • 小学生の頃から引篭もり現在20歳、無職

    20歳 女 中卒 無職 8~9年?引篭もり 小学生の頃にイジメの対象になり学校に通うのを止めました 中学校には入学したものの生徒の殆どが小学校と同じで3日目くらいで通わなくなりました 小学校の頃に引篭もり始めてから勉強も運動も今まで一切してません 近所に苛められてたころの同級生が沢山居たので会うのが怖くて家から出てません 勉強は先生の様な人が相談しにきてましたが小学校の頃苛められててもクラスの先生は何もしてくれなかったので 先生というか知らない大人の人に会うのがとても嫌で会うのを全部拒否したのと 一人では何から始めれば良いのか何をすれば良いのか分からなくて何もしてません。 体だけ大きいのに中身が小学生以下みたいな感じです、もう20歳なのに 思い返せば思い出すのは小学校の頃ばかりで小学生気分というか変な感じです。 引篭もり始めてから家族と話さなくなり、家族以外に知り合いが一人も居ないので 話し相手が居ないままで独り言くらいでしか声を出してません。 こんな人間以下の子供の面倒を見ている親に申し訳ない気持ちは引篭もり始めた頃からずっとあります 何かしないといけないと考えても何をすればいいのか何と調べれば良いのか分かりません。 何だか無茶苦茶な話ですが、何から調べて何をすればいいんでしょうか こういった相談のできるところとかあるんでしょうか

  • 子供が大きくなってから(小学生くらい)小さな頃にや

    子供が大きくなってから(小学生くらい)小さな頃にやっておけばよかったなと思った事はありますか? 足形を取っておけばよかったやプロカメラマンに撮影しておけばよかったなど。

  • 小学生の頃の記憶

    私は小学生の頃いじめられていました。 自分でも今考えれば一人でよく考え事をしたり 変わった子だったし いじめられるようになってからは いじめが辛くて死ぬ事を頻繁に考えたりしていたので いじめられても仕方ないような子でした。 皆様の学生時代にも変わった子はいたと思いますが その頃の事、その子の事を鮮明に覚えていますか? いじめられたほうは忘れないと言いますが たいして記憶に残らないものですか? その頃の事が嫌で嫌で気になります。

このQ&Aのポイント
  • Canon TS5130を使用しているWindows11のユーザーがWindows Updateを実行すると、インストールエラーが発生する問題が報告されています。
  • 具体的には、Canon - Printer - 3.50.2.60のインストールエラー - 0x800f020bが表示されます。
  • 本記事では、この問題の解決策についてまとめています。
回答を見る