• 締切済み

重たい関係?

mintmikoの回答

  • mintmiko
  • ベストアンサー率21% (128/605)
回答No.2

とりあえず、相手の女性が忙しくなくなるまで放っておきましょう。 そうですね、2週間は最低でも。 その後に『忙しいのは落ち着いた?』とメールしてみましょう。 そして、もう2週間後くらいたったら『そろそろ答を貰いたい。告白をしてから9ヶ月待ったから。』 と告げましょう。 ちなみに、私は彼女を古風だと思わないのですが。 本当に好きな人でも、付き合うとなったら相手をよく知ってから付き合うのが普通です。 8ヶ月、友達以上恋人未満を続けて返事をもらえなかったのなら、付き合う気がないか、付き合うということ以上に大切なことがあるのでしょう。今は。 タイミングが悪かったと考えるか、諦めるかのどちらかです。 もしチャンスを得たいと思うのなら彼女のタイミングを見て行動に移すことをお勧めしますが、 個人的には諦めた方がいいと思います。 たぶん、彼女の中で、今重要なのはあなたではないことは確かです。

nbyrhr
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 「ここのところ忙しくて心に余裕が無かったからごめんなさい。気持ちは伝わってるから」なんて言われ、僕の「『もうやっぱり会えない』でも仕方ないと思う」に対しては2,3日考えた末、「出会った時のメンバーでもう一度会おう」なんて言われており…彼女も修復しようとリスタートしようとしているのかな、などと考えてしまいます…恋は盲目なんでしょうね。 僕も他人から相談されたら、きっぱり諦めた方がいいよ、と言うと思うんですが、そんなに簡単に諦めていいのか、とも思い…ダメですねぇ。

関連するQ&A

  • ただのメル友からどうやって恋愛関係に進展させれば良いんでしょうか?

    高2です。このまえ頑張って好きな同じ塾の女の子にメアドを聞きましたが・・・全然進展がありません。こっちが質門して相手が答えるという繰り返しです。どうやって相手からメールを打ってくるくらいに進展させれば良いんでしょうか?ちなみに彼女とはお互いに同じ塾(クラスに10人位)に10ヶ月くらい居てお互いに顔は知っていますがメアドを聞いたときしか話した事はありません。

  • 元の関係に戻れるのでしょうか?

    まだ付き合っていない関係で、知り合って一ヶ月くらい。連絡先を交換して一週間くらい。 これからお互いのことを知ろう という時に女性から連絡をするのをやめようと言われ 何が原因か分か りませんでした。ただ自分が全て悪いと謝られただけでした。 ですが、それから二週間くらいして丁寧に理由が書かれたメールがきました。 何も理由を言わずにモヤモヤさせているのではないかと。 自分のペースと相手の考えているペースが違い、取り残されたような気になっていた。メールの頻度も毎日は辛かったけど、今思えばちゃんと伝えていれば分かってくれたことだったかも。とのことでした。 連絡先を交換して日が浅くて、言いたかったことも嫌われたくなくて言えなかったそうで。。自分のペースで接していたことに自分自身反省してます。 この女性とまた連絡をとったりする中に戻ってもいいのでしょうか。

  • この男性は私のことをどう思っているのでしょう?

    正式に付き合ってはいない、曖昧な関係の男性がいます。 私は彼の事が好きなのですが、彼の気持ちがよくわかりません。 以下のような状況です。 ・知り合って2ヶ月ちょっと、会ったのは3回、お互いにバツイチです。 ・メールは毎日数通していましたが、彼の仕事が多忙になってから少しづつ減り、一週間メールが来ない時が一度ありました。 でも「忙しすぎて、余裕が全くなかった。ごめんね」と謝罪のメールを、きちんとくれました。 最近は少しだけ、忙しさが落ち着いたようで、また彼の方から積極的にメールがきています。 ・知り合ったばかりの頃「ゆっくりお互いを理解していこうね」 「自分が消極的だから、積極的にアプローチ(?)してくれる女性がいい」というような事を言っていました。 ・最後に会ったのは一ヶ月前。その直後から彼が多忙になり、会っていません。 私からは一度「時間の空く時があったら、言ってね」みたいな事は言いましたが、それに対しては特に何もありませんでした。 土日、急に仕事が入ることも多々あるようなので 週末の予定を立てられない状況なのかもしれませんが会わなければ、進展はしないと思います。 焦っているわけではないのですが、曖昧な関係が辛くなってきました。 彼は私のことをどう思っているのでしょう? 多忙な彼と会うには、どうしたらいいのでしょうか?

  • 進展がなくてモヤモヤ

    いつもお世話になってます。恋愛相談をさせてください。 先日友人の紹介で知り合った女性との関係についてです。 その女性とは顔合わせの機会を覗いて今日まで3回2人で遊びに行きました。3回とも自分から誘い、特に断られることもなく誘いに乗ってもらえてます。 嫌われてはいないとは思いますが、3回会っても特に進展がないことが不安です。自分が恋愛に不慣れなことが原因で、深い話もスキンシップも今までできていません。それならスキンシップすれば、と言われるかもしれませんが、そういったことができそうなムードというか、いい雰囲気が作れません。 このままだとただの友達関係になってしまうのではないかとモヤモヤしてしまいます。かといって打開する策もなかなか浮かびません。 このモヤモヤを消して進展させるには、どうしたらいいでしょうか。アドバイスをお願いします。

  • ここからの進展

    お互い30歳、独身。中3のクラスメートです。 mixiで再会しました。 7月から頻繁にメールをしておりラリーが続いています。12月に私から誘い実際に会いました 私は気になっていて、相手からのメールが最近多いのですがメールだけの関係でなかなか誘ってもらえず…(長期出張が多いのでそれもあるかもしれませんが) ですが、ようやく相手から飲みに誘われました。 でも、前日に仕事が残業で明日はダメかもということで、約束がなくなってしまいました。(2月中旬) それから、メールがとぎれてしまいました。 相手がキャンセルをしたら、相手からまた約束を取り付けますよね…? これは、私から誘わないとこれから音信不通になってしまうんでしょうか… ゆっくり進展はしてるのですが、お互い核心に触れることができません。 相手から来てもらいたいのです このモヤモヤ…どなたかアドバイスください

  • 奥手な男性、またはそんな彼を持つ女性に質問です。

    奥手な男性、またはそんな彼を持つ女性に質問です。 ・どうやって関係を育てましたか? ・時間はかかりましたか? ・何がきっかけでまとまりましたか? 飲み会で知り合い、お互いに好意は持っていて メールはほぼ毎日ラリーしていて 出会ってから三ヶ月、お互いに少しずつ誘い合って 一ヶ月に一度くらいは会っているけれど お互いに多忙で、かつ男性が不器用で奥手、恋愛慣れしていなく、 加えて女性は怖がりなので自分からガンガンアタックはできない (今まで相手に押される恋愛しかしたことない) こんなふたりが仲良しカップルになるには まずどうしたらよいのでしょう。

  • 関係が進むとき、進まないとき

    こんばんは。 最近、同じ会社で気になる人がいる、ということで色々な方に相談させていただいていました。 先日、とある方に、まずは相手にあたなのことを知ってもらうのがいいから時間をかけたら、というニュアンスのことを言われました。 私は今までお付き合いしたことがありません。ただ、イメージとして、本当にご縁があれば、知り合ってわりと早い段階で関係に進展があるものではないの?と思えてきます。 逆にいつまでも進展がなければ、ご縁はない、と。 そろそろ、仕事でご一緒するようになって3ヶ月が経ちます。 もし、何かしらご縁があるとしたら来月、再来月には少し関係性が変わるんじゃないのかな、と。 即断しすぎですか? もっと時間はかかるのが普通ですか。 私は人とちゃんと付き合った経験もないし、そもそも、恋愛第一の人間ではありません。 気になっている人についても、気になっているだけで、絶対に自分を好きになってほしい!!という感情はありません。 仕事も大事ですし、恋愛や結婚以外の人生設計も大事だと思います。 そもそも、もともと、人と付き合う意味も見いだせないような人間なので、本当に相手を好きなのかもまだ整理できません。 ただ、もし、好きになれたら、その気持ちを少しは伝えていくことは大事なことなのかなとは思います。なんで大事かって理由はまだ分かりませんけど。 ですので、質問させていただきました。 年齢はお互いに30代。私は女性です。

  • 彼女との関係について

    現在大学2年生の者です。 今年の8月、教習所で彼女と出会ってメールとかでやり取りをする仲なのですが、 どうもそれ以上進展がありません。 (彼女は短大1年生です) それにメールなども1日に1通来れば良い方で、酷いときは1週間以上連絡がないときもあります。 自分から送っても返ってこないこともよくあります。 12/26に始めて彼女と遊びにいったのですが、あんまり楽しそうな感じではありませんでした。 誘ったのは彼女のほうからです。 そのときに告白されました。 僕も勢いと言ったら変ですが相手にきちんと告白しました。 でも、これでいいのかなぁって心が曇った状態です。 お互い住んでいる地域は近いのに、最近遠距離みたいな関係になっています。 会うのも1ヶ月に1回あるかないかで、彼女の顔を思い出せない時もあります。 こんな自分に罪悪感を感じます。 どっか遊びに行こうって誘っても、彼女は何かしら理由を付けて断ります。 女性についてよくわかりませんが彼氏に会うことより、他のことを優先するんでしょうか? もう何か形だけのカップルになって、全然中身がないです・・・・。 出会ったことがもう不幸に感じます。 もうこんな関係でいるのはいやです。 前置きが長くなってしまいましたが、こんな彼女とずっとこういった関係でいるのが苦痛です。 自分でもどうすればいいか迷っています。 結局、この関係を続けるか、別れるか、のどっちかの決断をしようと思っています。 どっちも辛い茨の道です。 こんな僕ですがどうしたらよいでしょうか?

  • 大好きな男性との関係について。

    こんにちは。 いつもお世話になっております。 大好きな男性との関係について、ご意見ください(^^) 女性21歳大学生、男性31歳社会人 二人で会ったりするようになってから5ヶ月半、出会ってからは7ヶ月半 10回以上、食事や映画 、イルミネーションなどデートしていますが 私の片想いです。 先日、私は相手にすごく好きだけど、今すぐ付き合いたいのとは少し違う、と伝え、相手も、今は自分のことで一杯一杯だからしばらく彼女はつくらないかな、と言いました。 いずれ付き合えたらなぁと言ったら、わかった覚えとくね、と言われました。 年齢差やタイミング、お互いの勉強や仕事のことを考えると私は押せ押せにはなれず踏み出せないでいます。 でも同じくらいのペースで会うし、 誘いも当たり前のようにお互い受け入れ、 何よりお互いに相手の気持ちを受け入れ理解しています。 クリスマスは二人の都合が合いませんでしたが、バレンタイン・ホワイトデーはデートしています。 体の関係はありません。 ですがデートすると手をつなぎます。(告白前も何度か、告白後も) 一度お互い気持ちを伝えたあと、この間柄で手をつなぐのはよくないかな、という話もしましたが、 それはすぐ崩れてしまい、 どちらからともなく手をつなぎます。 お互いに何もなかったかのように… 彼からのボディータッチもあります。 人ごみを避けるために肩を持ってくれたり、電車にのるとき、腰を軽く抱くようにぎゅっと支えてくれたり。 恋人みたいなことをしているのに、恋人ではなくて、でもそれをお互い受け入れて少しずつ進展しているような実感はあります。 特に気持ちを伝えあってからは心の距離が少しずつ近付きはじめているように感じます。 この関係はおかしいですか? 私は穏やかな彼が本当に大好きで、大切です。 みなさまが読んで感じたことを書いていただきたいです。

  • 彼氏との進展しない関係にモヤモヤします。。

    彼氏との進展しない関係にモヤモヤします。。 お互い30代前半で、4年以上お付き合いしています。 優しい彼氏です。自分はワガママで偏屈な性格なのに、それでも受け入れてくれて、どんな自分でも好きだと言ってくれて、一緒にいると楽です。 恋愛で失敗ばかりだった自分が「こんな彼氏がほしい」と願っていたような相手です。 自分のなかでは、結婚するなら彼氏しかいない!と思うようになりました。 でも将来の話は一切ありません。 最初のころは結婚前提だったはずなのですが・・・ 良くも悪くも、関係は現状維持の状態です。 彼氏に結婚願望が無いからかもしれないけど、結婚願望があるか無いかも聞いたことがありません。 結婚願望はあるけど自分が相手に相応しくないのかもしれません。 自分から聞けば良いのですが、きっかけがわかりません。 すごく仲も良いし、このまま結婚してもおかしくないのにな~、と自分は思うのですが・・・ 彼氏は結婚しなくてもいまのままの関係でも良いと思ってるのかもしれませんが、それも彼氏に聞いたわけでもなく。 周りがみんなどんどん結婚して、結婚していないのは自分達だけになりました。 彼氏は自分にとっで大切な人なので、結婚してもしなくても、これで良いのかも・・・と自分に言い聞かせていますが、ふとした時に、なんで自分達の関係は何も進展しなかったんだろう・・・とモヤモヤする、の繰り返しです。 数ヶ月前に「一緒に暮らそう」と彼氏から誘ってもらい、近いうち部屋探しにいく約束してましたが、このご時世だから?実は本気じゃなかった?わからないけど、このゴールデンウィークも一緒に過ごしてましたが何も進展なしでした。 一体どうしたら良いのでしょうか? こんなことを彼氏本人へ聞けない時点で、自分は結婚自体を諦めるべきなのかもしれないですが・・・