• 締切済み

精神的に病んでいます。バイトをやめたい。

大学2年生です。とある大学の生協で働いているのですが、先月、責任ある立場(バイトながら、企画立案、人事を担当するような仕事)になりました。(上から誘われたのもありますが、自分でやりたい!と希望したところが大きいです。)ですが、2週間前、祖父が予期せず病に倒れ、命に大事はなかったのですが、家関係の仕事や、祖父の世話など、急にやることが増えてしまい、、精神的にも、肉体的にもアルバイトと両立して続けるのがつらい状態です。 この旨を、本日、直属の上司に相談した結果、自分がやりたいといったのだから逃げるな、無理ならほかの人に仕事を回せばよいなどといわれ、続けてほしいと説得されました。また、事情がどうであれやめると皆に嫌われるよともいわれました。 私はまだそこまで職場になじめていないし、(上の立場になってですが)まだまだ下っ端の分際でほかの人に仕事を放り投げるなんてタフなことはできません。また、元来精神的にも弱いのでとてもとても・・・。 これだけならまだよいのですが、大学生協なだけに、バイトも皆学生で、既存の人間関係を壊すと、この後の大学生活(小規模な大学なため余計)が怖いです。ゼミが一緒の人もいるので・・・。 なんで先月やるといってしまったのか、今から思えば後悔ばかりしています。そのことばかりが頭をぐるぐるしてほかのことが手につかない状態です。これでは本来の学業にまで影響しそうです。半ば鬱状態です。本当にどうすればよいかわかりません・・・。どなたか、できれば円満に辞められるようなやり方を教えていただければと思います…。 宜しくお願いいたします。

みんなの回答

  • chappy813
  • ベストアンサー率45% (174/383)
回答No.3

大学に学生相談の窓口はないですか? はっきりいって、パワハラですよ。 そんなにバイトを強要するなんて。 脅しているじゃないですか!!「辞めると皆に嫌われる」なんて最低です! 質問者さんは何も悪くないですよ。 だって、状況がそんなに変わるなんて誰も予想していません。 メンタルがまいって、本業の学業に支障が出てこそ問題です。 一人で抱え込まず、大学のほうに相談して円満解決してもらえるようにするか、 場合によっては学生ですからゼミの先生とか親とかに 「家庭の中が大変で、バイトで学業をおろそかにされては困るので・・・」と一言言ってもらうのも手です。 あるいは、このことをメンタルで相談して、先生から学業以外の活動をやめ、休養をとる胸の診断書をもらいておいて、上司には「病院でバイトを辞めるように言われた」と行って辞める。辞められない場合に診断書をみせて、理解してもらう。診断書はあらかじめコピーをとっておく・・・という感じでしょうか。 バイトを辞めたからといって人間関係が崩れるなんて、現実大学生になってありえません。 あるとしたら、そのくだらない上司が自分が止められて困るからといって周囲を脅すことはあるかもしれませんが、ホントに上司の発言自体が問題なので、言われた時間といわれたセリフ。聞いた人がいるかどうかをメモしてまとめておいてください。 何かあった時の証拠になるので、色々なところに相談しやすくなります。

komachiexp
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。そうですね。大学生にもなって親が介入するのはあまり気が進まないのですが、ここはそれしかないようですね・・・。参考になりました。なんとか強く生きていけそうです。ありがとうございました。

noname#180144
noname#180144
回答No.2

No.1さんの言う通りです。 上司に惑わされないで下さい。 冷静になって、気持ちをしっかり持って。 アルバイトですよ。 辞めると言えば、辞めれるのです。 民法上は、辞めると意思表示すれば、2週間後に辞めることができます。

komachiexp
質問者

お礼

精神的に参っていて、上司にはむかうことさえできませんでしたが、そうですね・・・。ありがとうございます。

回答No.1

>事情がどうであれやめると皆に嫌われるよともいわれました。 との事ですが、それはその上司が思っている事であって、事実では無いですよね? 普通に考えれば、バイト仲間にきちんと事情を説明すれば納得してもらえると思うんですが。 ※ちなみに、あなたが会社員で、あなたの上司が同じ事を言ってきたらパワハラになり訴える事ができますよ。

komachiexp
質問者

お礼

なるほど。確かにそうかもしれません。言い訳するのは気が進みませんが、可能な限りやってみようと思います。ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう