• 締切済み

眼球

小説や漫画で眼球のない人がいますが、自分で眼球を取り除くことは可能なのでしょうか?

みんなの回答

  • dathikan
  • ベストアンサー率22% (62/280)
回答No.5

私のお友達に日本で3本の指に入る緑内障治療の先生がいますが、あの方の治療は 麻酔と弛緩剤を打って、目をはずして手元で直接眼球の治療をします 眼球のウラとかの異物や傷なんかを見るのが楽で失敗もなく、検査機械も要らないのだそうで で、抜いた目はしっかり見えてます。私も経験しました。 まぶたがないので目を閉じられないのでずっと明るくまぶしいです。 薄暗い部屋で、涙と同じ成分の液で眼球ぬらしながら見てもらいました。 眼球はまぶたの筋肉に挟まれてますからここを緩めないと抜けません。 正常な状態で抜くにはこの筋肉を訓練して広がるようにするか 眼球を潰して引っ張り出すほかないでしょう。 ちなみに透明人間になると、光の屈折がないので目は見えないわ 目の神経にずっと光が当たってまぶしいわで、現実的に盲目になるから 覗きはできないよと笑いながら治療中言われましたが

sakikawasiba
質問者

お礼

マジですか!なんということだ、緑間君(アニメキャラ)の裸をのぞき見しようと思っていたのに!! っと、冗談はさておき。 眼球をつぶして引っ張り出す……ですか、漫画のキャラも交通事故で目をつぶしたと言ってましたから、同じなんですかね。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hp100
  • ベストアンサー率58% (384/654)
回答No.4

生れつき眼球が無いとか病気や怪我で眼球を失った後は 医者が手術して取り除くと思いますよ あ,義眼を入れてる人ならば自分で眼球を取り除く事は出来ますね でも義眼のケアする時にわざわざ人前でやろうとは思わないでしょう 病気や怪我で視力を失っても眼球が自分が本来持ってた眼球が無傷ならば わざわざ手術で取り除く事はしないので,眼球を取り除く事は出来ません 大抵の人はこちらが多いでしょう だからあなたの眼球は取り除けません ところで何で取り除こうと思ったのかな?

sakikawasiba
質問者

お礼

あ、すみません説明不足で>< 取り除こうなんて全く思っていません。 これは小説のネタです。 今自分で書いている小説で眼球が片方ない人を書いているのですが、他人に取り除かれるか、自分で取り除かせるか考えていたんです。 でも自分じゃいろいろと無理あるだろうっと思って質問させてもらいました。 一応、自分への罰とけじめ(幼馴染を裏切って、自分だけ助かったことに対する)でそのキャラは片目を取り除く(あるいは、取り除かれる)という設定なのですが。 いろいろと無茶ありますよね……。 ご回答ありがとうございます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.3

普通は、痛いともう片方の目もつむっちゃいそうだから、 うまく見えないんで、できないんじゃないかな。

sakikawasiba
質問者

お礼

ですよね……。 ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Wr5
  • ベストアンサー率53% (2177/4070)
回答No.2

ふつ~に考えて、もの凄く痛い…でしょうね。 麻酔でも掛かってればどうか知りませんが。 で、普通なら眼球取り出す必要はない筈です。 # 事故でもない限りは。 生まれつき片方の眼球がない。 という障害を持って生まれてくる人もいるかも知れません。 ちなみに私の母親(既に他界してますが)は、子供の頃に姉妹で釣りに行った際に釣り針が引っかかったとかで片方の眼球がない状態でした。 # 叔母から聞いた話なので…どこらへんまで(釣りとか)が本当なのかは不明ですが…眼球が片方ないのは事実でした。 遠近感的にはかなり不利な筈ですが……普通に自転車には乗っていましたね。 家事とかも普通にやっていたように思います。

sakikawasiba
質問者

お礼

遠近感覚の話は聞いたことがあります。でも普通に自電車に乗れるんですね。 ご回答ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • DPRpig2
  • ベストアンサー率15% (28/182)
回答No.1

まずは自分でトライしてみてはどうですか?それでだめだったらもう一度質問してください!

sakikawasiba
質問者

お礼

あ、すみません。誤解させてしまったようです。 これは自作小説のキャラの話です。 ^^;本当に、ご迷惑かけました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 眼球舐めの表現がある作品

    眼球舐めの表現がある作品 古屋兎丸さんの「ぼくらのひかりクラブ」を読んで眼球舐めに目覚めました。 ほかに眼球舐めの表現のある漫画や小説、映画、アニメなどの作品はありませんでしょうか? 男女間でも同性間でも構いません。そして出来ればで構わないのですが、簡単なシチュエーションも教えて頂けたら幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 眼球からのおびただしい出血はありえるか

    映画や小説で、 眼球に酷い仕打ち(えぐりとる、尖ったもので突き刺すなど)を受けた場合、 「流れ出る血で顔が染まる」といった描写をみたことがあります。 はてさて実際に、眼球部分からそんなに出血するものなのでしょうか。 目玉って、中に血が詰まってるってわけでもないですよね。 さすがに自分で試すわけにもいかないので(笑) 医学に詳しい方教えていただけないでしょうか。 やっぱりああいうのはただの演出ですよね?

  • 眼球を動かすと

    頬骨が少しでも歪んでいる人は眼球を動かすだけで頬骨の周りにある頬骨筋という筋肉が緊張してしまい頬骨がしだいに発達していくということを聞いたのですが、何か眼球を動かしても顔の他の筋肉が緊張しない方法はありますか?半年くらい前から眼球を動かす運動を毎日していて、前より頬骨が張ってきたような気がします。眼球の運動は眼球を八方の向きに思いっきり動かすという方法をやっています。

  • 接着剤を眼球に・・・。

    漫画ですが、接着剤を眼球に付けられて、その後、残念なことに殺されてしまうという内容の話ですが、この一部しかしらず、本編がまったく分かりません。 本を探したいのですが、全然情報が無く困っています。 何かあれば、教えて下さい。

  • 眼球の嗜好家の有無ついて

    この前に、ヨーロッパ方面の人間の眼球の嗜好家に焦点をあてた短編小説を読んだのですが、本当ににこのような人間の眼球の嗜好家は歴史上実在したのでしょうか? また、いたとしたら、人間の眼球は取り出したとしても日本人なら茶色、その他水色などの色のある眼球の綺麗な部分の色はくすんだりせずに綺麗なままなのでしょうか? どうにも気になって調べてみたのですが見つけられなかったので質問してみました。どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 眼球を動かすと痛いです…

    眼球を動かすと痛いです… 20歳の大学生です。 今週のはじめから右目の眼球を動かすととても痛く、頭痛も伴っています。 充血や目やになども特になく、頭痛も眼球を動かさなければ特に痛くはありません。 頭痛薬を飲むと収まることもあります。 今週から介護体験の実習が始まり、その疲れやストレスのせいかなぁと自分で勝手に思い、実習中ということもあり、病院にもまだ行っていません。 疲労やストレスからこのような症状がでることがあるのでしょうか。 毎日が忙しくなかなか病院に行く暇がないのですが、急いで病院に行った方がいいのでしょうか。

  • 小眼球症について教えてください

    病気ではなく障害なのですが・・・ 子供が小眼球症という障害をもって生まれてきました。 片目の視力が全くありません。 小眼球症についていろいろしらべていたのですがあまり情報がありません。 何か知っていることがあれば教えていただきたいです。どんなことでも結構です。 個人差があるので症状により治療もさまざまだと思いますが、どんな治療法があるのかとか、原因とか、また小眼球症の子供が生まれる割合とか・・・。 よろしくお願いします。。

  • 花粉症で眼球が凹んでしまった…?

    花粉症なのですが、目があまりに痒くて、 コンタクトをしているのに左目だけ目をこすっていました。 それでも痒いので、コンタクトを外しアイボンをして洗浄しました。 それでも痒いので鏡で眼球を見たら凹んでいます。 右の眼球は綺麗な球なのですが、 左の眼球は痒い部分が凹んで、ぶよぶよしています。 花粉症のせいなのか、眼病なのかわからず困っています。 いまは必死で痒いのを我慢していますが、 私と同じような人いませんか?

  • 眼球の痛みが続くのは?

    2・3日前から、左の眼球の痛みが続きます。 目をグッと閉じたときはこめかみ側に鈍痛のような痛み、眼球の眉間側を押すと同じような痛みがあります。 普段から頭痛持ちなのですが、それと関係があるのかないのか。 頭痛でも特に病院にかかったことはなく、いつもイヴを飲んで対処してます。 この眼球の痛みとゆうのは初めてなので気になりました。 あまり続くなら、眼科か脳外科かいってみようかとも思いますが。 なにか心当たりがある病状や対処法がありましたら、教えてください。

  • 眼球突出

    昔から、眼球がでてきたようなかんじがしていたのですが最近きになりはじめてきました。 調べたところバセドウ病などでこの症状がでてくるとのことでしたが、眼球が出てきたようなかんじ以外なにも体に異変はないのです。 単なる気にしすぎで思うのかもしれませんが、どうなのでしょう?? ちなみに、自分は飛蚊症、光視症もちです。

プリンターの接続方法
このQ&Aのポイント
  • TR153の接続方法がわかりません。
  • プリンターの接続方法について教えてください。
  • ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズに関連するTR153の接続方法を教えてください。
回答を見る