• ベストアンサー

最低な人間への対処(恋愛ではありません)

huyumiの回答

  • huyumi
  • ベストアンサー率14% (108/746)
回答No.2

ご相談拝見致しました。 まずお聞きしたいのですが、どのような理由で 相手から貸して欲しいと言われたのでしょうか? 50万近い金額を貸すのには余程の理由があるかとは 思います。 貴女はきちんと借用書を書かせ、返済期日も お互いの合意で決めたのですから、それを毎回破る 相手の方の態度は決して良くはありません。 (逆切れできる立場かー!と言いたいですよね) ただ、相手の生活状況で無理の無い返済の金額だったのか が判らないと何とも言えないのですが。 付き合いと借金は別物、だから貴女にはちゃんと返してもらうという事を電話や手紙で督促し 応じなければあなたを民事裁判に掛けますよと強気に出て もよいのではないかと思います。 状況が判らないのであくまで参考程度、という事でお願い致します。

sadakong-7
質問者

補足

お答えありがとうございます。 少し補足させて頂きます。友人は、小さな会社を経営しているのですが、資金繰りに困ったということで、 2回に分けて計50万円近くを貸したのです。 数週間で入金の見込みがあるので、それまで・・という約束でした。 しかし、その入金がなかったので、分割にさせて欲しい・・と言われ、月々2万円で・・ということでしたが、 何ヶ月かして、「今までの分割の分」と5万円返してきただけで、その後、何も言ってこなくなったのです。 当然の事なのでしょうけれど、借りる時には土下座で涙を流し、「返して」と言ったら 「あんたなんて人間じゃない!」という人ですから、 お金を全部返済してもらえれば、もう縁は切るつもりです。 ちなみに、彼女が現在・・苦しい生活をしているかといいますと、 親元で暮らして、自分の車を乗り回していまから、 到底切り詰めた生活をしているとは思えません。 私は「そのガソリン代を貯めてでも返しなさい!」と本当は言いたいのです;-;

関連するQ&A

  • 借金を返せと言ったら

    母は従兄弟にお金を貸しました。借用書も取らずに 300万円も。1円も返してくれませんでした。 母は、私にもお金を貸しました。それには借用書も利子も取りました。私には返せ返せと返しているのに 罵詈雑言を吐く母。従兄弟にはあれは差し上げたとか言いながら、繰り返し、カゲでは、従兄弟が返済しない事を愚痴っていました。それで私は或る日、従兄弟に借金返してあげてと言うと逆切れされ、返してはきましたが、母から私が死ぬほど怒られました。従兄弟を傷つけたと言って。だから、母は私が、従兄弟に手をついて誤るべきだと言いました。そのことで、私は立ち直れないほど傷つきました良い方法を教えてください。

  • 借用書があるのですが、期日までにお金を返してくれませんでした。

    借用書があるのですが、期日までにお金を返してくれませんでした。 どういった方法で催促をすればよいのでしょうか? 時効にならないように文書を送り続けた方がよいのでしょうか? たとえ借用書があっても警察では対応はしてもらえないのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 職場で知り合った人間に貸したお金を回収したい。。

    職場の男の知人が家賃滞納、生活費が無い、相知り合いにも借りれない… と泣きながらの連絡もありの事で 135000円のお金をかしてしまいました。 (ちなみに現在は職場は別々です) 当時は知人を信頼し、金銭に対する知識が浅かった為、借用書と言うレベルにいっていない借用書しか書かせてません… 返済の期日は決めていたのですが(書かせた借用書)期日がちかずくと連絡が遅れがちになり、来なくなったりしました。。携帯のやり取りじゃらちがあかないので再度会おうと話をすると、何かに理由をつけて会う事も出来ません。 そしてこちらから何度も催促する状態になりました。 「きちんと払う」と言ってるものの、現在はあやふやな連絡、、、 入金に関しては、死ぬ一日前に返するとのふざけたメール内容…。 相手方は24歳で500万の借金があるらしく、こちらから催促すると   なら自己破産しようか?そうしたら君のもだけど借金してる所も返さなくていいもんね♪ 別に悪い事じゃないし~♪。 といってきます。 そのわりに家賃10万、女の子と同棲してるみたいです。 そんなんならもっと安いところに住んで返して欲しいというのが本音です。 相手は法律をしってるのかどうかわからないのですが何かにつけて それ~罪だからそれ以上言わない方が良いよ? 逆訴訟するよ?といってきます。 また、相手の住所は把握してるのですが、不用意にいってしまうと自分でも法に触れてしまうのが心配でできずにいます。 メール、電話では借金を認め返済の意思がある内容の連絡がありますが。今現在一円も返してもらってません。 勿論メールは保存してあります。 このような状況の場合、返済させる方法はないのでしょうか…?回答お願いします。

  • お金を返してくれません。

    私は、2年程前に、知人にお金を貸したのですが、借用書も きちんとあり、返済期日も書いてあったのに、いくら催促しても返してくれません。一度弁護士に相談したところ 「裁判にすれば もちろん勝てますが、往々にして、「ない」ということで 結局払わない悪質なケースも多いです。」と言われ、その言葉通り、相手に裁判にする旨を 伝えても「財産は全部、弟の名義にしてあるので私からは とれませんよ。」と開き直られる始末です。 そんな 人間を1時期でも信用した自分も情けないですが もっと 許せないのは、私達が困っているときにつけこんで、「政治家に知り合いがいるので話しをつけてあげる。 でもお金が不自然に動くのはまずいから 私への貸しということで・・」と持ちかけられ、結局、その政治家は 実は知り合いでもなんでもなかったと問い合わせてわかり 騙された格好なのですが、こうなる上はなんとしても借用書があるのだからお金だけでも取り返さねば・・とはらわたが煮え繰り返る思いです。 「いい勉強と思ってあきらめる」以外の「こうすれば?」 というお知恵を貸して頂けないでしょうか・・ 自分のバカさはわかっています。警察にも・・と思いましたが、弁護士さんにも「相当大きな山でなければ警察は動かないですからねぇ・・」と言われましたし・・ もし・・ よいお知恵があれば 是非お貸し下さい。 どうぞよろしくお願いします。

  • お金を貸してあげた知人が音信不通になってしまいました。

    相談です。どうしたら良いかご教示ください。 数ヶ月前、知人に「どうしても」と言われ、7万円を貸しました。その際、借用書は交わさず、健康保険証のコピーだけもらいました。 しかし、約束の期日には返してもらえません。何度も催促し、何とか2,000円だけ返してもらえました。 しかし、その後音信不通になってしまいました。 健康保険証に記載された住所に行ってみましたが、もう誰も住んでいませんでした。 大金ではないし、貸した自分もいけないのでお金に関してはあきらめています。しかし、何かいらいらともやもやが心の中から消えません。お金は返してもらえないとしても、知人を探し出し、謝らせたいです。 どうしたら良いでしょうか? 健康保険証から現在の所在を辿ることは可能でしょうか?

  • 借用書の利用の仕方を教えてください

    知り合いにお金を貸したのですが、返済期日が過ぎても返してくれません。電話をかけても居留守を使われてしまいます。金額は8万円と小さいのですが、とても困っています。借用書はあるのですが、それをどう利用したらいいのかわかりません。知っている方がいたら、教えてください。宜しくお願いします。

  • 何を約束すれば?

    いつもお世話になってますm(_ _)m 以前つき合ってた人に多額のお金を貸しています。借用書はありません。そのお金は消費者金融から借りたものです。相手に催促しても全然返ってきません。それどころか、催促すると怒ります。 相手とは話にならないので、明日相手の家へ行き、親と直接話をしてきます。 正直、少しでも返ってくるのか、相手にまた逆ギレされるのか・・・考えてるだけで怖いです。でも自分の為なので・・・。 ネットで調べ、金銭消費賃借契約書を作りました。それに署名・捺印してもらうのはいいんですが・・・。 他に何を話せばいぃんでしょう。自分の気持ちを伝えればと思うんですが・・・どんなことをしっかり約束すればいぃんでしょうか?

  • 助けてください!アルバイトの名義貸しで

    今年の2月に、あるサイトで簡単なアルバイトをしませんか?というのを見て会う事にしました。会ってみると、仲介業者のような人が来て説明を受けました。その内容は名義貸しで消費者金融から20万借りたらあなたには1万円バックという形でした。 自分は3三社から計60万円借りて仲介業者の人に渡し3万円をアルバイト料としてもらいました。その際、カードに暗証番号を書いて渡し、お金を貸した相手からの金銭借用証書と免許証のコピーをもらいました。(金銭借用証書には返済期日は1年で、特約事項には消費者金融で発生する利息は全てお支払いします。と書いています) ところが、先月の月末から支払いがされていないらしく消費者金融から催促の電話がすごく困っています。お金を貸した相手も、仲介業者の人も電話してもでません。 消費者金融の人にもいつまでに払えますか?と聞かれますがいつ払ってくれるのかわからない為答えようがありません。最近は催促の電話がきてもでません。 こういった場合どうしたらいいのでしょうか? 金銭借用証書の効力を利用したいのですが何をどうしたらいいのかさっぱりわかりません。 助けてください。よろしくお願いします。

  • 借用書の流用について

    あるところからお金を借りる時に、借用書に自分が借りた額と名前・住所・拇印のみを押し、相手に返済するまでその借用書を預けていました。約束の期日までに、お金を返済し、その場で借用書を破きました。 ただ、その借用書を相手がコピーして、返済期日やお金を貸す側の名前などを記入して悪用するようなことがあるのではと思い、不安です。 原本はその場で破いたのですが、コピーした借用書をもとにそれを悪用されて、再度お金を請求されるようなことはあるのでしょうか? お金を返したのはいいのですが、不安でしょうがないです。 よろしくお願いします。

  • 新聞社やマスコミで採り上げてもらうための方法を教えて下さい。

    新聞社やマスコミで採り上げてもらうための方法を教えて下さい。 私は、好意でお金を貸した人が居るのですが、一向に返してくれません。 そんな私も生活が苦しく返金を迫るのですが、まともな借用書すら書いてはくれません。 あまりうるさく言うと、「そんなにうるさく言われると返そうと思っているのに返したくなくなるよな。」 と、こんな言われかたをしてしまい、借りるときには一ヶ月で返すからと言われて貸した100万円から、「あと???くらい貸してくれれば上手くいって、直ぐ返せるから」と言われながら、2000万円までになってしまいました。 私も全額が自己資金ではなく借りてやったものもありまして、この数年で借りた分の金利負担だけでも2000万円は下りません。 ですが、私が借りて掛かってしまった金利は良いから、元金だけでも返してくれというのですが、もう少しもう少しと一向に返してくれません。 ある人は、会社が倒産に追い込まれる状況にまでなってしまったらしく、随分と返済を要求したらしいですが、借用書があったかなかったは知りませんが、「そんなにうるさく言うなら、そんなのは知らない」とまでに言われたようです。 私もその方と同様に、自分の家族を守るためには唯一残された生命保険金を家族に残してあげるしか手立てがなくなってしまいました。 借りるときには、借用書を書くと言っておきながら、いざ貸した後での借用書を求めると「返済期日を入れるなら書けない」と逆に脅かされる始末。 金利を貰うことや、上乗せを求めたり約束したものなど無いだけに、ただただ返済してもらいだけのことなのですが、それさえも相手の言うがままに返してもらえずに時間を過ぎる訳にもいかないし、泣き寝入りなど出来ません。 法的に詐欺にもならず、借用書の返済期日すら書かない状況で訴訟にも出来ず、私が考えていることは、家族は私の生命保険で何とかするまでも、こんな非人道的なことがまかり通って良いはずがありません。 どうにかこの不道義な事実を世に知らしめてからでないと、死んでも死に切れません。 その人の事業の問題もあるのでしょうが、何か言えば「ある親分も出してくれているんだから」と、あたかもその親分への返済のほうが先だと言わんばかりの言い草で。 貸した私が兵こら兵こらしながら、何時返してもらえるかわからないことで我慢をするのにも限界です。 何とかこの事実を記事にしてもらうなり、取材してもらうなりの方法は無いのでしょうか? こんな質問は扱ってもらえないでしょうか? 自殺という文字を頭に描きながらの生活には、いささか耐え難くなってきました。 こんな事実が世の中にまかり通っていて良いのでしょうか? どなたか教えて下さい。