• 締切済み

マイホーム

今現在、賃貸に住んでいてこの先、マイホーム購入を考えていますが、まだどこに住むとかは全く彼と話したこともなく… ちなみに彼はある町役場で働いていて今は2つ隣の市に住んでいます。私は今住んでいる市で育ったし、友達も近くにいるし、電車の便もいいし、スーパーも近くにあるしこの今住んでいるとこから離れたくありません。先日、披露宴をして彼の上司の挨拶にて○○君ものちのちは○町(彼が働いてる町)に住むと言ってますし…と聞き私は彼とはそんな話はしたことないし名前は町だけど村みたいなとこだし絶対この市から離れたくないけど、彼に言ったら俺は○町の職員だし、そんなわけいかない!と言われそうでなかなか彼に聞けません… やはりこれは私のワガママですか? どう話を切り出したらいいですか? よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#203273
noname#203273
回答No.12

>私は今住んでいる市で育ったし、友達も近くにいるし、電車の便もいいし、スーパーも近くにあるしこの今住んでいるとこから離れたくありません。 彼の職が公務員だからとか関係なく、貴女がわがまま言っているだけでしょ?自分で書いててわかりませんか??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1142/6914)
回答No.11

町役場という特殊な世界ですから、イベントなどにも駆り出される事でしょう。 A市の住民ですからB町のイベントの日には参加できませんよ!というのは彼的にきついと思います。 仕事だからという以上に、彼自身がその町で暮らしたいと願望があるのですから、きちんと夫婦として話をしましょう。 A市が貴方にとって便利な場所の様に、彼もまたB町に暮らすことが便利なのですから夫婦としてきちんと話し合いを。 本来なら「結婚前に揉めておくこと」だったのですから、今から揉めましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 517hama
  • ベストアンサー率29% (425/1444)
回答No.10

質問文の中で「先日、披露宴をして彼の上司の挨拶にて○○君ものちのちは○町(彼が働いてる町)に住むと言ってますし…と聞き」とありますが、お二人の披露宴なのか、友人などの披露宴なのかが分かりませんし、お二人が既に結婚されているのか、カップルならどの程度の関係なのかがはっきり分からないのですが・・・ 結婚を予定しているのであれば、二人がどこに住んでどういった生活をするのかは既に話をしているのが当たり前の無いようだと思います。どんなに愛し合っていてもこうした生活のスタイルや価値観が合わなければうまくはいかないですからね 地方公務員であるからその街に住まなくてはいけないと言うわけではありませんが、他の方の回答にもあるように、都道府県でなく市町村の公務員であれば、移動等もその街の中での移動になるので、基本的にはその街に生活の拠点を構えるのが普通だと一般の方は思うでしょうね 結婚をすると言うことは、そういったそれぞれの事情を考えて、お互いに妥協できる部分を見つけ出して、互いに歩んでいくものですし、そのためにはお互いに話し合いや意見の交わし合いが大切になります。 質問者さんの考え方がわがままかどうかはその夫婦の間での問題ですから、話し合った結果が彼が質問者さんが住んでいる街に住むことを納得できれば、それは他人がとやかく言うことではないと思います。 ただし、彼の職場での立場や公務員という職業上で周りの町民などからどう判断され、それがいいのかどうかを考えて支えるのも夫婦にとっては大切なことになります。もちろん同じように彼もあなたのことを考えて配慮し結論を二人で出すわけです。 ただ自分の意見や考えを言うだけではなく、お互いの立場や状況を気にかけて話し合いをすることが大切なことですから、夫婦であろうと夫婦になろうとしているのであろうと話し合いをして、決めてくださいね ちなみに、その披露宴で他の方が何を言われたとしても、それが彼の本心かどうかは分からないですよ。どこかで話の流れでそういった回答をした可能性もありますし、もちろん本心で思っているのかもしれませんしね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#161752
noname#161752
回答No.9

地方公務員の居住地にそんな縛りがある事に吃驚です 昔、役所職員さんの住所等アンケートで100名以上集めた経験がありますが、隣の市どころか隣県から通勤している人も結構いました 町の規模やその場所のカラーに拠るのでしょうか? 彼も説明が足りないし、質問者さんものんびりしすぎだと思います ただ、そういうカラーの職場なら彼の勤める町に住むのは避けられないように思います だったら、そういう大事な話をあらかじめしてくれなかった事を理由に、新居の間取や家具とか質問者さんの好きにさせて貰うように彼に交渉した方が建設的かなぁと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pipmama
  • ベストアンサー率17% (219/1235)
回答No.8

ハイ、100%あなたのワガママです。 あなたの主張を押し通すなら、地方公務員の妻としては 下げマン女です。 地方公務員は、地域住民に奉仕する サービス業と言っても過言ではありません。 災害があれば、部署を問わず対応しなくてはいけませんし 町を上げてのイベントがあれば、率先して 動かなくてはいけません。 私の妹も、町役場職員と結婚しましたが もちろん、地元に住み、多少高くても、 町内のお店から買い物をして 地元にお金を落とすことが優先です。 そもそも、彼の給料はその町民の税金から支払われているのに 敢えて、他の市町村に居を構え、税金を他の市町村に収めるだなんて バッシングものです。 そんなに現在住んでいる市がいいなら、 ご主人の勤務する町に住み、あなたが現在の市に必要な時だけ 足を運べはいいだけのこと。 それにしても、今住んでいる市で育ったとか、友達がいるとか スーパーも近いとか、 だからどうしたの?自分の環境を変えたくないだけでしょ と思いました。 明らかに、地方公務員に嫁ぐ自覚に欠けていましたね。 そんなに現在の市から離れたくなければ、 現在の市に住んでいられる相手を見つければよかったんです。 彼についていく気がなければ、早く別れた方が 彼のためだと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ynmammam
  • ベストアンサー率17% (130/730)
回答No.7

元市職員を父に持つ既婚女性です。 自治体職員ならその自治体に住むのが基本だと思います。 今は隣の自治体に住む…って人もチラホラいるみたいですが、何かしら理由(介護とか)がある人が多いですよ。 普通に考えて、結婚を考える相手が自治体職員ならば、結婚後住むのは勤務する自治体だと考えるはずだし、それが嫌なら結婚前に話し合うものではないですか? 友達がいるから、田舎だから嫌だっていうのはあまりに子供でわがままです。 私の地元はある自然災害がありました。(誰もが知ってる災害です。) 父は役所に泊まり込んだり、急な呼び出しがあったり~と、本当に大変そうでした。 市民のために率先してすぐ動けないのは、市職員として役立たずの給料泥棒。 私はそう思います。 若いうちは休日当番(婚姻届けとかの受け取り)を交代でしたり、自治体の体育祭やらイベントに駆り出されます。 すぐに行ける距離=自治体内に住居を構える方が色んな面で負担がないです。 同級生に自治体職員は多く、自分の実家と違う市町村職員になってる人もいます。 近隣市町村なので実家から役所には通えるけれど、みんな実家には住まず勤める自治体に住んでますよ。 そんなに今住む所が好きで、ご主人の勤める自治体が嫌ならば、同じ自治体の中から結婚相手を探すべきでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

そういう話し合いをして、結婚を決めたではないのですか? 町役場勤務だったら、災害とかあったとき、率先して手助けしなければ ならない立場です。 これが、普通のサラリーマンなら、何処に住んでもOKですが、役場の職員なら そういう訳にもいかないと思います。 そもそも、そういうことは、結婚前に、話し合っておくことが普通だと思いますか、、。 その町の住民の税金でお給料もらってながら、他の市町村に家を持つ、、、というのは 、、、。 まあ、厚かましい人は、他町村に住むかもしれませんが、、。 あなたが、どうしても、その町に住むことがいやなら、「このお話は無かったことに、、、」で 離婚するしかないのでは? そのまえに、そういう話し合いもしないで結婚することのほうが、???ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.5

 良く話あった方が良いですね。  なかなか聞けないし…で、あいまいな返事をしてると、自分の考えが通りませんよ。  しばらくは賃貸で様子をみて、ハッキリ方向が決まった時点で家を建てれば良いのでは。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

>彼に言ったら俺は○町の職員だし、そんなわけいかない! そりゃそうでしょ。 サラリーマンじゃなく、役場の職員だからこそその地域に根付いてこそ一人前みたいなところあるんじゃないの? 結婚前の話かと思いきや、式後? 彼がそういう仕事なら何で話し合いしなかったのか不思議。 >私は今住んでいる市で育ったし、友達も近くにいるし、電車の便もいいし、スーパーも近くにあるし 結局田舎が嫌なだけでしょ。 いつまでもママパパお友達っていつまで独身気分なの? 彼の仕事の立場も考えられずに自分のワガママ貫き通すなら彼のためにさっさと離婚してあげたら? あなたみたいに彼の支えにならずに自分自分でいつまでも自分が生きてきた環境に甘え、 旦那の地位を下げる行為をする妻など妻の資格なし!ただのサゲマンだわ(笑) ハッキリ言って甘ったれてます。いつまでもママのおっぱい吸ってたら?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.3

 我が儘と言うより確認不足です。  ご主人(or彼)の役場がある自治体に住むか離婚するかどちらかでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 役所・役場

    一般的に 市の場合は○○市役所 町・村の場合は○○町役場・○○村役場となってるところが多いですが 市には「所」、町・村には「場」をつけるようになった理由というのはあるのでしょうか。

  • 「役所」と「役場」の違い

    「市役所」というのに対し、町や村はなぜ「町役場」、「村役場」というのでしょうか。

  • 市区町村それぞれの地方公務員試験

     興味本位でお尋ねしますが、政令指定都市と非政令指定都市の市役所公務員試験の試験内容は別物ですか?。  また、市と地方の町村役場の試験内容は別物ですか?。    もう20年近くも前になりますが、地方にIターン就職した時、町村役場の試験でも受ければ良かったなあとちょっと思いまして。

  • 役所と役場の総称

    市役所、特別区の区役所、町役場、村役場を総称して何と言いますか。

  • 市町村での呼び方の違い等について

    1 村と町では役場ですが 市では役所という違いがあるのは何故ですか? 2 村と町のナンバー2は助役と言いますが 市では副市長と言うのは何故ですか? 3 町から市になるには人口5万人が目安と言われていますが(早期合併特例法を除く)   村から町になる時の人口の規定は何人ですか? とりあえずこの3点について よろしくお願いします♪

  • 役所と役場の違い

    お役所と言われるところも、市や区なら役所、町や村なら役場と言いますが、なぜでしょうか? 何か違いはあるのでしょうか?

  • 夫からマイホーム売却して地元に帰りたいと言われ

    どうしたら良いでしょうか。 アドバイスお願いします。 夫37歳、私 35歳、子供なし、共働き 私の実家近くの田舎にマイホーム建て3年、結婚13年です。 旦那の実家は駅近く便利な場所です。ここから1時間の距離、お互いの職場は中間地点です。 2ヶ月前に夫から突然離婚話がありました。 理由は、赴任治療をしてきたがダメだった。全てリセットしたい、自分の逃げだと。半年前から夫の態度は素っ気なくメールなど減りました。 私の事嫌いじゃないけど気持ちがあるか分からなくなったとも言われ随分落ち込み、85491No.でも相談させてもらいました。 昨日再度、夫から今後どうしたいかについて話がありました。 40歳までにマイホームを売って地元に帰りたい。友達もいるし住み慣れた町に帰りたい。一緒に来て欲しいけど、俺のわがままだから、無理に来てと言えない。 ダメなら俺1人で1Kアパート借りて週末だけ戻るようにする。考えてみて欲しいと言われました。 私の事はどうでもいいから地元に住みたいってこと?と聞くと、そうじゃない、それだけ地元に帰りたい気持ちが大きいという意味だと言います。 今思えば将来的に地元に戻りたいと何度か言ってましたが冗談と思い、そうだね~と聞き流してました。 私としたら、今の住まいに特別執着はないし、夫と一緒に生きて行きたいと思っているので、わがままに付き合う覚悟は多少あるのですが、大きな決断に困惑してます。2ヶ月前の離婚話の時は一切そんな話してなかったので不安なんです。 勝手な想像ですが、夫はマイホーム持ったまま離婚したらローンを払わなければならない、マイホームを売ってからのが離婚しやすいとか考えてたりしないかとか、色々悪く考えてしまいます。 離婚話から信じられなくなってる自分がいます。 一緒についていくとひとつ返事してもいいものでしょうか。

  • 35歳でも受けられる公務員試験おしえて!

    いま再チェレの勉強中です。 再チャレンジ以外で35歳がうけることのできる 公務員試験 市役所、町村役場 などありましたら 教えて下さい。よろしくお願いします。。

  • 別荘地にマイホームってどうですか?

    こんにちは。 先日子供が産まれ、 マイホーム購入の話がもちあがりました。 現在松本市に住んでいます。 夫が希望している「景色のよいところがいい、高台なんかがよい」 という条件のもと、 不動産屋さんと土地探し中です。 雪があまり降りにくくて夏があまり暑くなく、 新幹線や高速道路が近くにある佐久市、小諸市を中心に探しています。 しかし、土地代500万円で展望のよいところはまずなく、 不動産屋さんから 「軽井沢の別荘地はどうですか?展望が良いところもありますよ」 という話が出てきています。 しかし別荘地にマイホームとは・・・ なんだか不安です。 たまにくる人たちと、ずっとそこに住む人たちで もめるという話も小耳に挟んだことがありますが、 どんなことでもめているか詳細はわかりません。 別荘地にマイホームを建てる、というのは どうなんでしょうか? もし詳しい方がいらっしゃいましたら ぜひとも教えてくださいませんか? よろしくお願いいたします。

  • 保険の手続きについて

    保険の手続きをする際、市役所・町村役場へ行きますよね。 私の地区は、最近合併をしまして今まで管轄であった役場が支所という形になりました。 合併後は、4つの支所と市役所一つとなりましたが、どこの管轄であっても受け付けてくれるのでしょうか? (今までの管轄であった役場(現支所)以外でも良いか?) ご回答宜しくお願いします。