• 締切済み

夫からマイホーム売却して地元に帰りたいと言われ

どうしたら良いでしょうか。 アドバイスお願いします。 夫37歳、私 35歳、子供なし、共働き 私の実家近くの田舎にマイホーム建て3年、結婚13年です。 旦那の実家は駅近く便利な場所です。ここから1時間の距離、お互いの職場は中間地点です。 2ヶ月前に夫から突然離婚話がありました。 理由は、赴任治療をしてきたがダメだった。全てリセットしたい、自分の逃げだと。半年前から夫の態度は素っ気なくメールなど減りました。 私の事嫌いじゃないけど気持ちがあるか分からなくなったとも言われ随分落ち込み、85491No.でも相談させてもらいました。 昨日再度、夫から今後どうしたいかについて話がありました。 40歳までにマイホームを売って地元に帰りたい。友達もいるし住み慣れた町に帰りたい。一緒に来て欲しいけど、俺のわがままだから、無理に来てと言えない。 ダメなら俺1人で1Kアパート借りて週末だけ戻るようにする。考えてみて欲しいと言われました。 私の事はどうでもいいから地元に住みたいってこと?と聞くと、そうじゃない、それだけ地元に帰りたい気持ちが大きいという意味だと言います。 今思えば将来的に地元に戻りたいと何度か言ってましたが冗談と思い、そうだね~と聞き流してました。 私としたら、今の住まいに特別執着はないし、夫と一緒に生きて行きたいと思っているので、わがままに付き合う覚悟は多少あるのですが、大きな決断に困惑してます。2ヶ月前の離婚話の時は一切そんな話してなかったので不安なんです。 勝手な想像ですが、夫はマイホーム持ったまま離婚したらローンを払わなければならない、マイホームを売ってからのが離婚しやすいとか考えてたりしないかとか、色々悪く考えてしまいます。 離婚話から信じられなくなってる自分がいます。 一緒についていくとひとつ返事してもいいものでしょうか。

みんなの回答

  • ojisandes
  • ベストアンサー率34% (33/95)
回答No.5

こんにちは 長い時間の不妊治療ご苦労されましたね。 精神的にも金銭的にも大変だった事とお察しします。 さて、今のご主人はポッカリ心に穴が開いてしまった状態なのでしょうね。 子供が望めないなか、夫婦の未来や歳をとっていく双方の親の老後… 貴女は、ご主人と生きて行きたいですか? 原点ですね。 御自身の心の中に聞いてみたら答えは導かれます。 積み上げてきた今の環境をとるか、2人の未来を再構築するか。 貴女次第です。

hkc3851223
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 治療辛かったです。この話出てなかったらまだ突っ張ってたと思うと怖い気もします。ぽっかり空いた穴を少しでも埋める方法は何でしょうか? やはり大きい決断でしょうか。 不安はありますが夫と生きていきたい気持ちはあります。家を売って夫の地元に帰ってもいいかなとも考えてます。夫が本心で臨んでくれるならですけど。本心は1人で戻りたいとしたら本末転倒ですもんね。原点に戻って考えてみます。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10496/33008)
回答No.4

うーん、難しい問題ですが、私は少々ご主人に同情的です。 ご主人からすれば、夫婦だから当たり前だとは思うけど奥さんのために尽くしてきたわけですよね。不妊治療の手術も受けたし、子供が生まれたら妻の実家に近い場所の方が便利だろうと家もそっちに建てたわけですし。だけど、その犠牲(あくまでご主人目線です)に対して「子供」という対価があれば尽くした甲斐があったとなったのでしょうが、その望みがなくなったときにご主人の頭に浮かんだのが「家に帰りたい」だったのではないでしょうか。 今私は、あえて「地元に帰りたい」と書かずに「家に帰りたい」と書きました。おそらく、ご主人にとって今の住まいはくつろげる場所ではなかったのだと思います。奥さんの実家への遠慮、不妊治療の思い出、彼にとって今の家は「俺の家(マイホーム)」ではない、ということなのではないでしょうか。「この家は、俺が建てたんだ」って自負が持てなかったのだと思います。 男って面白くてね、「俺が作ったもの」ってのには強烈な愛着心を持つんですよ。建築関係の仕事をしていた人ってのはね、「あのビルは私が建てたんです」って自慢げに語るんです。でも実はその人はそこに生コン流し込んだだけとか、延べ何千人もいる職人さんのうちのたった1人だったとか、別に「建てた」ってほどでもないのです。でも、「俺がいなければこのビルは建たなかった(実際は職人の1人くらいいなくても建つんですけど)」ってのは男にとって誇りなんですね。 もしご主人が「この家は、俺が建てたんだぜ」って誇りが持てたのだとしたら、マイホームに対する執着ってのもあると思うんですね。建てるとき、ご主人の意向ってどのくらい反映しましたか?もしそのとき質問者さんがああしたいこうしたいと主導していたとしたら、マイホームに愛着が持てないのもしょうがないのかなって気がします。 「子供を生むことに執着した」「夫が地元に帰りたいといっていたのを流していた」って辺りから察するに、夫婦関係はかなり奥さん主導というか、はっきりいやあご主人が尻に敷かれている状態だったんじゃないでしょうか。中にはそれが落ち着くという男性もいますが、ご主人はそういう人ではなかったのでしょう。 それで、「もう俺は妻の操り人形は嫌だ」となってしまったのかもしれません。 経済的な問題はありますが、そこがなんとかなるなら一時的な別居もやむを得ないかなと思います。もしご主人にとって奥さん、つまり質問者さんがかけがえのない人であれば、一時的には別居で開放的な気分になってもやっぱり妻と一緒にいたいとなるでしょう。もし一時的に別居したらそのまま気持ちが離れてしまったのなら、どのみち離婚してしまうような気がします。 少しご主人に対してもガス抜きをさせてあげたほうがいいような気がしますけどね。 ただひとつ、いやーなことを書かせてもらえば、13年結婚していてご主人に対して今そういう不信感を持ってしまうということは、そういう夫婦の結びつきってのをちゃんとやってこなかった(これは質問者さんだけではなく、お互いに責任があると思いますけれど)か、あるいは質問者さんがご主人の性格を知り尽くしていて「こうなったときの夫はもう修復不可能のサイン」と感づいているかなんじゃないかと思います。ただもし質問者さんがご主人の性格を知り尽くしているなら、どうすればいいかはご主人の人となりを全く知らない私たちよりずっと分かってらっしゃると思いますけれどもね。

hkc3851223
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。そうですね、夫の優しさに甘え、いつの間にかあたりまえになり自分本位になってました。家も夫の意向はあまり反映できてなかったです。夢のマキストーブとか却下してましたし。その代わりバイク買ったからいいでしょと勝手に思ったり。夫の声に気づいていたのかもしれませんが、言葉にしないことで見て見ぬ振りをしてきたのかもしれません。こうなって始めて気づきまました。夫婦の結びつきってどういうものですか?今の私には全くわかりません。でも確かに13年も一緒にいたのに、治療を一緒に乗り越えてきたに、表面だけだったのかもしれません。修復不可能かもしれません。元のようにはいかないと思いますが、自分が今までと考えを入れかえて接してみたいと思います。

  • lupan344
  • ベストアンサー率28% (1201/4268)
回答No.3

52才、既婚男性です。 今のお住いには、3年と言うことですが、以前はどこに住んでいたのでしょうか? 引っ越されたのは、貴女の希望ですよね?(質問文からは判断できませんが、貴女の御実家の近くという事なので、推定させていただきました) もともと、不妊治療の為に引っ越されたとしたら、御主人にしたら望みが断たれたので、今のお住いに住む理由は無いと言うことなんでしょうね。 自分が好きなように生きたいと言うことなんでしょう。 離婚したいと言うことは、少なくとも、今の生活に不満があると言うことでしょう? その原因が、貴女にあるのかはわからないです。 御主人の言動からは、御子様が出来れば、何かが変ると思っていたんだと思います。 普通に考えれば、貴女との関係に問題があると言う意味でしょう。 過去質問を拝見した限りは、御主人は貴女の為に犠牲を強いられたと思っているようですね。 単純に、結婚に向いていない人なんじゃないですか? 家族とかにこだわっている人では無いんですよ。 現在、どのような関係性なのかはわかりませんが、多分一人でいるのと同じ、もしくは一人でいるより、負担が大きいと言うことでしょう。 お住いの地域が不明ですが、年齢的に地元に残っている御友人も本当はそれほど多くないはずですし、多くは家庭を持っている人なので、それほど付き合いが良いわけでも無いと思います。 自由に動けるのは、独身の人だけでしょう。 一緒に暮らしていても、休みに単独行動しているならば、夫婦でいる意味って何ですか? お互いに、それでいいならば、長続きするかもしれませんが、御主人にとっては負担なのかもしれません。 貴女は、御主人とは逆に地元にいらっしゃるわけですよね? 御友達とは、交流は無いんでしょうか? 貴女も御友達と遊んでいれば、御主人も負担には感じないんじゃないですかね? ただ、年齢的には、御友達も家族を優先しますよね? 離婚以前に、夫婦として、どうありたいのかを、話し合った方が良いような気がします。

hkc3851223
質問者

補足

回答ありがとうございます。以前は夫と私実家の中間地点に住んでました。 お互い通勤が楽だからの理由で、夫はその時も地元に戻りたい気持ちは多少あったらしいです。今回知りました。今の住まいもおっしゃる通り私の希望です。実家近くて、土地代なしなので費用面、子供もてなかったら住宅地じゃないところの思いです。土地代ない分で夫はバイクを買い楽しんでいるように見えました。私も友達とランチ、習い事に充実してたので、夫の気持ち全く気づきませんでした。夫は確かに地元に友達多いとはいえません。ただ会社には人が多いので誰かしら声かけられる、これからは参加したいと言ってます。やはり本心は違っていて夫婦関係なんでしょうか?夫からやりたい事を聞かれ、世界遺産めぐりと答えると、そうゆう趣味を長く続けてくれれば俺も一緒にやりたくなるかもしれないといいます。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1142/6899)
回答No.2

不妊治療のダメージが大きいのかと感じました。 子供に望みをかけていた夫が、老後を考えてしまったというところではないでしょうか? 新居周辺に子供の居る家庭ばかりの場合、地元に帰り子供の居ない夫婦として暮らすのも夫には新生活です。 マイホームも子供も老後も、夫には理想が大きすぎたのでしょう。 離婚する気が無いなら、しばらく一人で地元にアパートを借りて週末だけ行ってもらっては? 妻に離婚原因が無いのですから、2重生活してもやっていける収入が夫になるなら慰謝料として家をもらうことも可能です。 地元に帰り週末アパート生活で気が済むなら、後押しします。 週末体調不良で妻に看護させたい我が儘な夫なら、地元でも無理でしょう。 仕事や老後、義実家問題もありますね。 治療を続けるのか、子供を諦めるのか、養子を迎えてでも子育てしたいのか?夫婦でとことん話してから2重生活体験学習ではどうでしょうか。

hkc3851223
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。そうなんです夫は理想が大きすぎるんです。 確かに一度アパートかりて1人でやってみれば!と言いそうになりましたが、現実的じゃないような気がして。出ていって返ってこないかもと言うストレスにもなりそうだし。でも経験しないと分からない事もありますよね。 2重生活体験学習~勉強になりそうですね。 よく考えてみます。

noname#196134
noname#196134
回答No.1

離婚の話が動き出すのは、再婚できる可能性のある女性が現れてからですね。 男ヤモメにうじがわくと言う諺があるように、その年齢で離婚して1人で暮らす勇気はないと思います。 今のところ、その影は無いと思います。 ただ一緒に暮らす愛情も理由も無い訳ですので、将来は不確定だと思います。 マイホームの問題ではなく離婚後の生活に目処が立てられないから、離婚しないだけかと思います。 私は不妊治療は犯人探しになり、無事お子さんが生まれたなら良いのですが、生まれなかったら夫婦間の不和が表に出てくると思ってます。 正直夫の立場では、子供の存在はどうでも良いんですね。 生まれたら可愛いとは思いますが、いないとしても特に問題は感じてません。 それと奥さんの妊活のテンションの高さのギャップに困惑してると思います。 奥さんに不妊の原因がある場合。 さらに悪いのは、妊活が失敗と分かった時、ようやく夫は子供が欲しいと思うんですね。 妻には期待できないなら、他の女性へ・・・と言うことになると思います。 それが旦那さんの考えかと思います。 今のところ女の影はなさそうですので、離婚はないと思います。

hkc3851223
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 離婚はないと言う言葉に、救われます。 私は長い間、不妊治療に没頭してました。抜け出せなくなり意地になってたのかもです。今回の事で吹っ切れ楽になりました。自分でも驚くばかり。私にも問題ないとは言い切れませんが、男性不妊でした。夫に手術までしてもらったので、無駄にしたくなかったんです。夫は自ら受けたのです。私が子供を強く望んだことで行動させてしまったのかもしれませんね。反省させられる事ばかりです。

関連するQ&A

  • マイホーム購入 夫の反対

    かれこれ5年マイホームを探してます。マイホームは夫と私の夢で、ずっと探していました。これまで何度か購入しそうになったこともあったのですが、義理の父や実家の父に反対されたり、で購入に至りませんでした。 今回私達にとって理想そのものの物件が出ました。義父や実家の父も初めて気に入ってくれ、いざ購入、となったときに、突然夫がマイホームは買いたくないと言い出しました。 理由は私の生活態度や考え方で我慢できないところがたくさんあり、何度注意しても治らなかったから、マイホームを買う気が失せた、と言うのです。 三日前までは買う気があったように感じたのですが… 突然マイホームの夢が断たれ、とてもつらいです。 夫は離婚とかは全く考えてなく、ただマイホームを買う気が失せたそうです。 何度話し合っても同じことしかいいません。 夫が何を考えているか全くわからず質問させていただきました。

  • 夫の両親にマイホーム反対されました

    お世話になります。 結婚3年目、子供なし28歳です。 夫の実家はとても田舎で、車が無ければどこにも行けず、子供も送り迎えしないと高校に通えないくらい不便なところです。 義両親はとても良い人なので、何かあったら面倒みようとは思っていました。 今は夫と2人で賃貸で暮らしていて、そろそろお家を建てようかという話になりました。 (今も建てる予定の所も実家から車で20分、最寄駅も同じです) 今まで寛容的だった義両親ですが、マイホームの話をしたら渋られました。 同居は望んでないそうですが、土地がたくさんあるから近くに住んでほしいと… 2人で行くとそんなはっきり言わなかったのですが、先日夫が1人で話に行ったらそう言われ、夫も両親には強く言えないタイプなので平行線のまま戻ってきました。 兄弟誰かこの敷地に住んで欲しいとの事で大々的に反対されたわけではありませんが、弟は都会に就職。しかも夫は長男です。 私が諦める以外道がない…?と考えてしまい、絶望的な気持ちが拭えません。 私は県内のもう少し便利な駅の近くをもともと希望していましたが、実家と離れすぎ…という夫の気持ちを汲んで、同じ最寄で妥協しました。 なので、充分近いじゃんって思うのですが… もともと大学時代お互い一人暮らし、恋愛結婚です。夫が地元で就職し、結婚する流れになり、自分の実家には1日かけないと帰れないところに引っ越しました。 結婚の際にも家に入ってくれなど一度も言われていません。 私の両親は長男長女ですが、核家族が当然の家系だったため、祖父母に縛られることなく暮らしてました。介護が必要になれば、祖父母が子供のところに行くもんじゃないのかな~と思ってました。自分の考えが甘かった…結婚を悔やみそうになります。 長くなりましたが、近くに住むのが嫌なのではなく、そんな不便なところに住みたくないのです。これ以上譲りたくない気持ちです。 でも、それは我儘なのでしょうか? なんとか義両親を説得させる方法はないのでしょうか?

  • マイホームに夫が反対

    結婚して5年目、32歳夫婦、子なしの夫婦です。 2年ほど前、夫の転職(リストラ)を機にそれまで住んでいた社宅を出ることになり、 現在は、夫側の実家から相場の半額以下という格安で古い家を借りています。 当時は事情が事情でしたので私もこの家に移ることを了承しましたが、 夫に対しては 「あくまで仮住まいであり、ゆくゆくはマイホームが欲しい。2年くらいを目安に考えよう」 という約束を取り付けていました。 実際にこちらへ越してきた当初は、夫も「ここにいるのは2年くらいで、長居するつもりはない」 と、夫実家や近所の方に話していたのですが、 最近になって私が、「そろそろ本格的に探そうか」と言い出したところ、 「当分家は買いたくない」と言い出したのです。 夫に反対された当初は大喧嘩もしました。 売り言葉に買い言葉なのかもしれませんが、夫は、 「いつかは買うものだろうけど、いつかは決めてない。今じゃない。今は考える気もない。」 などと言い、 「そもそも2年を目処にする約束なんてしていない」と、お話になりません。 今は冷静に話をしていますが、 ・金銭的な面では、私の実家からの援助の話があるので負担は少ないこと。 ・貯金もそれなりにあり、ローンの返済のシュミレーションもできていること。 ・今の家が夫の通勤に不便であること。  (夫自身も以前までは「不便だから引っ越したい」と言っていた) ・私の母の具合が悪く、せめてもう少しだけ私の実家の近くに住みたいこと。  (今は夫実家から徒歩10分程度の距離) ・マイホームと、小さな庭が私の夢であること を挙げて、考えてみて欲しいとお願いしてみたところ、 いつまでたっても「まだ考え中」と言われ、もうすぐ2ヶ月経ちます。 援助があっても返済の目処があっても、ローンは夫の名前で組むことになりますし、 気が重いのは分かっているつもりです。 賃貸の契約更新とか子供ができたとか、なにかもっとわかりやすいきっかけがあれば 良かったのかも知れませんが、そういう予定はなさそうです。 (子供は希望していますが、できにくいようです) でも、もう32歳ですから、そろそろ考えて欲しいのです。 夫は長男ですから、私の実家から援助を受けるにしても、今の家を出るにしても、 夫実家とまず話し合わなければならないことはたくさんあると思います。 私から義両親に話すことは可能でしょうが、やはりなるべくは角が立たないように、 夫から話してもらうことが良いような気がします。 そのためにも夫にもっとやる気になって欲しいのですが、どうしたら良いのでしょうか? また、妻の実家から援助を受けるというのは、プライドが傷つきますか? 私の周りにはそういうカップルは多いのですが、 夫は、「援助を受けるのはなんだか気を使うから嫌だ」とも言っていました。 かといって、援助がなければマイホーム購入はかなり難しいと思います。 私としては、親も「娘に残してやりたい」という気持ちで言ってくれていることですし、 受けられるものはありがたく受けておきたいという思いです。 また、夫が難色を示している理由は「ローンの不安、援助への抵抗」といった辺りかな と思っていますが、他にもなにかお心当たりがありましたら、 それも教えていただけると嬉しいです。 長文になりましたが、アドバイスをよろしくお願いします。

  • マイホームを建てる場所。どちらの実家近く?

    はじめまして。 夫とマイホームを建てる場所のことでモメてしまい、困っています。 現在は夫29歳、妻27歳(私)、子供2歳の3人家族ですが、そろそろ2人目を…と考えています。 今は私の実家近くの賃貸に住んでおり、それは結婚したときの「今後子供ができた時とか、君の実家近くのほうが頼れることもあったり不安も和らいで、いいんじゃない?」という夫の言葉に甘えて決めました。 義実家は車で40分くらいの距離で、子供が生まれる前も現在も、1ヶ月に2回くらい遊びに行っており関係は良好だと思います。 マイホームを考えだした今、私はこのまま、今の賃貸近くに建てるのが良いと思っています。 ・夫は転勤の可能性が十分ある仕事で、毎日の仕事も真夜中までなので、今後2人目を…と考えたとき、やっぱり実家が近いほうが何かと助かる。 ・土地が安く、身の丈に合った価格で納得の広さの家が買える。 ・治安や学区がとても良いので、子供のために。 夫は自分の実家近くに建てたいそうですが、「何となく地元がいい。近くに住む=親孝行。ここより少し市内に近いから、今の出勤に便利そう。」というフワッとした理由ばかりで、私の気持ちは全く変わりません。せめて「あ~!そうか!」と思えるような説得が1つでもあれば、色んな方向から考え直すことができるのに… 私が義実家近くに建てたくない理由は、 ・マイホームを建てた途端に夫の転勤が決まってしまった場合、単身赴任となり、2人目の出産育児、いずれは私も働きに出る…と考えたら、自分の実家が近いほうが助かる。 ・治安がとても悪く、どこの学区を選んでもけっこう荒れている(夫談)ので、あまり子育てに向かない土地。 ・子育て世帯への手当ても、今の市に比べるとかなり悪い。 あとこれは本当に言い訳にしかならないのかもしれませんが、私は現在の1人育児だけでもかなりの大変さ・ストレスを感じており、私の実家近くで子育てできていることに、夫にも実家にも本当に感謝しています。 もしこれが見知らぬ土地で、夫が仕事の日は毎日子供と2人きり。休日も夫は疲れて寝てばかり。子供と散歩に出掛けても、息抜きに寄れる場所が義実家だけ…とかだったら、本当に辛かったと思います。そういうことを考えると、私には今の土地を離れて2人目を作ることは難しいと思っています。 夫は「世の中にはちゃんと出来てる人もいっぱい居るよ。」と言いますが、私には自信がなく不安しかありません。私にはキャパオーバーだと思うんです…。 「だからもし義実家近くにマイホームを建てるのであれば、私は2人目は諦めたいと思っている。それは理解して欲しい。」と夫に伝えたら、残念そうに溜め息ばかりついて、話し合いになりません。 お互いになにも譲ることができないまま、話はずっと平行線です。 私はどこを譲って、夫の意見をどういう風に理解していけば良いのでしょうか。もう毎日毎日このことを考えていて、自分でも訳がわからなくなってきました。 もうこんなことならマイホームも諦めるか…と私が思っても、夫はマイホームを建てることが自分の自信にもつながると言い、絶対に建てたい様子です。 どんなことでも小さなことでも構わないので、ぜひ皆様の意見や知恵を聞かせて下さい…! よろしくお願いいたします。

  • 結婚して地元を離れたのですが・・・

    結婚3年目、30歳主婦です。 夫とは遠距離恋愛だったので、私が地元を離れ、 夫の地元に引っ越して結婚生活を始めました。 私としては、自分の実家寄りに住みたかったのですが、 それだと夫が通勤出来ないため、断念せざるをえませんでした。 今住んでいる所は、私の実家からは車で片道1時間半かかります。 高速を使えば1時間です。 なので、すぐに帰れる距離ではありません。 結婚当初は、地元ではない土地で暮らす事に多少抵抗はありましたが、 そのうち慣れるだろうと思っていました。 しかし、3年たった今も、慣れる事が出来ず、 やはり地元を離れなければよかったと後悔してしまいます。 この3年の間に子供(1歳)も産まれ、 子供が出来ればいい方向に変わるのかなと思っていたのですが、 慣れない土地での育児が逆効果だったようで、 育児ノイローゼになってしまいました。 夫は夜勤が週1回ある仕事をしており 「夜勤の時は自由に実家に帰っていいからね」と言われており、 2週間に一度は夜勤の時は実家に帰っているのですが、 子供はまだおとなしく乗っていられる年齢ではないため、 実家に着くまでずっとわめかれ、帰るだけで疲れます。 こんな時、もっと実家の近くに住んでいたら、 こんな思いをしなくてすむのに、と思ってしまいます。 夫の実家は、車で30分の所にあるため、 夫は仕事帰りに寄る事も出来るし、 実家に用事がある時なども、すぐに行く事が出来ます(私に気を使ってめったに行きませんが)。 なのでよけい、「そっちはいいよね」とイライラしてしまいます。 以前、夫が、「転職して○○(私)の地元で暮らそうかと思ってる」と言ってきた事が あり、その方向で話を進めていた事もあるのですが、 今の仕事は割とお給料も良く、高校を卒業してからずっと勤めている会社で 勤続手当などもあるため、辞める踏ん切りがなかなかつかなかったようで 結局、転職して私の地元で暮らすという話は、なくなりました。 夫は、毎日1時間かけて通勤してくれているため、 これ以上私の実家寄りに引っ越すという事は出来ません。 なので、私が我慢するしかないと思うのですが、 実家にすぐ帰りたくても帰れない状況に日々イライラしてしまいます。 夫の実家がすぐ近くにあっても、義両親はフルタイムの仕事で毎日忙しく、 子供を預かってもらえるわけでもなく、 正直言って何のメリットもありません。 離婚すれば地元に帰れるので、離婚を考えた事もありますが 夫の事が嫌いになったわけでもなく、 また「離婚は絶対したくない」とも言われたので 離婚せずに今住んでいる土地で暮らしていくしかないと思っているのですが・・・。 何かよいアドバイスをお願いします。

  • 夫の地元になじめません・・・(長文です)

    首都圏から夫の地元に引越しましたが、なじめず悩んでいます。 夫の地元は親戚付き合いが密な土地柄で、情報が筒抜けです。 わたしは知り合いがまったくいません。 自分の地元からも、住んでいた首都圏の街からも 親しい友達からも遠く離れてすっかりまいってしまいました。 以前住んでいたところでは楽しく生活していたし、 仕事もようやく自信がついてきたところでした。 しかし、仕事も辞め、友達からも遠く離れ、 なじんでいた場所からも離れ、何もかも失ってしまったような 気持ちになり、離婚して子供を連れて住んでいた街に 戻りたいと毎日のように考えてしまいます。 これではよくないと思い、 知り合いを作ろうと最初のうちは育児サークルに参加してみましたが、 なじめず、今も友達はいません。 家に閉じこもってばかりいると余計なことを考えてしまうし、 外に出て働けばここに慣れるかもしれないと思い、 家計が苦しいこともあり子供が1歳になる頃からパートに出ています。 しかし、やっぱり以前住んでいた都会が懐かしくて、 この場所から出て行きたくてたまりません。 夫は育児も家事も手伝ってくれる優しい人で、 わたしには本当にもったいない夫です。 それなのに、わたしがいつまでもここを好きになれなくて 申し訳なく、 「地元のお嫁さんをもらえばよかったのに」 「わたしはここにふさわしくない嫁だ」 というようなことばかり口にしてしまいます。 夫とは別れたくありませんが、 わたしと別れて地元の人とやり直したほうが 夫にとっては幸せなんじゃないかと思ってしまいます。 夫は、最初のうちは 「ここの人たちはみんないい人だし、 悪く取るお前が被害妄想なんじゃない?」と言っていました。 しかし、親戚の間で情報が筒抜けになっていることを 実感する出来事があり、すっかり嫌になってしまったわたしを見て、 「自分のわがままでこんな田舎に連れてきてしまって悪かった。 ここがなじめないなら、お前の好きな土地に引っ越して 転職する」と言いました。 しかし、自分のわがままのために 1年足らずで転職させるわけにはいかないし、 せっかく1人っ子が帰ってきたのに 義両親をがっかりさせてしまいます。 以前住んでいた地域は保育園も入れないし、治安も悪いため 子供のことを考えるとためらってしまいます。 (自分の実家があるわけではないので戻れるわけでもありません) 今住んでいるところから少し離れた県庁所在地に 引っ越すことも検討していますが、 夫の職場から離れるため夫の通勤が大変になり、 家賃の負担も大きくなります。 しかしこのままこの場所に住み続ける自信がありません。 同じような経験をして乗り越えた方からのアドバイスや経験談を 教えていただけると幸いです。 どうかよろしくお願いします。

  • 夫と離婚したくありません(長文です)

    初めて質問します。 夫32才、妻(私)32才、子供なし、共働き夫婦です。 結婚して満3年です。 3ヵ月程前に夫から離婚したいと言われました。 理由は (1)私が実家を頼りすぎていること (2)夫の実家、親戚に馴染もうとしないこと (3)夫を立てないこと などの理由から、私への気持ちが冷めてしまったそうです。 夫は今年の初めくらいから離婚をずっと考えていたらしいのですが、それまでずっと愛されていると思っていた私は混乱するばかりです。 別れてくれと言われても、そう簡単に別れることができません。 それぞれ一人で考えるために、私は1か月ほど実家に帰りました。 そして、私は自分の考えをすべてあらためるからやり直したいと懇願したのですが、夫はもう遅いの一点ばりです。 実家にいても話が進まないので、3日前に再び夫と暮らし始めました。 私もなかばあきらめかけていたのですが、先日、夫の携帯に手をのばしたところ、浮気が発覚。離婚を切り出されたときに「好きな人ができたの?」と聞いた私に「そんな人はいない」と答えた夫に裏切られた気持ちで、また気持ちの整理がつかなくなってしまいました。 浮気について夫に聞いたところ、「いわばお前への仕返しでやった。誰でもよかったし、別に恋愛感情はない」と言われました。 夫としては3年間、私の言いなりになってきて、もう解放してほしいということのようです。私に注意しようとしても、私が聞く耳を持たなかったのも事実です。現在は夫婦間の会話もほとんどありません。 私が離婚に応じない旨を伝えると、「離婚しないならしないでいい。自分が出て行くから。」と言われました。 たしかにこのような事態になったきっかけを作ったのは私ですが、浮気されて、話かけても無視されるなどあまりの仕打ちと思います。 有責配偶者が離婚を請求して、応じなければ家を出て行くなど許されるのでしょうか?私もここまでされて、もう別れたほうがいいと分かっているのですが、これまでの人生の3分の1を一緒に過ごした人と別れるという気持ちに到底なれません。離婚調停を起こしてもやり直したいという気持ちですが、何かいい方法はあるのでしょうか?

  • 夫の気持ち

    夫から離婚を言われた者です。夫の気持ちが知りたくて投稿します。皆さんのご意見を聞かせて下さい。 その後やり直すが同じ事を繰り返したら離婚だと言われ、一週間程してからまた夫を怒らすことになり、離婚することになりました。 やり直したい気持ちを伝えてもダメで、離婚しないなら弁護士立てるとまで言われたためもう本当に無理なんだ、と思い彼の気持ちを受け入れ離婚に同意しました。 離婚の条件は概ね受け入れてもらえるようです。子ども5歳、年中で夏休み中に引っ越すはなはしでまとまりました。その後夫とは普通に生活しています。義両親も離婚の話は知っているとのことですが、たまにご飯を一緒に食べたりもしていますし、会話も普通にしています。夫の仕事も繁忙期も過ぎて休みも普通に取れるようになったため、休日は一緒にスーパーへ買い物に行ったり、ご飯も昨日作ってくれたり、お酒も飲んだり、マッサージもしてあげています。このまま離婚しない方向に向かって欲しいと望む気持ちがあります。しかし夫の気持ちは変わっていないのかもしれないし、わかりません。夫はやはり夏までの間と割り切り接しているのでしょうか。期待してしまったり、やはりもうダメなのかな、と思ったり…そんな毎日です。 離婚の話がまとまってから、毎朝握るおにぎりを持って行ってくれるようにもなりました。 離婚届けもまだ渡されていません。離婚を本当にするのならば娘の転園手続きや新しい保育所探しもしなければなりません。でもどうしても僅かな可能性を信じ、行動に踏み切れずにいます。このまま夏休みギリギリまで今の関係を保ち夫の離婚したい気持ちを確かめずにいた方がいいと思いますか?それとも思い切ってやはり離婚なのか確認し、前に進むべきでしょうか?

  • 夫と彼氏(長いです)

    30歳、既婚、子供なしです 3年前から付き合っている彼氏がいます 彼は昨年大学を卒業したてで現在は契約社員として働いています 遠距離ですが1ヶ月半か2ヶ月に一度は会っています 彼とは様々なことの趣味が合い、何時間話していても飽きません また、あたしのことをとても大切にしてくれます 夫とは彼と出会う前からセックスレスですが、性格や生活面において全く不満はありません ただ、転勤族で周りに知り合いがおらず、暇な時間が多くあります 働きに出てみたりもしていますが、友達が出来ても彼を忘れるほど時間を潰せるわけではありません 子供が欲しい気持ちもあるのですが、夫にそのようなことを話してもセックスをするのに照れがあってうまくいきません(結婚してすぐに何度か子供を作るためにセックスしましたが出来ませんでした。出来にくい体なのかもしれません) それに彼のことを好きな気持ちで子供が出来ても、うまくいくのか不安です ちなみに夫は1度遊びで浮気し、そのときにあたしは実家に帰ったのですが、遊びだともわかっていたので許して、その後はそういうこともなく、前より優しく接してくれています そして先日彼に、離婚しないなら別れると選択を迫られました 今までも何度か同じようなことは言われたのですが、離婚する勇気もなく、それでもやっぱり好きだという彼に甘えてずるずるきてしまいました 彼と一緒になったら今の生活を捨てたことを後悔するだろうという気持ちもありますが、彼を失うのは嫌です 自分で相談の内容を客観的に見て、とてもわがままで幼稚な質問だと思いますが、どうするべきなのかわかりません 彼と別れて苦しいのは一瞬のことだけなのかもとも思いますが、夫と比べて彼の方があたしのことをきちんと考えてくれているように思えて彼と一緒になった方が幸せなのかとも思います お叱りでも何でもひとこと頂ければと思います

  • マイホームのことでアドバイスお願いします。

    昨年夏に結婚した30歳の夫婦です。今夏に第一子が産まれる予定です。 現在、賃貸マンションに夫婦2人で生活しています。 妻はマイホームを持つことが夢で結婚前に私(夫)の実家の隣にマイホームを建てようという話をしていました。 その土地は実家の土地ですので土地代は要りませんし、マイホームのお金も半分は私の親が出すと言ってくれています。 私もマイホームに住みたい気持ちはあるのですが、 ○結婚したばかりなのでもう少し実家から離れて2人で暮らしたい(新婚気分を味わいたい) ○年金生活の親にお金を半分も出してもらうのは、なんだか申し訳ない(かといって出してもらわないと自分たちのお金ではマイホームはかなり先になってしまう) ○マイホームの失敗談や後悔した記事などを読んでいると、家づくりの知識がほとんどない自分にとっては、自分もそうなるのでは?と思ったりしますし、  高くて一生に一度の買い物なので、なかなか気持ちが進まない。→後悔しないように出来るだけ知識をつけたり下調べをしたりしたいのですが、何から始めたらいいのかわからない。 ○今夏妻が出産するので、産前産後は里帰りしますし、妊婦というしんどい状態ですし、そんな状態で妻が家づくりに参加出来るのか?私一人が進めることになるのでは? ○父の兄の大工さんにお願いすることになっているが、今風の家を建てることが出来るのか? ↑のような気持ちがあり、今までなかなか一歩が踏み出せずにいました。 私は3年後ぐらい?と考えていたのですが、妻は早くマイホームに住みたいそうで、私がこのはっきりしない態度なのでよく喧嘩になります。 妻は産まれてくる子供のためにも、マイホームの良い環境で育てたいということです。 今住んでるマンションの近くには知り合いは誰もいません。 マイホームが建つ場所の近くには、赤ちゃんのいる知り合いの夫婦が何組かいるので、 いろいろ話も出来ますし、私の両親も隣に住んでいますので何かあった時には頼りに出来ます。 妻にも子供にも、今のマンションより、マイホームの方が絶対良いことは分かるので、 私も最近、マイホームのことに前向きになり、ちょっとずつ進めてみようかな。と思いだしたのですが、 いざ始めようとしても、何から手をつけて良いのか分かりません。 土地も、どれくらいまでの面積(45坪ぐらい?)の家が建つかも決まっています。 それに父親の兄が大工をしているので、父親の顔もありますし、 お金を半分出してもらうということもありますので、その方にお願いするつもりです。 私も良く知っている叔父が大工をしているのに他の人やハウスメーカーに頼めないです。 ただ心配なのは、その大工さんは50代半ばで田舎の大工さんなので、 ハウスメーカーが建てるような、今風の家が建てられるか?ということです。 自分たちである程度、間取りやこんな風な家というのは考えますが、 ハウスメーカーのように最初はプランニングしてもらわないと、 一から自分たちで何もかもというのは難しいと思っています。 ・・・ちょっと何が言いたいのか分かりにくくなってしまいましたが、 何から始めたらいいのか分からないということと、自分たちの希望する家が建てられるか? ということです。 住宅展示場などのモデルハウスを見に行って、気にいった外観や間取りなどを、 ベースに考えていくのがいいのかな?と思ったのですがどうでしょうか? そんなことより、もっと先にすることとかありますか? どうぞよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう