• 締切済み

男性に質問です。

男性が女性に合わせてくれる時って どのような心境の時ですか? 最近、軽く「今度呑みに行きましょう」とある男性からお誘いがあったのですが、 その方が選んでくださったお店が超オシャレな場所でした。 彼のイメージとしては炉端焼きや焼き鳥屋といった居酒屋さんが似合いそうな タイプなので驚いたのですが、一生懸命、「何が食べたい?」 「どんなお店が良い?」などと聞いてくれるので申し訳ないない、と思いつつも、 下心あり?なのかしら~とも勘ぐってしまいます。 時間も場所もほとんどいつも私本位。 これって脈ありですか? それとも遊び慣れしているだけのことでしょうか? 教えてください。

みんなの回答

noname#164517
noname#164517
回答No.6

下心なしに面倒臭い生き物に近づかないと思いますが。 女性である貴女ならいかに女性が面倒臭い生き物か分かるでしょ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#178467
noname#178467
回答No.5

 要は彼の貴女へのお誘いが、単に遊びなのか 真面目な恋愛なのかということでしょう?  残念だけど、文面だけでは断定はできません。 彼の事が気になるのなら、デートで彼がどんな 話をしてくれるか何回かしっかり聞けばわかって くると思います。それまで貴女がHの誘いに 早々と応じなければ良し。話でなくてもデート中 店員などへの態度をみて判断できると思います。 念をいれたければ数回のデートで判断を。 男が落とそうとする女に優しいのは当たり前。 そんな優しさに騙されないで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

36歳男性です\^o^ >下心あり?なのかしら~とも勘ぐってしまいます。  ありですね。  下心なしで相手に合わせる男性はほぼ皆無です。 >これって脈ありですか?それとも遊び慣れしているだけのことでしょうか?  下心あり=脈ありではありませんし、相手に合わせる=遊び慣れしているではありません。  今後デート(?)を重ねていくうちに恋愛に発展する可能性は有りですね。 >一生懸命、「何が食べたい?」「どんなお店が良い?」などと聞いてくれるので申し訳ないない、と思いつつも  相手も何かしらの目的がありそうしているだけなので、申し訳なく思う必要はありません。 蛇足で  (1)質問者様がお相手に好意がある場合   素直に喜びましょう!相手もそれで頑張ったかいがあるというものです。   お付き合いが発展するに従い、お相手も自然体になっていき、無理にあなたの好みに合わせることが無くなっていきます。(悪い意味じゃないですよ)   どうしても申し訳なく思うのであれば、お相手にその旨お伝えしたら良いですね^^   お互いに無理なくお付き合いが出来ます。    (2)質問者様がお相手に好意がない場合   素直に喜びましょう!良い店に連れてってもらえて良かった!ということで…   ただし、恩を感じ、お相手の下心にまで付き合うようなことはやめましょう!   そこまですると必ず後で後悔することになりますよ~。   どうしても申し訳なく思うのであれば、お誘いをお断りしましょう!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#160190
noname#160190
回答No.3

下心もなしに、女なんか誘う訳ないだろ。 女なんてクソ面倒くさい動物と関わるとか、下心以外の動機があるかっつーの。 予定を女に合わせるとか、別に普通だろ。 いちいちいらん事勘ぐる暇があったら、もっと純粋に楽しんだ方がいいぞ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.2

>男性に質問です。 男性が女性に合わせてくれる時って どのような心境の時ですか?     ↓ 63歳 男性 一般論や傾向的に…と言う事で申し上げますと ◇関心度が高く、寄せる気持ちの傾注度が強い、貴方の好意を得たい、好感度を上げたい時には、好意の強い方がその気持ちを表し遠慮がち・下手に出る・イニシアチブを委ねる傾向がある。 ◇それが徐々に対等の関係に成り、やがては双方の愛情のバランスや感性やライフスタイルで、何れに合わせる(ジャッジメントを委ねる)のかは決まるのでは・・・ ◇従来は男性の価値観や感性でリーダーシップのとり方や色んなジャッジや決め方への主導権が決まって行く傾向が有ったのでは・・・ ◇現在では、年齢や性格や収入や価値観で、愛情のバランスと合わせ決まる栄光が強く、世間で言う所の草食系男子とかマザコンやジゴロや年下の彼etcと多様な付き合い方や生き様が有り、10人10色、リーダーシップも様々な5W1Hがあるのでは・・・ 例えは悪いが、男女のどちらが狩人なのか? 獲物を見つけ、近付く時には、安心感や油断を誘うでしょう・・・ 接近しながら、相手の好みや感性に合わせるが、付き合いが深まりステディな関係に近付けば、そこからは徐々に深層心理・ホンネ・地が出て来るのでは・・・ 一般論&傾向的には、かっては男性が自然に主導権やジャッジメントを採る傾向にある。 それが、計算や下心ではなく、自然な変化として、お互いの暗黙の合意(男を立てると言う考え方や躾や感性)を得るかどうか、心地良いのかは、それはお二人の愛情・信頼・誠意の問題だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

男性は、女性を誘うときはいつも《下心あり》ですよ。チャンスがあれば、ホテルに誘おうと思っているのが、一般的な男性ですよ。また、そのくらいの男性でなければ、将来性なしです。    ご参考までーーーー。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 30代男性に質問したいです

    私には12個上の彼氏がいます。 私が20代前半で彼氏が30代前半です。 彼氏の仕事が忙しく最近は夜お互いの仕事終わりにホテルに泊まりに行ったり夜ご飯を食べたりしてます。 大人の男性なので夜ご飯の場所もすごくオシャレで正直私には合わなそうなお店だなと思ってしまいます…。 私は居酒屋や家系ラーメンとかわいわいやってるようなところで静かにお酒を飲むのが好きなのですが 大の大人に、しかも忙しい中お店も選んで予約してくれてるのにそんなこと言ったらプライドを傷つけてしまうのではないか がっかりしてしまうのではないかと考えてしまい言えずにいます。 ましてや「これだから若い女は…」と思われてしまうのではないかとこわいです。 今度会う時に焼肉に行こうってなったのですが 私は安いところで想像してましたが 案の定彼氏から「ちょっと贅沢だけど特別だよ笑」とお店が決まったようなLINEがきて もやもやしてしまってます。。。 贅沢なんて望んでないです。でもそれを言ってしまったら相手を傷つけてしまうのではないかと怖いです。 なので30代男性に質問です。 年下の女の子に居酒屋やラーメンなどおしゃれとかけ離れたお店に行きたいと言われたらどう思いますか。 長々と失礼しました。ご回答お待ちしてます。

  • 好きな人の誕生日のお店選び

     今度、好きな男性と誕生日を一緒に過ごすことになりましたが、夕食のお店選びでとても悩んでいます。  場所は、銀座~新橋あたりで、予算は一人5~8千円くらいで考えています。 まだお付き合いはしていないので、あまりやりすぎ!なかんじは避けたいです^^;  二人ともお酒(特に焼酎)が好きなので、ちょっとおしゃれな雰囲気の焼鳥屋とか居酒屋系?とかがいいかな~?と思っています。 おすすめのお店があったら、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします!

  • タバコを吸わない方に質問です : 飲み屋さんではどうしていますか?

    タバコを吸わない方に質問なのですが、「ちょっと一杯」 という感じで飲み屋さんで軽くお酒を飲む時、タバコの煙についてはどう対処していますか? というのが、今まで多くの飲み屋さんに行きましたが、全面禁煙はおろか、部分禁煙という店さえ無かったです。 焼鳥屋、炉端、居酒屋、スナック、バー ・・ お酒を嗜む店が数限り無いほど多いですが、どの店も入った瞬間、タバコの煙が漂っています。  30分もいれば、髪の毛から着ている服までタバコの匂いがしみつき、家に帰ってファブリーズしても匂いが消えない時があります。 というわけで質問なのですが、飲み屋さんに行く時はどんな風にしているのですか? ひたすら我慢、我慢? あるいは、タバコの匂いが嫌なので、飲み屋さんには誘われても絶対行かない? あるいは?

  • 男性に質問です

    男性に質問です。 おしゃれなお店で二人きりの食事や飲みのデートを複数回重ね、男性のほうがそろそろもっと親密になりたいけどいいのかなダメなのかなという時期ってあると思うのですが、そういう心境がうかがえる兆候とか男性から送るサインとかってどんなものがありますか?カウンターで並んでいる時に偶然っぽく腕を密着させて様子を見るとか特に必要ないのにエスコートのように女性の肩や腰に軽く触れてみたり、そんな時ありますか? また逆に、男性のほうが「今の距離を保ちたい、重くない関係でいたほうがいいな」というときはどんな行動に出ますか?お酒の席でのボディタッチを避けたりメールのやりとりやデートの頻度を落としてコントロールしますか? 皆さんの経験談、是非お聞かせください。

  • 男性と2人で飲みにいく場合のお店選びについて

    今度、気になっている中学の時の同級生(20代後半)と飲む予定なのですが、どういうお店がいいのでしょうか? 彼は普段は地方にいて、今度東 京に用事があるのでその時に飲む予定です。 私は東京に住んでいるので、私がお店を探すのですが、どういうお店がいいか悩んでいます。 (基本的にお店選び苦手です) チェーンの大衆居酒屋みたいなのがいいのか、個室みたいなのがいいのか、女子会をするようなお洒落なお店がいいのか、安さ重視の方がいいのか… どういうところだと男性は抵抗ないですか?? ちなみに向こうは多分好意ぐらいは気づいてるかもですが、おそらく脈なしではあります…汗

  • 男性に質問

    男性のかたに質問です。 (1)街中のクリスマスなどを見ていたら、彼女ほしいとか思いますか? (2)どういう時に女友達から恋愛みたいにドキドキ感じるときはありますか? 恋愛としてお付き合いしたい男友達にご飯に誘うタイミングを考えています。。。 何回かお互いの誘いあいでご飯に行ってますが、遊びには行ったことなく、こちらからの誘いに断られてしまいました(>_<) 断られた=脈なしだと思いますが、もう一度ぐらいご飯に行きたいと考えていて、どれぐらいに誘うか考えてます (誘い押せで退かれたら辛いので、今2週間ほどあけています) どちらか一方のアドバイスでもかまいませんので、よろしくお願いします。

  • 女性に質問です。付き合うならどちらの男性がいいですか?

    (1) 顔はそこそこ格好良くて、おしゃれのセンスもいい。仕事に生きがいを感じていて、頑張っており、実際仕事もできる人間。性格はは真面目で優しい。でも女性慣れしていない。つまり、美味しいお店に詳しいとか、夜遊び上手とか、女性を楽しませるような術に疎い。つまり、女性から見たらつまらない男です。でも、趣味は充実しているし、友達も多い。ただ、夜遊びとか女性が望むような楽しさには疎い。 (2) 顔はどちらかと言うと不細工だけど、カッコよく髭を生やしたり、オシャレなメガネをかけたり、ニット帽かぶったり、ワックスで髪を立てて動きをつけたりして、かなり作りこんでカバーしている感じ。女性から見たらファッションはものすごくおしゃれ。でも、仕事はお金をもらえればいいぐらいの認識でそれほどやりがいは持っていない。稼いだお金は趣味につぎ込むタイプ。例えば、車いじりとかで。ただ、ものすごく女性慣れしていて、美味しいお店の情報や夜遊びにものすごく詳しい。なので、女性は何もしなくても、思う存分楽しませてくれる。女性慣れしているので、女性が喜ぶツボも知っており、サプライズなどでドキドキさせてくれたりする。友達は多いけど、みんな夜遊び仲間で彼と同じようなタイプ。性格はオラオラ系だけど、時々優しくしてくれるなど、女性が望むようなギャップを備えている。 です。 多分、みんな、恋人や友達としては(2)で、結婚するなら(1)という回答になると思います。 ということは、男の人生設計としては、 若いうちは(2)のようなスタイルで振舞い、イイ女とやりまくって、ある程度結婚を意識し出したら(1)のようなスタイルに切り替える、 のがベストでしょうか? だって、そうしないと、(1)のような男性は結婚するまで女性とは縁がないってことになり、損でしょうし、(2)の男性はいかに女とやりまくろうとも、相手から真剣に結婚相手として見てもらえないから損でしょうし… 女性にとって、最高な男性は、 若いうちは(2)のようにふるまって思う存分楽しませてくれて、いざ結婚しよう!、となったら、(1)のようになってもらうのがいいわけですよね?

  • 男性に質問です

    先日、片思いをしている7歳年下の男性と飲みに行きました。 これは私がバレンタインのメッセージカードに書いた飲みに行くお誘いに、彼がオッケーしてくれて叶ったデートです。 飲んでる間は彼が楽しそうに話し、私が彼の面白い話題に終始笑顔(時には爆笑)で、どちらかと言えば聞き役といった感じでした。 いざ会計時は彼が払ってくれたのですが、店を出てから私が半分渡そうと思っても受け取ってくれませんでした。 「私から誘ったのにダメですよ。払いますよ。」 と言っても 「いいですよ。大丈夫ですよ。」 と言われたので、素直に 「ありがとうございます。じゃあお言葉に甘えてごちそうさまでした。」 としました。 ここで質問なのですが、7歳年上の女性から誘われて行った食事でも、男性がおごるのは普通ですか?これだけで脈ありと判断するのは早急だと思いますが、久しぶりにあまりにも楽しく笑ったデートで、しかも割り勘じゃなくおごってもらったので期待してしまいます。 ちなみに同じ部署で彼は25歳独身正社員1年目、私は32歳独身契約社員1年目です。

  • 都内で焼き鳥

    連休に母が上京してくるので、おいしい焼き鳥のお店を探しています。 できれば居酒屋形式で、池袋、新宿、渋谷、銀座あたりのおいしい焼き鳥屋さん、ご存知の方がいればぜひ教えてください。 おしゃれというよりもにぎやかな感じが好みです(立ち飲みは年齢的に厳しいのですが…汗)。 よろしくお願いします。

  • 関内で良い居酒屋教えて下さい

    関内~伊勢佐木町あたりで女性と飲みに行こうと思います。 いわゆる勝負の日なのですが、お洒落なbarというより美味しい炉端焼きなど気軽でたくさん飲めるところがいいかなと思っています。 別の場所から「関内にいいお店があるから」 と言って連れていけるような特徴あるお店はありませんか?? 宜しくお願い致します

猫の投薬についての解決法
このQ&Aのポイント
  • 猫の投薬方法に悩んでいる方へ
  • 猫が投薬を嫌がる理由と対策
  • 猫の飲み込み方をサポートする方法
回答を見る