• ベストアンサー

簿記1級 割賦売掛金についてお願いします。

貸倒引当金を計上する指示で、「割賦販売に対する売上債権(期限到来済のみ)については5%」というものがありました。 この問題では回収期限到来基準が採用だったのですが、 私はてっきり期限が来た「割賦売掛金」は、 売掛金/割賦売掛金 というような感じで、普通の売掛金になるのかと思っていたのですが、 それだと解答と合わないのです。 割賦売掛金は、期限がこようがずっと割賦売掛金なのでしょうか。 ちょっと混乱しています。

noname#186260
noname#186260
  • 簿記
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asgas
  • ベストアンサー率38% (114/300)
回答No.1

何を決める基準なのかを思い出してみなよ。 「回収期限到来基準」て奴ぁ、収益の認識時期を決める基準だろ?相手科目を決める基準ではねーだろ。そしたらよ、この基準から分かることと言やぁ、回収期限が到来したなら収益を認識して計上するってことだよな。相手科目をどうするかは、この基準からは何も分からねーってことだ。 割賦売掛金が普通の売掛金になるのは、割賦債権を普通の債権に変えると両者が合意したとか、合意がなくても法律上そういう扱いになるとかよ、会計基準とは別のところで決まるのがひとつだ。あとは、今期から重要性に乏しくなったので貸倒引当金の計算時も含めて割賦売掛金を売掛金に混ぜちまうことにしたとか、そんな事情のある場合だ。 問題文にそんな話は出てねーだろ?そしたらよ、割賦売掛金は割賦売掛金のままだ。

noname#186260
質問者

お礼

なんかいろいろ頭の中でまざっちゃっていたみたいです。 回答ありがとうございました! 江戸っ子みたいな口調が楽しく学べました☆

関連するQ&A

  • 割賦売掛金の貸引設定

     回収基準における割賦売掛金には、貸倒引当金の設定は行わないですが、その理由として、利益計上されていない金額のため売上債権に該当しないから、の「利益計上されていない」という意味がわかりません。なぜ利益が除かれてるのでしょうか? わかる方お願いします。

  • 簿記1級 割賦販売 未実現利益控除法

    割賦販売の未実現利益控除法における貸倒引当金について教えてください。 テキストに「回収基準における割賦売掛金には、貸倒引当金の設定は行わない」と書いてあります。 未実現利益控除法は、割賦売掛金を割賦金の入金時ではなく、商品引渡し時に計上しますよね。(販売基準と同じで) なぜ、貸倒引当金の設定は行わないのでしょうか?決算時に回収基準へ調節することに関係があるのでしょうか?

  • 簿記・割賦販売の会計処理について

    すいません。とある簿記検定の試験問題(割賦販売)の解答について四苦八苦しているのでどなたかご教授いただけないでしょうか。 A社(決算日9月30日)は,当期より特定商品について割賦販売を開始した。次の資料によって当期の割賦販売に係る売上高,売上原価,売上総利益を(1)販売基準,(2)回収期限到来基準,(3)回収基準により求めなさい。 (1)当期の割賦販売の,売上利益率は35%である。 (2)当期に発生した割賦売掛金¥7,320,000のうち期末残高¥4,026,000である。 (3)割賦売掛金期末残高のうち¥51,000は,回収期限到来済みである。 (4)当期中、割賦売掛金の回収不能や割賦商品の戻りはない。 という問題なんですけど解答が        販売基準   回収期限到来基準   回収基準 売上高    7,320,000   3,345,000        3,294,000 売上原価   4,758,000   2,174,250        2,141,100 売上総利益 2,562,000   1,170,750        1,152,900 となっているんですが、これは「対照勘定法」で行った場合には上記のような解答になると分かりますしかし、「未実現利益整理法」でやると        販売基準   回収期限到来基準   回収基準 売上高    7,320,000   7,320,000         7,320,000 売上原価   4,758,000   4,758,000         4,758,000 売上総利益 2,562,000   1,170,750         1,152,900 という別解が存在してしまうと思うのですが(数字の間隔汚くてすいません)、解答では上の方しかありません。問題文の(1)~(4)まで「対照勘定法で解け」という事を暗に指示している文章がないのですが・・・どうでしょう?・・・別解が出るという事実は合ってますでしょうか? 特殊商品売買がかなり苦手ですので、正直なところ自身ないです。どなたかご指摘頂けたら幸いです。

  • 割賦販売

     割賦販売の収益の認識については、回収期限到来基準を採用し、カップ品の引渡し時にその総額をもって売上を計上し、決算時に回収期限未到来の割賦売掛金に含まれる未実現利益相当額を売上利益から控除する方法によっている。  なお、割賦販売の売上利益率は、前期及び当期とも32%である。また、割賦売掛金期首残高22,000千円のうち回収期限未到来のもの2,750千円が残高試算表の割賦売掛金に含まれている。  残高試算表の割賦売掛金は25,500千円、繰延割賦売上利益は7,040千円、割賦売上は67,000千円です。 このときの繰延割賦売上利益戻入額と割賦売上利益控除額の求め方が分かりません。

  • 特殊商品「割賦販売」について

    1:回収基準   (1)「未実現利益控除法」   (2)「対照勘定法」  「割賦売掛金」を「通常の売掛金」に振替えるときは、いつですか? 2:回収期限到来基準   (1)「未実現利益控除法」   (2)「対照勘定法」  「割賦売掛金」を「通常の売掛金」に振替えるときは、いつですか?

  • 簿記、割賦販売の仕訳について質問です。

    質問です。 割賦販売の販売基準の仕訳についてですが、 (販売時) 割賦売掛金xx│割賦売上xx (回収時) 現金xx│割賦売掛金xx 上記の様になりますが、回収すべき現金が最後まで回収できなかった場合、 次に行う仕訳は、どのように表わすのでしょうか? 例えば、割賦売上を借方にもってくるようにしたりするのでしょうか?宜しくお願いします。

  • 簿記に関して質問です

    簿記に関して質問です (1)A社が倒産し、同店に対する売掛金70000円が貸し倒れになった。 (2)決算にあたり、売掛金期末残高800000円に対し2%の貸倒引当金を設定する。 (3)前期に計上したB社に対する売掛金10000円が貸し倒れとなった。ただし、貸倒引当金残高が13000円ある。 (4)当期に計上したC社に対する売掛金20000円が貸し倒れとなった。ただし、貸倒引当金残高が13000円ある。 (5)決算にあたり、売掛金期末残高1200000円に対して貸倒実績にもとついて3%の貸し倒れを見積もった。ただし、貸倒引当金残高が13000円ある。 (6)前期に貸し倒れとして処理した売掛金8000円のうち、5000円を現金で回収した。 上記の問題を仕訳してくださいお願いします。

  • 簿記に関して質問です

    簿記に関して質問です (1)A社が倒産し、同店に対する売掛金70000円が貸し倒れになった。 (2)決算にあたり、売掛金期末残高800000円に対し2%の貸倒引当金を設定する。 (3)前期に計上したB社に対する売掛金10000円が貸し倒れとなった。ただし、貸倒引当金残高が13000円ある。 (4)当期に計上したC社に対する売掛金20000円が貸し倒れとなった。ただし、貸倒引当金残高が13000円ある。 (5)決算にあたり、売掛金期末残高1200000円に対して貸倒実績にもとついて3%の貸し倒れを見積もった。ただし、貸倒引当金残高が13000円ある。 (6)前期に貸し倒れとして処理した売掛金8000円のうち、5000円を現金で回収した。 上記の問題を仕訳してくださいお願いします。

  • 【簿記】貸倒引当金について

    簿記を勉強しています。 貸倒引当金について教えてください。 例えば、×1年度、売上債権に2%、その他の債権に3%の貸倒引当金を設定したとします。  売掛金  1,000円→20円引当  受取手形 2,000円→40円引当  貸付金  3,000円→90円引当 ×2年度、売掛金の貸倒が30円発生したとします。その場合、受取手形で引当てた40円のうち10円、もしくは貸付金で引当てた90円のうち10円を、あてることはできるのでしょうか?それとも、売掛金で立てた引当金は、売掛金の貸倒時にしか使用できず、10円は貸倒損失となるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 割賦販売の対照勘定法において割賦売掛金や受取手形を使うことはありますか?

    割賦販売の対照勘定法について質問です。 ・商品引渡し時 割賦販売契約/割賦仮売上 ・代金回収時 現金   /割賦売上 割賦仮売上/割賦販売契約 と覚えてますが 対照勘定法においての売上計上時に 割賦売掛金勘定を使う場合はありえますか? 掛取引や手形を受け取ることでも売上を計上できますか? 割賦売掛金/割賦売上         割賦仮売上/割賦販売契約    受取手形/割賦売上         割賦仮売上/割賦販売契約 の場合もありえますか? 本には 現金/割賦売上 のパターンしか乗っていませんでした。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう