• ベストアンサー

声優目指してます。

nanatsu_no_koの回答

回答No.6

こんにちは。 声優の方の経歴を見ると、 道はいろいろありますね。 ただ、芸能界はどうしても運に左右される業界です。 Akbとか見ていたらわかりますよね? それでもネームバリューがあるからまだ見てもらえていますが、 努力と運がなければ一生日の当たらない研修生をやるかもしれない。 その結果心が折れたのか、成人向けDVDに出ている方もいらっしゃいますね。 なるまでより、なってからのほうが厳しい業界です。 私が親なら絶対に進めません。 もしやるなら、高校大学に行きつつ、オーディションを受け、受かってからしばらく活動してみるのが一番だと思いますよ。 演劇部や劇団に入れば演劇ができるようになるわけではありません。 小さな頃からアニメのキャラクターのものまねをしていたからオーディションを受けて受かったというのもよく聞く話です。 問題は運と実力だけです。 ですから、中学生なら、まずは勉強することが大切でしょうね。

関連するQ&A

  • 声優になりたいのですが、どうすればいいですか?

    こんにちは。 私は現在中学二年生で本気で声優を目指しています。 本気といっても皆さんからみれば甘っちょろいかもしれませんが。 私は来年受験生です。 塾にも親に行かせてもらっています。 流石に塾にも行かせてもらっているのに、今声優の学校へ行ったら親に迷惑をかけるかもしれないと思い、大学生か社会人になったら学校へ行こうと思っていました。 ですがネットサーフィンをして声優志願の方の質問を見ると声優は本当に厳しい茨の道だということがわかりました。 このまま大学まで待って本当に声優になれるのか?と思ってしまいました。 来年受験生ですが、このまま高校へ行って大学まで待って声優の道を目指すのか、 それとも親に頼んで今からでもやるべきだと思いますか? 親は「自分のやりたいことをやってお金もらえれば幸せなんだから、自分のやりたいことをやれ」と言われています。 どうか回答よろしくおねがいします。

  • 声優になりたいので、そういった高校に入りたいのですが…

    僕は今年で中学三年生になります 僕は将来声優になりたいと考えています そのために声優になる道がある高校に進学したいと考えています しかし金銭的にきつく、学力によっては学費免除の学校を探しています 北大阪でいいのがあれば教えてほしいです その学校の噂なども知っていれば、教えてほしいです それと学校の先生に言われたのですが 「こんなに早くから、そういう学校に行かなくても声優にはなれるんじゃないか?」 ということです どうやら僕には進学校に行ってほしいみたいなんですが、声優になるには必要がないので、僕は進学校は考えていません それはやはり考えるほうがいいのでしょうか? 二つの質問 答えてくださるのは一つでも結構です よろしくお願いします

  • 声優になりたいと思っているのですが

    声優になりたいと思っているのですが 僕はまだ高校生なのですが今3年生としてどの道を歩むか悩んでいます。 一番は声優になることなのですが、演劇部とかにも入っておらずそういう声出しなどはとても素人でなりたいと思ったのも高校生に入った頃でした。 やっぱりこれだと不利なのでしょうか? 後もし、声優をやっているのであればどんな仕事か教えてください。

  • 声優なるにはどうすればいいのでしょうか(><;;)

    声優になりたいと思っている中学1年です。 私は、引っ込み思案で恥ずかしがりやな性格です。 調べてみると私みたいな性格はあまり声優に向いていないと言う回答が多かったのですが、私みたいな人はやっぱり声優に向いていないのでしょうか。 一度は諦めたこともあったのですが好きなアニメなどを見ていると、まだ諦め切れなくて・・・・ やっぱり私には向いていないのでしょうか? 回答は遅くてもいいので、してくれると嬉しいです。 お願いします。

  • 声優になるために

    中学2年生なのですが将来声優になりたいなぁと思っています。 東京の福生~新宿辺りまでの高校で声優専攻または声優科がある(?) ところは無いでしょうか?そのような高校などに行ったから声優になれる訳ではないのは 承知の上での質問です。

  • 不登校で声優

    声優になりたいのですが… 今僕は中学2年生です 将来の夢は声優か自衛隊ですです 中学の1年後半から行かなくなりました 今現在中2の夏休みです(2学期からちゃんと行きます) それでは本題に入ります 不登校で声優って無理でしょうか? 親に聞いたら (行けないやろ…) と言います 本当に声優はもう無理でしょうか 教えてください (僕は絶対に声優になりたいです。高校は声優科があるところに入る予定です)

  • 声優になるにあたって…

    私は将来声優を目指している中学3年の女子です。 私は,誰かに声について褒められたこともなく。 酷く臆病なため、今まで演技なんて下事ありません。 でも私は低い声から高い声が出るのでなってみたいと思っているのです!!! こんな私でも…声優になれるのでしょうか? 後声優になるに当たって、やはり人付き合いは大切でしょうか? よろしくお願いします。

  • 声優への道は・・・?

    私はまだ中学2年生ですが、声優になりたいのです。 (私にしかない声で世界のどこかの誰かの耳に入ってほしいから) しかし、まだ14歳なので具体的にできることもなく、一応発声練習?やらしゃべり方やら朗読やらを勝手に研究して勝手に勉強してるのです。 それで、声優への道のりをいろいろと調べたのですがその為には ・養成所 ・劇団 ・専門学校 の道を通るべきだという事がわかったのですが、インターネットで情報をかき集めてみても、どれにどのようなメリット・デメリットがあるのかがイマイチわからないのです。 もし、なにかご存知でしたら教えていただきたいのです。  よろしくお願いします。

  • 声優になりたい。

    将来声優を志している中学二年の女です。 声優というのは声の仕事ということなんですが 私は特に人から「声かわいいね。」などと褒められたり したことは特にありません。 声は低いほうです。演技もへたくそなんです。 行きたい高校に声優コースがあるのですが 声に自信がなくてもやっていけるのでしょうか?

  • 声優になるにはどうしたらいいでしょうか?

    私は将来声優になりたいと思っています。 声優を目指す友達から色々と話を聞いて、 自分も声優という仕事をやってみたいと感じました。 しかし、私はそういった分野のことに関して 何も知りません…。 自分に声優の才能があるか?と 言われればないかもしれません。 だけど、ダメもとでもいいから目指してみたいんです。 あこがれの声優さんといつか共演してみたい、 キャラクターになりきって演じてみたい… と、そう思っています。 声優になるにはどうしたらいいんでしょうか? やはりそういった専門の学校に行って、オーディション を受けるのが一番ですか? そのような学校があったら教えて下さい。 声優検定というものもありましたが、 受けておいた方がいいでしょうか? また、現在中学三年生なのですが もう遅いでしょうか? たくさんの質問すいません。 回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう