• ベストアンサー

スパルタは歴史的に見て成功しそうですか?

k16399638の回答

  • k16399638
  • ベストアンサー率33% (342/1035)
回答No.2

一回は成功しているんです。ペロポネソス戦争でアテネをやぶり、ギリシア世界、つまり当時の西欧文明の盟主となりました。 国民皆兵の少数精鋭軍事国家というのは、統治範囲が適当な大きさなら機能するのです。国民の数、つまり兵士イコール軍事力で押さえることができる範囲なら、軍イコール国民の利益、にかなう行動をとっていればいいからです。 二次大戦のスイスがそうでして、ナチスとも連合国とも通じながら、国民皆兵を敷きそのせいでナチスも連合国も軍事的には手をだせず、貧乏でしたがそれよりひどい戦争には巻き込まれませんでした。ナチスは「タンネンバウム作戦」の名でスイス侵攻プランをたてていましたし、連合国軍は意図的にスイス領内を「誤爆」していましたが、それでも戦争は軍事立国化でさけることができたのです。 さて、覇者になったスパルタですが、統治しなければならない範囲がひろがって、軍事力が分散します。 そして、覇者のところには富が流れ込むのは世の常ですが、スパルタの「スパルタとして望ましいライフ・スタイル」である質実剛健と、カネ、は相性がよくないわけですね。で、人間、カネ・物がきて景気がよくなれば、戦争も兵役もイヤになるし、貧富の差もできます。スパルタ的ライフ・スタイルが大きく損なわれることになりました。 軍事国家が、「腐敗した軍事国家」になったら、弱くなるのは目に見えています。アテネ陣営との戦争に勝てなくなります。マケドニアがギリシアに介入し、これでギリシャ諸ポリスが打撃をうけたあとで、共和制のローマが本格的に介入以上のことをしかけてきて、紀元前146年にギリシア全域がローマの属州となりました。

関連するQ&A

  • アテネ・スパルタの歴史について

    世界史・ギリシア/ペルシア 紀元前12世紀~ について、わからないことがあります。授業やインターネット、教科書を読みましたがよくわかりませんでした。数が多いですが、お願いします。 1.イオニア人がアッティカ地方から小アジア西部へ移動したのは紀元前12世紀初です。しかしポリスの建設は紀元前8世紀にアッティカ地方にあるアテネで行われています。なぜでしょうか。ドーリス人とスパルタについても同じ疑問があります。 2.ドラコンの立法では、貴族の習慣法であったものを成文化することにより、民主制が進んだというのが一般的です。貴族に権力は集中したままではあったものの、成文化により市民がその問題点を指摘できるようになったところに意義があるようです。ですが僕の授業ノートには    ・それまでの習慣法を成文化      ・貴族による法独占の打破      ・法による市民の身分、権利、義務を保障・貴族による統制 とあります。貴族による統制は打破できたのか、それともできなかったのか。このノートではわかりません。わかりやすく解説してもらえないでしょうか。 3.アテネにおいて、負債者の救済がソロンの改革で行われましたが、奴隷はその対象となったのでしょうか? 4.スパルタには民会、長老会があるようですが、軍国主義のスパルタは貴族政だと思います。民会があるからといって民主制とは限らないのでしょうか。(アテネは直接民主制です。) 5.クレイステネスの改革において、デーモスが誕生しました。この説明で、「アテナイ市民の登録権はデーモスの投票で決定」とあるのですが、登録権とは何でしょうか?また、市民一人ひとりについてデーモスが投票する、というのも不自然です。何か僕の解釈が間違っているような気がするので、説明をお願いします。 6.ペルシア戦争でスパルタはアテネの味方としてともにペルシア軍と戦ったのでしょうか?アテネについて詳しく説明した資料はあるのですが、当時のスパルタの戦いについてはなにも見当たりません。教えてください。 7.ペルシア戦争後、アテネでは三段櫂船の漕ぎ手となった奴隷の地位が上昇しました。ペルシア戦争で、アテネの陸軍は活躍しなかったのですか? 長文ですが、回答のほうお願いします。

  • 亀田父+3兄弟のようなスパルタの家庭って教育としては成功しやすいのでしょうか?

    こんにちは。今、話題の亀田ボクシング一家をテレビで見ていて思ったのですが、 あんな風に子供を鉄拳制裁を加えたり、 週に6日は付きっきりでトレーニングすると、 極端に「子供が過剰に反発」したり、「親に対して従順すぎる人間」になったりしそうな気がします。 母親は教育方針の違いで離婚とニュースにありましたが、そんなに激しい教育なら、いつか子供の心が爆発しそうな気もします。 そこで質問です。 教育心理から考えると、スパルタ教育というのは成功するのでしょうか?

  • 失敗は成功のもと…

    ●諺で『失敗は成功のもと』と言いますが、実際ヤバい失敗をしたけど反省や試行錯誤を繰り返して、ついには成功した経験はありますか?(爪を普段から伸ばさないように切っていれば、爪で怪我はしませんね…)

  • 成功とは?

    成功とは何ですか? 某女優の息子が覚醒剤?で逮捕という報道。 女優としては成功ですが、子育てとしては失敗ですか? 公の場で謝罪してる時点で女優も子育ても失敗ですか? 知り合いでも、仕事は成功しても子育てには失敗した家庭を知ってます。 仕事で認めてもらい良い給料を貰っても子供の教育や躾を怠れば失敗なのか? 社会人の子供が犯罪者になれば親の責任なのでしょうか? 親は生活のために働いていても、皮肉なことに子育てそっちのけになり、仕事にのめり込みお金の亡者となったとき、子供は犠牲になりますか? 成功とは何ですか?

  • 産業における保護・育成政策が成功する場合と失敗する場合の違いに、どのよ

    産業における保護・育成政策が成功する場合と失敗する場合の違いに、どのようなものが挙げられるでしょうか?

  • 人生の成功者?

    葬儀に参列して、故人は成功者であったと思ったことはありますか? あれば、故人はどのような人でしたか? 「望まなかった道で成功しても満足しない。選んだ道で失敗しても後悔しない」をモットーにしているつもりですが、凡人の悲しさ、つい、成功者と目される人が気になります。

  • 失敗から学ぶべきか成功から学ぶべきか?

    失敗から学ぶべきか成功から学ぶべきか? 失敗から成長していくか、成功を見て成長していくかどちらの方が成長するのが早いでしょうか?

  • 成功が怖い

    私はなにをやっても成功してしまいまう人間です。なにをやってもクラスで一番できて、自分の才能にも気づいていました。ですがそのうち目立ったり、他人に影響を与えてしまったり、孤立してしまうのが恐くなりました。 そのうち成功するのが怖くなって、気づいたら失敗しちゃう人間を演じて生きていました。成功することよりも、失敗に甘んじていたほうが居心地が良く、とても安心しました。 しかし最近。この生き方のせいで、無自覚に周りに迷惑をかけ何人もの親友と別れてしまい、この生きかたを見直そうと思えました。この際しっかり自分と向き合って、成功や甘さを克服したいと思っています。 乱文、自慢のような気分を害する文章。失礼しました。未熟な自分にアドバイスを頂けたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 失敗は成功の・・・

    「失敗は成功の母」・・・と言いますが、みなさんの実体験や実感では、失敗は成功の何でしょうか。 単語でなく文章でも結構ですので、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 成功とは?失敗とは?

    私、只今浪人生をしていて、人生に失敗してる気ばかりします。 引き際と言うのを昔から見切るのが苦手で、最後まで徹頭徹尾取り組むことに美意識を見出していました。 浪人生活も3年目。学生の頃には学べなかったことを社会に出て学んで、つい最近になって、志望していた大学に入りたいと、本気で強く思いました。 それまでの私は、どこか本気では無かったと思います。 或いは、入れる大学ならどこでも良いと思ってたかもしれません。 でも、何だかんだで諦めが付かなくて、ズルズル・・・・ 同じ中高の人間は職に就き始めますし、同年代の大学生も既に卒業間近。それから生じる焦燥感や恥。 親にも散々迷惑を掛けて、お世話になっているので、早く真っ当な人生を歩み、恩返しをして上げたいです。 でも娯楽に没頭したり等々・・・ 月日が経つにつれ、自分の人生は失敗ではないのか?と、思うようになりました。 でも、そういう問題でも無かった。 私が目標に向かって行けてないのは、前を見ていないから。 周りの目を気にしたり、それに気を取られたりで、その場でバランスを取ることばかりに躍起でした。 自転車に初めて乗って、バランスを取ることばかりで、前に進めない感じです。 バランスなんて進みながらでも良い。このままでは、前にすら進めず、目標も果たせない。 そして私は、自分では自立してるつもりでも、誰かを頼ってばかりだった。 「やる」人間は、放っておいても勝手に進むが、「やらない」人間は一向に何もやらない。 私は誰かに何かを宛てにして、ドンドン「やらない」人間となってしまった。 将来のことにしても、これからのことにしても、そして今の現状においても、「やる」人間にならないと突破は出来ないと思いました。 まあ、こうやって誰かに意見を求めたり救いを求めてる時点で、私はまだまだ「やらない」人間なのですが・・・・ それで質問。 今、ついつい怖くなってるのが、自分の人生は失敗してるのでは?と思うことです。 人生の成功や失敗は、個人の線引きで大きく異なるでしょう。 失敗だったとか成功だったとか、後々になってから気付くものかもしれません。 でも、それでも怖くて怖くて。 経過途中故の、先が見えない恐怖や不安に苛まされます。 人生における成功とは、すぐにやって成功する人でしょう。 でも、こんな才能に溢れる人、なかなかいないです。 そんな人でさえ、常に成功することは難しいと思います。 つまりは、そんな人でも失敗する。 では、成功とは? 「失敗は成功のもと」なんて言う人がいました。 きっと、その失敗を次に生かせる人。 そういう人のことを言うのでしょう。 人生における失敗とは、先の例から言うのであれば、その失敗から何も学ばないで同じ失敗を繰り返すこと。 或いは、失敗したから、次も失敗するのはイヤだから、無難に見切りをつける人もいるでしょう。 そうして、出来ることをやっていく人もいます。 でも、私たちにしても、そんなに出来ることは多くないですよね。 更に、いずれ出来なくなる時だってあります。 そうして出来ることがドンドン減って行って、あの時こうしていれば・・・となるのではないでしょうか? それもまた、失敗になる?のかな。 正直、今本気になって現状を把握しても、私にはまだまだ志望する大学へは行くことは出来ません。 そんなことから、まだダラダラと浪人を続けることが苦です。 まわりに気を取られないで、、前だけ見てれば良い。と言ったのは自分なんですけど、 社会に生きていくうえで、体裁が切り離せません。 人生長いし、自分の人生だから、大丈夫。と思っていても、 まわりの人に迷惑を掛けてるのも明白ですし、今が苦しくて不安で、どうしようもないです。 こんな情け無く不甲斐無い私に、ご意見・ご感想頂ければ幸いです。 自分ばかり苦しんでいるワケではない。と分かっていても自分のことしか考えられない、自分勝手な人間です。 お手数ですが、ご回答お願いします。