• ベストアンサー

失敗は成功のもと…

●諺で『失敗は成功のもと』と言いますが、実際ヤバい失敗をしたけど反省や試行錯誤を繰り返して、ついには成功した経験はありますか?(爪を普段から伸ばさないように切っていれば、爪で怪我はしませんね…)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alterd
  • ベストアンサー率23% (137/595)
回答No.1

私は他人に対しては比較的人当たりが良い方だと思います。 しかし、自分の子供に対しては、まともな人間に育てたい気持ちが強かったあまり、つい、多少厳しく接しました。 それでも、私の父よりはマシだったつもりです。 それを、私は特に恨んでもいません。 ところが、子供は私と性格が違っていたのか、「虐待された」と恨まれてしまいました。 しかし、今、考えてみると私の方が父より酷い部分があったかもしれません。 ともあれ、そのせいで、長い間、口も利かず、挙句に家を出て行きました。 それがあまりにも長引き、妻によると、うつになってしまいました。 ですので、私も反省する点がありましたし、謝罪の手紙を渡したところ劇的に関係が改善しました。 その後、他人に対しても、教える時、より優しく接した所、新入社員は比較的早く伸びましたし、趣味で勉強している音楽の理論を、最近、知り合った人に教えたら、誕生日に大吟醸を持って来てくれました。

HAKAIJU
質問者

お礼

まさに失敗は成功のもとですね、ご回答ありがとうございます。

HAKAIJU
質問者

補足

誕生日に大吟醸は凄いですね。

その他の回答 (8)

  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.9

「仕事」がそれにあたるかと・・・ 誰もが新入社員の時がありますよね。 会社の事も深く知らず配属先の仕事をスムーズにこなせるのは スーパーサイヤ人位でしょう。 誰もが1度や2度の失敗をして、経験値が上がり 仕事がスムーズに出来るようになるんだと思いますよ。

HAKAIJU
質問者

お礼

とても役に立ちました、ご回答ありがとうございます。

noname#244657
noname#244657
回答No.8

こんばんは^^ そろばんの試験で0点を取ってしまいましたので、考えに考えて検定は暗算で乗り切り、見事3級を取りました。

HAKAIJU
質問者

お礼

3級合格おめでとうございます。

回答No.7

夫の取り扱い 説明書がいるほどです。 28年前知り合った時、玉子大の円形脱毛症が出来るくらいでした。 そしてこのような事は人に相談しても駄目だと思い 自分で試行錯誤を繰りかえし 成功はしないまでも いまだに離婚していません。 愛情というよりも必要な人だったからです。 昨日爪が折れてしまいました。 毎週さるところで切っているのですが 今回入院しましたので15日目になってしまい 今日切る予定なのですが 毎日の手洗いで爪が柔らかくなり とうとう昨日伸びた爪(ほんの少しなのです)が折れてしまいました。 これから切りに行きます。 怪我はしませんが折れたところは結構引っ掛かりますね。  

HAKAIJU
質問者

お礼

爪で怪我をしないように気をつけて下さい、ご回答ありがとうございます。

HAKAIJU
質問者

補足

試行錯誤は大事ですね。

  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (320/3213)
回答No.6

仕事では数知れず有ります。 貴重な試作品を、スロープで落として壊したとか。 叱られ反省し、また違うミスをするなど、よくやりました。 ただ同じ失敗を繰り返すのは、単なる馬鹿ですね。

HAKAIJU
質問者

お礼

最近はPDCAサイクルも重要ですね、ご回答ありがとうございます。

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.5

同じ轍は踏まない・・・ 仕事の世界では時々あることですね。 クセのあるお客から二度と痛い目にあわないように、今度はこう交渉しようという感じです。

HAKAIJU
質問者

お礼

とても役に立ちました、ご回答ありがとうございます。

回答No.4

初代ファミコン時代のゲームは、まさにそんな感じでしたね。 その後のゲームは、映像を楽しむ感じになってきましたね。 今は全然やってませんが。

HAKAIJU
質問者

お礼

昔のゲームは確かに難易度が高いのが多かったですね、ご回答ありがとうございます。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.3

若い頃は道路横断などをあまり考えずにやっていましたが、一度目の前を大型トラックが通り過ぎたことがあって、さすがに冷や汗をかきました。それ以来無理な横断はやめています。

HAKAIJU
質問者

お礼

ある意味、失敗は成功のもとでしたね、大事故にならなくて何よりです、ご回答ありがとうございます。

回答No.2

これ、小学生の時に担任の先生が私を励ますつもりで言ってくれたんですが、帰宅後おかんに話すと「アホか、失敗は失敗のもとじゃ」とぶった斬られました >試行錯誤を繰り返して、ついには成功した経験はありますか? 料理の味付けですかねー

HAKAIJU
質問者

お礼

失敗は失敗のもととは悲しいですね・・ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 「失敗」と「成功」に関することわざ

    学校でことわざに関する小論文を書くのですが、私はテーマを「成功」と「失敗」に関する論文を書くことにしました。 私が今思いつくのはこれだけです。 ・失敗は成功の元 ・猿も木から落ちる ・弘法も筆の誤り ・河童の川流れ 他に何か「失敗」と「成功」に関することわざがありましたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 失敗は成功の元を実現した人は?

     ことわざに「失敗は成功の元」というのがあります。今までに,このことわざの通り,失敗を成功に結びつけた有名人は,いますか。  例えば,「何かを作ろうと思っていて実験等を行ったが失敗した。しかし,失敗によってできたものが,別の分野で有益なものだった。」等,歴史上の人物や誰でも知っている人物がしたことがあれば教えてください。化学や医学等の分野では結構あるような気がします。また,日常生活で使っているものにも,ありそうなのですが。  できれば,小学校の児童にも分かる内容や人物であると嬉しいです。

  • 失敗は成功のもとですか?

    私は大学院生です。 まだまだ、未熟者であり、発展途上なため、様々な経験をし、失敗もします。 そのとき、そのことを見てみぬふりせず、きちんと指摘して、注意してくださる方が、幸いなことには、私には、多いです。 ある方いわく 「失敗は成功のもと。 失敗を恐れ、萎縮して行動をしないよりは、失敗をしてもいいから、行動し・経験を重ねてほしい。そして、間違っていることに対して、注意・叱責されたとき、あなたは己を振り返り、自分を律して、態度・自分のあり方を改めてほしい。 世の中には、間違った内容で平気で叱ったり、憂さ晴らしで相手が悪くないのに感情失禁のため、しかる人間もいる。 そういう場合は、その話しは、もう大人だから、その人のゆうことは、聞かなくてもいい。 聞くか、聞かないかは、その人の自由である。 まだ、あなたは、若いから、複眼・批判的な精神・体験による学び等で、大きく飛躍してほしい。 人生の先輩たちは、あなたを叱るとき、どうでもいい人には、叱らない。あたなが成長してほしいから、叱るという気持ちも、汲んでほしい。」とお話しを受けました。 私は、まだ、未熟者なため、「世の中には、間違った内容で平気で叱ったり、憂さ晴らしで相手が悪くないのに感情失禁のため、しかる人間もいる。」という人たちが、うまく見抜けません。そして、全てをストレートに受け止めてしまし、判断に苦しむ場合もあります。 人生経験が豊富な諸先輩方、 未熟者の私へアドバイス・ご意見・このことも頭の片隅に入れておくと良い等の内容がありましたら、教えてください。

  • 試行錯誤できない(失敗できない)目標はどうやって失敗を防ぎますか?

    世の中のものは大体の仮説は失敗するとおもいます 実際やってみるとぜんぜん違うことなどほとんどだと思います。よって、失敗しながら試行錯誤するんが普通だと思います。だけど、世の中には失敗できないことってあります。そうゆう場合はどうしたらいいでしょうか?

  • 成功とは?失敗とは?

    私、只今浪人生をしていて、人生に失敗してる気ばかりします。 引き際と言うのを昔から見切るのが苦手で、最後まで徹頭徹尾取り組むことに美意識を見出していました。 浪人生活も3年目。学生の頃には学べなかったことを社会に出て学んで、つい最近になって、志望していた大学に入りたいと、本気で強く思いました。 それまでの私は、どこか本気では無かったと思います。 或いは、入れる大学ならどこでも良いと思ってたかもしれません。 でも、何だかんだで諦めが付かなくて、ズルズル・・・・ 同じ中高の人間は職に就き始めますし、同年代の大学生も既に卒業間近。それから生じる焦燥感や恥。 親にも散々迷惑を掛けて、お世話になっているので、早く真っ当な人生を歩み、恩返しをして上げたいです。 でも娯楽に没頭したり等々・・・ 月日が経つにつれ、自分の人生は失敗ではないのか?と、思うようになりました。 でも、そういう問題でも無かった。 私が目標に向かって行けてないのは、前を見ていないから。 周りの目を気にしたり、それに気を取られたりで、その場でバランスを取ることばかりに躍起でした。 自転車に初めて乗って、バランスを取ることばかりで、前に進めない感じです。 バランスなんて進みながらでも良い。このままでは、前にすら進めず、目標も果たせない。 そして私は、自分では自立してるつもりでも、誰かを頼ってばかりだった。 「やる」人間は、放っておいても勝手に進むが、「やらない」人間は一向に何もやらない。 私は誰かに何かを宛てにして、ドンドン「やらない」人間となってしまった。 将来のことにしても、これからのことにしても、そして今の現状においても、「やる」人間にならないと突破は出来ないと思いました。 まあ、こうやって誰かに意見を求めたり救いを求めてる時点で、私はまだまだ「やらない」人間なのですが・・・・ それで質問。 今、ついつい怖くなってるのが、自分の人生は失敗してるのでは?と思うことです。 人生の成功や失敗は、個人の線引きで大きく異なるでしょう。 失敗だったとか成功だったとか、後々になってから気付くものかもしれません。 でも、それでも怖くて怖くて。 経過途中故の、先が見えない恐怖や不安に苛まされます。 人生における成功とは、すぐにやって成功する人でしょう。 でも、こんな才能に溢れる人、なかなかいないです。 そんな人でさえ、常に成功することは難しいと思います。 つまりは、そんな人でも失敗する。 では、成功とは? 「失敗は成功のもと」なんて言う人がいました。 きっと、その失敗を次に生かせる人。 そういう人のことを言うのでしょう。 人生における失敗とは、先の例から言うのであれば、その失敗から何も学ばないで同じ失敗を繰り返すこと。 或いは、失敗したから、次も失敗するのはイヤだから、無難に見切りをつける人もいるでしょう。 そうして、出来ることをやっていく人もいます。 でも、私たちにしても、そんなに出来ることは多くないですよね。 更に、いずれ出来なくなる時だってあります。 そうして出来ることがドンドン減って行って、あの時こうしていれば・・・となるのではないでしょうか? それもまた、失敗になる?のかな。 正直、今本気になって現状を把握しても、私にはまだまだ志望する大学へは行くことは出来ません。 そんなことから、まだダラダラと浪人を続けることが苦です。 まわりに気を取られないで、、前だけ見てれば良い。と言ったのは自分なんですけど、 社会に生きていくうえで、体裁が切り離せません。 人生長いし、自分の人生だから、大丈夫。と思っていても、 まわりの人に迷惑を掛けてるのも明白ですし、今が苦しくて不安で、どうしようもないです。 こんな情け無く不甲斐無い私に、ご意見・ご感想頂ければ幸いです。 自分ばかり苦しんでいるワケではない。と分かっていても自分のことしか考えられない、自分勝手な人間です。 お手数ですが、ご回答お願いします。

  • 「転職」した経験はありますか?…○成功でしたか?×失敗でしたか?

    「転職」した経験はありますか?…○成功でしたか?×失敗でしたか?

  • 「おまかせで」って頼むとどうなる?成功?失敗?

    どんな髪型にしようか迷っているんです。 だから、おもいきって美容師さんに「おまかせで」と頼んでみようと 思うのですが、これはかなり冒険なんでしょうか。 今までずっと注文してたので、「おまかせ」は頼んだことないんです。 「おまかせ」を経験したことのある方にお聞きしたいのですが、 成功が多いですか?失敗が多いですか? 美容師にも寄ると思いますが、経験談を聞きたくて。 ご意見お願いします。

  • 仕事での失敗・挫折について

    仕事での失敗・挫折について 失敗について悩みやすく、引きずりやすい性格だということに最近気づき、 仕事にも影響するので、改善したいと思い質問させていただきます。 よく、本などを読むと「失敗は成功のもと」などという記述がありますが、 実際に失敗から成功に結び付いた人にお聞きしたいのですが、どういった考えかたで 失敗から立ち直りましたか?

  • 失敗は成功のもと

    失敗は成功のもとという言葉がありますが、 「今までの人生でなにか失敗をし、それをきに今はこのような心構えだ」 等の経験をお聞きしたいのです。 私はまだ年18の新社会人の若僧で社会の恐ろしさが分からない立場ですので、この場を借りて人生の先輩方のお話が聞けたらと思いますので、よろしくお願いします。 ちなみに、私が社会に出てこの4ヶ月で経験した失敗は、同僚とのお金の貸し借りです。9万円を貸して同僚は会社を辞め返ってこないです・・・ 自己責任でもあり、早いうちに授業料を払い今後に生かす機会だったと前向きに考えています。(泣笑)

  • 教えてください!!!!!

    「失敗は成功のもと」 ということわざは 誰が言った(作った) 言葉なんですか? 至急回答お願いしますm(__)m