• ベストアンサー

仕事での失敗・挫折について

仕事での失敗・挫折について 失敗について悩みやすく、引きずりやすい性格だということに最近気づき、 仕事にも影響するので、改善したいと思い質問させていただきます。 よく、本などを読むと「失敗は成功のもと」などという記述がありますが、 実際に失敗から成功に結び付いた人にお聞きしたいのですが、どういった考えかたで 失敗から立ち直りましたか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#121599
noname#121599
回答No.5

質問者さんの一番の問題は>失敗について悩みやすく、引きずりやすい性格だということ<です。 ここを改善しないと前に進みません。 改善されれば客観的に物事が見られるようになり、前に進む事が出来ます。 これだけでは抽象的意見だけですので、具体的方法も述べておきます。 自分の性格と感じてる事の中には、最近の行動心理学や行動医学で、思い込みに過ぎない事が証明されています。 認知行動療法 http://www.geocities.co.jp/Athlete/5706/cbt_text.html では簡単に改善するには、嫌やだなと自分で思う性格を悪癖と置き換える そのような思いが出てきたら、悪い癖が出た治さなきゃと修正する事を繰り返えせば良いだけです。 ポイントは浮かんだ時に押さえ込むのではなく、修正する事を意識する事です。 ある心療内科医に性格を改選する手段として教えてもらいました。 だまされたと思って実行してみてはどうでしょう。

machikomachi
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに失敗を引きずりやすい性格なのが、一番のネックとなっております。 認知行動療法については調べては、あったのですが、実際どう応用したらよいのか・・と 考えておりました。(日常生活を送っていると、なかなか実践できないので^^;) 「ポイントは浮かんだ時に押さえ込むのではなく、修正する事を意識する事です」 確かに、今まではただ、駄目だと思い無理やり考えないようにしていましたが、 「修正する」と考えたら、また異なる視点で考えられそうです。

その他の回答 (4)

回答No.4

失敗について悩みやすく、引きずりやすい性格で改善したい。・・・ 私は、もう定年しましたが、幾度と無く失敗、悩みました。  仕事の失敗には、技術、事務、人、金銭等色々な失敗があります。  1)失敗したことを、他人ごとのようにしないで、シッカリ自覚すること。     2)失敗した事柄は、必ず記憶しておくことです。     3)悩んだときほど、仕事に向かっていく事。    4)絶対逃げないこと。(逃げたら同じ事を繰り返し直りません)   *世の中では、自分の悩みなんてチッポケなものです、誰もが、何歳になっても悩んでます。  同じ失敗、悩みを繰り返ししていくと、そのうち同じ失敗をしなくなり、同じ悩みは、なくなります。  いろんな経験をしていくと、自然に自信がついてきます。 *私は、人と話すのが大の苦手で、仕事をするのに決めたことがあります。         (仕事は、建築の現場監督でした)                 1)どうしたら:上司・会社・に怒られないか  2)どうしたら:楽して仕事が出来るか これを実行するには、仕事の前々の段取りが一番大事なことで、これをすることに専念しました。 失敗しても、悩んでも次々考えることが多くなり前の事は、考えている余裕がなくなりました。 *** 人の性格は変わりませんが、変えようと思うことを毎日布団に入った時でもいいですから、変えようと思うようにしてみてください。 変える気持ちがあれば、:::必ず行動は変わって行きます:::: 人生は経験工学です、色々経験して成長していきます。 また悩んだときは、誰かに話せる相手、(友達・兄弟・両親)をつくることです。 現在は、メールで相談も良い方法です。    

machikomachi
質問者

お礼

ありがとうございます。 変えようと思って、あきらめないことですね。確かに今の自分には足りないものかもしれないです。どうしても、ストレスが重なると、そのストレスを少しでも減らそうとして、頭の回転が悪くなることがあります。それが結果として「逃げ」になってしまってるのかもしれません。 (自分の病気・介護・失業の危険が運悪く重なってしまったので) 仕事での人間関係は、上手ではないのですが、幸い友人には恵まれていますので、色々相談は しております。やはり、自分の欠点もよく知っている友人のアドバイスは、為になります。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.3

きちんと検討し、計画された仕事は失敗もおこりにくい。 また、例え失敗したとしても その原因要因の追求がし易い。 失敗は その原因、要因を分析、評価して対策を講じないと 血にも肉にもなりません。 何故失敗したかの検証がなされないと 何回失敗しても成功には結びつきません。 計画検討している時に失敗しそうな要素が 想像できて予め対策するとか想定していれば 失敗するまで放置することはないでしょう。 PDCAの すべての状態を整理して対応すれば 例えそれが途中で予定した結果にならなくても 失敗にはなりません。

machikomachi
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かにすべての状態を整理して、対応できれば、失敗の原因もわかりやすいですね。なるほど。 まだまだ未熟で、仕事にも慣れていないので、中々ここまで到達するのが難しそうですが、 仕事をする上での、計画について再度見直してみます!

  • dog-hand
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.2

その症状は自分も同じなので、ものすごく分かります 改善したくて直すっていってもそう簡単じゃないと思いますよ 無理に改善しようとして泥沼にハマるよりは 悪い性格だとは思わず、仕事における失敗や悩みを「覚えておける」っと理解し 次に生かす事が重要だと思いますよ、、、 忘れる事が出来なくて延々と引きずるし、後々思い出しては後悔するはで面倒な性格だなぁっとは思うのですが 時たま覚えていたからこそ、解決できた事案とかもあったりしてるんですよね 、、、逆に失敗とか過去の反省を全く省みない人がいて困ってるんで これよりはマシかっと思うと引きずるのも悪くないかっと思えたりしますww

machikomachi
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど。確かに「覚えておける」という考え方だと、無理に直さなくていいのかもという 気もします。どうしても改善したいと思ってしまうと、回答していただいたように泥沼にはまってしまうことも多々あったので^^; 自分の受け止めかた次第ですね。頑張ります!

  • askaaska
  • ベストアンサー率35% (1455/4149)
回答No.1

まず考え方を改めることね。 失敗は成功にならないわ。 失敗をする →原因を分析する →二度とやらないぞ! →今度は成功だ!! こういうことよ。 ミスは誰でもするの。 大切なのは同じミスを繰り返さないこと。 ミスの原因を分析して 何が悪かったのかを突き止め それを改善する。 それを行って初めて 失敗は成功の元 になるのよ。

machikomachi
質問者

お礼

ありがとうございます。 失敗から成功・・・、まで行かなくても、二度と同じミスをしないように原因を的確に分析できるようになりたいですね。しかし、原因がはっきりわかっても、中々改善するのに困難な場合もあります。 (システム的なもの・立場的なもの)抽象的で申し訳ございません。

関連するQ&A

  • 挫折や失敗談と、そこから得たことなどが書かれた書籍を探しています。

    タイトルの通り、挫折や、失敗談のエピソードがたくさん載っている本を探しています。 書店に行っても、成功するためのノウハウ本のようなものばかりで、生の体験談からいろんなことを考えさせられ、そして心打たれ、そこから自分なりに何かを感じとれるようなものが中々見つかりません。 例えば、仕事場やアルバイト先での人間関係の失敗や傷付いたこと、そしてそこから得たこと。 スポーツをしていく上での挫折と、そこから得たこと。 また、何らかの苦労から学んだことなどなど・・・ どんな些細なエピソードでも良いのです、人々がどんな挫折・失敗・苦労をして、そこからどう心を改めたのか、何を学んだのか、そんな心打たれるエピソードの寄せ集めのような本をご存知でしたら教えてください。

  • 失敗や挫折から成功するような映画作品

    いつもお世話になってます。 早速ですが質問させてください。 主人公が失敗や挫折から成功を勝ち取るような内容の映画ってありますか?あれば教えてください。 「ショーシャンクの空に」のような感じっていえば伝わりやすいかな? それに類似したものなら何でもかまいませんので教えてください。 よろしくお願いします。

  • 立ち直り 挫折

    こんにちわ。 大学1年生男子です。 自分でも思うのですが、立ち直りがすごく 遅いです。 高校受験に失敗したとき、挫折しました。 それをずっとひきずってしまい、 高校生活をまったく楽しめずに、高校を1年くらい いって辞めてしまいました。 その後、なんとかして、立ち直り 大学に入学しましたが、 またも、挫折してしまい、 3ヶ月くらい無気力になってしまいました。 ちょっとしたことでも、ものすごい落ち込みます。 最近では、そういったことはありませんが、 このように、落ち込みやすい人はいますか? また、自分の性格としては、かなりのまじめな性格 だと思っています。 こんなクソまじめいるのか?というくらい真面目だと 自負しています。 それと、繊細で、気分の浮き沈みが激しい人だと思います。 落ち込み安い人は、繊細で真面目な人が多いですか?

  • 挫折したことが成長になるって意味が分からない

    「挫折を経験した人は人間的に一つステップアップした 。」とかいう論調よく見受けられるけど、 なぜ失敗してるのにステップアップするの? 成功しないとステップアップはしないでしょ?挫折で成長するとか意味が分からないんだけど。 失敗して成長するのならみんなこぞって失敗する。でも結局は成功しないと何も成長なんてしないのではないですか?そもそも人間的に成長するの意味もよく分からないし。 東京大学を目指して勉強してきた人が不合格を受けて挫折し、早稲田大学に嫌々進学した。 こういうような例であれば、どこがどう人間的に成長しているの?キチンと合格していた方がよかったに決まっているのに

  • 就活 挫折経験

    挫折したことってありますか? それはどんな事ですか? 就活で自己分析をしている中で、何か挫折したことがあったかなあと考えていたのですが、なかなか思い浮かびません。(全てうまく生きてきたわけではなく、失敗とも成功とも言えないような平凡すぎる経験しかないだけです) ある方から、挫折から学んだことがあるはずだから考えてみたら…とアドバイスをもらったのですが、なかなか見つけられずにいます。皆さんの挫折の経験から、そういえば私もそんな事あったっけ!と思い出せたらいいなと思い、質問させていただきます。

  • 仕事での失敗

    そこで働き始めてから約4年くらいですが、 事務のアルバイトをしています。 初めてから1年も満たないうちには、よく仕事で、失敗を してしまい、落ちこんでしまうこともありましたが、 また、最近になって、失敗をしてしまい、その失敗というのは、 ちょっと分からなかったら、人に聞けばよかったことだったのに、 自分の判断で決めてしまって失敗をしてしまいました。 以前働いていた職場でも上記のような失敗をしてしまい、 怒られました。 また、余計に仕事を増やす形になってしまい 謝りましたが、迷惑をかけた人には私が帰った後、 私への文句を言われているだろうなと 悪い方向にばかり考えてしまいます。  どうもそれが悪い癖になってしまって、その時は今度からは絶対に 気をつけようと思っても、また同じことを繰り返してしまい、 落ち込み、自己嫌悪しています。  私の性格は、これじゃダメだと思ってるのですが、 家と職場でぜんぜん違う状態で、 普段でも職場では、人見知り、口下手で大人しく、 あまり上手く話すことができません。それで仕事に失敗すると、 かなり落ち込んでしまい、心の中でどうしようどうしよう…!と しばらく悩んでしまいます。  文章がまとまらなくて、すみませんが、何か気分転換、 リラックス(落ちつく)する方法がありましたら、 どなたかアドバイスをお願いします。

  • 仕事上の大きな失敗は何ですか?

    仕事での大きな失敗は何ですか? 転職の面接で聞かれそうな質問ですが、自分は人様の失敗を見て「自分は気をつけよう」と注意してきた口で、大きな失敗というのがありません。 小さな失敗(電話に「はい、○○(自分の名前)です」と出てしまったとか、レジ誤差を出したとか)はありますが、とても面接で言えるような事でもないので悩んでいます。 皆様は、どんなふうにこたえていましたか?その改善点も含めてご回答いただけると勉強になります

  • 失敗は成功のもと…

    ●諺で『失敗は成功のもと』と言いますが、実際ヤバい失敗をしたけど反省や試行錯誤を繰り返して、ついには成功した経験はありますか?(爪を普段から伸ばさないように切っていれば、爪で怪我はしませんね…)

  • 挫折を買ってでもしてきたので、自信がなくなり生きる気なくしました。

    私は自分を否定して生きてきました。 なんで否定するか? それは他の人が挑戦して獲得しているものをことごとく失っているからです。まあ、あっしはいわゆる負け犬でございます。 失敗と挫折のオンパレードな20数年の人生でありました。 失敗ばかりしているんですから、当然自分はダメなやつだってことくらいわかってますし、なにをやるにも「今回も失敗するんだろうな」っていう自信だけはあります。挫折のせいで自信喪失。 ではなんで死まで考えるか? 欲しいものはなんにも手に入らないからです。 挫折しすぎて、生きる気なくしたんです。 挫折は買ってでもしろってそんなアホな。 挫折なんてしないほうがいいですよ。 この先も敗北感だけを味わい続けるのなら死のうって考えてました。 受験・就職も失敗。恋人いた経験はないし、友人だっていません。 孤独。そして、今まで無駄に使ってきた無意味な時間と金。 あ、そう、資格試験も失敗。コミュニケーションもへたくそ。 顔もブサイク。性格もゆがんでしまい、エリート街道まっしぐらの人が落ちこぼれていくのをみるとガッツポーズ決めてしまいます。不遇な環境の人が上へあがっていくのは喜ばしいことだと思いますが。 以前、人生疲れたし、もういいかな・・・って思ってました。 これだけなにやってもまるでダメ男なら生きててもいっしょって思いました。けして死ぬような行動をするわけではないですが、ずっと死をイメージして生きてきたんです。死を選んだら神様に勝った気がするって思ったんです。ここまで私に挫折をおあたえになるとは相当私を死への道へ導きたかったんだろうって・・・。たまに神様を恨んだりもします。いけないことなんですけどね。 前に、「神様もしてやったりってとこか!」って叫んでしまいました。不満ばかりですいません。 ですが、 結局死をイメージしても意味ないなって思い直しました。 これからは死ぬほど努力していこうって思ったんです。 今まで限界でギブアップでしたから。 でも自信がなくなってます。 失敗ばかりの人生のせいです。 で、なんで生きようと思ったのか? 生きてみようって思ったのは、 理由は「女の子と恋愛してみたい」って思ったからです。 待ち歩いてると、ないすばでーの姉ちゃんたち見てたら生きようって思い直しました。アホですね。あんな子が僕の彼女だったらこうしてああして・・・って妄想だけは一流にイメージトレーニングできるんです。現実はしょぼいんですが。それで生きようと思った僕は相当あほですね。そんなアホな理由で生き延びようとしております。 私はまず自分に自信つけたいんです。 なにからはじめたらいいんでしょうか? このままでは今までと同じ、挫折ばかりで自信失い、また生きる気をなくしてしまいます。

  • 挫折経験について

    どういうものを挫折と言いますか? 今就活中で、挫折したことがあったかなと考えているのですが、なかなか思い浮かびません 失敗や悔しい思いをしたのは一度や二度ではありませんが、挫折したなんて思ったこともありませんでした 高校受験・大学受験・部活動・アルバイト、それぞれ挫折しない程度に頑張ったし、自分の居場所としてふさわしいところを選べたと思っているので、満足しています 普通は挫折しないように頑張るわけです 自分としては何事も本気で取り組んでいて、本気で頑張っている人を見て笑う人が時々いますね そういう時でも、何笑ってんだクソが と言って気にしない ライバルが出てこれば、もしできるなら殺す、あいつ必ず後悔させてやる と思う 負ければ、あんなクソみてーなやつにできて、なんで俺はできないんだ いや俺なら絶対もっとよくできるだろ と自分を責め、くだらない事であっても、その時はできなくてもいい 数年かけてでも達成させることでハングリー精神のようなものを鍛えてきたように思います 育った環境のせいなのか他人のほとんどが敵に見えてしまいます 友達もたまに敵になることがあるので人として嫌いということではなくて、敵がいるとやる気を維持できるし自分の成長につながります なので、仕事や計画の失敗によって意欲・気力をなくしてしまうことを挫折というなら、挫折していません しかし面接で挫折経験を聞かれた時に敵が~とか、ありません~と言うのは良くないですよね? 苦労した話でもいいのでしょうか?

専門家に質問してみよう