• 締切済み

ボイラーの誘引ファンの運転音が大きくて困っています

木屑ボイラーの運転を1年半前よりしている者です。 誘引ファンの運転音がヘリコプターが飛ぶような音で困っております。 1年以上前に業者さんに修理を依頼したのですが、 修理直後はとても静かな運転音でしたが、現在はまたヘリコプター音に戻っております。 整備内容は、ベアリング交換とファンの軸が軸減りしていましたので軸も交換しました。 (費用は30万強の規模です) 前運転者や設備保全の担当者に確認したところ、修理の7年前にも同様の修理をしており、 その時はベアリング交換とファンの軸の軸減りを溶接にて肉盛りしたとのことです。 それ以前も同様のサイクルでの同様の対応らしく、修理のタイミングでしかベアリング等の交換は 行われていないとのことです。 お詳しい方のお知恵を拝借できませんか? <ボイラーの概要> 木屑焚き式の炉筒ボイラー 燃料には主に廃棄パレットを使用しております 蒸発量は4000Kg/h 満水で4tの大きさです 設置は昭和57年で、当初20年程は1日14時間稼働し、現在は1日8時間の稼働です。 誘引フアンのフアンの直径は約120mm程で、フアンベルトの片掛けで回しています。 排気ガスはボイラー本体より集塵機を経てファン内部から煙突に抜けます。 2ヶ月に1回、炉の灰出し・胴下部と煙管内部と集塵機内部と誘引ファンの灰落し作業を行ってます。 グリスは耐熱グリスをまめに注入しています。(同時に古いグリスの排出を行います)

noname#210541
noname#210541

みんなの回答

  • lumiheart
  • ベストアンサー率47% (1099/2292)
回答No.3

>(費用は30万強の規模です) 容量は何kwでしょうか? http://www.hitachi-ies.co.jp/products/fan/blower/index.htm http://www.showadenki.co.jp/product/eair.html http://www.fujielectric.co.jp/products/motor/products/turbo.html 価格は http://www.monotaro.com/g/00354213/ 11kwで36万円チョット 但し、常温用なので単純比較は出来ないでしょうけれど

回答No.2

普通、機械屋だったら ファンを手で回してみたりして どこから音が出ているか 何かあたっているものがあるか などを、自分たちで調査するのが普通じゃない? やってるんだったら、そういうことも書いた方が良いですね。 >整備内容は、ベアリング交換とファンの軸が軸減りしていましたので軸も交換しました。 軸減りってどういうこと? ファンが滑ってるってこと? それに、前回の修理のときに 音の原因をちゃんと究明してないのですか? 業者から聞いてないの?

noname#210541
質問者

お礼

返答ありがとうございました。 軸減りとはベアリングが摩耗しすぎている状況で使用を続け、ファンが変心しているにもかかわらず使用を続け、軸がすり減った状態です。 前任者は経費削減のために、ほんとうに悪くなるまで使い続けることを良しとしていました。私はボイラー実務歴1年半のシロートです。ただボイラー1級技士には合格していますので、理屈だけは多少わかっているしだいです。 前任者がおまえの設備管理がだめだから、修理1年で再発するのだと言ってきかないので困っているところです。

  • lumiheart
  • ベストアンサー率47% (1099/2292)
回答No.1

>設置は昭和57年で あと、何百年使うつもりなのであろうか? ベルトやベアリング等の消耗品とかは別にして ファン自体もボイラ自体ももう既にお迎えが来てる 憶測ですが、ファンのプロペラやケーシングも疲労限界が近い ボイラ管体ももうそろそろ腐食が進んで水漏れもする頃 なので、設備一式更新計画を立てるべきでしょう 小手先のファンの修理とかで一式更新の予算を浪費してしまう事もなし

noname#210541
質問者

お礼

入力欄をまちがえました。 ご返答ありがとうございます。

noname#210541
質問者

補足

返答ありがとうございます。 「ボイラー本体もお迎えがきている」についてですが、弊社が利用している整備会社が担当している顧客のなかには、設置後60年の現役ボイラーがあります。 また毎年の性能検査においては、弊社のボイラー内部状況は良好な状態にあるとの見解を昨年も得てます。ただ、プロペラやケーシングの疲労限界の件は実は私自身懸念していることです。前任者や金銭的裁量権を持つ方々がまったく理解していただけないところが現在つらい部分であったりします。

関連するQ&A

  • ブレーキワイヤーとグリスアップの修理費用

    GTの下級グレード(3万円位)のMTBに乗ってます。 リアブレーキのワイヤーに不具合が生じて、ブレーキは効くもののワイヤーが引っ張られたままで戻らなくなりました。 それでワイヤー交換をしようと思います。 もう一点、ボトムブラケット軸内部からグリースが流れ出てきていたので、グリスアップ(もしく軸ベアリング部の部品交換)も検討してます。 しかしMTBは安物ですし、修理費用がかさむようなら買い替えた方がいいかもしれません。 専門家の方で修理費の目安がお分かりでしたら、ぜひ教えて下さい。 自転車屋によって工賃がアバウトで、修理するべきか迷ってます。 宜しくお願いします。

  • ファンの音で困っています

    以前にもこちらで質問させてもらった者です。 今、とあるメーカーのデスクトップPC(Vista)を一年前から 使っていますが、購入当日からものすごいファンの音がします。 購入店にもメーカーにも直接問い合わせたところ、 多少のファンの音はします、音の感じ方は人それぞれ、 少し使っていただいて我慢できないようなら、一度修理に出して下さいとの事でした。 一度つないでしまったPCをまた取り外して修理に出すのも 非常に面倒だったため、1年間がまんして使っていました。 でも、同じメーカーのPC(一つ前の機種)を使っている友達が 家に来た時も、何このファンの音?!掃除機みたい! こんなのよく我慢して使ってるな~うちのはこんな音しない~ と言われ、 うちの主人からも、もういい加減修理に出せ!うるさくて仕方ない!と、パソコンを立ち上げていると消されてしまうぐらいの音です。 もう私も我慢の限界で、思いきって先日修理に出しました。 しばらくして返却されてきたところ、 ファンの部分は全て新品に交換しましたとの事。 これで、あのうるさい音から開放される~と喜んでいたところ 静かだったのは最初の1日だけでした。 また次の日からは、あのものすごいファンの音が始まりました。 めちゃくちゃショックでした。 というよりも、以前よりかなりひどくなっています。 以前は、パソコンをたちあげた時、 ウェーブサイトのページを移動する時、 動画サイトを見た時に音がひどかったのですが、 今は、常時この音がしています。ウィ~ン!ゴーーーーーというような音です。 2階でパソコンをつけてても、1階の階段の下まで音が聞こえる ぐらいです。 修理控えには、「ファンを交換しました。ほこりがたまると 音が大きくなるので、こまめに掃除をして下さい」と書いて ありました。パソコンを引き取りに行った時も、ほこりが たまっていたせいです!と言われたので、 いやいや、購入当日からこの音はしていました!と言ったのですが 聞いてもらえませんでした。 先日、もう一度購入店に電話してみました。 全然ファンの音は変わってないし、以前よりひどくなっている、 先日の修理の状況を、もう一度教えて欲しい~と。 そしたら、メーカーの修理部門に問い合わせてくれて 購入店から電話がありました。メーカーいわく、 「先日の修理で、音に関係する部分は全て新品に交換しました。 でも実は、お客様の修理に出されたパソコンは、 こちらで検査した時、何も異音なんてしなかった、 でも修理以来があったので、念のため新品に交換しておいたんですよ」 との事でした。 購入店の方も、音の捉え方は人それぞれ、 遠まわしに、お客さまの気のせい…みたいに言われました。 めちゃくちゃ悔しいです。 私も、このパソコンの前には2台所有していましたし、 会社や友人の家でも、いつもパソコンは目にしています。 音の常識範囲はわかっています。 でもうちのこのパソコンの音は、明らかに異常です。 修理に出している間、以前使用していた古いパソコンを 代替としてしばらくつないでいましたが 静かなこと、静かなこと。 この音はパソコンの箱を開封して繋いだと同時に はじまりました。 誰が聞いてもものすごい音だと言います。 パソコンの横で電話をしていると、何の音?と驚かれます。 音楽も、ボリュームをあげないと、ファンの音に負けて まともに聞けません。 でも修理に出すと、異音なんてしない…と。 もう、何がなんだか素人にはわかりません。 何か、うちの家の設置状況に問題があるのでしょうか?本当に困っています。 どなたか、アドバイス頂けないでしょうか? ちなみに購入店は、もう一度修理に出して頂いても結構ですと おっしゃられています。でも以前の事があるので また修理に出しても同じ事のような気がして。 非常に長文で申し訳ありません。

  • パソコンの音 ファン?

    以前にファンの音がうるさくなったことで質問したものです。 自分でどうしようもなかったので、メーカーに修理に出しました。それで、診断結果はファンの劣化ではないかとのことで、部品の交換をお願いして修理してもらいましたが、以前と変化ナシです。  5分おき位にファンが動いて音がとても大きいのです。以前まではファンお音なんてほとんどしなかったんですが。ファン意外に問題があるんでしょうか? CPUの使用率には関係なくうるさくなります。  2年ほど使用のノートパソコンです。ゲームをよくします。(ゲームが問題とも思いましたが、最近まではまったく問題なしでした)

  • 排気ファン(?)から異音が・・。:SOTEC

    2002/9にSOTEC A4170AVを購入して使用していますが、最近、背面の排気ファン(?)からガラガラと異音がするようになりました。 ファンのベアリングが破損したような音です。 修理に出すと2万円位はかかりそうです。 なんとか自分で交換修理したいと思っているのですがどうすれば良いかわからず途方にくれています。 交換方法や交換する部品の型式等をお教えいただけないでしょうか? 皆様宜しく御願い致します。

  • ファン音が大きくなり電源が切れてしまいます

    Dell Dimension 5150Cを使用してます。最近、起動後、2~3分経過するとファン音が大きくなり、電源が切れてしまいます。 ファン回りを掃除機できれいにしても変わらず、CPUを変えてみましたが治らず熱伝導グリスも塗ってみましたが・・・・。 やはりマザーボードを交換しないと治らないのでしょうか? 交換の場合、金額はいくらぐらいを目安にすればいいのでしょうか? 金額によっては、新品の購入を検討しています。 よろしくお願いします。

  • ノートパソコンのファンの修理について

    ノートパソコンの冷却ファンですが接触音がしています、軸が見えないタイプのため、グリスを塗る事も出来ないのですが、どうも少しずれている様なんですが。軸が斜めになったり、ずれたりする事ってありますか?教えてください。

  • ファンがヘンな音を出している。

    NECのバリュースターです。VS300HG。 ファンが大きな音を出して、昨日突然電源が落ちました。 ファンに埃がたまったのかと思い、本体を開けましたがキレイでした。 ファンは大きな音を出したかと思えば、静かになって、またヘンな大きな音を出します。 本体を開けたままなら熱がこもらないのか、電源は落ちません。 これはファンを交換しないといけないということでしょうか? お金をかけずに直す方法とかありますでしょうか? ※修理したらどれくらいかかるものですか?

  • 前輪ベアリングピン(軸)はグリスの塗布は必要?

    RVFに乗っています。 メンテナンスで質問あります。 前輪のベアリングに通してある軸にグリスの塗布は必要ですか? あそこにグリスを塗っても、ベアリングにはシールがあるので入っていかないと思います。 かといって、錆びてはいけないと思うので、何か防錆処理はしたほうがいいと思います。 その場合、どんなケミカルを使ったほうが良いですか? リチウムグリスとかウレアグリスですか?スプレーグリスはどうでしょうか? また、話はそれますが、ベアリングの交換は必要でしょうか?ベアリングは新しいほどいいと思うのですか、交換工賃も高そうです。 どなたかご存知の方、教えてください。

  • 暖房・給湯用ボイラーの脈動音

    8年目のボイラー(2部屋・トイレの暖房、台所・洗面所・風呂給湯・風呂は追い炊きできます)ですが、先日電磁弁を交換しました。それからボイラーの燃焼音が脈動するようになり、気になっています。設備屋さんも、電磁弁交換したサンポットの方も問題ないといってます。 でも電磁弁交換前は気にならなかった音です。どうしてか分かる方お教え願います。(寝るときに離れた部屋なのに、壁伝いに音が聞こえて困ってます)*暖房機のエアー抜きはしてみました。

  • 灯油ボイラ-の修理か買い替え?

     ノ-リツのボイラ-を使用して約8年になりますが、ボイラ-から白煙が出て 業者に見てもらったら、重症と言われ  制御弁、燃焼弁、熱交換器を交換するか ボイラ-を買い換えるかと言われましたが、修理だと8万円位だそうです。 ボイラ-は、ノーリツ OTQ-415SAYで03年製です。