• ベストアンサー

携帯電話で話しながら運転してる人に

携帯電話で話しながら車運転している輩がかなり多いのでびっくりなのですが、これって違法なんですよね? しかし私のような一般人はこれに対して何が出来るのでしょうか? ナンバーを控えて警察に連絡というのは現行犯じゃないから駄目そうだし、引き止めようにも車なのですぐいなくなっちゃいますよね どうするのが一番だと思いますか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#8251
noname#8251
回答No.2

どうしようもないんじゃないでしょうか・・・お気持ちは分かりますけど。クラクションを鳴らして事故が起こればあなたの責任も問われるかもしれない。 腹が立つけど警察にちゃんと取り締まってくれと要望するしかないんじゃないですか?これから法律が厳しくなるようですから警察側がもっと取り締まりを強化してくれることを望むしかないでしょう。

kyousantou
質問者

お礼

回答どうも やはり警察にしつこいくらい要望したほうがよさそうですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#44934
noname#44934
回答No.3

以前は運転中に携帯をしていた場合で事故を起こした場合に違反?(程度はわかりません)だったのが、数週間前の新聞で道交法改正で、運転中に携帯使用した場合警察が目撃したら切符を切ることが出来るように変わると言う記事を見て喜びました。 警察官以外が見つけた場合の方法は今のところ無いと思います。 絶対に出来ないかもしれませんが、私が歩行者として思った事ですが、笛を吹いて驚かせてやろうと思いました。 あとこれは実際に行った事です。 駅前の一方通行スクランブル交差点で、携帯電話中の運転手が逆走して、対向車に注意を受け、バックをして横断歩道に差し掛かり、歩行者信号が青になり老女が横断しはじめました。 運転手は相変わらず電話中・後退運転・信号無視です。 私は老女を危ない!大声で叫び止めました。と同時に運転手に向かって、大声で怒鳴りました。「電話を止めなさい」 でもこれくらいしか出来ないのが現状です。 また、駅前で多くの人が居たので出来ましたが、人通りが少ないと、殴られそうで怖いからできないかもしれません。 あとこれも、横断歩道で私が横断歩道で車に跳ねられそうになりました。 憎らしいのでナンバーを控えました。 その数分後パトカーが通り、手を振って止め事情を話しました。 少しでも接触していれば問題だが、触れてないなら注意くらいしか出来ないが、今から該当車両を追って注意すると言ってその方向にパトカーが向かいました。

kyousantou
質問者

お礼

回答どうもです ゆうきのあるお方ですね このどうしようもなさはつらいですよね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ainkun
  • ベストアンサー率17% (18/103)
回答No.1

こんにちは。 昨年春、うちの社長、ケータイにイヤホンジャックを挿し、左の耳にイヤホンして事故りました。ついでに車もダメになったので、とある国産の高級セダンに乗り換え。これにはイヤホンなどなく、ハンズフリー機能付き!!しかし、これでもまたまた事故(対人)ってしまいケータイそのものをぶっ壊しました(笑 やはりドライブモードかサイレントにしておくのがいいでしょうね。もちろん運転中の電話は違反なので、どうしても出たい相手なら路肩に駐車するべきでしょうね。

kyousantou
質問者

補足

質問のいいかたがちょっと悪かったかもしれません 運転する人がどういう対策を出来るかということでなく、運転中に携帯電話で会話している人を発見したとき、その発見した人が何が出来るかということです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 携帯電話をしながらの運転者を検挙するには?

    これって現行犯なんでしょうか?? そこら辺のこともわからないド素人ですが、相変わらず運転中に携帯電話で話している人をよく見かけます。 そういうマナーというかルールを守らない大人(私自身、全てのルールを守れてるとは言えないかもしれませんが、最低限のことは気をつけているつもりです)が多数いることも事実です。 まぁ、携帯電話のみならず、飲酒運転でもそうですが、違反者を検挙するにはどうしたらいいですか?(一般人が一般人をです。) つまり、疑問に思っているのは、たとえば私が車を運転している人が携帯で話しているところを目撃したとします。そこで警察に連絡をすれば逮捕されるのかどうか、というところが根本です。 また、これは回答者さんへのアンケートですが、携帯電話しながら運転や飲酒運転などの行為はどうすれば無くなると思いますか?(人間がいる限り無くならない、などの極論以外でお願いします。)

  • 運転中の携帯電話。

    先日、携帯電話をしながら走行している車を見かけました。 その車がカーブを曲がる直前で警察官に目撃されましたが、そのまま走って行ってしまいました。 そういった場合って、警察官がナンバーを覚えてたりなんかすると後日違反切符を切られるんですかね? それとも現行犯のみですか?

  • 運転中の携帯電話

    先日、運転中の携帯電話で警察官に止められました 免許証を出し注意などされ終わったのですが運転中の携帯電話はキップなどはきられないのですか?あとから通知などくるのでしょうか?捕まった事のあるかたいましたら教えて下さい

  • 車を運転中に携帯電話を使うのはよくあることですか?

    親に病院に送ってもらう途中のことですが、あろうことか母は車を運転中なのに 携帯電話を開いてメールか何かをしていたのです! 私は身の危険を感じ「テレビの”警察24時”で運転中に携帯電話を使った ドライバーが警官に見つかって逮捕されたの忘れたの?」 と運転中に携帯電話を使うことの危険を知らせ、親は自分の携帯を閉じました 親以外でも、「信号待ちにメールをチェックしているよ」と言う人がいるのだから 驚きです!! 私は運転免許を持っていて今は3年以上運転していないペーパードライバーですが 教習でも「運転中に携帯電話を使うのは大変危険」 「自分が携帯をチェックするのは、わき見運転と同じこと」と耳にタコができるまで 再三教官から言われているのに何故、こんなにも多くの人が車を運転中に携帯電話 を見ているのが私には理解できません!

  • 飲酒運転 携帯電話の預かり?

    知り合いが飲酒運転で自損事故を起こし、警察で取り調べを受けたそうです。 呼気のアルコール濃度は0、5だったそうですが、逮捕はされていません。けれど携帯電話を取り上げられたようです。 ネットで検索してみましたが携帯電話の取り上げに関する記事は見つけられなかったのですが、携帯電話の取り上げはよくあることなのでしょうか?またどのくらいの期間で返してもらえるのでしょうか? 本人は初犯で職場、自宅もはっきり警察の方で話したようです。 本人は反省しているようですが、携帯電話がなくては連絡を自由に取れず精神的にもまいっているようです。こちらも連絡できず心配なので早く返してもらえるのならと思うのですが、、、   また、この後どのくらいの期間で警察から連絡があり処分がきまるのか、そういったことも全く分からず不安ばかりです。こちらもできれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 運転中,知らない人に携帯でナンバーを撮影された

    隣県にドライブに行っていたときのことです。 信号待ちの最中に,私の後の車の運転者が私の車のナンバーを携帯電話で撮影していたようです。 というのは,この私の後の車は,はじめは私の前を走っていました。 ところが突然スピードを落として路側帯に逸れて一瞬停まり,すぐに私の後に着いてきました。 それから,ぴったりと私の後についてあおってきました。 フラフラ蛇行したり,スピードを落としたりまた上げてぴったりくっついたりと,変な動きをしていました。 私の前の車は観光バスだったので,万が一追突などしたら終わりだと思い,スピードを落として車間距離をとろうとしたりはしました(ブレーキも使いました)。 で,信号待ちで停まった時にナンバーを撮影されたのです。 その後,私は道の駅に入り,その車とは離れました。(追いかけては来ませんでした) ちょっと薄気味悪くて怖いです。 この運転者は何のために撮影したのでしょうか? また,今後,私はその運転者に,住所などを突き止められて嫌がらせをされたりすることがあるのでしょうか? それとも警察に何らかの形で通報されたりするのでしょうか? 考えうるケースと,出来れば対応策などご教授いただければ幸いです。 ちなみに運転者は30代後半くらいの目つきの鋭い女性でした。同乗者はいませんでした。

  • 最近、車の前のナンバープレートを外して運転してる輩を見ますが何故ですか

    最近、車の前のナンバープレートを外して運転してる輩を見ますが何故ですか?それに当然、見つかったら警察にも捕まってますが見られてまずい事?違反や犯罪をするから外すのかな?

  • 「駐車違反です」と車のナンバーを警察に電話したとき

    「駐車違反です」と車のナンバーを警察に電話すると、12分くらいで直ぐに、その車が移動していくことが多くあります。 「駐車違反です」と車のナンバーを警察に電話したら、警察で、その車のナンバーから、持ち主の携帯番号を把握して、持ち主に携帯電話で連絡するということは、あるのでしょうか?

  • 運転中の携帯電話禁止の法律について

    もうじき運転中に携帯電話を使用すると、罰せられるという話が決定していますね! それについて以下の例が対称にあるのか教えてもらいたいです。 (1)、信号待ち中に携帯メールをチェックする行為 (2)、渋滞中に「間に合わない」等を携帯メールで連絡する行為 (3)、運転中にノートパソコンやゲームボーイをする行為 (4)、新聞や本を読みながら運転する行為 (5)、ひげをそりながら運転する行為 (6)、携帯電話型のおもちゃで話す振りをする行為 以上です。意見でもかまいません。 ちなみ事故などを起こした場合は除きます。 その行為自体に違法性があるか知りたいですので。 暇なときで結構です。よろしくお願いします!

  • 携帯電話

    私はスクーターしか乗らない30の者ですが、運転中に前の車を運転する人などをみると携帯電話を使っている人がよく います。この行為は法律で厳しく禁止されているはずですが、こういう場合警察 に通報してもいいのですよね。

MAC-710Dのコピーが出来ない
このQ&Aのポイント
  • MAC-710Dのコピーが出来ない際、スキャンできないAFのメッセージが表示されます。
  • お使いの環境はWindows10で、有線LANで接続されています。
  • 関連するソフト・アプリはカシオネームラベラで、電話回線の種類はIP電話です。
回答を見る

専門家に質問してみよう